もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド販売:任天堂 価格:\ 4,080(定価:\ 4,800) 対象:Nintendo DS 評価: 詳細:アマゾン商品ページ |
7点
ゼルダの伝説や大乱闘などに登場したチンクルが主人公のゲームです。
ルッピーランドに行くだけで幸せになれるという言葉に騙され、そこに行くためにひたすらルピーを集めていく・・・・そんな物語です。
ルピーを稼ぐために用心棒を雇って敵と戦ったり、宝を探したり、値段の交渉してアイテムを勝ったり売ったり、色々と面白いところがあって結構楽しめたのですが、やりこみ要素が少ない、登場するキャラがちょっと不気味・・・などの理由で7点とさせていただきました。
単調な作業でも飽きずにやれる人でないとつまらないかもしれませんね^^;
チンクルに興味がある人、地道な作業でもその先の楽しさのためにやれる人にお勧めのゲームですね。
reviewed by ソラ
1点
当初、何のキャラクターか不明だったが
任天堂作品、ゼルダの伝説のキャラクター?
プレイした人でなければ分からない様な主人公。
攻略
とにかくこのゲームは、金、金、金の世界。
何かと金で解決していく内容。
操作性
DSなだけ、物凄く操作し難い。
タッチしているのに、操作出来ていないが結構目立つ。
戦闘
武器、防具等で戦うゲームではない。
敵に当たったら、ひたすらキーをグリグリするというもの。
また、用心棒を雇う事で、戦闘時に変化がある。
総合的に
一言で言えば、単純。
金を集め、先に進んでいくだけなので
飽きる人は、本当に早いと思われます。
また、交渉に関しても一回だけしかチャンスが無く
決定的な所で、思わぬミス
案の定とりかえしがつかなくなる。
キャラクターに関しても、不満。
主人公だけではなく、このゲームのキャラクターは全員不満。
プレゼント以外で、故意に買う事はまず無い。
reviewed by セルティック
3点
任天堂にしては、知名度が低めのチンクルが主人公の作品。目標は金の荒稼ぎ(ぇ
金を稼ぎ、人生ばら色にする為に冒険(?)します。複雑なアクションは無く、戦闘時にもタッチペンでひたすら連打。用心棒を雇って戦闘させる案は良かったものの、自分の戦力は全く上昇しないのがこのゲームのおける戦闘システムの最大の欠点です。後半、一人で出歩くと、間違いなく死に掛けることうけあいです。
町には色々な住民がおり、戦闘で得た品物を売ったり、もしくは得た金で情報を買ったりします。
このゲーム最大の特徴は、金による『交渉』です。何か欲する場合、もしくはイベントなどで必ず「幾ら出す?」みたく訊き返され、支払う金額を提示します。金額が足りない場合は交渉決裂、提示した金を取られてしまい、欲するものも貰えません。この辺りは結構シビアです。
ゲーム内容としては、あまり充実してません^^; 面白い面を強いて挙げるなら、ギリギリの交渉くらいです。チンクルマニアはドウゾ
reviewed by 翠閃
10点
簡単にまとめます。
良かった点。
・主人公がおっさん
・ここまで金にしつこい執着心を持ったゲームはなかなかない。
なんてったって金=命
・キャラがおもしろい。(個性MAX)
・完成度がものすごく高く、ダンジョンなどの謎解きも深い。飽きない。
・やりこみ要素がめちゃくちゃ多い。
・とにかくシンプル。子供からおとなまで。
悪かった点。
特にありませんが、タッチペンでの操作感。
あとは交渉があてずっぽになるときの恐怖といったらw
あとはパッケージから売る意思が感じられないとかかな。
パッケージを見てネタゲーと思いながらも購入。
するとどうでしょう、なんという神ゲー。
DSの中で今のところNo.1です。
DSのソフト買うのに悩んでる人は、とにかくこれを買えばいいです。
reviewed by @すうぃーと
7点
このゲームはとても現実味がありとても楽しめるゲームです
特に面白いのはバトルではなく交渉です。この交渉しだいで
ゲームの流れが変わるのでとても大事だし面白いです。
このゲームでもっとも気になるのはチンクル(自分)がお金(ルッピー)
を稼ぐほどにルビじいがリッチになっていくことです。
まあこのゲームはやればやるだけはまるゲームです。
reviewed by kiruna
8点
このゲームはゼルだの伝説に登場する脇役のチンクルが主人公のゲームです。何をするかって?それは金稼ぎです。ルッピーランドに行くだけで幸せになれると聞きルッピーランド目指してひたすらお金を稼ぐゲームです。ルピーを稼ぐには敵と戦ったり宝を売ったりします。また町の人たちやりとりするときはいつも決まった額ではないのです。交渉次第で払う金額を少なくしたり、貰う金額を増やすこともできます。しかし交渉金額が足りない場合は交渉決裂です。提示した金額は取られてしまい欲しいものも貰えません。交渉ははらはらします。もし交渉決裂したらどうしよう・・・なんてはらはらしながらやるのがとてもおもしろいです。
reviewed by Tidus
7点
35歳独身のチンクルがルピー集めの旅をするゲームです
いろいろな人と交渉したり
危険なダンジョンに行って冒険をして
お金を稼ぎ【ルッピーランド】に行くという
単純に見えるこのゲーム なかなか奥が深いんです
興味のある方はぜひ買って見てください
reviewed by Ψ愁奈月Ψйヒロシй
10点
ゼルダをプレイした人は知っているでしょう、このゲームの主人公はチンクルです。35歳、独身のチンクルが幸せを求めてルッピーランドで冒険していくゲームです。
バトル後に拾えるアイテムを合成して、より価値のあるアイテムもつくれます。
そしてある泉があって、そこにお金を入れるとタワーがどんどん大きくなって、遠くの場所に行けるようになります。
ゲームの流れとして
①依頼をクリア
②金をもらう
と
①モンスターを倒してアイテムゲット
②アイテムを合成して売ってお金おもらう。
③泉にお金を入れてタワーを大きくする。
の繰り返しです。
バトルはお金が体力になっているので、金さえあればどんな敵にもまけません。また用心棒を雇うことで、バトルをよりスムーズに進めることもできます。
けっこうストーリーが深くクリアするのに時間がかかるので結構おすすめのげーむです。
reviewed by フライヤ
7点
こんなキャラいたっけ…?第一印象はコレだった。
「おっさん」どう見てもおっさんである。
任天堂はなぜまたこんなおっさんを推したのだろうか…。
真意はわからないがとりあえずプレイすることにしてみた。
・・・なるほど!
なんて単純明快なんだろう。
お金を貯める。これ以外の目的は特にない。
現代社会の縮図かどうかは置いといて、なんとわかりやすいルールなんだろう。
一応戦闘もあった。しかしチンクルは戦わない。
おっさんだから体力がないのだ。多分。
その分はお金を払って用心棒を仲間にする。やはりお金だ。
さらに、ものを売る際には交渉し、その交渉しだいで売り値が決まる。
これは交渉術がものをいうし、やはり現代社会と同じで相場が変更していくことを揶揄しているのだろうか。
チープな見た目とは裏腹にかなりディープな内容となっている。
社会の厳しさを子どもにわかりやすく教えている内容だった。
余談だがチンクル、35歳の独身らしい。
お金を貯める目標はあるみたいだし、ニートになるようではなさそうだ。
ゼルダとかに出てたのね。知らなかった。
操作性は思ったよりもよくなく、かなり時間がかかった。
ストーリーはわかりやすく、やることもたくさんあったので満足できた。
わがままをいえば、チンクルがもう少し強くなってもよかったと思う。
といったさまざまな要因を加味した結果、評価を7点にした。
reviewed by ある
9点
ゼルダの伝説を、主として登場していた、謎キャラクター「チンクル」。
このおっさんが、金を求めて、旅をし、タワーに金をいれて、タワーを高くするゲームです。
「チンクル」というおっさんが、金を求めて旅するゲームです。
ステージをクリアするごとに、違う大陸に行く事が出来ます。
さらに、ダンジョンが、深く、謎がときにくいため、なかなか飽きず、かなりやり込めます。
しかし、戦闘が、画面を連打するタイプなので、たまに、認識してくれないときがあるので、そこは、ちょっと残念でした。
このように、なかなか飽きないゲームです。
なので、興味のある方は、是非やってみてください。
reviewed by λSUPERλ
8点
このゲームを知ってる方は、普通のゲームに比べて少ないと思う。
まず、パッケージが酷いw
主人公は、「ゼルダの伝説」にでてくる「チンクル」である
そして、RPGでは稀な?お金をテーマとしたゲームとなっている
ストーリー
35歳のチンクルがある老人によって、ルピーが尽きると自分の命が尽きてしまうということになってしまい、「ルッピーランド」という楽園でルピーを稼ぐ旅にでることになる
(また、ルッピーランドはルピーの泉に投げ込んだルピーの量によって、広がっていく)
そして、重要なのは未記入のマップをもらい、マップに無いものをマッピングしていくということ
また、ダンジョン等も存在していて、楽しめる要素は多々ある
僕が一番おもしろいと思ったのは、マッピングシステムと話しかたりするだけども、お金を要求されたりして、全てでお金の話が入ってくるというところです
お金が主体なだけあって、刺激があって新鮮感があります
やりたいと思った方は是非どうぞ^^
損は無いと思います
reviewed by 蔵斧空気読めない神
8点
このゲームソフトは、
主人公が30代のおやじでダサい、ストーリーも殆ど金絡みという、一見とてつもなくつまらなく思えるゲーム内容だが、やってみると面白かったです。
また、ストーリーも簡単そうに見える人も多いと思いますが、結構頭を使うのが多いです。
レシピといった、素材を手に入れアイテムを作ったりするRPG的な機能をあるために、はまる人は、はまると思います。(ちなみに僕はゲームにははまってけれど、レシピ完成をするのには、はまりませんでした^^;)
それと、お金で用心棒を雇ったりして、敵を倒すので、結論からいうと、やはりお金がとても重要になってきます。
結構面白いので、だまされたと思って一回やってみてはどうでしょうか。
reviewed by ゴン