みんなでぷよぷよ
8点
人気作のぷよぷよのGBAバージョンです。このゲームは普通におもしろいと思います。ステージの数も少なすぎず多すぎないちょうどいい感じだと思います。コンピュータの強さも徐々に強くなっていくのでやりやすいと思います。通信対戦も最大4人と対戦できるので盛り上がると思います。ぷよぷよが大好きな人は是非やってみてください。携帯ゲーム機なので好きなときに好きな場所でできるのも大きな特徴だと思います。
reviewed by ファイアー
7点
自分は「ぷよぷよ」シリーズは好きですがこの作品は
あまり楽しめませんでした。
理由は前の作品などからあまり発展が無く、
シンプル過ぎだったからです^^;
と言っても全然面白くない訳ではありませんw
相変わらず連鎖は気持ち良いですしね。
でも、今出てる「ぷよぷよ」みたいにフィーバー状態や
変身状態になって長連鎖が出来たりするシステムが
欲しかったですね。
reviewed by 楓雷
7点
みんなでぷよぷよは、ぷよぷよのGBAバージョンです。
ぷよぷよ自体初めてやったのは、小学校のころです。最初にプレーした時には、そこまで考えることなく積み重ねて消していったので、あまり強い敵には勝てなかったりして、正直やらなくなった時期もありました。しかし、考えてからぷよぷよをするようになってから、どのようにすれば連鎖が狙えるかなど考えてみるととても面白いゲームでした。実際周りにも子供から大人までプレーしている年齢層はさまざまです。
是非一度プレーしてみてください。
reviewed by STAR
10点
今ではパズルゲームの金字塔である「ぷよぷよ」がGBA版で遊べるのがこの作品。
自分は昔、このゲームにとことんハマっていました☆
このゲームの特徴は
年齢層を問わず、単純で遊びやすいゲームということ。
特にこの作品では今まで家庭用で、
外に持ち出せなかった点が改善され、ぷよぷよの醍醐味である
「対人戦」がどこでもできるようになりました!
通信プレイでお友達とわいわい遊び尽くそう!!
reviewed by るぅ澪
10点
今ではパズルゲームの金字塔である
「ぷよぷよ」がGBA版で遊べるのがこの作品。
自分は昔、このゲームにとことんハマっていました☆
このゲームの特徴は
年齢層を問わず、単純で遊びやすいゲームということ。
特にこの作品では今まで家庭用で、
外に持ち出せなかった点が改善され、ぷよぷよの醍醐味である
「対人戦」がどこでもできるようになりました!
通信プレイで最大4人と対戦できるので、
家でも外でもお友達とわいわい盛り上がれる
と思いますよ(`・ω・)
reviewed by るぅ澪
くるりんパラダイス
8点
このゲームは簡単に言うとイライラ棒である。
自分が棒を操作し、3つあるライフを活用し障害物や壁に当たらないようにゴールへ目指す。
一般的なイライラ棒と違うところを述べると難易度も調整されていて初心者でも遊べる点、コース上にゲームらしい障害物が配置されてガッチガチなイライラ棒を想像させない点が挙げられる。
前者はゲーム開始時に自分が操作する棒の長さを変える事が出来、最初はデフォルトの長さのまま進めてクリアして慣れてきたら棒の長さを長くすると言った上級編も挑める。
後者は鉄球等の障害物が配置される。
このゲームの真骨頂はクリア時に表示されるタイムにある。クリアタイムを縮めると言う一番のやりこみ要素がある。コースの隙間を通ったり様々なギミックを利用し、普通にやると何十秒もかかるようなコースでも一桁代の秒数でクリア出来るものもある。
イライラ棒だけでなくミニゲームやチャレンジコースと言ったモードもあり飽きさせない。
ゲームの性質上イライラする事もあるが、シンプルでかつ奥が深いゲームである。
reviewed by 暮
伝説のスタフィー 3
伝説のスタフィー3販売:任天堂価格:¥ 2,980(定価:¥ 4,800) 対象:GAMEBOY ADVANCE 評価:★★★★☆ 詳細:アマゾン商品ページ |
10点
前作、またボッコボコにしたオーグラ。
そのオーグラを閉じこめた壺に稲妻直撃。
また逃げちゃったwテヘww
―――――糸冬了―――――
そして・・・・
―――――再会――――――
いや、スイマセンでした。マジで。
今からレビューまじめに書くのでどうかおゆるs(ry
今回は新しいキャラクター「スタピー」がでてきます。
スタフィーには新しい技「りゅうせいアタック」が装備されました。
スタピーの技は「ハイハイ」や「かべジャンプ」などがあり、キャラ事に技が用意されました。
途中でグッズを手にいることができます。
そのグッズでスタフィーとスタピーの着せ替えが出来るようになりました。
サンタ服など、たくさんのコスチュームがあります。
また、コスチュームなどは新しくできた「店」で買う事が出来ます。
癒されるので、是非やってみましょう。
しかも、今回は最大で四人まで通信対戦が出来るようになりました。
reviewed by GALAXY
4点
このゲームのストーリーは、
雲の上にテンカイと言う国があって、前々作、前作で、
「オーグラ」という悪いやつを閉じ込めたのですが、
オーグラのボス的存在がオーグラを逃がしてしまいます。
そのオーグラを主人公のスタフィーと妹のスタピーが追いかけて行く。
というストーリーです。
ありきたりですね。( ゚Д゚)ゴルァ
早速レビューに入りますが、ズバッと言わせてもらうと、
「お子様向けです。」ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
絵も子供っぽいし、簡単すぎます。
2週目にはいると、すこしは難しくなりますが、でも簡単です。
しかも、1週目でまわったところを全部まわって、
2週目で追加されたところにも行かないといけないので
めんどくさいです。
しかし、操作方法は簡単なので、
アクションをやってみたいけど難しい!と思う方などにはオススメです。
でも、自分的にはあまりおもしろくなかったので買わないほうがいいかもしれな(銃声
reviewed by クロン
10点
このゲームは、最高ですね^^伝説のスタフィーをやってから、2・3もやってしまいました^^
まず、一つの王国が雲の上にあって、(スタフィの住んでいる場所です。)そこに、雲の上には(王国)オーグラの封印したつぼが置いてあります。
そしたらいきなり、天から声が聞こえて、雲の上から、カミナリが落ちて、偶然オーグラのところに落ちてしまいます。(本当は、偶然ではない・・・)
オーグラが逃げてしまいます。
そこで、スタフィのお父さん(パパスタ)は、キョロスケ&スタフィに、オーグラを捕まえるようにいいましたが・・・いくきなし・・・オーグラを封印するつぼもこわれてしまったのです・・・・・・・
そこで!スタフィの妹!スタピーが、渇!!!!!!!!を入れました!!!
そして、スタフィとキョロスケとスタピーで旅に出ますのです。
そして、ロブジイと、会います。その人は、いろいろアドバイスを与えてくれるので、結構いいですよwww
そして、スタフィーと、スタピーには、技があって、特有の技を使うことができます。
まず、スタフィーは、
・スピンアタック
・りゅうせいアタック!
・二回ジャンプ(二回ジャンプするということです)
最初は、スピンアタックも覚えていません!どんどんやっているうちに、りゅうせいアタック、二回ジャンプを憶えます。
そしてスタピーは、
・ハイハイ
・かべジャンプ
・スピンアタック
があります。
もちろん、最初は、何にも覚えていませんwどんどんどんどんやっているうちにどんどん憶えますw
キョロスケは、操作できません・・・・・・アドバイス役みたいな物です・・・・しかも、キョロスケは、強がりのくせに、おくびょうものなのですwwwおもしろいキャラですよw
しかも、のりものというもので、旅をしていくので、これがまたおもしろいですwwのりものの種類は、
・せんすいかん(水の中でしか使えません)
・きぐるみ(高いジャンプができます)
・ホッピング(もっと高く飛べますw)
・パカラ(これは超かわいいですw)
があります。のりものは、何処でもつかえるというわけではありません。特有の場所でしか使えません・・・・・
そして、真珠というものがあって、真珠は、5個拾えば、ハートが1回復しますw
そして、スタフィーとスタピーでは、いれかいは、すぐにできますのでw
本当におもしろいゲームですww
ロールプレイングとかとはちがって、おもしろいですw
ぜひ!買ってくださいねw
reviewed by 天空の花嫁
10点
今回紹介するゲームは、なんと「伝説のスタフィー3」です!!
このゲームのストーリーは、あるお城のボスを倒すという極普通のゲームです!(ゴクイッパンテキカナww)
そしてこのゲームの見所は、ハマグリとスタフィー(主人公)とスタフィーの妹の団結力!友情!兄弟愛!です!
ストーリーを少し説明するとストーリーの終盤でスタフィーの妹が敵のボスに奪われて、お兄ちゃんであるスタフィーが妹を救いに敵のお城にいって………このあとが気になる方は、是非自分の目で確かめて見てください!絶対に!凄く兄弟愛が感じられ!凄く友情が感じられるゲームなので是非!おすすめします!でわお近くのゲームショップへgoです!
reviewed by カイン
逆転裁判
逆転裁判 BEST PRICE販売:カプコン価格:¥ 2,660(定価:¥ 3,129) 対象:GAMEBOY ADVANCE 評価:★★★★★ 詳細:アマゾン商品ページ |
逆転裁判 PC (説明扉付きスリムパッケージ版)販売:ソースネクスト 価格:¥ 2,734(定価:¥ 2,970) 対象:Windows 評価:★★★★☆ 詳細:アマゾン商品ページ |
5点
新米弁護士の成歩堂隆一は何故か弁護士なのに被告人の弁護の他真犯人を見つけてしまうのです。
この世界の司法制度はどうなっとるんだ!!
まあ突っ込んだり証拠品を出したりと忙しい・・・・
師匠もお星様になるし、友人なんか検察官でライバル・・・
まあ結構面白いです。
てか、ここまで困るレビューは初めてだよw
まあ2では展開がもっと困るがw
reviewed by 枢機卿
7点
まず、これほど笑えたゲームもなかったと自分では思う。
やっていて「台詞が滅茶苦茶だ」とか「キャラのリアクションが滅茶苦茶だ」とか色々思った。
とはいえ裁判ゲームということだけあってかなり頭を使う。
失敗は許されないという部分もあり失敗したら依頼人は有罪になってしまう、という設定であった。
主人公は弁護士で、依頼人を無罪にして真犯人を発見するというゲームであるが、ただ裁判をするだけではなく自ら調査に乗り出して色々証拠を集めたりということをするいわゆる探偵パートというものがあり、かなり楽しめた。
ただ笑いを誘うだけでなく、最後には感動したという部分もありそれも良かったと思う。
ただ残念なのが少しくどいという感じがした部分もありそれがなければもっとよかったなぁと思った。
だが自分ではいいゲームだなと思えた。
reviewed by マルコシアス
10点
カプコンが開発したゲームです。
えん罪(無実なのに罪をきせられる事)に苦しむ依頼人を主人公がその依頼人を弁護し、無実を証明するのがこのゲームの目的です。
いっけん変わったゲームですが頭をかなり使うゲームです。
このゲームには法廷パートと探偵パートがあります。法廷パートは自分で見つけた証拠品を法廷をたたきつけると言うパートです。つまり無罪を決めるためのステージです。次に探偵パートは依頼人の無罪を証明するため調査・検索をするパートです。ところどころに出てくる証人の話や目撃情報などを集めて証拠品を増やしていきます。
このゲームの主人公は成歩堂 龍一(なるほどう りゅういち)です。この主人公は弁護士です。
見た目ではつまらなそうなゲームですが・・・・実はとても面白いゲームなのです。
この手のゲームが初めてな方はぜひこのゲームをお勧めします。
reviewed by 紅魂
10点
このゲームは今までになかったタイプのゲームだと思う。
僕は生まれてこの方裁判ゲームなんて見たこともなかった。
そういうわけでこのゲームをはじめてプレイしたときかなり混乱した。
が、まぁ徐々に慣れていった。
異議あり!と検事に証拠品との矛盾をたたきつけたときの快感がたまらない。
さてこのゲームのストーリーだが、いきなり法廷にいるとこから始まる。
主人公の新米弁護士 成歩堂 龍一とその師匠綾里千尋が
今日の裁判のことについて話している。
そして法廷が始まり、華麗な弁護で被告人を無罪にしたところで
第1話は終わり。しかしなんと第2話で師匠の綾里千尋がある男に殺されてしまうのだ。ゲームが始まって第2話目で主人公の師匠が死んでしまうといういきなりのラストっぽい展開にかなり戸惑った。
最終話は大丈夫なのか、と。すなわち、第2話を超えることができるのか、と。そんな心配は必要なかった。このゲームの作者は、ほんとに人の期待を裏切らない人だ。見事に最終話で第2話を越えるシナリオを作ってくれていた。このゲームのよさはそこにあると思う。
どんなことがあっても最終話は最終話らしいシナリオなのだ。
このゲームが人気なのもそれが理由だ、と某大型掲示板にも書き込んでいる人がいた。
最終話についてはネタばれになるので書かないが、一言いっておくと
とても感動した。
この一言に尽きる。
このレビューを読んで少しでも逆転裁判に興味を持ってくれれば、
幸いである。
reviewed by ローリー
9点
このゲームは面白い。 とても面白い。
今までに味わったことのない面白さなゲーム。
しかし何故タダの探偵ゲームがここまで面白いのだろうか。
ハマる人はハマるゲームなのですが、俺はどうやら「ハマる人」のようです。
ゲーム自体の難易度については低すぎます。
それが9点にした一つの理由なのですが、まず負けはありえません。
4話構成なのですが、最終章の写真意外は詰まりませんでした。
それはさておき、ストーリーは一言で言うと「そんなバカな!」です。
新米弁護士の成歩堂が検事側の証人を死刑にするゲーム。
簡単に言えば無実の罪を解くゲームです。
内容的に言えば、今までに無いゲーム。
簡単に言えば… 特に例は思いつきませんが新感覚でした。
このゲームの面白い点は3つあります。
・台詞が面白すぎる
・BGMが良い
・異議あり!とか叫ぶ
・キャラ
まず「台詞が面白すぎる」ですが、しゃれになりません。
検事がよってたかって成歩堂をバカにしてきます。
あきらかにアホな選択肢を選ぶと「何年人間をやっているのだ」とか言われます。
これについては他のゲームに無いことなのでかなり評価しています。
次に「BGMが良い」ですが、そのまんまです。
個人的に、今までにやったゲームの中で一番良かったです。
尋問する時とか追い詰めた時、事務所の音楽。
言い出すとキリがありませんが、このゲームのBGMは全部好きです。
効果音も良かったです。
そして「異議あり!とか叫ぶ」です。
ちゃんと声が出ます。 検事とかもそれぞれ違います。
法廷を「異議あり!」が飛び交う様はとても燃えます。
カルマ検事の「異議あり!」ピキーン(指パッチン)がかっこよかった。
最後に「キャラ」ですが、全てのキャラがちゃんと立ってます。
真宵ちゃんは面白いし、御剣検事はかっこいい。イトノコ刑事はしょぼい。
かなりキャラ数がありますが、それぞれのキャラがかなり印象的です。
ただ、第三章はウザイガキとかキモイ監督とかあまり好きじゃなかったです・・。
その3点が「難易度が低い」を覆す面白さです。
難易度が低いので、少し違いますが ストーリーを見ているような感覚でした。
とても面白いので、中古2500円なら買ってみる価値はあると思います。
定価は少し高すぎたような気もしますが、かなり楽しめました。
reviewed by Mallow
7点
無実の人なのに犯人扱いされてるひとを弁護する話です。
主人公は本当に弁護士なのでしょうか?
・リアクションがすごい
・何事も嘘でしのぐ
・裁判官や検事をだます
・明らかにわかっているのにわからないふりをする
・回想シーン出過ぎ想像よくがすごい
・報酬をはらってもらえない
・霊と会話している
・ムチで打たれる
・自分を弁護してる
・友達がすくない
・やっちゃいけない事をしている
・不法侵入してる
・空き巣
・彼の周りの人はいろんな意味で狂ってる
これらの事から彼は偽弁護士
か空き巣犯かお笑い芸人です
このゲームはいろいろな意味で楽しい
reviewed by ニック
8点
友達に勧められて一回借りてやったゲームですw
このゲームは、最初はかなり分かりやすくてやりやすいゲームで、後々難しくなっていくんですけど・・・正直いって簡単でした。
1章〜4章まであって、それぞれ「探偵モード」と「裁判モード」があって、探偵モードで証拠品など法廷で武器になる物を探し、その武器を裁判モードで被告人が証言した事と矛盾しているところを探し、そこを暴くというゲームです!
暴くときに「異議あり!」って言うんですけど、スカッ!!!!!!っときますねwすごく楽しいです♪
ま、自分は探偵モードは大嫌いでした。
探すということがあまり得意っではないので。
でも全体的にけっこう楽しめたいいゲームでした。
reviewed by 遊
8点
僕が初めて見た裁判ゲームです(ぉ
中古で安かったので買ってみましたが、とても面白かったですw
ストーリーは4章に分かれてあって、どんどん難しくなっていきます
友達は3章が難しすぎると言っていましたが、そこまで難しくはありませんw(ぇ
主人公の成歩堂が事件が起きた近くを調査、人の証言をもとに真犯人をつきとめる。なので推理系のアニメみたいに自分が分からないまま主人公とかが解決させてしまったりするのではなく、自分も進めているうちに十分理解できて、とても楽しいです。
第2章では、主人公の師匠の綾里千尋が殺されてしまい、犯人は特定できているのに証拠がなく、もうだめかと思ったとき、千尋の妹の真宵が千尋の霊を呼び、成歩堂にアドバイスをしてクリアしたときは、一気にスカッときましたw
ストーリーもとても面白く、感動してしまいましたw
それと同時に霊媒師ってすごいなぁと思いました(ハ?
reviewed by 雷
10点
GBAでカプコンから出た、推理アドベンチャーゲームである。裁判というのをゲームにしたのは、ある意味初めてではないだろうか。
そういう意味でも評価は高い。主人公は新米弁護士として、無実を勝ち取る為にあらゆる手を尽くす。
ネタばれのため、あまり言えないが、結構とんでもないことをやります。内容は探偵パートと法廷パートに分かれて進むことになる。
つまり、謎解きをしながら、裁判に有利な証拠を見つけて裁判に勝つようにするというわけである。
といっても、大抵、犯人はわかってるので、探偵パートは某ドラマの古○みたいな感じかな?
あくまでもウリは、その犯人を突き詰める裁判である。主なストーリー自体は4つだが、最終的には全て繋がる。
この辺のストーリー分けというか、作りは見事。ウリである、裁判自体もゲームとして成り立っている。
もしこれが、PS等ならロード時間が気になるのだろうが、GBAなのでそういう心配もない。
なんというか、一冊の推理小説を読んでいる感じのゲームといったところだ。
残念なのは、やはり、結果的にストーリーが短く感じたこと。あと、3〜4くらい話があれば、面白かったかな。
あと、結局、裁判の大半は同じことを繰り返す。慣れてくると、どこでゆさぶるか、証拠品を突きつけるかわかってしまう。
それを防ぐ為の措置もちゃんと、取られているのだが、もう一歩突き詰めてほしかった。
逆転に次ぐ、逆転という裁判の場面などは、見事なだけに残念。個人的には、買い。下手なPSのAVGなんかよりは非常に出来がいい.。
reviewed by 富豪
9点
弁護人となり裁判に参加するゲームの1作目
この作品は今までにない感覚のゲームで
裁判で使えそうな材料を探してきて
裁判で依頼人の無罪を証明するのが主人公の役目です
ストーリーは4章あって
1章毎に話が違いますね
そして毎回誰かが殺されてしまいます(ぁ
裁判ですることは証人の話を聞き
それに尋問をして
話を進めていきます
尋問中にはゆさぶる(質問する)ことと
相手の言っている矛盾に証拠品を押し付ける事が
できます
それで最終的には無罪にするようにします
有罪になってしまうとゲームオーバーですねw
意外と難易度が低くて
面白いので買ってみてわ?
reviewed by ありす
9点
ロックマンエクゼシリーズなど、多数のHIT作を出しているカプコンからの新シリーズ。
■ゲーム内容
人物名がコメントと一緒に出る時、カタカナ表記だと言うことには少しびっくり^^;
ゲーム内のユーモアセンスも中々のもの。
弁護人の心情が青文字で表されており、常に後ろ向き。
その部分がツッコミの役割を果たしたりと、かなり面白い。
ゲームの難易度は簡単で、相手の証言を崩していくのが目的。
相手を揺さぶる時は「待った!」
相手の証言に矛盾を感じた時は「意義あり!」
最後の仕上げには「くらえ!」
「意義あり!」と唱えた時はかなり爽快、ここが好きな人もいるはず。
自分の手持ち品も至ってシンプルなもの。
「証拠品ファイル」と「人物ファイル」
主に使うのは「証拠品ファイル」の方。
相手の証言を崩すのに一番必要な物です。
■これから始める方へ
初めてこれをやる方は、まず公式HPなどの体験版をやってみるといいでしょう。
そこで面白いかどうか決めてみましょう。
「途中までしかできないのが嫌」と言う方は、AA版でのフラッシュで体験版のアレンジバージョンが出ています。
それはちゃんと最後までできるので、公式HPのよりお勧めかな^^;
■最後に
正直軽すぎるので、本格派推理マニアには推奨できません。
軽めのゲームが好きで、探偵物に触れてみたい。と言う方にお勧めです^^
これを機に推理小説マニアになった自分としては、一押しの作品です。
reviewed by 政和
9点
逆転裁判がPCゲームになって復活です。様々な証拠品や、反論を得て、矛盾を見つけていくゲームがPCで楽しめます。なんといっても、犯人が追い詰められていくさまや、人を助けたあとなど、とってもすっきりします。まるで本当に自分が弁護者になったみたいですww
内容は、法廷バトルと、探偵バトルがあり、好きなほうでプレイできますwいつでもセーブできて、せっかく進んだのに・・・とションボることはありません!!気軽にプレイしてみてくださいw
reviewed by クロの
10点
逆転裁判シリーズの初作品
楽しい、そして難しい
ストレートな感想ですよ
一回間違えたらゲームオーヴァーってことも多々
シリーズ最も難しい気も
しかしそれが楽しい
ありきたりなRPGやアクションに飽きた人にはオススメ出来る1本です
気が短い人にはオススメしませんが(
reviewed by むげん
10点
今や世界に進出した逆転裁判シリーズ最初の作品です。
主人公である成歩堂龍一(なるほどうりゅういち)が、冤罪で苦しんでいる人の依頼を受けて無実を立証するという、今までにない新しい形のゲームです。
このゲームの特徴はまずキャラクターが面白すぎることですw
法廷での成歩堂に対する御剣のツッコミ、マヨイちゃんの天然発言、イトノコ刑事の貧乏発言、狩魔検事の衝撃発言、そしてオバチャンのマシンガントーク・・・。
挙げるとキリがありませんが、出るキャラ全てが意味不明なキャラばかりですw
また、法廷内で間違った選択肢を選ぶと凄く面白い台詞が聞けることもありますので、一度クリアしてもそれで二度目も楽しめますw
そして次にBGMの良さです。
基本的にどのBGMも良曲で、探偵パートでは思わず聞き入ってしまいます。
でも最良曲といえばやっぱり法廷の曲でしょう!
尋問時の曲はシリーズ中で一番好きです。それから戦況が弁護側に傾きかけたときに流れるテンポの良い曲も好きです。
一度聞くといつも頭の中で流れているような曲ですw
そして証人の証言を打ち砕いた時の爽快感!
自身ありげに証言をする証人に対して「異議あり!」
そこからの一連の流れはもはや芸術です!
ストーリーは全四章です。
まず一章はプレイヤーに慣れてもらう為の章なので、難易度はかなり低めに抑えてあります。
生千尋を崇められる章は最初で最後なのであります・・・。
二章はいきなり主人公の師匠である綾里千尋が殺害されてしまう事件を取り扱うことになります。
そしてこの事件の被告人が今後成歩堂と行動を共にする人物で、綾里千尋の実妹である綾里真宵です。
イトノコ、御剣、マヨイと以降のシリーズでの最重要人物となるキャラが初登場する章でもあります。
ここから既に「霊媒」という旨が登場します。
三章は子供に大人気のヒーロードラマ「トノサマン!」の主演である
荷星三郎が悪役アクダイカーン役の俳優を殺害したとして逮捕された事件を取り扱うことになります。
この章で以降のシリーズでの常連キャラである荷星と大場(通称オバチャン)が登場します。
トリックが非常に斬新で、驚きの連発です。
個人的に最も好きな章でもありますw
四章は舟の上でとある弁護士を殺害したとして、なんと主人公のライバルである御剣が逮捕されてしまいます。
そしてここで彼と成歩堂の関係や御剣の過去の事件での因縁が明らかになってきます。
この事件の担当検事は御剣の義父であり師匠でもある狩魔豪が担当することになりました。
しかし狩魔豪はこの事件に大きく関わっていた人物なのでありました・・・。詳細は実際にプレイしてお確かめ下さい。
この章は他の章と違い全体的に思い空気が流れています。
最終章なので当たり前といえば当たり前ですけどw
とにかく面白いゲームなのでぜひご購入下さい。
絶対続編をプレイしたくなってきますよ・・・w
reviewed by バンデンガル
10点
このゲームには発売したときから注目してました。
まず、ゲームなのに裁判物ということでは
大変珍しいゲームだと思います。
ちゃんと自分で証拠を集めて、その証拠を使って
工夫して犯人を追い詰める事が出来るので
自然と自分がその場にいるように思えます。
ストーリーも、ギャグがたくさんあってとても楽しめます。
また、一つ一つの事件がそれぞれ独特なので、
どの事件も心に残っています。
本当にオススメのゲームなので、一度やってみてください。
reviewed by 華那
10点
最近では裁判員制度が始まりましたね
僕は少しためになるかなとおもい買いました。
事件について操作したり、なにか証拠を突き止める
ことがとても楽しいのである。
裁判を通して学ぶものが多くあると思います。
ぜひ今の子供にもやってもらえれば
今後役に立つときが来るのでわ!
reviewed by オルク
10点
逆転裁判はやっぱり1が面白いですね
逆転裁判のいいところ
・ストーリーせいが熱いです
↑一部を説明すると今まで邪魔(?)ばかりされてきた検事を救ったり親友をすくったりなどです。
・証拠品を突きつけたり揺さぶるなどで見せる真犯人の態度が個人的には好きです。
逆転裁判のわるいところ
特にありません しいて言えば画像がちょっと汚いくらいです。
やらなきゃ絶対損するというくらいおすすめなので是非皆さんやってみてください
reviewed by 猫
8点
「矛盾を突いて無罪を勝ち取れ」というフレーズのCMが印象深かった逆転裁判です。
本作品は「法廷バトル」と銘打ったジャンルで発売されていますが、実際はバトルといっても法廷上で「証言」と「証拠品」との間にある食い違い、すなわち「矛盾」を探す謎解きゲームです。
ゲームとして成り立たせるには現在の法整備がかなり複雑で、常に動き続けることもあり、法廷バトルと言われると難しそうに感じることもあるかもしれませんが、本作品はそういった知識を用いることはなく、ただ単純に「嘘を暴く」ことに重点を置いているため、実際の法律に関する知識は必要ありません。
というか、実際の法律とはかなり食い違いが生じるので、あまりリアリティを求める人には不向きなゲームではないかと考えられます。
設定にも、本作品では事件に直接的なかかわりを持ってくるわけではありませんが、重要キャラクターの一部が「霊媒師」であったりするので、ただ単に謎解きを楽しむものとして遊べる方にオススメされる作品です。
ストーリーに関しては、章別に分けてはありますが、一応一貫した時系列で繰り広げられており、主人公の変化や敵役の変化などが見て取れるため、なかなかに魅力的なものになっていると思われます。
難易度に関しても、序盤は簡単で、終盤にかけて難易度が上がるという、「セオリーを覚えたら難しくしよう」という、謎解きとして楽しみやすい設定になっていると感じます。
また、序盤は章ごとのオープニングで犯行シーンがクローズアップされるため、プレイヤーは「こいつの犯行をどうやって証明するか」という思考でプレイすることになりますが、終盤はプレイヤー側にも犯人がわからなくなっており、プレイヤー側も事件を「推理」しながら裁判に挑んでいくことになります。
長くなりましたが、推理アドベンチャーゲームとしてはリアリティにかける演出や展開がありすぎる気もしますが、キャラクターの魅力や謎解きの面白さなどは折り紙つきなので、是非プレイしてみることをオススメします。
さくさくとクリアして、クリアまでの時間は12時間といったところでしょうか。
reviewed by らんt
9点
自分が弁護士になって裁判を戦う。
誰がそんなゲームを予想したでしょうか?
弁護士といえばドラマや小説などでしか見たことがない人も少なくはないと思います。
しかし多くの方が感じる印象が「かっこいい」の一言だと思います。
このゲームは前述しましたが、自分が弁護士になり、事件を調べ、法定で戦い、勝利を掴む新しい感覚の推理ゲームです。
主に法廷パート(証人の証言を聞き、証拠品や他の人の証言と照らし合わせ、矛盾を探していく)と探偵パート(事件のあった現場を訪れ証拠品や大切な証言を集める)に別れており、推理物という堅苦しさを感じさせないほど楽しくスムーズにゲームが楽しめます。
思わず自分が弁護士になってしまったのではないかと錯覚してしまうほどの仕上がりになっているので、推理小説や番組が好きな方や謎解きが好きな方、試しにプレイしてみてはいかがでしょうか?
reviewed by 無類のゲーマー
逆転裁判 2
逆転裁判2 BEST PRICE販売:カプコン価格:(定価:¥ 3,129) 対象:GAMEBOY ADVANCE 評価:★★★★★ 詳細:アマゾン商品ページ |
10点
【どんなゲーム?】主人公のあなたは罪人を無罪にしてほしいと依頼を受け、裁判所にいき相手の弁護士と戦い有罪から無罪にするゲームです。
【ここがはまり所!】無罪にするには証拠人の証言を聞いてそのムジュン(間違ってるところ)を突き止めてその証拠を、証拠品から選びだすわけです!その証拠品を選んだのが正しくて異議ありが成功したときはとてつもなく相手の弁護士が悔しそうな顔をするのでそのときは、とても満足感を得られると思います♪
【すっごい達成感】一つ一つの裁判が終わると誰でもほっとすると思います”このゲームは自分が裁判にいるような体感ができるので無罪が確定したところでかなりうれしくホッとすると思いますww
【ここで挑戦!】↓で2ch番の逆転裁判が試せます!挑戦してみて30分以内にクリアできたらあなたは逆転裁判の資格があるでしょうwwお試しあれ!(^0゜)ノ””
http://2next.net/swf/gyakuten/
reviewed by MAO
10点
これは、逆転裁判の世界から1年たったらしいです。
なんと、2では1にはなかった「サイコロック」という機能が追加された。
証拠品を突きつけ、心の「錠」を解き明かす。
ペナルティも、!マークからゲージに変更。
もちろん、逆転裁判シリーズにつき物の、裁判チャートのスリルも健在。
1からレベルアップして帰ってきた!!?
reviewed by ガッツ砂松
10点
キャラ増えてるし(;´Д`)
まあそれが普通だけどね。
今回このゲーム、人の心が読めるようになります。
と言っても嘘付いたら錠前が出てきます。
嘘を見抜いたら真実を話すんです。
んでカルマ検事の娘のカルマ冥が出てきます。
鞭持って裁判官殴ります。
弁護士、被告、証人関係なしに叩きます(ワラ
なんで怒ってるのに楽しそうなの〜♪(シネ
前作の人たちも出ます。
矢張、ミツルギ、おばちゃん、ニボシ、イトノコ・・・
この中で2,3人メイの鞭の餌食になります(ワラ
しかも最初から成歩堂君・・・・
記憶吹っ飛びますw(キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
まあ戻りますけど(ナンダヨ
reviewed by 執行者
7点
あの逆転裁判の第2作目。
前作と同様、依頼人を無罪にしていくものであるが、今回は前作のシステムに加えて「サイコ・ロック」というシステムが加わりより探偵パートが難しくなったと思う。
それだけにより一層楽しめた。
また、キャラの台詞は相変わらず笑わせてくれるものばかりで、やっている最中は笑いっぱなしだった。
また、このゲームは話が進めば進むほど内容がどんどん難しくなってきて、事件もそれだけ難解になってきていた。
だが、難解になればなるほど謎解きも面白くなると思った。
だが、相変わらずくどい部分も多いと感じられた。
だが、前作に比べるとやはり格段に面白かったと思った。
reviewed by マルコシアス
7点
一部の人には超人気の裁判ゲームの「逆転裁判」の続編です(マテ
単純明白に、証人のムジュンを暴くのが・・・
「か・・快感〜(*´д`*)」
しかも、BGMや会話にも(*´д`*)
とくに4章の「トノサマン」や「忍者ナンジャ」にはバカウケ(ぁ)
残念ながら文字表示が極端に遅いので、減点
しかし、オモシロイので、是非買ってみて欲しいゲームです
reviewed by くのいち
4点
【ネタバレ注意! このゲームはネタバレされると全然面白くありません!】
遅い!!! とりあえずこれだけ言っておきたい。
とりあえずこのゲームは遅い。 文字の表示スピードが遅すぎる。
前作ので丁度良かったのになんでこんなに遅くなってしまったんだ逆裁よ。
鈴木の文字みたいなありえない証拠も仕方がないと言えば仕方がない。
確かに第一話に決定的な矛盾は必要だと思う。
しかし何だこの表示の遅さは… 亀の歩みより遅いではないか。
年の功より亀の甲なんかは関係無い。 …いや、逆か。
とりあえず亀はダメなのだ。 A連で親指がどうにかなってしまうわ!
それに! B・G・M!これはもうだめぽ。
さすがにそこまでは行ってないが、ちょっとがっかりした。
前作を遊びつくしたこともあってイメージとは相違があった。
しかしサーカスなど全く新しいBGMは良かった。
御剣登場とかももう惚れ惚れした。
でも法廷の音楽… 尋問や矛盾、ラストは燃えなかった。
キャラは最高。 前作に続きスバラシイキャラ達だった。
ピエロの円周率暗唱は笑ってしまった。
2話の犯人の人とかも面白い。 1話の犯人はヤバかった。
オートロさんとか最高だった。 まさかああなるとは思わなかった。
狩魔冥も良かった。鞭バーン。
とりあえず追い詰められた犯人は前作よりスバラシイものがあった。
ストーリーは前作の続きのようなもの。
前作をプレイした後の方がよくわかるだろう。
とりあえず、個人的にはがっかりな出来だった。
微妙なストーリー…
それは亀の歩みより遅い表示がそう感じさせているだけなのかもしれないが。
これを読んでしまった未プレイ者はプレイしない方が良いだろう。
ネタバレをされると全然面白くないゲームだからである。
reviewed by まろー
8点
このゲーム、逆転裁判2では1以上の主人公の謎の行為
が見れます?
・記憶をなくす
・記憶がないのに弁護してる
・しかも勝ってる
・リアクションが激しい
・ピンチになると助けが来る
・ピンチになると回想シーンが多い
・ピンチになると奇跡が起こる
・霊と会話してる
・憑依してる
・人の家に入っては物を盗む
・不法侵入
・住居侵入罪
・空き巣
・裁判官が毎回同じ
・彼の親友は狂ってる
・訴えられてる
・友達を弁護
・自分を弁護
・ムチで殴られる
・ムチで裁判官達を殴る・黙らす
・明らかに存在しない名前
・裁判官に嘘をつく
・みんなを騙す
・信用されない
・あんまり仕事がない
・はったりが多い
・いつも同じ服
そして、汗の量が異常に多い
けど、一瞬できえる
ここまで言われたら彼は終わりです
というか法律違反で手に入れた証拠は
使っちゃいけないのにふつうにつかってる
まあそこが楽しいんです
是非やってみてください
題名どうり難しいです
reviewed by ニック
10点
これはとても面白いです。
逆転裁判の2です!!(アタリマエダ
逆転裁判ってすごく面白いんです。
裁判を逆転できるように、証拠品から有利になるような証拠を探したりして、すごく難しい場面もありますが面白いです。
逆転裁判とはその名の通り、初めから不利な状況の中で裁判を開始するのです。
それが、面白いんです!
僕はパソコンでモナーとかモララーとかギコとかしぃが出てくる逆転裁判をやったことがあって、それがすごく面白かったんです。
http://2next.net/swf/gyakuten/
↑です。やっぱりしぃとかギコが出てるから、面白いのかな?と思いつつ、逆転裁判2を買ってみました。
ところがどっこい!
逆転裁判のフラッシュは一つの事件しかなかったのに、逆転裁判2は数十種類の事件があり、面白さも倍増されていました。
すごく、面白かったです。
裁判にかけられた人は初めは恐怖に満ちていて、「俺がやったんだ!」とか「あの人がいないともう生きていけない」と言った、嘘をついてしまいます。
そのことから、相手の方が有利になってきます。
証言を言う人は、犯人です。
自分が証言を言う人になった方がやっぱり有利なので、その時点でもうこっちは不利になっています。
その状態から逆転して裁判を覆すのですから、かなりの達成感があります。
そして、証拠品を突き出して相手が「ブルブル」と震えるような顔をしているときも「勝った!」って感じに思えて面白いです。
ですが、相手はしつこく嘘をついてきます。
その嘘をどんどんあばいていきます。
すごく面白くて、爽快なので、ストレス発散にいいと思います。
是非おためしあれ〜!
reviewed by ミトゥー
6点
このゲームはシリーズものです。
このシリーズものの蘇る逆転は簡単でしたけど、このゲームは最初からが難しいです。この主人公は最初は記憶喪失になってしまい、それから弁護をします。
基本的には、登場人物は変わりません。
このゲームはアドバンスもあるのでやってみてください。
reviewed by ギル
10点
逆転裁判シリーズ第2弾。
前作より格段に面白く、さらに難しくなってます^^
■内容
自分が、弁護士である「成歩堂 龍一」となって、被告人を弁護し、無罪判決を勝ち取るのが目的のゲーム。
ストーリーは、主に「探偵パート」→「法廷パート」→「探偵パート」...といった形で構成されています。
しかし、第一話(全4話〜5話のうち)では、初心者になれてもらうため、法廷パート1つのみで構成されています。
■探偵パート
依頼人の無罪を立証する証拠を集めます。
刑事や、事件関係者から話を聞くのが目的です。
このパートで、今回新規に導入された「サイコ・ロック」をとかなければならない時があります。
■サイコ・ロック
事件関係者から話を聞くとき、相手にとって触れられたくない事実、あるいは嘘を言った場合「勾玉(ふしぎな力を持つもの)」が反応し、サイコ・ロックが見えます。
サイコ・ロックは「勾玉」を相手につきつけ、証拠を提示していきながら、本当のことを聞き出します。
もし証拠品の提示に失敗すると「ゲージ(0になるとゲームオーバー)」が減っていきます。
ただし、サイコ・ロックでの失敗の場合は、ゲームオーバーにはなりません。
■法廷パート
主に証人の証言を尋問し、ムジュンを暴いていきます。
証言にはどこかおかしいものがあり、その証言に対して証拠品を突きつけていきましょう。
ムジュンを暴いていくうちに、事件の真相が見えてきます。
■最後に
前提として、被告人の無罪を信じながらゲームをしましょう。
正直、被告人の有罪を示唆する証拠品がざくざく出てきますが、うろたえてはいけません。
とにかく、無罪だけを信じて進みましょう(ぇ
reviewed by 政和
4点
このゲームはタイトルからするように逆転裁判シリーズの第2作品目です。
2になってからの新システムは『サイコロ・ロック』というシステムが新たに要素に含まれました。このシステムは証人が怪しくなったら使うようそで心に自分にしか見えない鍵?をかけてそれをといたら本当の真実が証人から聞き取ることができます。
ほかに変わっているところはまだありますのでプレイしてみてください
公式ホームページには体験版もあるのでやってみてください。
reviewed by アルル
9点
異議あり!で有名なこのゲーム・・・二弾
1の続きのこのゲーム まず逆転裁判はGBAやパソコン(もなー)などで人気向上しました。
なんといってもこのゲームなんか異議ありって言うとき 自分も熱くなってきますね なんか弁護士になりたい気持ちになりますよ。 このゲームを見る限り、検察側にはまわりたくないですねぇー 1で死んだもしくやいなくなったキャラも登場し、その娘や子供までも登場してきます(死んだ人も本当に出てきます なんか霊媒師にどーたらこーたらでw) 主人公はもちろんなるほど君
最初は記憶喪失と今から裁判する弁護人とは思えない状況から始まるのだが(まぁこれは1をやっていない人の為だと思うが)・・・ 無事ストーリーは進行 1でのおなじみのキャラも登場(ここでは名前いえませんねぇー)
検察側のアクドイ攻撃をかわし 証拠を突きつけ、無罪の人達を助けてあげましょう。
reviewed by 対抗心バツグン
8点
逆転裁判の続編です。
このゲームは、単純に証人の矛盾をあばくゲームです。
でも、それがものすごく面白いw
謎は奥深いしBGMも結構良いです・・・だけど
文字表示が遅すぎ読むのに一苦労します。
なのでこの点数です。
reviewed by ⅩギガⅩ
10点
逆転裁判の続編です。
もともと2を発売する予定は無かったらしいのですが、1の出来があまりにも良かったために2が発売されることになりました。
ちなみに最近はDS版にリメイクされたので未プレイの方はそちらをどうぞ。内容は変わりません。
続編には、前シリーズの伝統を優先するあまりに凡作や駄作になってしまうケースが非常に多く見られます。
しかし2は違います。前作の伝統も継承され、なおかつ新システムも非常に良い出来になっているのです。
今作も前作と同じように魅力的なキャラクターは健在です。
新キャラもそれぞれ個性的で、前作から引き続き登場したキャラもあいかわらず変なやつばっかですw
成歩堂と個性豊かなキャラクター達の会話にはいつも笑わせてもらっています。さらに検察側を追い詰めたときのテンポのいいBGMにより、常に「先を見たい」という気持ちにさせてくれます。
前作とBGMは違いますが、どちらも非常に良い曲ですよ!
他に前作との変更点は
サイコ・ロックが新たに登場した事と、人物ファイルもつきつけられるようになった事です。
これれのおかげで更に面白みが増したと思います。
ただ問題は、前作をやっていないと面白みが減るという事です。減るどころか半減します。前作をやらずにやると、
・あやさとまよいって誰だよ・・・
・霊媒とかなんだよそれ・・・
・御剣ってだれだよ俺はかるまめいたんと勝負したいんだよ!!!
・オバチャンwww
ってな事になり兼ねないので注意です。
前作をやってると、
・マヨイちゃんきた!!
・霊媒要素追加lきゃっきゃ
・みつるぎ!!みつるぎいいいいいい!!!
・オバチャンwwwwwwww
ってなります。
更に前作通りリアリティを求める方にとってこのシリーズは駄作となってしまうかも。今作は更に前作以上に霊媒的要素が強くなったので推理ゲームという気持ちでプレイするのは間違いです。
あくまでもアドベンチャーゲームという気持ちで。
前作を体験して面白いと思われた方はぜひ!
今作でも間違いなくあなたを満足させてくれますよ!
reviewed by バンデンガル
9点
このゲームは逆転裁判の続編です。
主に無実の依頼人の無実を裁判で立証するゲームで、探偵作業で裁判に有効な証拠品を集めて裁判に臨むといった流れになってます。
このゲームは頭を使い証人の証言の矛盾を突いていくのでアクションが苦手な人には素晴らしいと思います。
そして、逆転裁判にはなかった新機能『サイコ・ロック』が追加され、探偵中の面白さも追加されています。
『サイコ・ロック』とは他人が嘘を付いていたり何かを隠していれば、自分の持っている証拠品を使い口を割らせる機能です。
真犯人や検事を追い詰める快感が得られると思うので是非やってみてください。
ただ逆転裁判より難しいのでご注意を。
reviewed by theGazettE
10点
逆転裁判2作目です。
前作の蘇る逆転に比べて変わったことは、キャラクターの追加、新システムの追加です。
新システムとは、ある道具によって相手の心の中の秘密を聞きだせるというものです。
あいての心の秘密を知ることによって、その事件についての重要な証言や情報を得ることができます。
キャラクターについても、前作から引き継がれたキャラや、進出キャラなど沢山いて、とても賑やかです。
前作にも劣らぬ楽しさ、迫力が楽しめるゲームです。
皆さん一度お試しを!
reviewed by nightmare
8点
意義あり! 待った! 逆転裁判とは文字通り相手を揺さぶりながら真犯人を見つけ出す弁護士のゲーム。何故かわからないがいつも犯人扱いされる依頼人(笑)ゲーム上仕方ないんですがねww
依頼されると、現場へ向かい証拠集め。今回初登場の「サイコロック」 これは証人の心のウソを見抜けるというとんでもないものだw ただ、この鍵をはずすにも証拠が必要で、その証拠が集まらないと証人も素直に話してくれない。
君は証人のうそを見抜き依頼者を救えるのか?それとも証人にウソを通されてしますのか? ちょっと待ったぁ!意義あり!
reviewed by ωバッツω
6点
斬新な発想で人気を得ている「逆転裁判」シリーズの2作目です。
前作からキャラクターなどは引き継がれており、「逆転裁判」のその後のお話となっています。
主人公は相変わらず「成歩堂龍一」が続投しており、その補佐的な位置づけ?(一応ヒロイン?)にも「綾里真宵」が続投しています。
システムに関して大きな変更は特に無く、しいてあげるなら「人物ファイル」を証拠として突きつけることが出来るようになりました。
代わり映えがしないといえば悪く聞こえますが、こういったゲームはシステム面を安定させてある方がなじみやすいのでいいかと思います。
キャラクターも前作から続投しているものが多く、前作の最後の敵の子ども、なんてのも出てきたりします。
また、章ごとの話が長くなっていたり、謎解きは第一章を除いて「前作をやっている前提の難易度」になっていたりします。
また、ストーリーに関しては相変わらずといった感じではありますが、最終章のみ「やらされている感じ」が拭えなくなってしまいました。
それが点数を下げている要素のひとつとしてあげられます。
また、勝利が近い局面や逆転の局面で流れる「追究」のBGMが前作に比べるとぱっとしないのも少し残念です。
とはいっても、最終章以外は謎解きとして楽しめるレベルにまとまっており、前作に比べて「推理する楽しみ」が増しているようにも感じられます。
また、DSリメイク版では大きな変更こそ無いものの、タッチペンのみでゲームの全てを進められるため、非常に親しみやすい仕様となっています。
今でも根強い人気がある逆転裁判シリーズ。
未プレイなら是非プレイしていただきたい作品の一つです。
reviewed by rんt
1点
逆転裁判は最近映画を見て以来やりたいと思い中古をとりよせて見たところ、見事当たりのゲームでした。
難解な謎かけや、トンチ時にはギャグで笑わせられたりと
一ソフトで二度おいしい作品でした。ゲームを自力でクリアしたときは
AHA体験が半端ではないです、中毒になりそうでした。
みなさんにもぜひこの閃いた時の快感を体験して貰いたいです^。^v
reviewed by KINGOFNEET
9点
僕は逆転裁判シリーズを2から始めました。
友達に進められてやったのですが衝撃をうけました。
情報や資料などを集め犯人を捜すのですが、ところどころ裏をかかれるのです。僕はこのようなものが苦手なのでなんども選択ミスをしたり、無実の人を犯人だ!といったり・・・
ですがミスをしたらしたでそれまた面白いことになるのです。ゲームオーバになったことは数知れず・・・
面白くて何度もやるとどこに何の情報があるか、この事件の犯人は誰かがわかってしまうのでやるとしたら2回くらいがちょうどいいですね。1回めは死ぬほど面白いのでやってみましょうか!
reviewed by kenji
スーパーマリオ ブラザーズ
6点
ファミコンを世の中に広めた代表作。このゲームの貢献度はゲーム界でナンバー1だろう。スターをとったとき、スタートボタンを押して「ペンキオジサン」なんてやったのは私一人でないはず。また画面の上にのぼってコインのところで「○ン○マリオ」なんて言ってたのも私だけでないはず。
reviewed by またたび
8点
5,6 歳の頃初めてプレイしたが、クリボーやノコノコが怖くて、エキサイトバイクばかりやっていたらしい。
reviewed by Bonbon
10点
文句なしの満点。どこに不満がある?
reviewed by 黒子
10点
言わずとしれたファミコンこれからゲームにはまった人も多いのではないでしょうか。
スーパーマリオは、それまで発売された横スクロールジャンプアクションとは操作感がまるで違う。
とにかく、キーを入れてからのレスポンスがとてもよいです。
しかもBボタンダッシュの採用により、更に快適に操作することが出来ます。
これにより、キャラを自分の手足のように操作することが可能となり、今までになく、動かすだけで気持ちいいゲームとなった。
各キャラの個性付けがとても良くでき、ゲームに直接関係ないところでの世界の広がりを感じさせます。
そしてなんといっても、謎の多さでしょう。
面の途中には、様々な隠しギミックが満載。
1UPキノコに始まり、10コインブロック、地下に入れる土管、更にはワープ出来る豆の木など至る所に、隠しがあったのです。
それを知るために、攻略本も売れに売れ、ベストセラーになる。
特に徳間書店が発売した物は、各ステージをイラストで丁寧に解説。
しかも、すべての隠しギミックが掲載されているということでめちゃめちゃ売れたらしいです。
これまでのTVゲームとは、明らかに出来の違ったスーパーマリオ。
社会現象になるまでに売れまくった。
なんと、(2000年末)歴代1位の売り上げを誇っています。
マリオはすっかり任天堂のメインキャラになり、このソフトのおかげでファミコンが天下を取ったと言えます。
1本のソフトがゲーム業界を変えてしまう。最近ではそんなソフトはでませんなぁ・・・
reviewed by 朱鷺
8点
マリオとは一体誰のことなんでしょうか?という疑問が一度は浮かび上がって・・・来ないですよね。
マリオというのは、今や全世界で有名なキャラクターとなった、ゲーム界No.1キャラといっても過言ではないでしょう。
マリオが初登場したゲームは、1983年7月15日に発売された「ファミリーコンピュータ」の初ソフト、「ドンキーコング」
ゴリラ(ドンキーコング)がさらっていった女性を助けるというゲームでしたが、当時はマリオではなく、ただの勇敢なおじさんでした。
初めてマリオと呼ばれるようになったのは、その数ヵ月後に発売された、「マリオブラザーズ」というゲームです。
マリオが、配管工から出てくる敵を倒していくというもの。(このゲームでルイージ初登場)
では、どうしてマリオという名前になったのか・・・
それは、アメリカのとある会社の社長が、マリオという名前で、そのキャラに似ていたことから、その名がついたと言われています。
ということは、社長の名前が違っていたら、今この世にマリオという名前では存在していないというわけです。
(余談ですが、それまでマリオは、アメリカ国内では「ジャンプマン」と呼ばれていたそうです。)
(また余談ですが、ルイージの由来は、マリオと類似しているということからつけられたそうです。)
そして1995年発売した『スーパーマリオブラザーズ』。走って、跳んで、敵の攻撃を避けて、また敵を倒して進むという単純なゲーム。
そんな単純なゲームではありますが、世界中で大ヒットしたこの作品。
なぜかゲームに引き込まれてしまう、かの名作『MOTHER2』を思い出させるような楽しさがありました。
ストーリーは魔王(クッパ)に姫(ピーチ)がさらわれて王子(マリオ)がそれを助けに行くという単純明快な話。
小さい子でも(笑)わかる話だからファン層が広いんでしょうね。
現在いろんな趣旨の、いろんな種類のゲームがさまざまな工夫を凝らされて発売されています。しかし、跳んで、走ってゴールする、というここまで単純な話で人々の記憶に深く残っているゲームはマリオだけではないでしょうか。
reviewed by ザケル隊§なぞ☆
8点
このゲームは誰でも知ってる常識ゲーム
ゲームの定番と言えばコレしかないでしょうw
爆発的売り上げを見せたFC版の移植
スーマリは記念すべき第一のファミコンミニですw
内容はクッパにさらわれた姫とキノコ王国を救うため
クッパ&;その手下達に挑むって感じカナァ。。。
右スクロールアクションで全8面あり一番嫌いだった面が
海の面でした
海の面は攻撃はファイアしかできずその他のマリオの時は
避けるしかないので大変だった記憶がある
ゲッソーがウザカッタ...けど一番下にいればあたらないとか...
GBA版になって変わったところは
・画面が綺麗
・途中で中断できる
・ハイスコアがセーブできる
位しか変わってないのでFCを持ってる人は
ニューファミコンでFC版をやるのがオススメw
FC版の場合300円以下で買えます
GBAだと何故かプレミアがついているらしく定価以上する店が
多いです
まぁ俺のオススメNo,10以上には入るゲームです
reviewed by SIN
10点
任天堂・・いやゲーム界で初のゲーム。
始めのゲームにしてはかなりできがよかったと思う。
ジャンプ、ダッシュのアクション。そしてアイテムによる主人公のパワーアップ。
これらのことを考えても、このアクションがなかったら今の全てのゲームは存在しなかったと思います。
ということで評価は文句なしの10点です。
reviewed by 霧
9点
このゲームはファミリーコンピューター(略してファミコンw)から、
GBAに完全移植(多分)したゲームです。(皆さんも知ってるはずですw
内容は横スクロールで、ピーチ姫を救うためにマリオとルイージが、
色々な敵を倒しながら、ボスのクッパを倒すために冒険していきます(?)
私も買ってみて、プレイしてみましたが・・・かなり難しいです。はい。
3回死んでしまったらゲームオーバー・・・。
SFC(スーパーファミコン)のマリオコレクションというタイトルで、
スーパーマリオブラザーズがリメイクされてますが、
その時始めた時のライフは5。FC版だと3。(当然GBA版も3って事になりますね。)
私が初めてスーパーマリオブラザーズをやったのがSFC版でしたから、
てっきりFC版も5あるのかと思ってました・・・。
で・・・GBAのマリオを買ってさっそくスイッチオン♪・・・ライフ3・・・みたいな(笑
すぐ飽きるかも知れませんが買ってみても悪くはないかな。と思います。
reviewed by 白魔
9点
あの有名なスーパーマリオがGBAで帰ってきました。コンパクトなGBAでどこででも楽しめます。また、スーファミのように設定しなくていいし、画面もきれいです。ゲーム中に流れるサウンドなども見事に再現されています。友達とポイントを競ったり、全クリのタイムを競ったりとたくさんの遊び方法があります。スーパーマリオをやったことがない人にオススメです。値段も手ごろで財布も小ダメージ(ぁ
お年玉で買ってみてw!!
reviewed by 迅
1点
このゲームはファミコンの初期版をそのまんまGBA用にしたファミコンミニの中のゲームです
このゲームは大人気シリーズのマリオという事で私も購入して早速ゲームを開始しました。
いい所
やはりレトロなゲームという事で、プレイできること、事態がうれしい。
キャラのジャンプ音など様々なBGMがいい
裏技などもそのまま使える事がいい
悪い所
やはり2Dが飽きを誘う
クリアしてしまうとストーリーが単調になってしまう。
感想
このマリオをプレイした事で、これからのマリオへの期待や不安を抱いてしまった。
正直クリアしてしまったら飽きが待っているので、裏技などを使わないで正々堂々ゲーマー魂をもちプレイする事を希望します。
値段は2000円です。
とってもお求めやすい価格ですよね?
是非購入して私のプレイしたマリオを貴方方もプレイして、クリアして見て下さい。
reviewed by 【LOVEWING】ユウナ
10点
はぁ〜書くゲームないな〜と思い、まわりを見て目にはいったのがこのゲームですwwファミコンのソフトで大人気だったこのゲームwwみなさんも知っていると思います(当たり前ww
ファミコンミニスーパーマリオブラザーズが発売されるまえからずっとGBAでやってみたいな〜と思ってましたwwそして発売されたときすぐに買いましたwwあっ内容説明しなくっちゃ(ぉい
みなさんも知っているとおり横スクロールアクションですwwファミコン
でできた裏技も受け継がれていますww暇なときぜひやってみてくださいwwひとつ裏技でも紹介しておきますww↓
「コンティーニュ」
ゲームオーバーになったあとタイトル画面にもどってAを押しながらスタートボタンを押すとゲームオーバーになったワールドの1エリアからはじめることができますww(知ってたらごめんなさいww
〜終〜
reviewed by 黒い風
7点
来ました。言わずと知れた「スーパーマリオブラザーズ」。自分のおじさんはこれのやりすぎで目を悪くしてメガネをかけている・・・そんなゲームです。自分はこれが出た頃の世代の人ではないのでファミコンミニでプレイしました。(その前もどうぶつの森+のファミコンでやったことあったけど)実に面白い。単純で単純ではない。簡単で難しい。微妙な所なんです。そこがツボ。まさかあのFCでここまでの物が出来ていたのか・・・(よく知らないけど)任天堂すごいよ。すごいよ任天堂。
結局アクションゲームが苦手な自分は5面でダウンですよ。
1面の地下のワープ土管で4面まで飛んで行くのはいいんですけど5面で死ねます。
しかし現代のゲームには流石に敵わない。今のゲームに慣れてしまっている我々はやはりこれぐらいの点数になってしまうのですよ。FCの8bit(だっけか?)では今のゲームにはどう頑張っても追いつくことなんて出来ません。ごめんね任天堂。。
reviewed by 爆弾処理施設
7点
もはや誰でもしっている有名ゲーム。
敵を床の下からたたき転ばせ、蹴って倒す。超有名ゲームスーパーマリオブラザーズの基本がつまっているゲームである。いまや任天堂の顔となったコインを取る「ちゃりん(?)」という音もこのゲームで初めて採用された。色あせることがない名作中の名作である。
レトロだけど結構楽しいww
はまるから本体があったら買ってみれば?
reviewed by 鉱石集めセフィロス
10点
最近は、最新ゲームは画像等の技術はかなりよくなっている。
しかし遊んでいてすぐに飽きてしまうゲームが多い。
それに対してファミコンの名作(このゲームなど)は画像は今に比べると比較のしようもないが、遊びの原点がこのゲームにあるのでいつやっても飽きない。
現在のゲーム業界は売れた作品を改良して、2・3として発売するのが目立っている。それはとりあえず今まで売れたゲームの名前だけで売れ、スーパーマリオみたいに遊び心をくすぐるようなソフトたちがなくなってきているのではないだろう(ぇ
現代の子供たちにもこのファミコンの名作たちをプレイしてほしい。
まぁそのためにリメイクされたのだが・・・
そして業界自体が原点に返って新しい作品を生み出す挑戦をしてほしい。
たしかに、ゲーム業界のひとにとっては新しい作品を作るよりも続編を作っているほうが安定した成果がだせるだろう。
ゲーム業界にかかわっていない自分がこんなことを行っても始まらないのだが、そこをチャレンジしてでも新しいものに挑戦してもらいたい。
はなしはもどるが、今現在のゲームより昔の名作たちのほうが、純粋に遊べたはずだ。
クリアできなくても、このゲームはゲームに当たったりすることはなかったのだ。
むしろ絶対に超してやろうとする意欲を掻き立てるゲームだと思う。
ぜひこのゲームの原点に戻ってみたらどうだろうか!あんまレビューっぽくないのは気にしないでね(ぁ
reviewed by 特命希望(ぁ
10点
もはや知らない人のほうが少ないだろう。
それだけ有名な作品。
そして、自分が初めてやったゲームである。
隠しブロック、地下ステージでの屋根裏への侵入など、ステージには隠し要素がかなり詰まっている。
何より、Bボタンダッシュの採用により、さらに動きに磨きがかかった。
難易度も程々なのだが、後半になればなるほど当然難しくなる。
敵の攻撃が激しくなるわけではなく、確かにそれもあるが、一番辛いのは狭い地面であろう。
すぐ隣は断崖絶壁、なんてステージは山ほど出てくる。
また、このゲームの人気は凄いものだった。
とにかく、凄い売れ行きで、見事任天堂はファミコンで当時頂点に上り詰めた。
それだけ、人気があったゲームなのである。
また、今でもこのゲームのBGMはどこかで聴くこともある。(TVなどで
これほど人気のあったゲームは早々見たことが無い。
それほどこのゲームが当時ハイクオリティだったのであろう。
reviewed by マルコシアス
7点
ファミコンのゲームで知らないものはいないほどの有名なゲームですね。
私もやってみましたが、かなりはまってしまいました。
一度、皆さんもやってみてはどうですか?きっと誰もがはまると思いますよ。
reviewed by テオ
10点
ゲーム界で一番楽しかったゲームだと思います。
初めてのゲームにしてはなかなかできがよかったゲームだと思います。
ダッシュやジャンプのアクションゲーム。アイテムでの主人公のパワーアップ。
この頃の人たちはかなり楽しく遊べたと思います。
ですので評価は文句なしの10点ですね。
私もこの時代に生まれたかったです。
reviewed by テオテオ
9点
これはファミコンのスーパーマリオ ブラザーズをそのまんまGBAのカセットにしました。
いや〜僕はこの日が来るのをずっと待っていましたねw
これはステージ数がとても多くてやりがいがありますね。特に水中のステージは面白いです^^
ゲームが苦手の方でも操作が簡単なのですぐなれてすぐに楽しくなります^^
Aがジャンプ Bがダッシュ ジュウジキーで移動ですw
とても簡単ですよね^^
これだから楽しいのです^^
主人公は世界のみんなに愛されているマリオですw
始めは小さいマリオなんですがキノコをとると大きくなりますでも
敵に当たったり攻撃をうけたりすると元に戻ってしまいます。
またキノコをとれば戻りますけどねw
フラワーを取るとファイアーマリオになれますファイアーマリオは
Bボタンでファイアーを出せます。かなり強いです^^
一番強いのはやはりスターですねwスターは取ると無敵状態になれますもう最高ですよ^^敵に当たってもダメージくらわずに倒せますからねw
それとこのスーパーマリオ ブラザーズで面白いのがなかなか
ピーチ姫を助けられないところですねw
クッパを倒し「ピーチを助けたかなー」と思うとモンスターがモンスターが化けているんです。どんどんクッパを倒したくなりますw
一ついうとセーブができないところですかね
たくさん進んでもセーブができないから疲れますね^^;
でもスーパーマリオブラザーズは最高なので
ぜひやってみてくださいね^^
reviewed by 吉宗
10点
このゲームは今までのゲームの中で最高のできだと思います
昔の奴になればなるほど裏技が出来たりします
最初のならバグステージができたり
壁をすり抜けていったりして
面白いことがたくさん出来ますw
その代わりにやりにくいときもあります
昔は途中でセーブが出来なかったのですが
後の方になってくるとセーブできるようになってきます。
ゲーム自体は横アクションですが
本気で面白いです。
FCの時は凄く売れていたみたいです。
マリオがキノコを採ったりノコノコにやられたりとか
くだらないように思えてもはまりますw
本気で面白いですよ
実際単純に思えますけど結構奥が深いですw
途中でワープゾーンがあったり
隠し1upキノコとかもあります。
そしてワールドの4は城なんですけど。
そこのクッパはステージによってクッパの中身が変化して。
ファイアボールで倒すと中身が見えますw
単純なのに面白い スーパマリオブラザーズ
是非やってくださいw
reviewed by ω天海ω青嵐ωバッツ
9点
このゲームは一言で言うと、伝説です。
初期のFCの中だと、最高傑作。
このゲームを生んだ任天堂に尊敬をしているほどです。
このゲームは、走る・ジャンプする ぐらいしか行動はないのですが、
その簡単なことでもとても面白いので、
やったら、すぐはまると思います。
ステージは1×4で1ステージ。それが8面まであります。
しかし最初の方のステージは楽なのですが、
後のほうになると辛くなります。
今は、FCミニでも出ていますがそちらの方も、バグ技もあり、
面白いです。
reviewed by ラビ
10点
みんながご存知のスーパーマリオブラザーズ。
なんでかわからないけどピーチ姫やら家来のキノピオがクッパ一味にさらわれ、
なんでかわからないけど配管工のマリオが助けに行くというお話。
土管といえば、現代のマンホールとでも言うべきところ。
そんなところをわざと通り抜けるだけあって、身体はボロボロになる、いや、ベトベトにする。
わざわざ汚い場所である土管を駆使してクッパ城を目指し、さらにクッパとの決戦も正々堂々と闘わず、橋を落として倒すという悪者っぷり。
卑怯な手を使ってクッパを倒し、しかもピーチ姫に死闘を演じたと思わせるためにわざと外見を汚くして
ピーチ姫に惚れさせるという、なんともあくどいマリオを見ることができる!
このゲームは、ピーチ姫と結婚し、逆玉の輿を狙う土管工のあくどい物語である。
reviewed by のりす
9点
さて、このゲームの名前を知らない人は少ないと思います。
ただ、その感想としては「マリオなんて…」「一回クリアしたら終了じゃん。」「子供がやるゲームだろ」・・・・・また、実際にやったことのある人でも「フツー」「すぐ飽きた」という人も多いと思います。
確かに、マリオしかも『スーパーマリオブラザーズ』なんて古いゲームは好まない人も多いことでしょう。しかし、昔のゲームだから味がある。とも、言えるのです。しかも、「すぐ飽きる」とか言う人もいますが、実はかなりのやりこみゲームなのです。それをこれから説明していきたいと思います。
まずは、ストーリーから。ストーリーといっても、『大魔王クッパ』からさらわれた『ピーチ姫』を本作の主人公である『マリオ』(実は配管工のおじさん)またはその弟である『ルイ-ジー』が助けに行くだけです。
以上がストーリーです。まぁ、このなのは特に気にとめなくても良いです。(ぇ
これからが、ゲームシステムです。
まず、大冒険が始まる前に自分が『マリオ』を使うか、『ルイージー』を使うかが選べます。『マリオ』は、平均的というか、普通です。こちらを使う方のほうが多いと思います。『ルイージー』は、ジャンプ力が高いです。ただし、ブレーキが利きにくいです。小さな足場への着地が難しいです。ですが、決して『ルイージー』が弱いわけではないです。ただ、扱いが難しいだけです。
キャラを選んだら主人公は1−1から始まります。
1−1をクリアーしたら、1−2、それもクリアーしたら、1−3、1−4、
2−1というように進んでいき8−4をクリアーすればゲームクリアーです。それだけです。隠し要素は全クリした後好きなステージを選ぶことができ、敵が少し強くなるだけです。
ちなみに、○ー1は平原。○ー2は海や洞窟。○ー3が谷。○ー4がクッパ城というステージ構成となっています。
今の話を読んでも「やっぱすぐ飽きるじゃん」と思うと思います。
ですが、まだです。これからが本当の『スーパーマリオブラザーズ』です。まずは、やりこみ要素の説明。僕的には、本作をこのように楽しんでもらいたい。まず、全クリ。次に、ワープなしでのノーコンテニュークリア。(マリオにはワープというものがあります。1−2から4−1へ。4−2から8−1へというワープができます。これがあることによって簡単にクリアーすることができるのです。またもう一つノーコンテニュークリアというのは、本作は6−3でゲームオーバーになってしまったら。6−1からコンテニューすることができるのです。それを使わないことをノーコンテニュークリアといいます。)そして、最終段階。世界新記録更新を目指すです。現在本作のワープありでの最速クリアタイムは5分ちょっとです。その、プレイ動画を観ると本当にすごいです。まったく止まってません。それを目指して練習するということです。
中には「そんなんやってらっれかよ」と思う人もいるでしょう。だが、まだあります。それはバグ技です。「バグとか死ね」とかこれまた思う人もいるでしょうけども、違います。おもしろいバグ技がたくさんあるのです。
なんせ本作『スーパーマリオブラーザーズ』はFCのころからあるのですよ。それが人気のためゲームボーイSPに移植されたのです。
それなのにFC版にあるバグが本作になってもまだあるのです。
簡単にクリアー出来てしまうようになるバグならば移植のときに消されているでしょう。ですが消されてないのです!!つまりは、クリアーには役立たないおもしろいバグ技がたくさんあるということです。
以上が『スーパーマリオブラザーズ』の魅力です。おもしろそうと思って人は是非やってみてはどうでしょうか。やって損はないと思いますよ。
reviewed by JATM
10点
えっと、このゲームは、私の中で最古にして、最高のゲームだと思います。
マリオを知らない人はいない(?)ということで、マリオの発信源は、ここに有るといってもいいと思います。
ゲームに関しては、1-1,1-2と、1面には4つのステージが有ります。更に面数は、8まで有るので、最高32ステージで遊べます。
但し、それはワープ土管を使わなければの話w
1-2には、2,3,4面に飛べる土管。4-2には、ワープ土管が2つ有って、5面に飛べる土管、6,7,8面まで飛べる土管が有ります。
大体の人は、1-2の土管で4面まで飛び、4-2で8面まで飛ぶでしょう。。。
しかし私は違いますw 私は、まず1-2で3面に飛びます。何故かというと、1puキノコがあるからです。普通に1面から2,3に来てある場所の1upキノコを獲ろうとしても、その場所には有りません。
ジャンプしてきて始めてある場所に1upキノコが現れるのですw
その場所はどこかだって?それは、やってみて自分で探してみて下さいw
次に、4-2で8面まで飛びます。但ーしこの土管は、とても難しいところに有ります。
あるブロックを叩くとつるが伸びてきます。これに捕まり上に行くと。。。キノコが生えたステージに飛ばされます。
この奥に土管の集落が有ります。
え?このブロックはどこに有るかだって?これも、やってみて自分で探してみて下さいw
付け足しとして、4-2にある5面に通じる土管は1-2にある2,3,4の土管の集落と同じような作りのところに有ります。かなり簡単なところに有るので、多分誰でも探せると思います。
かなり簡単な作りのゲームですがとっても楽しいゲームです。
ですが、Bossのクッパは、面数が上がっていくに連れて強くなっていきます。最初のクッパは、ただジャンプして炎を吐いてくるだけですが、最後のクッパは、ハンマーブロスという敵キャラのハンマーを無数に投げてきます。
こんなクッパですが、ファイアーボールを使えるようにしておいてクッパに挑むと秒殺ですょw
とにかく楽しいゲームなので、このレビューを見た皆さん。持っている人はもう1度やってみて下さい。持ってない人も、このゲームはかなり有名なので、どこかに有るはずです。やってみて下さいw
reviewed by あいぎす
10点
言わずと知れたスーパーマリオブラザーズです。僕的にはマリオにはまっていった時です。今ではNEWスーパーマリオブラザーズなどがありますが、やはり前作が一番いいと思いますので皆さんも買ってやって見て下さい。
reviewed by 白竜
6点
シンプル イズ ザ ベストです。
このゲームは、意外と難しいです。
さらにセーブができないので死んだら最初からです。死んでしまうと少しイラッとしますがその難しさでやる気がでてきます。
reviewed by suraimu
10点
やはりファミコン時代に戻ってみるのは悪くないですねw
数々の名作を生み出してきたスーパーマリオシリーズの原点、
「スーパーマリオ ブラザーズ」を紹介させていただきます^^
横スクロールアクションの代表作として有名なこのゲーム、難しいです^^;
初期の小さなマリオだとクリボーやノコノコに当たっただけで死んでしまうし、たとえキノコを取ったとしても下に落ちたら即死ですし…
でも、裏技(バグ技?)の数も多いです^^
例を挙げると地下ステージなどで出来る「∞ステージ」、難易度の高い「∞一機UP」などです^^
その他にも見つけるのは難しいですがワープゾーンなどがあり、一気にステージワープが出来、それを駆使したギネス記録は6分切っているそうです^^
アクションが苦手な方もやってみる事をお勧めします♪
それと…自身のある方は頑張ってギネスに挑戦してみませんか?
reviewed by 神崎家御令嬢
10点
初レビュー投稿です♪
小さい頃初めて遊んだゲームは、このファミコンでした。
おなじみの音楽と、おなじみのキノコ達、可愛い・怖い色々なキャラクターが登場する、簡単?なゲーム。
だけど、ステージにたくさん潜んでいるボーナスを探すもよし、飛びに飛んでサクサククリアするもよし、とにかく地道に1つ1つステージをクリアするもよし。
やはりこういったゲームの原点、奥が深くてとにかくおすすめです。
残念ながらファミコンは現在の地デジTVでは起動できません。
とは言っても、アナログ出力のチューナーがない訳ではないので、まだまだ遊べるはず!
たくさんシリーズのあるなかでも、これほどやり込み要素の多いものはコレだけ!
ステージ1つ1つに潜んでいる仕掛けを探すのが楽しくて、ついつい何時間も経過した方もいるのでは?
やり込み要素ならこれに勝るゲームはないはずです!
まだまだ遊べる、今やプレミアム!?
昔のものなので取扱いには十分注意しましょう!
このようなソフトは埃に弱いです…、本当にそこだけは注意。
reviewed by るー
10点
このゲームは、面白いとしか言いようがありません。
暇なときはいつもこれをやります。
内容も簡単でさまざまなステージをクリアしてマリオが姫を助けるという
ゲームで子供から大人まで楽しめるゲームです^ー^
reviewed by 概
6点
初代マリオです。壁キックや複雑なコントロールがないのでシンプルでやりやすいです。暇な時にやるとたまにはまります。
是非プレイしてみてください。
reviewed by maril
ファイアーエムブレム 封印の剣
9点
このゲームは昔から続いているシミュレーションRPGであるのだがとても良作である。
まずは初心者にも優しいチュートリアル。軍の動かし方から能力の説明まで余すところ無く手ほどきしてくれる。初心者にも簡単な敷居の低さ。これはシリーズ未経験者にとってなかなか魅力ではないだろうか?さらにコアなユーザーのためにハードモードというかなり難しいモードが用意されているということも頭に置いておいてもらいたい。
また全体的にシンプルでわかりやすいのもいい。戦闘時には相手の能力と比べてどのくらいのダメージを受けるのか、与えられるのかがわかり戦略がたてやすい。
音楽も良く、会話(ストーリー)もまた良く....etc 書いていたらきりががないほど良いところ満載のゲームであるので敬遠していた人もぜひ一度手にして欲しい作品だ。
reviewed by ふらいぱん
8点
この作品はFEで初めてのGBAソフトでした。エレブ大陸をテーマに大陸全土で主人公ロイが様々な困難を乗り越え、
復活した竜を封印するというストーリーです。
このゲームは僕が最初に買ったFEシリーズだったのですが、とても個性的なRPGだったと思います。特に死んだ仲間は生き返らないという点が常に緊張感あふれる戦いをさせてくれましたし、キャラについても能天気なキャラがいたり常に感情を出さないクールなキャラもいたりで一人一人がとても印象に残りました。
しかし、その反面問題になった点もあるのではないでしょうか?(次回作からはありましたが)ゲームのシステムをやりながら説明されなかったので初心者には始めつらかったという点もありましたし、各章の間の会話は短く、物語の内容がわからないままただ戦闘だけをこなしていくというイメージもありました。
また、闘技場でお金さえ稼げば全能力最高値などにすることもでき、特に後半になるとそれ程面白いと思えなくなりました。
このFEシリーズはまだ続いていますが、まだまだ改善点はあると思います。その改善点をより良くし、DQやFFに負けない程の作品になって欲しいです。
reviewed by ハル
8点
このゲームは、クリアしてなんか物足りない!
という人のために、「エクストラマップ」が存在します。
エクストラマップというのは、本編より、かなり強い敵が出てくる、最強への挑戦みたいなものです。
さらに2回、3回とクリアを重ねていくことで、エクストラマップで使えるキャラが増える!
これで、クリアして物足りないなんてことは無くなる!まさに、「飽きないゲーム」です!
reviewed by ガッツ砂松
10点
<ファイアーエムブレム 封印の剣>
このゲームは、エレブ大陸を舞台にした、フェレ家の嫡男「ロイ」を
主人公とした、シミュレーションRPGです。
主人公ロイはいろんな仲間とともに、ゼフィール国王率いる、東の大国「ベルン」を相手に、勇敢に戦っていきます。
このゲームの流れは、第1章。その次は2章という形で、マップをクリアしていきます。各章の初めの部分は、主要ユニットの会話で始まって、マップ画面へと、進んでいきます。
〜ユニットについて〜
自分の軍のユニットは、自分で操作することができます。
自軍のほかのユニットと会話をさせたり(※特定の場合)敵軍ユニットを攻撃したりと、思い通りに操作することができます。
ユニットは、戦闘を行ったりすることで、EXP(経験地)を得ます。
EXPが100たまると、ユニットのレベルが1Lv上昇する。というLvアップ形式です。(※ユニットのレベルの上限は20です)
〜ユニットのクラスチェンジ〜
ほとんどのユニットは、Lvが一定以上になると、あるアイテムを使うことにより、上級クラスのユニットへと、クラスチェンジができて、さらに戦闘に関係する能力などが上がるというすばらしいシステムも導入されております。。
★例★
(ソシアルナイト+騎士の勲章)→パラディン
ユニットのクラス
ユニットには、魔道士や剣士、傭兵やペガサスナイトなど、さまざまな種類がありますので、がんばってあつめてみては?
★最後に・・・・・★
ユニットには支援会話という、特定のユニットと会話ができるシステムがあります。
支援にはレベルがあり、C→B→Aとあがっていきます。
支援レベルが高くて、そのユニットがお互い近くにいることで、戦闘能力などがアップします。
また、男−女 の会話で、愛が芽生えることもあります(笑)
さらに!!チュートリアルモードという、初心者の方に詳しく丁寧に操作などを説明してくれるシステムがあります。
このゲームが初めてで操作がわからないという人にも、よくわかるシステムです。(実際に僕もこのシステムで操作法などをマスターしました)
よいシステム満載のファイアーエムブレム 封印の剣。
一度プレイすると、はまります!
ゲームボーイアドバンスの、ファイアーエムブレムには、このあとにも、
烈火の剣、聖魔の光石など、次々にでております。
皆様も是非ファイアーエムブレムをプレイしてみてはどうですか?
reviewed by 魔導師レムリア
8点
GBA版ファイヤーエムブレム第1作目となる封印の剣。
シュミレーションRPGの中では一番面白いゲームと言っていいぐらいのゲームです。
これも発売日に買って早速やってみました。
すると・・・リセットしまくり、なかなか進めない、仲間は減ってくる、敵は強くて頭がいい・・・。
1作目だけはかなりの難易度があります。でもその中で1ステージごとのストーリーの奥が深く。感動ありのゲームです!
全クリするのはかなりの時間を費やしますが、越した後のトライアルマップや隠しキャラなどお楽しみが多くやり込みたくなります。
このゲームには仲間同士の支援があります。同性の場合はライバル意識を持ち、異性の場合は恋愛なんかもあって互いに補助の効果がつき驚異的な力を持つときがあります。そして3人が集う時見たことのない技を出します!
初心者にはなかなか向いてませんがストーリーの奥深さ、クリア後のお楽しみは他の作品に負けないところがあって、僕のお気に入りです。
ぜひやってみてくださいね。
reviewed by 終焉の使者
10点
ファイアーエンブレム初のGBA作品で,ゲームの舞台はエレブ大陸ストーリーは東の大国ベルンが本作品の主人公,ロイの住むフェレに侵攻してきた。嫡男,ロイは病気の父エリウッドの命で,軍を率いて大群に立ち向かう。
と言った感じです。
初心者の人もわかりやすくゲームを説明してくれるチュートリアルがあり,とても分りやすくなっています。
また,本編のストーリーも多彩で,キャラも個性あふれています。
このゲームはお奨めです。
reviewed by 真田幸村
8点
スーパファミコンの枠からとびだした!ついにファイヤーエムブレムがGBAに登場だ!カッコイイキャラもたくさんいるぞ!!
ゲームの内容のほうはロールプレイング!といってもキャラがたくさんいるのでメッチャたのしいですよ^^
敵だったのに味方になったりwなかなか1ステージ1ステージの内容がふかくて楽しいです。
隠しステージ?外伝があってそこでしか手に入れられない武器がもりだくさん!
ついつい時間をわすれてしまう楽しさ!
8点というのは楽しいのですがステージすすんでいくとだんだんむずかしくなっていきクリアが出来なくなるところです。
あきらめずに根気があるひとならかうといいかもw
でも最初のほうは簡単なので買っちゃってみてください。
reviewed by Ж桜Ж迅速のジン
9点
大人気シリーズファイアーエムブレムがGBAに初登場
2つの国が大きな戦火を捲き起こす中
リキアの王子ロイは
戦乱の真相をつきとめるため立ち上がる
心のの強さ溢れるシュミレーションゲーム
主な操作は今までのFEシリーズと合い変わらず
それがまた変わらぬ面白みを出している
チュートリアルがついて、説明書なしでもプレイが可能
買ったらすぐ遊ぶwという方にお勧めです^^
キャラもそれぞれ個性があって
支援によって各キャラのイベントを見ることができるので
物語の薄かったシュミレーションも
飽きることがありません クリア後のお楽しみも充実
また音楽がその世界観・時代背景を
見事に映し出しています
少し難易度が高いのはFEの特徴です
闇が渦巻く世界… 帝都の反逆
立ち上がった同盟… 真の敵は「竜」
封印された剣… その裏に隠された伝説
謎の竜の巫女… 英雄が残した言葉は何を意味するのか…?
そして少年は新たな伝説を生む…
それぞれの真の強さを求めた 壮絶な戦火のドラマ
終末には愛と悲しみの感動の真実が…
reviewed by 【七天伐濤】鬨凰
8点
私が最初にやったファイアーエムブレムシリーズの作品です。そして、これがきっかけで、ファイアーエムブレムの新作を買い始めました。そもそも、最初は暇つぶし程度にしか、思っていませんでした。
しかし、やっていくにつれて、その魅力にはまり、友達にゲームを返した後、自分で買ってしまいました(笑
ストーリーとしては、前作の“ファイアーエムブレム烈火の剣”からの続きで、“烈火の剣”の主人公の子供が主人公です。
人と竜の戦争で、さりげなく、現実的なことを教えてくれます。
私が勧める理由としては、やはりカッコいい、そして愉快なキャラクターです。ファイアーエムブレムはどのシリーズも、キャラクターには力が入っており、素晴らしいものばかりです。そして、中でも、この“封印の剣”は他のに比べ、一段と魅力が出てます。
そして、キャラクターが多いのも、最高です。しかも、この作品は、
闘技場というものがあり、気力があれば、全てのキャラを育てることが可能です。よって、ゲームは究める派だって方は、かなりうれしい作品だと思います。
“続き”ということをちゃんと意識して、前作のキャラは、ほとんど出てきます。ゲームの中には、名前だけで、前作の面影がないのも、ありますからね、その点、このゲームはしっかりとしていて、大丈夫だと思います。
何作も出てるファイアーエムブレムですが、どれも、職業には力がはいっており、注目する点です。そして、今回の作品でも決して、手は抜かれてなく、仕上がっています。職業のクラスアップシステムは、
苦労しただけ、強くなり、クラスアップしたときのうれしさは、最高だと思います。
しかし、残念なこともあります。それは武具の少なさです。これは、前作から、どんどん数が少なくなって行ってると思います、ひじょうに残念でした。
この作品は“烈火の剣”の続きということで、先に“烈火の剣”を
プレイしていれば、さらに楽しくなります。ですが、“封印の剣”から初めても、決して、つまらなくはないです。
何故なら、私が前作をやらずにプレイしたから(笑
決して損はしないゲームです。ぜひ、買って究めてください(笑
reviewed by 綺羅のお友達
9点
このゲームの、良い所は話が進むにつれて、
いろいろな、謎や、次回作の話と、つながったり、
人間関係等がはっきりしてきます。
〜職業〜
面白いとこは一人一人の職業です、
職業によっては、
・移動能力が高かったり
・必殺率が高い
・魔法をまったく、くらわない
・鍵を開けられる
・一定の職業しか、装備できない、武器がある
など、いろいろな、スキルがあります
〜三すくみ〜
このげーむには、三すくみというものがあります
例えば、剣・槍・斧で表すと
剣は斧に強く {命中・回避・必殺率・攻撃・防御などにかかわる
斧は槍に強い
槍は剣に強い
これをうまくりようすることにより、
もし自分より相手が強くても勝つ可能性が生まれます
〜神将器〜
伝説の武器です、
ほぼ最強だけど20回しかつかえない、
〜クラスチェンジ〜
このゲームには、いろいろな職業があり
ある条件を満たすとクラスチェンジして、
能力や使える武器がふえていきます
〜おまけ〜
クリアしたら、二週目に入ります2週目からは、
一周目にはなかったシーンや隠し要素も、盛りだくさん
このゲームは、自分のプレイした中で、二番目に
最高でした、説明するのが、難しいほど、
細かいシステムが多い、
魅力的な、ゲームです。
reviewed by ニック
9点
GBAでは第二作目となるファイアーエンブレムです。
第一作よりもより面白くなっています。
特に難易度も上がりよりやりがいがあります。
皆さんもぜひやってみてください
reviewed by ジタン♪
10点
ファイアーエムブレムがGBAで登場!!
GBAなのでいつでもどこでもエムブレムができます。
ファイアーエムブレムの、『手強いシュミレーション』は健在で、
四苦八苦しながらプレイすることになるかもしれません。
キャラクターが多く、そこがエムブレムの魅力でもあります。
自分のお気に入りのキャラクターを育てて強くする、
これもエムブレムの楽しみです。
今作は、クリア後も楽しめるように、
・トライアルマップ
・サウンドルーム
・ハードモード
などが用意されていて、ボリュームたっぷりです。
章も多く、楽しめます。
キャラクターごとのクラスも豊富で、お気に入りのキャラがクラスチェンジしたときは、すごく達成感があります。
初心者の方のために、チュートリアルも用意されており、初心者の方でも気軽にプレイすることができます。
謎が謎を呼ぶストーリーも良かったです。
初心者の方も、FEをこれまでにもプレイしている方でも、楽しめるゲームだと思います。
凄く楽しく、買って損はないゲームなので、オススメですw
reviewed by デュラン
10点
SFなどで売れたファイアーエムブレムが持ち歩き可能になり、あまりのうれしさに発売当日にかいましたw
キャラクターがみんなかっこいい&かわいいし戦闘シーンもとてもかっこいいです。特に剣士の必殺技がとくにかっこいいです
このげーむはコマをすすめていくみたいなゲームですね(例えばスパロボみたいな感じの)
どこに移動させれば敵の攻撃を受けないかとか考えるのもけっこうおもしろいですw
しかも一回死ぬとリセットしないかぎりそのキャラはもどってきません。
その緊張感も入るのでスリルもありますw
その他に仲間になる特別なキャラには敵が近づいてきて攻撃してくる中決まったキャラで話しかけないと仲間になりません。
話しかけて仲間にしようとしてもそいつにころされたりもします。
闘技場というものがあり何回でも敵と戦えてレベル上げすることができます。
しかし、闘技場でころされることもありますww
僕はそこで2時間レベル上げしていてぶっ殺されましたw
当然リセットしました。
でも何回もやるのもムカツクけどおもしろいです
そんないろいろな要素がいっぱいつまったゲームなのでかなりオススメできます。ほかにも2個ファイアーエムブレムがGBAにでてるのでその二つもオススメできます。
reviewed by 美堂蛮
9点
ファイアーエムブレムシリーズ第6作目です。職業が多くて仲間も「もっと少なくていいよ。」といいたいくらい仲間になります。このゲームの魅力は神将器が全部使える事でどのキャラを育てて、どのキャラに神将器を持たせるか迷ってしまいます。クラスチェンジをするのをどのキャラにすればいいのかも迷うし、クラスチェンジすると下級職よりかなり強くなるのも魅力です。もう一つは敵に火竜が多く出てくるのでそいつらを倒すのがとても面白いし、敵だった奴もクリアを何度もするとトライアルマップで使えるのでクリアする楽しみが増えるので是非やってほしいです。
reviewed by 優希
10点
このゲームの主人公は、ロイです。
このゲームには、エンディングが2つあります。
1つは神将器がすべて集まらなかったときです。
もう一つは、すべての新将器を手に入れて、魔龍を倒すというものです。
俺が思ったことですが、このゲームの難易度は、かなり高いと思います。
ノーマルモードでさえ、キャラがやられリセットする有様でした。
それを防ぐために闘技場でレベルを上げるわけですがねw
この闘技場は、お金と、キャラの命を書けた戦いをするところですが、時にはリタイアもすることもありました。
そんなことがあり、キャラをしっかり育てて終章へ。
そして、たくさんの竜を倒して、ラスボスを倒しました。
ノーマルモードで、30時間はかかりましたw
次に待っていたのは、ハードモードです。
これは。。。ほんとに。。。ハードすぎです。
始から、敵が増える&敵が強いです。
序盤〜中盤が一番きつかったと思います。
7章にある、闘技場でしっかりとキャラを育てないと勝つことができませんでした。
そして、かろうじてたどりついた終盤の章です。
ここは、ただでさえ敵が多いのに、さらに増えて、増援まで増えていたということです。
ここで何回もリセットしましたがねw
そんなこんなで終章へ〜。
ラスボスはかなり強くなってました。
でもここまで育ててきたので、無事にクリアできました。
このゲームは、難易度が高く、クリアにかなり時間がかかりますが、
とても面白かったです。
知らない人は買ってみては?
きっと面白いですよ。ファイアーエムブレム封印の剣
reviewed by ティーダ
10点
ファイアーエムブレムシリーズ初のGBA対応ソフトである。
これはシュミレーション育成ゲームでキャラクターを将棋の駒のように動かし、敵に攻撃して敵を倒しレベルアップして強くなる、というゲームである。
ストーリーは主人公ロイが盗賊や悪事をたくらむ国の兵を倒し、その悪事を断つというストーリーである。
武器が4種ありそれぞれ武器の相性がある。(例:剣は斧に強く槍に弱い)
武器のほかに魔法があるこれにもそれぞれ相性がある。(例:理は光に強く闇に弱い)
このゲームは一章、一章の短編ストーリをいくつもクリアしていくと物語が進めるようになっている。
他にも隠しやクリア後のやりこみ要素も多くあるのでプレイしてみる価値は大きい。
reviewed by ネコ
9点
このゲームのジャンルはシュミレーションです。
このゲームは少しチェス?に似てると思います。
このゲームの面白みは、かなりストーリーが長く、
なおかつかなり難しいです。さらに隠しキャラ等があり
かなり楽しいです。しかしクリアするのに結構時間がかかります。
だから『難しくて長く楽しいゲームをやりたい!』
って思う人にオススメします。
けどこのゲームは一回クリアしたからって終わりではないんです。
一回クリアすると隠しキャラや新しい機能がついたり、
さらにLV上げなどまだまだクリアしてもできる事が
たくさんありますのでとってもたのしいです。
買って損はありません
reviewed by プロミネンス
8点
私の初めて買ったゲームです。
このゲームはCMでは簡単といっていたのですが、実際は・・・・
ムズカシッ!!(;-3-)/
ゲームオーバーでリセットの繰り返しです。ハイ
ラスボスまで行くのに一ヶ月(?)くらいかかりました。
そして倒したーと思ったら待ち構えているハードモードの罠・・・。
結局、全クリしました。(1年カカッタヨ
とにかくこんなに時間つぶし(蹴)&楽しいゲームだと思いませんでした。
時間をかけてやりたい人にお勧め!!!
1度はプレイしてみてください!!
reviewed by イタチ
8点
GBA初めてのFEシリーズは、このソフトです。
それまではFEシリーズ自体知りませんでした。
大乱闘スマッシュブラザーズDX(別のソフトですが)で初めてロイ(このゲームの主人公)を見たときは、誠に失礼ながら、「誰だコイツ・・・」
って感じでした。余談ですが、ロイはスマデラの方の出演の方が早かったらしいです。
それはさておき・・・このゲームの事について語らせていただきます。
舞台はエレブ大陸。
そこでベルン王国が侵略を始めたことから始まります。
ロイは、父エリウッドの代わりとして古き盟約に従いリキア同盟軍に参加し、ベルンと戦います。
ストーリーはこの辺でw
次はシステムについて語ります。
戦闘は横スクロールです。といっても自分で操作するのではなく、毎回同じ攻撃パターンで攻撃します。
ちょっと解りにくいかな?やってみれば解りますよww
さて、戦闘に勝つと経験値がもらえます。経験値が100になると、レベルアップ!します。
各キャラクターにはそれぞれクラスというものが存在し、クラスによって特性も違います。例えば、ソシアルナイトでしたら、能力バランスがよく、戦士でしたら、力は強いが守備に劣る等々です。
レベルの上限は、20で、10以上でクラスチェンジができます。
各クラスの上級職のかっこいい姿はどうぞご自分の目でお確かめください。自分が愛を込めて育てたユニットがクラスチェンジするときの快感はたまりませんよ〜ww
とにかくやってみればハマリマスヨwwww
是非一度お試しあれww
reviewed by Leyval
10点
やっぱりFEシリーズのゲームはどれをやっても面白いです!
ぇっと、ストーリーはですね〜
昔、竜と人が暮らしていてそれぞれが土地を手に入れるために
戦争を起こしたのです。それを「人竜戦役」というのです。
それから1000年近く時がたったときのストーリーなのです。
勿論敵の中には竜が出てきますよw
主人公はフェレ家の嫡男「ロイ」です。
これはかなりはまりますょ〜。飽きない理由を3つほど挙げます。
①あるところで二つのストーリーに一旦別れるときがある。
それによって仲間になるキャラが変わるところ。
②「外伝」ですね。それによってストーリーでは重要になるアイテムが
手に入り、それを手に入れようとやる気が沸いてくる。
③「外伝」で手に入れた重要なものを全て集めると
最後に章が少し増える。それによってやりこみ度が高まる。
少しわかりにくいと思いますが自分はこんな感じです。
とにかくやりこみ度があるし烈火の剣ともストーリーにつながりが
あるのでセットで買ってみるのもいいと思いますが、
単品でも十分いいと思います。ォススメゲームです。
reviewed by ココロ「印付き」セネリオ
10点
まずストーリーはかつてエレブ大陸を2分していた「人」と「竜」が
大陸をかけて戦った・・
それに勝利した人間達が竜に変わって大陸全土へと広がっていった。
それから千年たち・・・大陸は華やかで高度な文化を誇る西の
「エトリアル王国」派手さはないが真実剛健な気風をよしとする東の「ベルン王国」この二大王国と、それに挟まれる小勢力達、
これらのバランスによって何とか大陸は保ってきたのだが・・・・・・・
ところが、突然その安定が崩れた・・・・・・
東の王国「ベルン王国」が国王「ゼフィール」の命の元各地を侵略
し始めるのだった・・・・・・・・
そして大陸南方の小勢力「フェレ家」の「ロイ」は、
病気の父に代わりフェレ家の軍を率いベルン王国の侵略に立ち向かっていくといった感じのストーリーですww
ファイアーエンブレムシリーズといったらやっぱりクラスチェンジですよねw
封印の剣ももちろんレベルが上がることによってクラスチェンジができますwwクラスチェンジをすることによってもちろん能力も高まるので
とても楽しくプレイできますww
それと封印の剣はある一定の条件を満たすことで外伝マップと呼ばれる特殊な場所に進むことができます。
外伝マップはさまざまな仕掛けが行く手を阻むいっぽう
ここでしか手に入らないアイテムなども充実していますww
外伝マップはその名のとうりメインストーリーのサブイベント的な所です
ですがメインストーリーも充分に用意されていますww
このためプレイアーは一回プレイしただけでは封印の剣を完璧に
クリアしたことになりません違う意味で言えば何回もプレイすることによって新鮮な気持ちでプレイすることができるのですww
なのでぜひ皆さんにもお勧めできますのでww
ぜひプレイしてみてください!!!
reviewed by 雲雀恭弥
8点
GBA作品初のファイアーエムブレムです
クラスチェンジや支援などファイアーエムブレム特有?の
システムが楽しいです
ただ欠点を挙げるなら
ユニットが倒されるとそれ以降登場しないことですね。
現実に言う死とほとんど同じです。
別の意味で死と隣り合わせのゲームですはっきり言うと。
ですがそれがこのゲームの面白さです
もうひとつは爽快感が無いって事です。
戦国無双などそういう系統とは違ってコツコツとやっていくゲームです
時間が余ってる人などには意味の無いことですが・・・
全章クリアしようと思うと本当に根気が要ります
25章と、短いですけど、その間が難しいです
登場的ユニットの数が半端じゃないとか
いろいろです。
ですが、それこそこのゲームの醍醐味、このゲームの特徴です。
皆さんも買ってみてはいかがですか?
reviewed by 孤独νG
5点
ゲームボーイアドバンス専用ソフトFFの第2作目が登場!
FFを知ってる方には是非一度プレイしてみていただきたい商品です^^ このゲームは前作の 烈火の剣 の主人公エリウッドの子供ロイが主人公になってます。始めのほうにエリウッドが出てきます。自分の感想はちょっと情けないなと思ったりです^^;(歳とってるからかな?) はっきり言うとこのゲームのストーリー短いです、ゲームマニアなんて3日ぐらいで終わってしまうと思います・・・ショックですよね^^;
でもやっぱり短いだけにストーリーが難しくてクリアすると嬉しいです^^ ロイは最初は弱いのでじっくり育てていこう(主人公) 重ねて言いますが是非一度プレイしてみてください^^
reviewed by 白銀の舜桜
9点
ファイアーエムブレムがGBAで登場。
前作のトラキア776での難易度が高かったためか今作は初心者にも安心して出来る難易度になっている。しかし、シリーズをやりこんでる人には簡単すぎだと思う。でも安心して欲しい。そんな人にために本編クリア後にハードモードが出現する。上級者にはちょうど良い難易度だと思う。
キャラはFEらしくかっこよく、可愛い仕上がりになっている。それぞれもキャラに個性があり、どれを使うか迷ってしまう。
ストーリーの方も、見えない権力や竜との戦いなどFEらしいストーリーになっている。BGMもなかなか良いできなので聴いていて飽きない。最近は頭を使うゲームがないなぁと思っている方にお勧めです。
きっと満足できるはず。
あなたも、軍師の気分を味わってみては?
reviewed by СНROΝO
10点
ストーリーがとても楽しいキャラを育てる事が出来るが一度負けるとはじめからになりとてのスリルがあるこのスリルはやってみないとわからないので是非プレイしてみてください
reviewed by JOUKA
8点
シュミレーションRPGの有名作の一つですが、ゲームはかなり難しいです
第一に、一度死んだ仲間は、次のステージでは戻らないので、
弱い仲間を盾にする戦術が使えないどころか
弱い仲間は、強い仲間が守る必然性さえ出てきます。
(モチロン、戻らない覚悟で盾に使うのもありですが・・・)
しかも、どのステージも、かなり敵や仕掛けが厄介で、5〜6回のコンテニューは当たり前
時には30以上もコンテニューさせられます。でも、この難易度がこのゲームの魅力でもあり
なんとかクリアしてやろうという気を起こさせてくれます。
そして、このゲームは、敵と戦闘した仲間のみが強くなっていくため、
どの仲間を強くするかあなたの判断次第で、最終編成が変わってくるのも魅力です。
(量も質も種類も変わってくるゲームは珍しいです)
どのキャラも、育てれば強いので、その人の性格や好みがでます
キャラが気に入った者や、初期パーティー重視、中には女性限定なんてこだわり(?)派も
私の場合はなんとなくかっこいいからという理由でパラディンだらけだったりします。
このゲームは、非常に奥が深く、持ち運びも便利な中断機能つきなので
子供ももちろん、大人でも通勤中の電車等で楽しめるゲームだと思います。
ただ、負けるのが嫌いという方にはオススメできませんが
難しくてこそゲームだという方は、是非。
reviewed by LHK(kandada)
10点
このゲームは、主人公のロイや仲間たちと、敵を倒して行くというRPGです
このゲームでは、クラスチェンジが1番の楽しみだと思います
クラスチェンジとは、Lv10からクラスが昇格出来ることをいいます
例 剣士⇒ソードマスター など
そして、僕が1番好きなキャラは、ルトガーですね
かっこいいし、能力も強いし・・・言うことなしだと思います
そして、このゲームで1番に所は、リセットしても最初からではなくさっきプレイした続きからになるのです!!
電池切れしても、ぜんぜん問題なしです
しかし、このゲームに慣れてしまうと、他のゲームをやって「電池切れしてもいいや」と思ってしまいます(自分は、何回か経験しました
しかし、自分の中では最高のゲームです
ぜひやってみてください
reviewed by 灰燼
10点
このゲームは、ファイアーエムブレム至上初のGBA版のソフトです
舞台となる場所はエレブ大陸、東から西、北から南までのマップを舞台に戦争が行われます
敵として君臨するのは強大軍事国家ベルン、その国の国王ゼフィールが突然全世界に戦争をけしかけます
それに対抗し田舎の国リキアでリキア同盟が結成され、主人公であるロイが挙兵し、戦争を止めていきます
ロイの幼馴染にリリーナと言う女性がおり、これがまた優しくて可愛くて強くて最高なのです(何
ちなみに自分はロイとリリーナをくっつける派だったりなんだったり、まぁヒロインなのでw
ゲーム自体はそんなに難しくはないのですが、闘技場にはまると抜け出せなくなります、命を懸けたギャンブルで、勝てばお金が入りますが、降参したり負けてしまうとお金は入りません
負けた場合はユニットが死んでしまい、これから先のゲームに出てこなくなってしまいます
簡単といっても結構シビアなので、まったりと刺激を楽しみたい方はやってみてはいかがでしょうか?
reviewed by セティ
9点
GBA初めて登場の封印の剣。烈火の剣は持ってませんが聖魔の光石より難しいです。俺は誰かが死んだらいちいちリセットして、みんな生かしてやってます。敵は強かったり弱かったり色々ですが、最後のボス(終章)はあまり^^; 封印の剣で攻撃すればらくだが・・・
ロイ専用の武器は、自分的にGBA版ファイアーエムブレム最強の武器だと思います。間接攻撃もできるし 守備魔防5も上がるし・・・ 章の数 敵の強さなど難易度がかなり高いです。まだ1週くらいしかやってません。9週するとギネヴィア姫が使えるという噂が・・・
隠し要素などもありなかなか楽しいゲームです。
reviewed by ロック
10点
このゲームはGBA版で始めて出たファイアーエムブレム、最初ということだけあって、少しおかしい所もあるが、ストーリーなどは最高のゲームだ。しかも、GBA版の中では難易度が一番高いと いう噂がある。実際自分も2週しかした事がないです^^; 今回の主人公ロイは、GBA版の中で自分なりに一番強いと思います。
ステータス HP 幸運以外MAX25なのでかなり強い。しかもロイ専用武器「封印の剣」間接攻撃可能 射程1〜2 威力18 命中95 必殺10 重さ8 (耐久が25で残念です)かなり強いです。でも残念な事にロイがクラスチェンジして、かなり早くエンディングを迎えてしまうのでとても残念です・・・
仲間がたくさん入ってくるので、みんな強くしてもいいです。ステータス上昇アイテム、いわゆるドーピングアイテムは使うとHPは7・他のステータスが2上がる。(Rボタンの説明にも書いてあります)これは非売品・・・ではありません。秘密店という所で売っています。しかしあまりにも高額で、たくさん買えません。しかしシルバーカードというアイテムで2倍近く買えます(効果は売っているアイテムの金額が半額になる)これでロイ、または強くしたい仲間に使って上げましょう(笑)普通のストーリーでも手に入りますが・・・
そしてこのゲームの一番いい所はそのターン内に、移動・攻撃などをする所・・・これがメインです。この封印の剣は占領しか勝利はないですが、そのぶん かなりおもしろいです
reviewed by マダオ
9点
GBA初代のファイアーエムブレムです。
ゲームバランスはなかなかのもの。
前面越してなお、トライアルマップやハードモードがある楽しさ。
闘技場でなんどもキャラが死んでリセットしたのを覚えています。
ファイアーエムブレム紋章の謎のマルスの武器「ファルシオン」と違って、壊れるので「封印の剣」は大切に使わないといけません。
ハードモードにするとはじめての人なら1章で止まりかねない難易度。トライアルマップを出すために挑戦する価値はあります。
また、ラスボスが2人いるのが良かったと思います。
「神将器」と言うものがないと真のラスボスにはたどり着けない、そんなコース分岐も良かったです。
コレだけの評価をしてなお9点とは何故かというと、
真のラスボスが「封印の剣」で一撃で死んでしまうからです。
ノーマルモードに限っての話ですが。
ハードモードではラスボスを一撃で殺せるほど主人公が育っていないなどの悲劇に見舞われることもしばしば。
難易度を考えるならハードモードは本当にやりつくした人のためのものでしょう。
ちなみに、何周もストーリを越しているとトライアルマップで隠しキャラが使えます。
そのキャラは内緒。
自分で攻略して見つけてみてはいかがでしょうか。
reviewed by あいく
9点
GBAのファイアーエムブレムシリーズを
始めたのは封印の剣がきっかけでした。
まず、それまで封印の剣を手にするまでは
シュミレーションゲームをした事が無く
これが、初めてのシュミレーションゲーム
だったので、今までのシュミレーションゲーム
に対する、イメージが変わりました。
主人公は『ロイ』
あれ?と思った方がいるかもしれません。
そうです、GC版スマッシュブラザースに
でているロイです。
物語は主人公ロイが章を進めていく事に
仲間が増えていきます(増えない章もある)。
キャラごとに、使える武器などは
きまっていて、毎回『こいつも出したいけどあいつもだしたいなぁ〜』という事が
ありました。
ストーリーを進めるのがメインではありますが、他にも
『サウンドルーム』や『トライアルマップ』
等でも楽しむ事ができます。
トライアルマップでは、ロイの父
エリウッドが使用可能になりその他のキャラクターはエリウッドの友人ヘクトルや
敵であったナーシェン、ゼフィール
までが使えます!
又、他にはラスボス『ゼフィール』を
倒し、エピローグを記録し
最初から始めるを選択すると
『ハードモード』が追加されてます。
これは、かなりおもしろかったです。
まだ、ファイアーエムブレムをプレイ
した事ない人でも、凄く楽しめます。
reviewed by ツルギ
9点
ファイアーエムブレムシリーズ第6作目
・シナリオ
強国ベルンが突如主人公の住む土地に侵略を開始する 病気の父に代わり自ら軍を率いてベルンへ立ち向かう
・システム
前作トラキア776のややこしいシステムを廃止し紋章の謎のシステムをベースに救出 体格の概念を加えている
・難易度
ノーマルモードは優しすぎず難すぎず程よいつくりとなっている
一度クリアすると追加されるハードモードは敵が強くなり 初期配置や増援も増え結構難しいです
・操作性
数あるSRPGの中でも最高峰
てきぱきと動くカーソル・戦闘やマップの切り替えがはやい
行動ごとに中断セーブをとっているので携帯機のお手軽さが生きています
マップも非常に見やすく 地形から兵種、行動済か否かまで一目瞭然です
・ユニットバランス
大分よくなっていますが騎兵に歩兵がくわれています
またバーサーカーにくらべてウォーリアがかなり見劣りしたり
遊牧民にくらべてアーチャーの方が良いことが無かったり まだまだです
・問題点
敵の中には説得して仲間にする者もいますが
部隊を率いている2人が説得できるユニットが近かったり、登場イベントをスキップすると動かなくなる
・とある条件を満たさないとバッドエンドになるが初見で気づくのは非常に難しい
・総評
初めてのSRPGには少し難しいかもしれませんがいい作品です
reviewed by 鼠さん
10点
このゲームは、ぼくも大好きな、スーパーロボット対戦と、
すごく似てます!!!
しかし、残念ながら、倒されたら、そのセーブ内では、倒された
キャラは使えなくなるんです!!!!!!!!!!!!!
(すんません・・・。順序がおかしくて・・・・・。)
このゲームは、主に人と人が戦い合って、戦略を練りながら、やる
ゲームです!!
舞台は、昔です・・・。(たぶんイメージ的には、昔のヨーロッパ)
主人公はロイという少年で、リキア地方という場所の中にある
フェレ候のエリウッドという人の息子であって、
フェレは昔から、代々、正義感が強くて、旅立ちました。
相手の国は、ベルンという国で、ベルン国王ゼフィールという男は
世界を、すべてベルンの領地にしようと企んでいて・・・。ロイの親戚
などを次々と殺して行きました!!(何というヒドイ・・・・。)
そこでロイは立ち上がり、他の地方の国と団結して
ベルンを打ち破っていく
ゲームでございます!!!!!!!!!!!!!
大体粗筋は分かりましたか??
ファイアーエムブレムシリーズはいっぱいでているので
是非買ってみて下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヨロシク!!^^
reviewed by ドンデラス佐々木
10点
SFCから続く「ファイアーエムブレム」シリーズのGBA第1弾です。このソフトでは、主人公「ロイ」を中心にある大陸の物語が描かれています。私はこのソフトの主なシステムについて書こうと思います。
まず戦闘についてです。フィールドがあり、そのマス目をキャラクターで進んでいき、相手を倒していきます。もちろん相手からの接近もあるので、戦略で頭脳プレイもあり、力でゴリ押しもありです。自分の好みで戦術を使っていきましょう。また、特殊なクリア条件のステージもあるので、そこはいつも以上に頭を使っていかないといけません。そこが1つの面白さでもあります。武器の相性というのもあり、例えば、接近戦用武器で言うと
剣<槍
剣>斧
槍<斧
というように、剣に対して斧は剣が有利になり回避率がUPしたりなどします。魔法についてもこういったシステムなので、しっかりと相性を考えて戦闘するといいと思います。
また、戦闘で使用する自軍のことをユニットといい、ステージ毎に出撃数制限があります。個性的なキャラが多いので、自分好みのキャラを使用するといいと思います。どのキャラも時期は違えど、育てればとても強くなります。「支援」というシステムで特定のキャラ同士の会話があり、そのキャラ同士を隣接させておくことで能力がUPしたりします。ユニットの職業もたくさんあり、飛行系、騎士系、歩兵系、弓、魔法使いなど、移動距離や能力が全く異なる職業があり、これらをうまく組み合わせて自分だけの軍を作りましょう。レベルアップという概念もあり、レベル10を越えるとほとんどの職業は特定のアイテムによってクラスチェンジというものができ、上級職になることができます。例えば、アーマーナイト→ジェネラルといった感じで、名前も見た目も段違いにかっこよくなります。うまく育てて最強の軍を目指しましょう!
reviewed by キシリトール
10点
ゲームの種類としては古いですが
神ゲーだと思うのでレビューさせていたただきました。
まず、戦闘システムは
ターン制で自軍フェイズと敵軍フェイズで戦います。
職業がそれぞれキャラによってあり、
下級職と上級職というものがあって
レベルの最高は20レベルで
下級職の状態で10レベル以上になると
自分のタイミングで転職アイテムを使い、上級職になります。
下級職から上級職になるタイミングが攻略の鍵を握ります。
早すぎるとそのキャラが総合的にあまり育ってないので
終盤で使い物にならなくなります。
遅すぎると下級職の状態が続くので
最後にはとても強くなりますが、
強くなるまでの攻略がハードなものになります。
すべて自分の判断で軍を強くするのです。
このファイアーエムブレムシリーズは
仲間が死んだらもう一生使えない
という高レベルなルールが設定されています。
その分、毎戦闘ごとに緊張感が頭にあります。
難しいステージであとちょっとでクリアって時に
お気に入りキャラなどが死ぬと正直やる気失せます。。。
でもそこがファイアーエムブレムの極み。
リセットしてもう一度
同じ過ちを犯さぬよう挑むのです。
この封印の剣は
ファイアーエムブレムシリーズで約5作目になります。
未熟なロイが未熟なりにも立ち向かっていく
主人公のロイの勇敢さに惚れ惚れする内容です。
封印の剣はかなり難易度が高い方です。
自軍の進み方により
ステージの外伝というステージがあります。
特にこの封印の剣の場合、外伝の数が多いです。
外伝にいく条件も過酷です。
それに
すべての外伝に行かないと終章にいけません。
バッドエンドで終わってしまいます。
最後に、このゲームの面白さを100で割るなら
・ストーリー 25
・キャラの育成 25
・命のかけひき 20
・ハイレベルな難易度 30
ってな感じの割合になるかと思いました。
ファイアーエムブレム初心者には
難しいかもしれませんが
これをやりこむことができれば
他のシリーズも
ものすごく楽しめるので
ぜひおススメですっ!!
難しくてできないという方も
他のシリーズがたくさんあるので
やってみるのもおススメですよ。
reviewed by 時燕ψΨψKhronos、
9点
FEシリーズGBA最初の作品。
スマブラにも出てきた「ロイ」が主人公です。
キーワードは「人」と「竜」です。まぁ未プレイの方にネタばらしは酷な為、ここでは控えておきます。
まず最初に思ったのは「キャラ多いなぁー!」です。異常に多いです。
開発者へのQ&;Aというものがあって、そこをみていて同じ疑問を持った方がいらっしゃいました。
その質問への返答が「全ての職業に男と女を付けたかったから」です。
簡単に言えば
魔道士…男と女
アーマーナイト…男と女
ソシアルナイト…男と女
って感じです。(何か男女男男女男女っみたいになってますが…w)
プレイしているこちら側にもその発想はありませんでした。GJです((
良い点悪い点
■良い点■
1自作へつながりのあるゲーム。
2人数が多く、難易度が高いためなかなかやりがいがある
3章の数が多い(逆に聖魔とかは極端に少ないです。
4草原や山岳など、そのフィールドでの選曲にセンスを感じます。
5ラスボスが強くて手ごわい
■悪い点■
1難しすぎる
2パーフェクトに全クリをするならそうとうな技術が必要
3結局は運
とっても難しく、とってもやりがいがあります。
是非一度お試しあれ。
reviewed by おにたん
10点
このゲームはほんとにハマリました!!
まずストーリーがおもしろいです^^
難しい話ではなく、簡単なストーリーなのですが
それがまた、色々とこってあって良かったです。
前作の烈火の剣にも出ていたキャラクターもいて、
なかなかおもしろいです!
なんといってもおもしろいのが、戦い方です!
自分でそれぞれのキャラクターを移動させ、武器で攻撃する。
その動かし方がまずおもしろいです!
自分のキャラクターを、それぞれ駒のように動かして、
敵に隣接しなければ攻撃できません。
また、自分のターン→敵のターン→自分のターン→・・・
と交互に攻防が繰り広げられるので、
相手の駒の動きを読つつ、動かしたりしなくてはいけません。
頭を使うゲームなんです!
適当に一人を育てまくれば余裕やん!
なんて考えはこのゲームには通用しません。
敵も頭がよく、強いので、突っ込めば普通に倒されます。
またキャラクターは1回でも倒されたら終わり。
つまり死んだら二度と使えない・・・。
このドキドキ感がたまらないです!
また、キャラクターにはそれぞれ職業があり、
あるアイテムを使えば「クラスチェンジ」と言って、
さらに強くなり、育てるのも楽しいです!!
その他さまざまな機能があり、本当にやりこめます!!
なので、是非一度やってみてください^^
reviewed by 遊
8点
FEシリーズ、わかりやすく楽しめます。
死んだ仲間は生き返らないという緊張感と敵を倒し成長していく楽しさはそのままで、会話も独特的です。
よく闘技場に行って敵を倒してものでした。
さらにいろいろな機能がついているのでぜひやってみてください。
reviewed by ハニエル
10点
ファイエム シリーズの特徴は・・・亡くなった仲間は 二度と 戻らない...†...これより前の作品に 亡くなったキャラを 復活させる杖 がありましたが.....
ムクッ\(´・ω・`)「再び コンヌツワッ!」
・・・しかし 今は 無きアイテムです(泣)
あとは ストーリー&キャラ よしっ! 職業 豊富 味方も沢山 で よしっ !
ソードマスター バーサーカー も 最強で よしっ!
この 2 職業は必殺率が 他の 職業 に比べて 必殺率が 高い ので、めっちゃ 使えます
LV MAX&必殺率上昇武器装備 とも なると...
他の味方が ||壁||ω・) ←この状態でも敵をヤッちゃう ことでしょう
あまりにも 強すぎたからか 次回作からは すこ~し 修正が かかってる気が.....
そんなこんな は あれど やっぱり ファイエム シリーズは 楽しいのです
あなたも 一度 この世界に入ってみては 如何でしょう?
\(´・ω・`)「コンヌツワッ♪」..............................................
reviewed by えむえむ★
10点
これはぼくにとって思い出の品なんです。
あのバカ強いルトガーがいたり、硬いウェンディがいたり、かわいいシャニーがいたり!!
というかこのゲームの女性キャラクターは基本みんなかわいい気がします。
僕は、気に入った女性キャラを異常なまでにそだてて、ひいきしてみたりとか、ひいきしてたキャラがかわいそうに死んでしまったりとか、
このげーむからは命の大切さをおしえてもらいました、最高のゲームです!!
reviewed by ぽんず
10点
私が始めてプレイしたファイアーエムブレムのシリーズです。
失った仲間は二度と戻ってこない
と言うことをいまいち理解せずにやり始めたのですが・・・
意地でも全員生存してクリアしたい!という気分になり、リセットを重ねながら進めていきました。
序盤はサクサクいけたのですが、突然の壁となる7章は、何度プレイしても苦手意識たっぷりになってしまっています。
村の訪問、説得、その時点で硬すぎるドラゴンナイト、突然の増援と、やることが多く、序盤なのであまり仲間が強くなっていないということもあり、とにかく大変だったと言う記憶が・・・。
しかし今では苦労してクリアしてこそのこのシリーズだと思っています!
神将器を集めるための条件を満たして最高のエンディングを迎えるために、弱かったキャラを強くし、配置を考え、武器の相性を考えて、誰一人失わずにクリアを目指すというのが本当に面白いです。
さらに一度クリアした後でも、トライアルマップで遊べたり、難易度の高いハードモードでプレイすることで、なかなかのやりこみ要素が満載です。
初めてのファイアーエムブレムシリーズと言うこともあり、思い入れも深いので最高点の10点を、と思います。
reviewed by あげは
8点
今回紹介するのは
「ファイアーエムブレム 封印の剣」です。
携帯用ゲームでは初めてのfeです。
今回は難易度としてはやや高めです。
さらに、チュートリアル(ゲーム説明)がちょっと物足りなくて 初心者にはちょっと厳しいかも?
内容としては かなりMAPが作りこまれており、
充実していると思います。
今回気を付けなくてはいけないのは
初期配置の敵に加えてターン経過で
新たに敵が出現するのが FEなのですが・・・
なんと 登場したそのターンに動き出します!
つまり 予想外の所から
出てこられてしまうことも普通にあるわけです。
いわゆる 所見殺しが多く・・・ 何度もリセットするはめになるとは思いますが、
MAPをクリアする毎に
達成感がすごいとは思います!
もう1つなんですが・・・ ある6MAPのみは
ターン制限orキーユニットの生存で
「外伝」と呼ばれる
サブMAPに進むことができます。
ここで手にはいる 強力な武器が
全部揃ってないと 真エンドにはいけない
大変厳しい作りになっております・・・
所見殺しがあまりに多いこと以外は
ほんとに楽しめるものとなっていますので
ぜひ、プレイしてみては?
reviewed by すこーる
ファイアーエムブレム 烈火の剣
9点
始めてやったファイアーエムブレムシリーズです。
かなり嵌ります!
なにより3つのモードでそれぞれ違う話が楽しめるのが魅力的です。
仲間も「まだいるのかよ!」って言いたいくらい仲間にできます。
敵だったキャラも仲間になることがあります。
そしてクラスチェンジの楽しみ。クラスチェンジは転職のようなもので
それまでのキャラより数段と強いキャラになります。
また、ストーリーで育てたキャラは友達との通信対戦で戦わせることもできます。
自分だけのオリジナルメンバーをつくって友達と対戦しよう!
reviewed by Higi-Speed
6点
このゲームは前作の主人公ロイの父親、エリウッドが大陸全土での戦いをテーマにしたゲームだ。
まず、前作との違いはロードが増えた事だ。これにより、物語に関わってくる人物が増え、会話が豊かになった。じっさい、各章の間の会話も増え、ストーリーがわかりやすくなった。
また、1〜10章では主にルールの説明がしてあり、初心者でも簡単にプレーできる様になっていた。また、キャラも前作よりさらに個性的になり、新しく修道士、アサシンの職業も追加され、戦術性が増した。
しかし近作はあまりにも初心者向け過ぎたと思う。経験値が多く入るのはいいが、その分成長が早く敵がすぐ死んでしまう。
さらに前作では厄介だった竜の存在も近作では最後の章の1体だけになっており、倒すのも簡単過ぎた。そのため、僕のようにシリーズをやりこんでいる人には物足りなかったのではないか。
経験者には物足りないが、新要素を多く含んでおり、初心者でも気軽にプレイできる。初めてこのシリーズをやる人はまずこのゲームからがいいのかもしれない。
reviewed by ハル
10点
ファイヤーエムブレムシリーズ最高!!
キャラはカッコイイです!!
攻略は難しいです そこがいいんでしょう タブン・・・
仲間は一度やられたら帰ってこない・・一人もやられずにクリアしてみたいですw
仲間にするにも条件があって難しい
ストーリーもよかったです
エリウッド編 リン編 へクルト編 があります
クラスチェンジなどの要素がありましたw
楽しかったです 烈火の剣!!
reviewed by ∬Teyrs∬エルジン
9点
システム SRPG 操作もチュートリアルがついているから初めての人でもわかりやすい。
ストーリー 主人公は最初はリン。10章からエリウッドで、エリウッドは自分の父を探すために旅に出る。そこで仲間たちと出会ったり悪の組織と戦ったりする。
感想 ストーリー最高。前作に比べてレベルも上がりやすくなった。主人公3人いるところもおもしろい。ニニアンが死ぬところでとても感動した。支援会話もおもしろい。ジャファルと言うクールなキャラが告白したりする。お気に入りはヘクトル。強い。カッコイイ。
reviewed by マリモ
4点
とにかく難しい!!
前作より簡単になっているとはみんなは言いますが、
「これは難しい!」
単純に仲間が死ぬ→2度と戻らない=戦力ダウン
↑に100回ぐらいリセット セーブをずーと永遠にした末に終章
・・・やっぱりね、思ったとーり。
ぜんぜん歯が立たない・・・・
遠距離からぼこぼこにされ、何も出来ずに死んでいく仲間達・・・
結局、クリア出来ませんでした。(涙
reviewed by くのいち
9点
前作,封印の剣の20年前の話
前回のようなチュートリアルは無いかわりに物語の最初にシステムをストーリーの一環として説明してくれる。
主人公は前作にも出た2人,若き日のエリウッド,その親友のヘクトル,そして草原の少女リンの3人である。
更に前作の20年前の話だけに前作のキャラの父親や母親となるキャラもいるうえに前作のキャラの若い頃の人が仲間になる。
ストーリーは前作に劣るがキャラはシリーズ最高のできなのでぜひともやってみて欲しいと思う。
reviewed by 真田幸村
10点
名作ファイアーエムブレムがGBAに登場
本作はGBAでは2作目となるが
時代は封印の剣の一世代前である
つまり「封印の剣」主人公ロイの父親
エリウッドがこの烈火の主人公となる
システムにあまり変わりはないが
難易度が設定できるようになった
そしてナビゲーションシステムも搭載され
これまではチュートリアルを受けてから 始めていたものが
ストーリー中に操作法を理解できることに
今まで難とされていたFEもこの烈火によって
気軽に楽しめるようになった が無論仲間は復活しない^^;
話もリン編、エリウッド編、ヘクトル編の3部に分かれていて
長かった話が1部ごとにまとまり しつこさがなくなった
戦闘もより派手に 装備・アイテムも増え
素直にFEも楽しめる作品となっている
平穏だった王都… 忍び寄る謎の影
異界の姉弟… ひた隠しにされていた竜の存在
迫り来る闇… 凄まじい竜の力
変われる強さ… 烈火の剣デュランダル
恐れぬ心… この地は滅びゆくのか…?
一人の青年の元へ集う、最強の仲間たち
光は…姉弟の手元に…
変われる強さ、恐れぬ心
心が強くなれる一作 さぁ皆よ進め、勇ましく!!
reviewed by 【七天伐濤】鬨凰
8点
ファイアーエムブレム“封印の剣”に続く作品です。これをやると、
“封印の剣”もやりたくなると思います。
私は順番がおかしく、先に“封印の剣”、次に本作、“烈火の剣”という順番でプレイしました(笑
まず、1つ目に、簡単には終わらないシステムになっています。
主人公がなんと、3人もおり、それぞれにストーリーがあるというのが、
驚きです。それぞれの視点からプレイすることが出来、大変素晴らしいと思います。
また、一人目のストーリーで仲間になったキャラが、二人目の主人公のストーリーの戦場で出会うのは、新鮮な気持ちを感じました。
普通のゲームじゃ味わえない快感があります。
やはり、ここは注目しときたい!というところは
仲間の数だと思います。ストーリーも三つある分、
仲間になるキャラも半端じゃありません(笑
さらに、ファイアーエムブレムの良さは仲間は多くても、キャラ一人一人に“名前”と“顔”がちゃんとあることです(笑
仲間は多くても、“キャラがかぶってる”、“名前が適当”というのが
多かったです。しかし、これは別!ファイアーエムブレムでは、登場キャラ全てが主役で、脇役というものがありません。これが、私が気に入った中で、一番の理由だと思います。
やはり、死んだ仲間は二度と戻って来ない・・・これも、なかなか、楽しさを出していると思います。リアルさがあります(笑
大体、こういうゲームには蘇生魔法とかがあるのですが、これはありません(笑 なので死んだら、そこでお別れ。まさに現実(笑
こういう辛さがゲームに集中できる魅力を出していると思います。
口では、「そんなのつまらない」と言ってても、実際やってみると、大分違います。やったらはまります(笑
このように良い事ばかりの本作ですが、もちろん欠点も感じました。その欠点とは全キャラ育てるのが難しい。ということです。
ストーリーは長くても、仲間の数が多いので、全部育てようとすると、
最後がきつくなります(笑
しかし、ゲームを二回にわけて楽しむという方法もあり、今回はこのキャラ、次回は別のキャラを、という感じで、見方しだいでは、利点に変えることも出来ます。
損はしないゲームだと思います。興味がある方は一度お試しください。
reviewed by 雛
10点
GBAのエムブレ第2弾。前作「封印の剣」よりも以前の話となっている。
今作ではチュートリアル機能が追加されていて、初めてプレイする人も安心してできる。
主人公が3人いて、しかも3人とも個性的・・・というか性格がバラバラなのがおもしろいところ。
ストーリー、章の長さ、ステージの難しさなどどれをとっても、
今作は非常に良い出来といえる。
仲間になるキャラも個性的なのでこれだ!と気に入るキャラも見つかるはずだ。
さあ、自分の気に入ったキャラたちと、この手強いシミュレーションに挑戦してみよう!
reviewed by 綺羅
7点
このゲームはシュミレーションRPGです
物語は大きく前半、後半に分かれています。
前半の主人公はサカの少女剣士リン。後半の主人公はフェレ侯公子エリウッド。
二人はそれぞれの敵を倒すため旅立ち、出会い、そして大きな陰謀の渦に飲み込まれていきます。
主人公紹介
リン(本名リンディス)
リキア地方の貴族、キアラン侯爵の孫娘。父親はサカ人で、15の歳まで草原で遊牧生活を送っていた。初めはリキアの貴族に反感を抱いているが、エリウッドや、さまざまな人に出会い、次第に心を開いていく。気丈で、男勝りだが、物事を冷静にみる力ももつ。女ながら、その剣技は見る者の目を引き付ける。
個人的にはかなり使いやすいキャラクターです。クラスチェンジすると弓も使えるようになりさらに使いやすくなります。最初の使える武器は剣ですが必殺が出やすいのでキルソードなど必殺率が上がる武器を装備しておけばかなりの確立で必殺がでます!!ただ少しHPが低いので天使の羽衣などを使えばさらに使いやすくなります!!
エリウッド
リキア地方の有力貴族、フェレ侯爵の息子。優しく正義感の強い性格。何事に対してもまじめで礼儀正しい。尊敬する父の失踪に心を痛め、数名の兵を連れ、捜索の旅に出る。実戦の経験は持たないが、剣の腕は確か。
個人的にはあまり使いやすくありません。剣だったらリンの方が必殺が出やすいし、クラスチェンジしても機動力が上がるだけで少しHPが低いので打たれ弱くて前線でやられてしまいます。
へクトル
個人的にはかなり使いやすいです斧使いと言う事もあり序盤では重宝します!!さらにHPも高いので前線で使えます!!クラスチェンジしたらブーツを使うとさらに使いがってがいいです!!
最初はリン編とエリウッド偏しかできませんがどちらかクリアするとへクトル編ができるようになります!!さらに今作では自分が軍師として一緒に旅ができます!!軍師になると同じ属性の人のステータスがいい方に補正されます!!
いまでは中古だと結構安くなっていますのでぜひやって見てください!!
reviewed by ゼウス
8点
ファイアーエムブレムのGBA二作目です。
この作品は前作、封印の剣から20年前、封印の剣の主人公ロイの父親、エリウッドが主人公です。
前作をやっている人は、より一層楽しめると思います。
もちろん、この作品だけでも、十分楽しめます。
烈火→封印 と遊んでも、封印→烈火と遊んでも、どちらでも楽しめます。
この作品単体でもオススメですが、封印の剣もプレイすると楽しめるので二つともオススメです。
クリア後の特典もたくさんです!!
・ハードモードの追加
・最初から始めるで〜〜〜編の選択可能(ハードモードの選択も)
・新しいストーリーヘクトル編追加
ロード(主役)が三人も存在するので、それぞれの会話などでストーリーが分かりやすかったです。
今作には、前作のようなチュートリアルはありませんが、ゲーム中に色々と操作を覚えていける作りになっており、説明書がなくても
プレイできます。
初めてFEをやる人にも親切です。
キャラも今まで以上に多く、キャラ同士の支援会話では楽しむことが出来ました。
新要素も前作に比べ多くなり、やりがいがあります。
ストーリーはかなり良かったです。
是非やってみてください!!
reviewed by デュラン
9点
これは前作「封印の剣」の20年前の話
前作の主人公”ロイ”の父親”エリウッド”が
主人公のゲームです
これはこのゲームだけ遊ぶのではなく封印の剣を
プレイしてから遊んだほうが楽しめると思います
まぁ個人的な意見なんで気にしない方がいいです
今回はロードが3人に増えています
そのぶん遊びの幅が増えています
そしてそして今作初めて登場した職業
そのなも”アサシン”です
僕はアサシンがとてもとても好きです
なのでこれはとても心に残った作品です
キャラもかな〜りいて
「ここまでいるとは・・・・・・」
とおもいます
FEならではの
死んだ仲間はもう戻らない
というシステム
これかなりいいです
でもこのおかげでどれだけリセットしたことか・・・・orz
気に入ったキャラで通信闘技場というところで
友達と試合することができます
皆さんも自慢のキャラをつくって自慢してみてどうですか?
reviewed by フォルカ
7点
これをやって、冒険ゲームがますます楽しくなりました。
このゲームの、よい点は、
・登場人物と仲間がたくさん増えたこと。
・戦術が増してより楽しさ倍増!!!!!!
・キャラがよりカッコよくなったこと。・・・・・なと゛です。
このゲームの、悪い点は、
・仲間がやられてしまうと、もう二度と戻らないこと。
・経験値が多くて初心者むけだったこと。
・攻略が少し難しいこと。・・・・・などです。
しかし、頑張ってクリアすると、達成感が味わえてとてもいいです。
初心者でも、できるゲームなのでぜひ皆さん買ってやってみては・・・
reviewed by 深海β梁山泊・氷獅
9点
このゲームは楽しかった。シュミレーションだから頭が鍛えられたかな?(マシ?
武器に回数があるから考えて攻撃しないといけなかった。あと、一回死んだ仲間は一生戻らない設定だからちょっとこうでき食らっただけで命取りと思ってた。
輸送隊って言うのもあったけど動けないから敵の増援とかにしょっちゅうやられてた。
俺は弓兵を強くしすぎて、敵の攻撃をよけまくって、雑魚の敵なら一撃で倒してた。
ラスボスの竜もその弓兵で倒してしまったw
シュミレーションの好きな人はぜひ一度やってみて。
reviewed by 中坊
8点
これは何気なく『これおもしろそうだなぁ。』と思って買ったところ、かなりおもしろかったです。この物語はキャラが剣、槍、斧、杖、魔道書などを使い、レベルを上げていき、進めていくものです。そのなかに「クラスチェンジ」というものがあります。それはある特定の道具を使ってさらにつよくできるというものです。このクラスチェンジはレベル10からできます(レベルは最大で20まで) あといいところは仲間がかなり増えることです。同盟軍(一応仲間)か、敵から仲間が増えます。でも最初から仲間でてくるキャラもいます。一つだけ悪いところがあります。それはキャラが死んでしまうともう生き返りません。ちなみに主人公が死んでしまうとゲームオーバーです。それとかんたんなモードを選ぶと説明がでて初心者でも気軽にできます。とてもおもしろいので、ぜひやってみてはいかがでしょうか?
reviewed by アレン
10点
前作の封印の剣の20年前の世界がこのゲームです。
GBAで2作目です。
始めて2時間ほどしてロードが3人もいることに驚かされました。
1人目のロードは、リンディス(リン)
2人目のロードは、エリウッド
3人目のロードは、ヘクトル
この3人の主人公がメインなわけですが、
他にも仲間になるキャラが、3つのストーリーでいったい何人仲間が出るのか?と驚きの連発でした。
前作にはなかった盗賊がクラスチェンジする「アサシン」というクラスが出てきました。
俺は、このアサシンがけっこうお気に入りで好きでした。
アサシンには、一定確立で、敵を一撃で倒すスキル(?)があり、とても使いやすかったです。
そのほかに「あるキャラ」を育てなければ仲間にできないキャラなどもいて、1回のクリアで何人仲間になるキャラがいるかが、分るはずがありませんでした。
俺の場合は3回目のクリアですべてのキャラを知りました。。。
それと、外伝に行くか行かないかを決めれるようになったのもよかったです。
ハードモードは、思っていたより難しく、リセットの回数が、1回クリアする間に20〜30は行ったと思います。
前作よりかなり長くやったと思います。
買って2時間ほどですっかりハマりました。
とてもおもしろかったです!! 『ファイアーエムブレム 烈火の剣』
reviewed by ティーダ
8点
このゲームは1年くらい前に出たファイアーエンブレム(以下FE)シリーズの作品です。
このゲームは俺が始めて買ったFEのゲームであり、初めてのタイプのゲームでした。
攻撃、移動法などはマスの上を駒(主人公達)を移動させ攻撃!というものです。
初めてやったときはこの戦闘方法が嫌いでした。
しかし、やっていくうちには面白くなっていきますよ。
ストーリーはリン編、エリウッド編、ヘクトル編の3本立てで、とても長い間たのしめます。
さらにこのゲームの要素として、『仲間になった人が死んでしまったら二度と戻ってこない』というものがあります。
この機能は実にこのゲームの面白さを増させています。
否が応でも仲間を死なせるわけにはいきませんからね^^
reviewed by れすべるぐ
10点
前回の封印の剣の話からさかのぼり、20年前の話です。
主人公は三人、リン、エリウッド、ヘクトルです。
主人公が三人なので、ストーリーも三つあります。
最初は必ずリン編です。そして次はエリウッド編。
エリウッド編まで一通りクリアするとヘクトル編もプレイできます。
封印の剣を持っているようなら烈火の剣に通信通信したほうが
いいですよw通信していればいきなりヘクトル編も確かプレイできる
ハズです。リン編で育てたキャラはエリウッド、ヘクトル編にも
引継ぎます。色々なところでリン編で出会った仲間達が出ます。
でもお気に入りのキャラをまた最初から育てなおし、なんてことは
ありません。あとエリウッド編では見なかったキャラが
ヘクトル編では仲間として登場したりもします。
クリアした後の後日談では幼少時代のロイ、リリーナが
ヘクトル編では出てきます。ところどころの話で前作の封印の剣の
話に関することもでできます。封印の剣で見た場所も烈火の剣で
ちらほらと出てきます。
三人の主人公によるストーリーは何度やっても自分は飽きません
でした。前作をやったことのある方はよりいっそう感情が入ります。
前作をやっていなくも楽しめますよ。
烈火をやったあとに封印の剣をやるのもありかもしれません。
烈火の剣では闘技場でのLV上げがかなり楽になる裏技も
あるので見つけてみてくださいね。
とにかく面白いのでぜひ買ってみてくださいね。
reviewed by ココロ「印付き」セネリオ
8点
GBAのファイアーエムブレム2作目。 前作でてきたロイの父エリウッドの物語。 前作より遥かに道具が増えています^^ 登場する仲間も個性的で支援を見ているととてもおもしろいです。 ヘクトルや大賢者アトスなども戦えるので、皆さんぜひぜひこのゲームをやってみてください^^
reviewed by らぐなろく
10点
ファイアーエムブレムGBA第二作です。
前作の主人公、ロイの父、エリウッドが主人公です。
舞台は前作と同じ、エレブ大陸。
前作の20年前のキャラクター、またはその親が登場します。
いずれもかなり見応えがありますね。前作と同じキャラが仲間になったときは思わず「若っ!!」と叫んでしまいました。。。
雰囲気がまるで違うキャラもいます。
あと 「このキャラはあの方の親かな?」って思うのも楽しかったりw
前作をプレイした人はかなり楽しめるでしょうね。
ただ、前作の20年前ということもあって、本作をプレイしてから前作をプレイするのも一つの楽しみ方でしょう。
戦闘システムなどは前作と変わりませんが、
武器の性能が前作と違ってたりしてちょっとビビりましたね。。。
新しいクラスも登場します。相手を一瞬で倒してしまいます。
強いです。怖いです。前作で地味な活躍をしたあのクラスが
クラスチェンジします。その勇姿はご自分の目でww
えぇ、あとやればやるほど真実が見えて来るってのも楽しめる一つの理由だと思います。なので是非ソフトが破裂するまでやりこみたいゲームですね。
すごいオススメです。
reviewed by Leyval
9点
GBAのファイアーエムブレム第2作目となる「ファイアーエムブレム 烈火の剣」はストーリー豊富でとても楽しかったです。
烈火の剣はファイアーエムブレムのシリーズの中で始めて買ったものですが、パッケージを見て面白そうだなと思って買ったゲームがこんなにも面白いとは思いませんでした。
この「ファイアーエムブレム 烈火の剣」は行方不明となったロイを探し求めてエリウッドが大陸を旅していく物語だ。
このゲームは3つのキャラで旅することができ、それぞれ一つずつに
リン…約10章
エリウッド…約20章
ヘクトル…約20章
という多くのストーリーがある。
エリウッドやヘクトル編でも後からリンが合流してきたりと、ストーリーがとても奥深いのでとても楽しいめます。
全てのストーリーを合計すると約30章にもなります。
特にこのゲームで奥深いのが、秘密の店や隠されたアイテム等です。どこかの章に隠されたアイテムや店があって、そこではとても強い武器やアイテムがあります。
そして、キャラも豊富です。キャラは全部合計すると30人以上にもなり、その1人1人がクラスチェンジができます。
なんと言ってもこのゲームは画像がとても綺麗でキャラの絵や背景がとても鮮やかに書かれています。
このゲームは前回の「ファイアーエムブレム 封印の剣」よりも断然面白いと思います。
「ファイアーエムブレム 烈火の剣」は買って損は無いと思いました。
reviewed by УцЁ
7点
人気商品のFFがアドバンス専用になって登場
価格は4800円くらいだったと思います(詳しくわからなくてすいません)
最初のシナリオはエリウッド(主人公)が草原に倒れていたところをリンという少女に助け出されるというお話です
僕もFFを初めて買ってついはまってしまいました^^;
このゲームの見所はやはりいろいろな者を仲間にできるのとMAXLvまでいくとより強い戦士へと進化できることです
どれも進化後がかっこいいです^^ 知らない人もいると思いますが是非一度プレイしてみてください^^
reviewed by 白銀の舜桜
6点
あのファイヤーエムブレムシリーズがゲームボーイアドバンスで登場!今回はエレブ大陸を舞台に3人の主人公が活躍する。さらに、クラスチェンジ、個性あるれる様々なキャラクター、そしてキャラクターの意外な事が発見できる支援会話などなど、楽しい要素が盛りだくさん!さらに、前作の「ファイヤーエムブレム〜封印の剣」の読み込みができるぞ!エレブ大陸におこる危機を救うのはキミだ!!
reviewed by 緋村 剣心
10点
前作ファイアーエムブレムの20年前の話。
今作は主人公が3人います。そして3つのストーリーがあり面白いです。前作が簡単だったためか今作は多少難易度が上がっています。しかし、それでも経験者には簡単でしょう。前作と同様にハードモードがでます。なかなか手強いですよ。
前作封印の剣の前の話なので前作をやってないと話が分からない、なんてことはありません。今作が初めての方にも分かりやすいストーリーになっています。前作をやっている方には、思わずニヤってしてしまう場面や、封印の剣で謎だった部分が分かったりしてそうだったのかと思えるでしょう。今作をやった後に封印の剣をやるとまた違った感じになるでしょう。
キャラのほうもかっこいいよく可愛いキャラが多くてGOODです。萌えるキャラが多いのはうれしい限りです。
好きなキャラで編成しても良し、強いキャラで編成しても良し、クラスで編成しても良し、様々な編成の仕方を考えるのもこのシリーズの面白さです。やってない方には是非お勧めしたいですね。
あなたも、「手強い」ゲームをやってみては?
reviewed by СНROΝO
9点
最初は結構楽しいけど仲間がだんだん増えてくると出撃キャラに困る戦略系シミュレーションゲーム
楽しいです
でも1度死んでしまうと2度とそのキャラが出撃できないのでそういった設定に困ってしまう
しかも武器に耐久度っていうのがあって一回の攻撃で1減る
そして修理も出来ない
そんなところがこのゲームの辛いところ
しかしそれに負けないように攻略して戦うのがこのゲームの醍醐味
キャラが死んだ瞬間にリセット
またはじめから
なかなか大変です
何ターンも掛けてじっくり戦略を練るもよし、めんどくせぇ!!っていいながら切り込んでいくもよしというような感じが大好きですw
でも武器に限りがあったり修理が出来ないのが残念
あとミニゲームとかあったらいいなぁとか思ったりして・・・
reviewed by fin
10点
このゲームは、前作の「封印の剣」で主人公だったロイの前の時代のゲームです
今回のゲームは、主人公が一人から3人に代わりました
ロイは、剣だけしか使えませんでしたが、3人の中の一人は斧を使います
主人公が剣以外を使うのは、前作以来初めてです
それに、1回クリアをすると、エリウッド編 リン編 ヘクトル編
が選べます
それぞれによって難易度は変わりますがどれをとってもおもしろいです
ぜひやってみてください
reviewed by 灰燼
10点
このシリーズは前作「ファイアーエムブレム封印の剣」の十数年前の話が舞台であり、今回は前作の主人公の父親が主人公です
この世界ではモルフと呼ばれる人の形をした意思を持たない化け物が支配しており、それらを主人公や仲間達が倒し、最後にボスと戦うゲームです
この作品には家族愛をメインとした話が多く、自分もプレイ中に何度か泣きそうになりました
この作品は今までには無い3人の主人公がおり、モードも3通りあります
リン、ヘクトル、エリウッドの3人が主人公なのですが、誰か1人が死んでもゲームオーバーとなります
結構シビアですが、初心者に優しい操作方法やガイド機能があるので、これから始める人でも安心してプレイすることが出来ます
reviewed by セティ
10点
このゲームを始めてやったときは、結構難易度が低いと思いました。前作封印の剣よりは楽になってると思いましたがヘクトル編は結構大変でした。しかも極稀にレベルアップした時に全部上がる確率が高いです(ぇ)(過去3回経験)
戦闘シーンがかっこいいし、みんなのステータスも強いし、いいゲームです。難易度をハードにしないとシルバーカードが手に入らないのが残念です。ヘクトルのハードはまだクリアしてないが、結構難しそうです。章も長いし外伝もあったりでとてもいいです
reviewed by マダオ
10点
名作ファイアーエムブレム
様々な作品が過去から出ている中で、そのどれもが面白い。
そして今自分がやっている(悩んでいる)のがこの烈火の剣。
ストーリーは前作の封印の剣より前の話で、スマブラでも出ている
ロイの父親、エリウッド達が活躍する。
今回の事の発端は、そのエリウッドの父親が失踪した所から始まる
が、その前に3人いる主人公のなかの一人、リンによるストーリーが始まる。
これはこれで話的に重要なので是非イベントを飛ばさないで見てほしい。
なぜここまでしつこく飛ばさないでと言うかというと、飛ばしすぎて最後あたりストーリーがほとんど分からなかった自分がいるからである(笑
戦闘システム面は、初心者でもすぐにわかると思います。
剣は斧に強くて、斧は槍に強くて、槍は剣に強い。
闇魔法は理魔法(炎などを使う)に強く、理魔法は光魔法につよく、光魔法は闇魔法に強い。これらを3すくみと言います。
また、3すくみ以外にも飛行系ユニットは弓に非常に弱いなど、いろんな要素があります。
また味方は一度負けると、二度と戻ってきません。
もちろん、戻ってこないのですから確実にこちらが不利になっていきます。しかしうまくなってくれば、味方が倒されることはないでしょうし、すぐにクリア出来るようになると思います。
しかしハードモードはきつく、ノーマルのように簡単に行きません。
現に自分がいま総合評価Sクリアを目指してプレイしていますが、
なかなかうまくいくものではありません。
一章で大体20以上はやり直すと思います。
単純ながら、奥が深く、様々な縛りプレイや高評価を目指したプレイなどが楽しめるので、シミュレーションゲームが好きな人は是非やってみるといいと思います。
reviewed by ダイダロス
10点
GBAで出た前作、「封印の剣」の続編です!
今回は封印の剣より少し前の話。マーカスも若く見えます(笑
続編ということで前作で出てきたキャラクターが結構います。
それ故、封印から入った人は思わずニヤリとさせられる部分がいくつかありますw
章の数も多すぎず少なすぎず。少ないと思った人には少し長いヘクトル編があるので、やり込み度もバッチリですw
支援会話埋めるのも楽しいですしね〜
ファイアーエムブレムには期待しまくっているんで、是非次の作品はWii以外で・・・(
reviewed by クロス
10点
GBAで発売された ファイアーエムブレム 封印の剣
というゲームの続編らしいです 俺はプレイしてないのでわかりませんが。
烈火の剣ですが、封印の剣の20年前という話で、その設定は面白いと感じましたね。
GBAなので、どこにいてもできる手ごろなFEなので、俺の家では人気があります。
やはり一度死んだら蘇れないシステムは健在であり、なおかつ、封印の剣では多かったユニットが減ったり、弱体化したりと、難易度は上がって・・・ないな、きっと。
ハードモードも健在で、ハードで縛ると本当鬼畜ですねー
初心者にはきついと思われる前作や暗黒龍とは違い、難易度が全体的に低めになってはいますが、ハードにすると初心者はまず無理だと思います。鬼畜です鬼畜(笑)
やはり敷居が広いゲームですね。
通信闘技場もできて、友達と持ち寄ったデータで勝負できたりします。
練習もできるので、俺はちょくちょく遊んでいます。
また、いきなり電源を切っても中断されているので便利です。
reviewed by クロス
10点
8回目の投稿ですねー。前回は失礼致しました(’
今回は「ファイアーエムブレム 烈火の剣」について、お話させていただきたいと思います。
まぁ、始める前に少々痴話を・・・。
私、最近まで「ファイヤーエムブレム」じゃなくて、「ファイアーエンムブレ」と思い込んでたんですよねぇ。お恥かしい限りですが、ホントにずっとそう思っていました。友人にも間違って話をしてたりしてたハズなんですが、一度も注意を受けた事がありません。要は、私の友人達も私と一緒の馬(自主規制
さて、本題に入りましょうか。
GBAで2番目の作品になるのかな・・・?「ファイアーエムブレム 烈火の剣(以下、烈火の剣)」、久々にゲームで号泣させていただきましたよぉぉぉ!ま、勿論心の中でですけどね。表立って泣いてもよかったんですが、いい歳こいて号泣ってのも・・・ねぇ。ご近所にも迷惑だし、やっぱそこらへんは自主規制を心掛けて(’
話、脱線しかけましたが、ホントに「烈火の剣」泣けますよぉ!
私としては赤い髪の若い男性(以下・赤髪の青年。名前忘れちゃった)と、龍族の巫女の女性(以下・龍族の女性こちらも名前忘れてしまった)とのカップリングは最高でしたね。龍族の女性、ストーリーの途中で一度死んでしまうんですが、後で復活します。そこらへんは本編やっていただければ分かっちゃうんですけどね。
最終的に龍族の女性は自分の元居た世界へと帰ってしまうわけなのですが、赤髪の青年と龍族の女性との支援会話をMAXにしておくと、女性、青年の傍に留まってくれるというわけですよぉw
この展開は、読めたっちゃ読めたんですが、いちプレイヤーとしては非常に感動させていただきましたし、嬉しかったですねぇ。
私もあんな女性を嫁にいただきたいものだ・・・と、思わず言ってしまうくらい、素晴らしく献身的な女性でした。とてもゲームの中で収めてしまうには、勿体無いくらいです。
まぁ、今回はここいらで締め括らせていただきます。バトルもいいけど、たまにはこういう話もいいですよね?私だって人間ですから、こういう話をしたくなる時ありますもの。
次回の投稿では、バトルメインの話をさせていただきますね。5回に一回くらいの割合で、こういう人情味ある話をさせてもらおうかな・・・ダラダラ続きそうだから、自主規制しないと^^;
ではでは、長々と失礼しました。
reviewed by ヘスカ・トリニティ
9点
ファイアーエムブレム第7作目
・シナリオ
行方不明に父を探すため主人公エリウッドは旅にでる
少しクセがある
・封印からのシステム変更点
軍師システム
評価に応じて必殺回避を追加する 一部のユニットに必殺率加算
ソードマスター バーサーカーの必殺率減少
・3すくみによる命中補正強化 バスター武器を使うと補正が2倍になるようになった
天候 進軍が遅くなる
これは失敗だったかも
罠アイテム 進軍を防いだり ダメージを与えたりできる
・ヘクトル編
クリア後に選択できる
メインシナリオはエリウッド編と同じだが視点・リーダーユニットがヘクトルになり
シナリオ・マップが少しながら追加・変更されており
その他のステージも配置や兵種 使用武器がエリウッド編と異なる
・ハードモード
今作も登場するが相変わらず一度ノーマルをクリアする必要がある
エリウッド編…一部を除き敵の強さに変更はないが敵の数が増え、自軍の出撃できる数が減り、嫌らしくなっている
ヘクトル…早くて3週目からしか選択できない
敵が強くなり 兵種や配置がかなり変更されている
上級ユニットも惜しみなく参戦させないとクリアは難しい
・戦績
前作封印にくらべてかなり厳しくなっている
全4モードもあるので全てのモードで総合評価Sランクをとろうとするとかなりやりごたえがある
・総評
やりこみ派にはうってつけの作品です
reviewed by 鼠さん
10点
あの大ヒットゲームのGBA版ですよ。
この作品では、三人のストーリーがあって一つで三度おいしいです。
バトルシステムは、従来のものと同じです。
ストーリーがしっかりしていて、面白いです。
たくさんの個性豊かなキャラクターがいて、自分だけの部隊を作ることができます。
また、支援会話や通信対戦などもでき、やりこみ要素満載です。
ファイアーエンブレムが初めてという方や玄人という人でも楽しめる一品です。
これ機に一度やってみてはいかがでしょう?
reviewed by 廃人¥power
9点
このゲームはファイアーエムブレムシリーズの
約6作目となります。
内容は
前作の封印の剣の過去が舞台となります。
今作の烈火の剣は
ストーリーはとても奥深く、
感動できるものとなっています。
ですが
クリア後のキャラ育成ができないので
終盤に仲間になるキャラは育てにくいです。
その分
リン編、
エリウッド編、
ヘクトル編、と別れていて
それぞれの主人公の視点で
描かれており、
十分楽しめると思います。
ものすごく面白いのですが
やっぱりクリア後のキャラ育成ができないので
10点ではなく9点にしました。
難易度はさほど難しくはないので
誰でもじっくりできると思います。
reviewed by 時燕ψΨψKhronos、
9点
このゲームは結構やりこみました。FEシリーズの中では結構簡単なほうではないのでしょうか?? しかし、「リン編」「エリウッド編」「ヘクトル編」と、三つのストーリーを楽しむことができていいですね。
どのストーリーにも「ノーマル」、「ハード」というのがあり、「ノーマル」をクリアすると「ハード」を選べるようになり難易度を高くすることができます。ヘクトル編のハードはかなり難しかったですね・・・・・
キャラクターは一度負けてしまうと復活しないので、その章からやり直さないといけないのが、大変でしたね。
キャラクターを育てるには敵を倒すのはもちろんのこと、「闘技場」で仲間を育てるのが一番効率がいいんじゃないでしょうか??もちろん主人公も育てることだって出来ます!!
闘技場はお金と命を賭けて相手と戦う場所です。勝てば払ったお金の倍の金額もらえますが、もし負けた場合にはそのキャラを失うことになってしまいます。なので、もし戦っている途中に自分のキャラが危なくなった場合はBボタンでその戦いをやめることが出来ます。
そうすると、お金は戻ってきませんが、命は助かります。
実際にやってみなければ分かりずらいゲームですが、やるとはまってしまうゲームです。皆さんも一度やってみては??
reviewed by 氷雪命題
9点
ゲームの操作方法自体は他のFEシリーズと変わりはありません。
しかし、支援会話というあたらしいシステムがとても面白いです。
この支援会話というのは、特定のキャラクター同士が会話をすることによって親睦を深め、お互いが近くにいると能力が上がるというものです。全てのキャラクターがしっかり作り込まれています。会話一つ一つに個性が溢れていて、思わずニヤニヤしてします。会話していくうちに、恋愛関係に発展したり、兄弟のように仲良くなったり、時には暗い過去が明らかになったりします。
時代背景は、前作の烈火の剣よりも前になります。
定番である竜対人の戦いが話の中で重要になります。
これは、FEの中でもかなりオススメです。
一度やってみてはいかがでしょう?
reviewed by 【黒歌】power
10点
この作品は主人公エリウッドが、親友ヘクトル、サカの民リン達と
繰り広げる壮絶な物語です。
この作品において何が凄いかと言うと
まず1つ目は
それぞれのキャラクターの視点から描かれた
3人の主人公
エリウッド編 ヘクトル編 リン編と3つに分かれていて
分かりやすいところがいいと思います。
2つ目はなんと言っても
登場するキャラクターが最高です。
この作品において
強いキャラを育てて楽するのもありでしょうが
自分のお気に入りキャラ、好きなキャラクターで物語を進めていく。
これもまた、一つの楽しみ方だと思います。
このレビューを見られた人の中で面白いと思った方は
是非手に取ってやってみてください。
reviewed by くちゃくちゃ
10点
大人気FEシリーズの中でも特に私のお勧めなのが
ずばりこれ「烈火の剣」です。
なんたって主人公キャラ
エリウッド ヘクトル そしてリン
この3人はもう良キャラすぎてやばいです。
そして本編も3パターンにわかれ
エリウッド ヘクトル リン
それぞれのキャラ達の視点から
世界観を見ているので
わかりやすいのでいいと思います。
この作品は強いキャラを使って楽するのではなく
自分の気に入ってるキャラをコツコツ育てて
クリアしていくゲームではないかと私は思います。
いくら弱くてもキャラへの「愛情」を持って
育てれば強くなるかもしれないですし
育ててる時が一番楽しいと思いますしね。
まだやった事の無い人は是非
手にとってやってみてください。お勧め作品です。
reviewed by あはあは
8点
FEシリーズ第二段、封印の剣の続編です。
エリウッド/リン/ヘクトルの3人が主人公で最初に誰々編をプレイのように選ぶ事ができます。
難しさを言うなら
リン<ヘクトル≦エリウッドっていう感じです。
勿論、人それぞれですが最初はリン編をプレイするのを推奨しますねw
今までの作品の難しさなどを不等号で表すなら
聖魔<烈火≦蒼炎≦暁<封印
こんな感じです。左へ行けばいくほど簡単です。
さて、今作のレビューへ入りましょう。
良い点悪い点
■良い点■
1封印ほどではないせよ、こちらも難易度が高い
2三人の中からプレイできるのが良かった
3ところどころの挿絵もセンス抜群
4(2番の続き)3人ともプレイしたらストーリーがつながる
5アトスさん強すぎるッスwww←
■悪い点■
1初心者向けではない
2何かと時間がかかる
3闘技場はあまり目立たない
この作品も手ごわいです。
章を重ねれば重ねるほど難しくなり、やりがいのあるゲームです。
是非一度お試しあれ。
reviewed by おにたん
8点
FAシリーズ。ロイの父親の物語。
職業が増えたりストーリー分岐はすごいいと思います。
しかし少し簡単すぎて上級者には簡単すぎるかもしれません。
しかし初心者にはすごくやりやすいゲームだと思います。
難易度も初心者には十分なので安心してできます。
FEをやりたい方はここから始めても問題ないと思います。
reviewed by ハニエル
10点
このシリーズには
リン編 エリウッド編 へクルト編
とあります。
リン編 では 心優しくて 強くて
可愛くて 美しくて カッコイい
サカの民の生き残り
リン こと リンディスが主役です
....生き残り? 他の人は?
..他の人は...( r y
エリウッド編 ではカッコ良くて
心優しくて....( r y
へクルト編 では...( r y
このゲームの持ち味は きちんと話を聞いてその意味を理解しないと特定の仲間が味方になるか ならないか きまる...
自「そぅいやぁ~最初は 仲間になる キャラ フルボッコにしたなぁ~」
(Ο′ω`*)「ごめんちゃいっ♪」
と まぁ~ そんな事にも なる事があります
仲間になるキャラのなかには
鉄格子→ ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
「カギッ!カギィーッ!(焦)」
っと いう状態の味方も.......
そして 今作は盗賊がクラスチェンジできます
何に なるかは 秘密です
そして今作品には 色々な要素が追加され 面白みの詰まった ゲームになっております。
.......................................
||Φ|(|;|∀|;|)|Φ||
「たぁしゅけぇてくだしゃい(泣)」
.......................................
「是非 助けましょう(笑)!」
reviewed by ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
10点
ファイアーエムブレムシリーズのGBA2作目。
今回は1作目「封印の剣」の親の代の話。
知ってるキャラも数人出てくるので楽しいものです。
ゲームシステムはシリーズをとおしてあまり変化は
ありませんが、各シリーズでちょっとした変化があります。
ファイアーエムブレムの醍醐味というか気を付けなければ
ならないところは
「失った仲間は2度帰ってこない」
という所です。
これは現実的でいいです。
よりキャラを大切にするようにしますしね。
クラスチェンジをして上級職に就けばより強くなれます。
エレブ大陸にあった謎がすべて解ける。
ファイアーエムブレム烈火の剣、是非買ってみてください。
reviewed by LSW零ウォーグラ
8点
このゲームは、前作『ファイアーエムブレム 封印の剣』の前の時間の物語となっています。
封印の剣での登場人物が若い姿で出てきたり、その親となるキャラが出てきたり、と、いろいろと関連性を持っているキャラクターが多いので、封印の剣をプレイした人は思わずニヤけてしまうかもしれません。
本作は、チュートリアルの意味合いが強いリン編、
本編であるエリウッド編・ヘクトル編と、3本のストーリーがあり、なおかつ難易度も、ノーマルとハードがあるというボリューム。
エリウッド編とヘクトル編は、本筋は同じなのですが、2人の視点の違いや一部章による違いもあり、どちらも楽しめます。
中でもヘクトル編ハードモードは、本当に難しいと思います。
物理攻撃ばかりの敵しかいなかったはずの章で、魔法攻撃ばかりの敵になっていたり、高必殺率の敵がわんさかいたり・・・かなりのハードっぷりです。
ハードモードでは、一部の敵側から寝返るキャラのステータスにハードモード補正がかかっていて、元々強かったキャラが、さらに強くなる!という面白さがあります。
ノーマルモードと同じ配置や戦法だと、いろいろとピンチになることが増えた、という感じです。
ヘクトル編ハードモードは、手ごわいシミュレーションの名にふさわしい難易度だとおもいます。
個人的に不評だったポイントは、エリウッドです。
本作の主人公の一人、エリウッド。
成長のしかたはバランス系で、強くなる時もあるし、中途半端になるときもある・・・のですが。
最後に手に入る専用武器。
ここに不満があります。
この専用武器は、タイトルにもある烈火の剣「デュランダル」なのですが、これが問題です。
威力や命中率は本当にすごいんです。
ただ、重すぎるのです。
主人公の最後に手に入る専用武器なのに、重すぎてまともに戦えなくなる。ひどいとボスに追撃をもらいゲームオーバーや、ボス以外に狙われて追撃をもらいゲームオーバーになってしまう事があるということです。
バランス型の成長率なので、強く育った時はわりと問題ないのですが、中途半端だとラスボスに止めをさせない主人公、ラスボスに消し炭にされる主人公になってしまうことです。
このあたりにこのゲームの不満があります。
タイトルにもなっている専用武器ならちゃんと使えるようにしてほしかったです。
そこを除けば、難易度、キャラクターの個性、ストーリー等、いいところをいくらでも揚げられる、個人的には名作だと思います。
ぜひ、プレイしてみてはいかがでしょう?
reviewed by あげは
10点
今回紹介するのは「ファイアーエムブレム 烈火の剣」です。
今回のFEは前作「ファイアーエムブレム 封印の剣」の
主人公である「ロイ」の父親である「エリウッド」と
もう2人がメインキャラクターとなっております。
前作をプレイしてない、初心者なんだよなー・・って人でも大丈夫。
チュートリアル(ゲーム説明)が 非常に充実しており、
早くなじめると思います、また 前作とのつながりはあんまり無く
前作をやってたら、「あー この人かー」って感じるぐらいです。
しかし、ある主人公をメインにしたやつのハードモードのみ
注意が必要となっております。
理由としては
難しい・・ほんとに難しく、かなり詰みやすく作られているためです。
他のモードをクリアしていて慣れていたとしても
苦労することまちがいなしです。
その モードを除いては比較的軽めに作られていると思うので、
初心者 また経験者で刺激がほしい方・・にも
おススメできる作品となっております。
ぜひ プレイしてみては?
reviewed by すこーる
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
10点
大人気、ファイアーエムブレム最新作がゲームボーイアドバンスで
登場!発売日は10月7日。
僕が期待しているオススメの一品です。
このゲームでは聖石と魔石をめぐる壮絶な戦いが繰り広げられます。
またこのゲームでもっとも期待しなければいけないのは
「クラスチェンジ」でしょう。
今回のクラスチェンジはなんと2種類!それもどちらを選ぶかによって
まったく異なる能力となります。
例えば前作にも登場した剣士。クリティカルが高い僕の大好きな
クラスですが、この剣士が
「ソードマスター」または「アサシン」になることが可能となるのです。
さらに!一度挑戦したマップに、何度でも挑戦できるように
なっているのです。
そして、敵も進化しています。なんと魔物が登場!クモの魔物や
ケンタウロスのような魔物など新たな敵が登場します。
武器にも新たな武器が追加されていて、ますます期待が高まる
ファイアーエムブレム聖魔の光石。
買って必ずプレイしよう。
reviewed by Яенerd
9点
今作で第8作目となるFEシリーズ(GBA版は3作目)
今回のFEは非常に良く出来ている
まずマップの鮮明さ、色が明るくなり、スーファミ時代と比べるとかなり変わっている
主人公も♂・♀がいて、どっちも強く育ってくれるユニットであり、序盤から使いやすい
昔と比べると初心者に優しく、奥の深いゲームだと思われる
昔から多くリセットする事があったが、今回は死ににくく出来ているらしく、なかなか仲間を失わないのも嬉しいところである
さらに上級クラスになると「スキル」という能力がつくものが出てくる
さらに新しいクラスも出てきて、分岐クラスチェンジが出来るようになり、楽しさが増している
今までのFEにはない「魔物」との対戦も注目ところである
女キャラも可愛く、男キャラもかっこよく、文句なしの作りになってます(何
もう、女魔魔士最高ですよ、強いし可愛いし(蹴
とにかく初心者に優しく、「優しいモード」を選ぶとわざわざ説明してくれるので、始めてやって分からない時でも安心です
今までシュミレーションを拒否し続けて来た人も、やって損はないと思われます
reviewed by マルス
8点
今作のファイアーエムブレムは途中からエイリーク編とエフラム編に分かれて、それぞれのマップが用意されています。
新しくなったのはクラスチェンジが2つに分かれるのと、
エクストラマップという何度でも挑めるマップがあるということです。
今までは一回クリアしたらそのマップはいけなかったので、レベルが低いまま先に進んでしまい、クリアできないということもなくなりました。
何度も挑めることにより支援会話をしやすくなったということや、
一度クリアしたマップの武器屋・道具屋がいつでも利用できるようになり、買い溜めの必要がなくなったことも良いです。
だけどその反面章の数が減った、もらえる経験値が減ったなどの欠点もあります。
あと「はじめて」・「ふつう」・「むずかしい」といった難易度別に分かれているので初心者からファイアーエムブレムをやりこんだ人まで幅広い人々が楽しめるようになっています。
かなり面白いので是非やってみてください。
reviewed by ケント
8点
ファイヤーエムブレムシリーズ最新作聖魔の鉱石!!操作方法などは変わってませんが今回のシリーズの醍醐味ともいえるものが昇格です!!前作までは10LV以上からアイテムを使って昇格していくものでしたが今回は昇格が2択になりました!!さらに2回昇格するキャラクターもいたりするんです!!昇格が今回で一番変わったところですねwですが・・・・闘技場が全部で2個しかないのが残念です・・・・・・でも!!今回は魔物がいてその魔物と何度でも戦うことができるのでLV上げが自由にできるようになったということも魅力の1つですwさらに自由に買い物もできるので武器にこまったりもしません。あと違うところといえば・・・・・主人公は今まで剣をつかっていましたが今回は槍です。自分的には槍のほうが攻撃力たかくていいんじゃないかとおもいますねwいろいろパワーUPした聖魔の鉱石是非プレイしてみてください〜
reviewed by 闇の翼クラウド
10点
このゲームはファイアーエムブレムの最新作です。
ファイアーエムブレムとは戦術を立てて戦うシミュレーションのおもしろさを融合させた、ロールプレイングシミュレーションゲームの代表作です!
出会いや別れがあり、命の大切さを教えてくれた感動できるゲームです。あなたも一度この感動の旅に出ませんか?
reviewed by 中西 克志
10点
発売日に買って夢中になってしまいあっという間に日がくれちゃったな・・。
このゲームはシミレーションRPG自分が軍隊の指揮官になった気分でゲームができます。
何度リセットに手が伸びちゃう苦労するゲーム・・・だけど戦闘シーンとかメッチャかっこよくなりました!!特に主人公のエフラム!!槍のさばきがすごいっ。
前作よりストーリーの奥が深くなってなんかザコみたい?なラスボス倒したあとも敵軍のキャラが仲間になってくれます。一度倒しちゃったから何もしゃべんないけどね・・・(笑)
そのほかにも何度も戦える魔物が潜んでいる塔とか遺跡でいつでもレベルアップができる新機能があって好きなキャラを最強にしちゃったりもできます。
難易度も調整できて初心者にも超オススメです。ハードクリアできない・・・涙
前作にはなかったことがこのゲームにはできる!!!
新感覚のファイアーエムブレム。
ぜひやって欲しいゲームの一つですね。
reviewed by 終焉の使者
6点
このゲームはファイアーエムブレムシリーズの最新作です。
前作までと違う点は、
「クラスチェンジが2択になった」「エクストラマップができた」「魔物の出現」など色々あり、ストーリー的にはなかなか良かったのですが、
FEファンの僕にはだんだん初心者向けになってきていると思いました。
エクストラマップが出来たことによってLV上げがかなり簡単になってラスボスを倒すのが前作よりさらに楽になっています。
双聖器と言う最強の武器も使用できる数が30になり多少の無駄使いもできるようになりました。
さらに、封印や紋章で倒すのに苦労した竜もドラゴンゾンビだけになっていて簡単に倒せたので、FEファンの方には少し物足りなかったと思います。
そのぶん初心者にはやりやすいと思うので、ファイアーエムブレムをやってみようと少しでも思っているなら、このゲームからやってみるといいと思います。
reviewed by ローラン
8点
昔からおなじみの「ファイアーエムブレム」の最新作です。
今回の作品は、前作「烈火の剣」とは違い、クラスチェンジのとき職業を2通り選ぶことができます。
例えば、前作は「ソシアルナイト」は「パラディン」のみしか選択できませんでしたが、今回は新たに「グレートナイト」も選択できるようになりました。アイテムも豊富になっています。
初めてこの作品をプレイする人にもわかるように、チュートリアルもあります。これから始める人にはもちろん、「ファイアーエムブレム」を極めている人にも復習になります。
とても面白く楽しい作品と思われます。
ぜひご購入をオススメします。
reviewed by SARS
10点
大人気シリーズ、ファイアーエムブレムのGBA第3作目
物語は魔が蔓延る世界
同盟国の裏切りを受け、城から命辛々逃げ出したエイリーク
しかしそこには、大切な兄の姿はなかった…
反逆の真相を探るため、兄の行方を捜すため
エイリークは立ち上がった!!
基本操作は全く変わらないが
マップ上に拠点があり、自ら移動して
物語を進めていくことができるようになり
今まで苦労した武器の補給がとても楽になった
そしてEXダンジョンも追加され、Lvアップもより簡単になった
が、死んでは元も子もないのでご注意をw
戦闘シーンも迫力が増して
夜寝れないほど興奮してしまうこと間違いなし
難易度も過去のものと比べたら、比較的易しく
FEは初めてという方にも超お勧めの1品です
謎めく反逆… 魔物の存在
親愛なる兄の行方… 真実の追跡
大いなる闇の化神… 2つの神器
真実を目にした少女は…決して恐れなかった…
その瞳に映る、光と影は…
勇気溢れる 希望と正義のシュミレーション
あなたは…大切な人のためになにができますか…?
reviewed by 【七天伐濤】鬨凰
10点
このゲームにはまず驚いた!
パターンが同じような感じだったこのゲームに、革命を与えたのだから。
その革命とは、クラスチェンジのときに二種類のうちどちらか一つを自分で選べるということだ。
これまでのシリーズでは、剣士しかソードマスターになれないから重宝されていたが、今回のバージョンでは新しいジョブも増えてソードマスター以外にも強いジョブが出たために、ソードマスターだけが重宝されるということもなくなった。
また、馬に乗っていないのが馬に乗ったのにクラスチェンジできるようになったりして、もう新しいシステムマンセーとしか言いようがなかったです。
さらに、このゲームには闘技場以外にレベルを上げるための党なども存在して、終盤になってもレベルが低いやつなどを育てられるというメリットも生まれたのです。
これだけで終わらないのが新システムだ、このゲームでは途中でストーリーがわかれて、エイリークとエフラム二つのストーリーが楽しめるのだ。
このゲームは自分のGBAのゲームの中では1.2を争うほどお勧めのゲームなのでぜひ一度やってみてください。
reviewed by ルナ
9点
もともとファイアーエムブレムはとてもおもしろくて好きなゲームだったんですけど、このゲームには今までにないシステム(スーファミはあったかもしれない)がありそれによって何回でもレベル上げができてそしてドーピングアイテムが何個も手に入るので能力地をMAXにできて、1つのキャラじゃものたりないので全部のキャラをMAXにするととてもおもしろいです^^
ファイアーエムブレムのいいところはキャラがかっこいい&かわいいですかね〜ww
それに戦闘シーンの必殺技がとくにかっこいいです。
あと聖魔の光石ではクラスチェンジの時に2つの中から選べるってこともなかなかいいですねb
しかもダンジョンをクリアしていくと隠しキャラが仲間になるんですよね^^
隠しキャラも能力地をMAXにしてみて満足するんですw
惜しいのがすべてのファイアーエムブレム共通のことなんですけど武器が壊れることですね。
最強の武器もすぐ壊れちゃうんですよ^^;
ま、それでもおもしろいからいいんですけどね^^w
今はゲームキューブでもでているのでそれをやってみるのもいいと思います。
画面きれいだしゲームキューブ持ってないから買えなかったけど;;
やってみた〜〜〜〜〜〜〜いw
reviewed by 美堂蛮
8点
シュミレーションRPGの代名詞的シリーズ
従来どおりのシナリオマップ以外に、何度でも遊べるサブ・マップを用意している。
本タイトルの舞台となるのは、古の時代より魔物が存在する「マギ・ヴァル大陸」。人々はかつて魔を封じる五つの聖石で平和を手に入れていた。しかし、その存在も忘れられかけた今、聖石のひとつを守護石とする「グラド帝国」が大陸全土に覇を唱え、侵攻を開始。戦闘の混乱で行方不明になったルネス王国の王子、エフラムの行方は? エフラムの双子の妹エイリークはフレリア王国に落ち延び、助けを求めるが、その運命はいったいどうなるのだろうか?
「育成」部分に力の入れられている本タイトルでは、クラスチェンジ可能な上級クラスに「グレートナイト」と「ワイバーンナイト」が追加されている。グレートナイトは高い守備力を誇り、3種類の武器を使い分ける騎士(騎兵)、ワイバーンナイトは槍のみを扱い、「貫通」のスキルで相手の守備を無効化でき、これらを使い分けることにより複雑な戦略を実現することが可能になっている。そのほかに司祭に「魔物特攻」のスキルが追加され魔物相手に対して非常に有利に戦いを進める事ができるようになりました。
分岐クラスチェンジやマップ移動などのシステムに加え、今作では敵としてモンスターも登場する。これまでは経験値稼ぎの戦闘の相手が人間ユニットだけだったので、これはうれしい変更だ。極悪なモンスター相手に思う存分経験を積み、真の敵に挑んでいきたい。
個人的には今までのFEシリーズの中で1番簡単だったと思います
フリーマップによりレベル上げが簡単になり武器も補充が簡単になりました。さらに闘技場も簡単に勝てるようになりました。
面白いと言えば面白いですが今までのFEシリーズをやった事のある人にはあまりオススメしません。初心者は1度やって見るといいかもしれません。
今は結構安くなっていますのでぜひ1度やって見てください
reviewed by ゼウス
10点
今回のファイアーエムブレムはほかのものとは全くちがうシステムを適用したすごくシンプルなゲームです。
まず一つ目はレベルの苦労をしなくても大丈夫なことです。
前までは闘技場という所でしかほとんどレベル上げはできなかっが今回新たに塔などさまざまな要素が追加されてレベルをあげるのもすごく楽になりました。
二つ目はストーリーの分岐性が増えたことです。
今回は途中からのストーリー分岐になりますが自分にあった好みの分岐ができるようになりました。
これによってより飽きのないストーリーが完成したのです。
三つ目はクラスチェンジの種類がすごく増えたことです。
まず最初のクラスの見習い、次は中職業の戦士、更に上級職のウォーリアーなど三段階にクラスチェンジができるようになったのです。
これによってステータスの上限があまりできなくなりより強いステータスを作れるようになったのです。
今回のファイアーエムブレム 聖魔の光石はすごくおおすめしたいので10点にしましたw
ぜひともお買い上げ下さいねb
reviewed by 鉱研隊 リッド
10点
このゲームでは、初めての要素がありました。
クラスチェンジするときに、2つのクラスから選ぶことができるようになりましたwww
そしてもう1つの新要素、クリアした特定のマップで、魔物と戦えるということです。
そして特定のクラスが持つ、スキルもあり、発動すれば有利になりました。
これにより、レベルを上げるというリスクがちょっと下がり、クリアしやすくなったと思います。
主な新要素はこれですが、このゲームはとても面白かったです。
魔物という存在も気になりました。
自らの爪や牙で戦う魔物もいれば、武器を使って戦う魔物もいました。
そして進むごとに強くなる敵や魔物。
戦って武器が不足したら、今までクリアしたところで、武器を買うことができて、すごくよかったと思います。
そしてラスボスは、主人公エイリークとエフラムの親友、リオンでした。
そして倒すと。。。魔王が復活してしまい、戦います。
かなり強いですが、倒すとクリアです。
俺はクリアするのに何回もリセットしましたが、すごく面白いです。
ファイアーエムブレムシリーズは、とても好きです。
買ってよかったと思います。
やってみてはどうですか?
きっとはまりますよ。ファイアーエムブレム 聖魔の光石
reviewed by ティーダ
10点
今作品は、アドバンスの中の
ファイアーエムブレム最新作です。
主人公は男「エフラム」と女「エイリーク」
が選択可能です。
今回は前回よりも
多くの職業「ジョブ」があって
今回も「クラスチェンジ」が
あるのですが
この「クラスチェンジ」も
グレードアップして
2つの「ジョブ」を
選択できるようになっています。
ファイアーエムブレム好きには
たまらない作品です。
また、初めての人でも
じゅうぶんに楽しめるので
やってみてはどうでしょうか?
reviewed by るろうにユウナ
10点
ファイアーエムブレムGBA版の第3作目となる作品である。
このゲームはこれまでと同様自分のキャラクターを将棋の駒のように動かし、敵を倒して経験値をゲットしレベルアップする。
そして、そのフィールドのボスを倒したり敵を全滅させたりすればクリアである。
このゲームの攻撃する方法は大きく分けて3つである。
一つは、武器で攻撃するこの武器にはそれぞれ相性や射程があり、キャラクターのクラスで使える武器や移動範囲が変わってくる。
二つ目は、魔法で攻撃する方法がある。これも武器とほとんど変わらないが、とても攻撃範囲が広い遠距離魔法というものがある。
三つ目は特殊でクラスがマムクートというとても希少なクラスの者が使える「石」を使ってドラゴンに変身して戦う。
この聖魔の光石はクリア後にとてもやり込める「フリーマップ」というものがある。
クリアしてもなお、レベル上げができ、自分の気に入っているキャラクターのステータスをマックスにもできるようにもなっているので、友達とのバトルも大いに楽しめ、やり込み要素がたくさんあるので飽きることは無い作品だと思う。
reviewed by ネコ
8点
相当はまりますね、どこでもやってましたw
クラスチェンジが2種類に増えたことにより、戦略の幅は広がり
騎馬隊も剣歩兵隊も前よりも簡単にできますw
主人公2人にそれぞれシナリオがあり、最低でも2週はしないと
遊び尽くせません。
クリア後の策敵でのみ仲間になる敵ユニットもまた魅力的です。
特に、ラスボスも仲間になるため、ラスボスの装備していた武器も
手に入りますw(無茶苦茶強いですw)
これだけやりこみ要素があるが、さすがに資金不足になることが
多く、さらに闘技場は全部で3箇所しかないため、
資金が集めにくく、さらに敵ユニットは通信闘技場に出場でき
ないのが残念なので2点引かせていただきました。
reviewed by 四聖天†総†アスラン
9点
ゲームボーイアドバンスのFE第3作目ですね。
今回プラスされたところはクラスチェンジするときに二つの職業から
選べるようになった、クリア後にもマップ中を自由に動き回れるなど
色々とあります。マップ中を動き回り、魔物を退治する・・・・・・
ファミコンの「外伝」を思い出すような作品ですね。
今回の主人公は双子のエフラムとエイリークです。
最初はエイリークが主に使われますが、ある程度進めると
エフラムも加入します。そこでエフラム編とエイリーク編わかれます。
前回の烈火の剣のように片方限定で仲間になるキャラはいません。
終盤になるとエフラムとエイリーク両方で行動することになります。
どっちかというとエフラムのほうが使えるような・・・・・・・・・(ぁ
ぁと楽しみはクラスチェンジするときですね。
2種類にクラスチェンジできるので同じクラスにして部隊みたいなのを
作るのもいいし、全部違うクラスにして楽しむのもいいですね。
それ以外にも新人兵士、見習い魔道士、かけだし戦士という
新しいクラスがあります。その三人は将来エースユニットになりますよ
二回クラスチェンジができるのです。でも最初はかなり弱いので
地道に頑張ってください。
終わったあとに敵だったキャラが味方になりますよ。
ある条件を満たせばのことですがね。
少し難易度が低いとは思いますがまだFE慣れしていない人、
これからはじめたいと思っている人は特にオススメしますよ。
reviewed by ココロ「印付き」セネリオ
10点
まず最初に言っておきますが・・・このゲームはぜったいにあきませんなのでぜひ皆さんにオススメのゲームです。
なぜあきないかというとストーリー的にも結構な時間がかかるし
クリア後も楽しめる場所やストーリーがあるからです。
このゲームのストーリーは1章から〜20章までありのその中で
二人の主人公がいてどちらかを選ぶことができます。
でも結局最終的には両方とも使えるようになるので、どちらを選んでも同じです、その次にクリア後もとても強い敵がいるところがいくつかあり、そこでモいろいろ楽しめます。それと支援会話という機能が
があり、キャラクター同士の会話を見ることができます。コレが一番楽しみであり一番むずかいしい機能でした。支援会話は見たいときに何回も見ることができるのでとても良いです。
そのかわり全部の支援を見るにはかなりの時間を費やしました。
でもぜったいに飽きないので最後まで進めることができます。
皆さんもぜひ一度プレイしてみてくださいw
reviewed by ヨシュア
9点
ファイアーエムブレムシリーズで初めてやったのがこの聖魔の光石でした。難易度を選択できるのも良かったです。「やさしい」「ふつう」むずかしい」の3つの難易度がありますが、これはゲームの敵キャラに影響するので驚きました。「むずかしい」は敵の戦術だけではなく数や強さがかなりあがっているので上級者向けで、「ふつう」は少しなれた人向けですが、上級者が遊びでやることもできるので良いです。「やさしい」は説明をくれたりするので初めての人でも出来るモードです。
それに主人公が男女いるので性別に関係なく楽しめます。グラフィックがかなりリアルなので自分がその世界に入ったように楽しめます。グラフィックだけでなく一度倒されたらもう戻らないところがさらに現実らしさを出しています。しかも倒されたから一回電源を切ってもう一回中断から始めてもそのキャラが倒される瞬間からはじまるので電源を消して始めるというセコイ技をできなくしたところが良いです。リアルでクラスやキャラも豊富なので自分的にファイアーエムブレムではかなりの傑作だと思います。一つ残念なところはステージが少ないところです。もうすこし外伝が多くても良かったなーと思いました。なので9点です。
reviewed by ダークゴット
7点
最近またやり始めたFEシーリズその中でも一番面白いのが、
というか飽きないのがこの聖魔です。
このゲームのストーリーは古代より魔物が存在したマギ・ヴァル大陸
があり聖石によって封印されたのだが、時が流れて大陸が国々に分かれたころグラド帝国という国がほかの国々を侵略し始める。
グラド帝国領と最も広範囲で隣接していルネス王国も攻められ
ルネスの王子も消息がつかめず、国王ファードはルネスの王女
エイリークに同盟国であるフレリアに逃げるように命じて
エイリークは騎士ゼトと数名の従者とともにフレリアを目指し、グラドを倒すというストーリーです。
まだまだストーリーはありますが、ここから先は自分で確かめてみてください(笑)
さてこのゲームは最初の職業からレベルが10以上になると特定の道具を使い2つあるどちらかのの職業に転職させることができます。
ですが最初の職業からレベル20まで育てることができるので、
れべるを20にしてから転職した方がステータスの上がりも良いので、
20にしてから転職するのをオススメします。
転職するとその職業の能力があります。たとえば剣士からアサシンか
ソードマスターになれますが、アサシンは瞬殺といって一撃必殺の技があります。一方ソードマスターは必殺が出やすいというの量があります。このように転職のときに選ぶのに迷いますがそれは自分で決めるのが一番です。
その次にクリア後も遊べる場所が沢山あります。
いろいろありますが有る特定の場所を何回かクリアすると新しいキャラがでちゃったりしますw
ですのでクリアしたからといってもうやらないのではなく、
クリア後もちゃんとやることによって新しいキャラを使えるようになるのでぜひ試してみてください。
そして僕が一番苦労したのは支援会話という機能です。
この機能はキャラ同士の会話を見ることができ、その会話によって
クリアしたときのエンディングに結婚しーんやキャラのその後の生活なのが加えられます、なので支援会話をあつめることによって
エンディングがかわるのでとても楽しいです。なのでクリアしても支援が集まってないと完全にクリアしたことにはなりません。
ぼくは一様キャラも全部そろえて支援も全部あつめたのでクリアしたことになりますが、ここまですすめるのにとても苦労しましたが飽きないでずっとやることができたので、皆さんにもオススメです。
ぜひ一度やってみてください!
reviewed by 雲雀恭弥
9点
このゲームは、ファミコンから続いている歴史のあるゲームのシリーズの作品です。GBAの中では3代目です。ファイアーエムブレム(以下FE)のファンにとって待望の作品でした。(少なくとも俺は
歴史は古いゲームですがストーリー自体はつながっていないので、初めてFEをプレイする方でも十分にストーリーの内容が楽しめます。
前作と同様にゲームの難易度が別れていて、初心者のために分かりやすい説明を交えながら進んでいく『やさしい』、経験者が主にプレイする『ふつう』、上級者が難易度の高いゲームをやりたい時に選ぶ『むずかしい』の3つに別れています。
今回、初登場したのが魔物です。最終的には魔物がボスとなるのですが、その魔物も今作の目玉といえるでしょう。魔物のバリエーションもいっぱいで、新しい魔物の登場にわくわくすることもあるでしょう。
そして魔物の最大の見所は、ストーリーのフィールドマップ上に魔物の住みかが二つ現れることです。これはストーリーを進めていく上で重要な役割を果たします。魔物の住みかをどう工夫して利用するかもプレイする上での大事な技術の一つです。
そしてクラスチェンジです。それぞれの職業は、20レベルまでしかあがりません。10以上20以下の下級職のキャラクターは、ある特定のアイテムでクラスチェンジというものを行うことができます。クラスチェンジをすると、上級職となり1レベルになります。このクラスチェンジが、前作までは決められた1つの上級職にしかなれなかったのが、2つのうちの一つを選べるようになり、より自分にあったパーティーの編成が可能になりました。
そしてこのゲームの最大の見所は、クリア後です。前作まではクリア後に、クリアしたときの状態であるマップをプレイできる機能がついていました。今回は、先ほど紹介した魔物の住みかを攻略したり、魔物に占領された街の魔物を討伐したりと、いろいろできるようになりました。そして前作までともっとも違うのが、キャラを育てたりアイテムを買ったりできるところです。前作まではキャラの状態が変わることはなく同じキャラで永遠に決められたマップをクリアしていたのですが、今回はクリア後に未熟だったキャラを育てて、自分の仲間全員を最強のユニットに仕上げることもできます。特定の店では、ステータスをあげるアイテムが買えるので、全パラメータMAXという無敵のキャラを作ることも可能で、クリア後の楽しみは今までの作品と比べ、とても改良されていると言えます。
このほかにもまだまだおもしろいことはたくさんあります。FEは楽しみ方次第でとても良いゲームになります。この楽しみはやはりやってみるのが一番です。百聞は一見にしかずということわざ通りに、一度やってみたほうがいいです。
そして最後に、余談です。ファイアーエ『ム』ブレムであって、ファイアーエ『ン』ブレムでは無いのです。たまに間違ってる人を見かけます。プレイする人は是非名前を覚えてからプレイしてみてくださいwww
reviewed by シルフィ
10点
まずこのゲームノストーリーは戦いの舞台となるマギ・ヴァル大陸という大陸が古代よりあり、そこには魔物が存在したのだったww
だが人はその魔物を封印するために五つの聖石を持って魔物たちを封印した・・・・・
そして平和を手に入れたのだが・・・大陸は国々に別れその中でも
最も最大の国力を誇るグラド王国が突然大陸全土に侵略を始めるのだった・・・・・。
グラド王国領と広範囲で隣接していたルネス王国はあまりにも
突然のこうげきに反撃もできず次々と要所をはかいされていった。
そしてこの戦乱の中おりしも王都を離れていた王子エフラムの消息
もつかめずにいた・・・・・・・・。
ついにその侵略は王都までもおいつめた・・・・・
そして落城寸前に国王ファードは残された王女エイリークに同盟国であるフレリア王国に逃れるように命じ自分は最後まで抵抗した。
そしてエイリークは騎士ゼトとともにフレリアに数名の従者とたびだつ
みたいなストーリーですwww
途中エフラムとエイリークが合流しエイリークのマップとエフラムのマップを選ぶことがでいます!!ぼくはどちらもおすすめですww
というより両方プレイしますwww
なので聖魔の光石は一回のプレイでは完全にクリアしたとはいえませんww
なので最低2回はぷれいしないとすべてのストーリーを楽しむことは不可です・・・・・・・
そしてやはりファイアーエンブレムシリーズといったら転職の面白さですw
この転職というのはレベルが1〜20あるなかでレベルが10に達せば
ある一定のアイテムを使い転職することができますww
そして転職するときは必ず二通りの転職が楽しめますww
まあぼくは大体なる方はきまってますがどちらにせよ転職することによって能力は倍増しますww
なので転職をしないとかなり弱いまま進んでしまいます。
それてレベル10になったら転職できるといいましたが僕はレベルを20にしてから転職をすることをオススメしますww
なぜかというと10より20で転職することによってそのキャラ自体の
ステータスがとても違います。
20で転職すればそのステータスが10で転職したキャラ比べてとてもいいですw
なので20になってからの転職をオススメをします。
次に僕が一番苦労したものがありますですが楽しかったです。
それは支援会話です。支援会話というのは
キャラクター同士の会話を見ることが可能なシステムです。
戦闘画面のとき隣同士のキャラクターの選択画面にたまに支援という項目が出できますそれを選択することによって支援会話レベルが
あがりますww
支援会話のレベルはA・B・Cの三段階にわけられています。
そしてこの支援会話レベルを上げることによってクリア後のエンディングに変化が訪れます。それは終戦後のキャラクターの生活やキャラクター同士の結婚情報なのがエンディングにあらわれます。
結婚の場合は支援会話レベルが高いあるいっていのキャラクター同士がいるとそういったかんじのエンディングになります。
これをみるのが楽しくなり僕は何度もプレイしましたww『およそ12回
といった面白さ満点なゲームがこの聖魔の光石なんですよね♪
みなさんもぜひプレイしてみてくださいwww
てかプレイするはずです、おもしろいからww(ぉぃ
reviewed by エミネム
9点
ゲームボーイアドバンス専用ソフト、ファイアーエムブレムの最新作がいよいよ登場!第三作目
買った時は驚きました、今回の主人公エフラム(男)とエイリーク(女)は前作の主人公ロイと全然似てないんです。何故だ?と思いながらもプレイしてみたらわかりました。このゲーム、前作のの内容とまったく外れてます(゜Д゜;)ぇ ここからはこのゲームの見所を短く話していきます。なにより違うのは主人公が2人いるということです。2人いるということは2つのストーリーが楽しめちゃうということなんです^^ またちょっと簡単だなとか難しいと思っていても難易度の調節ができるので安心です^^ ストーリーが新しいのでFFを初めて買う人にもお勧めな商品です
reviewed by 白銀の舜桜
9点
前回IDを書き忘れてしまったのでもう一回送り直します。すいませんゲームボーイアドバンス専用ソフト、ファイアーエムブレムの最新作がいよいよ登場!第三作目
買った時は驚きました、今回の主人公エフラム(男)とエイリーク(女)は前作の主人公ロイと全然似てないんです。何故だ?と思いながらもプレイしてみたらわかりました。このゲーム、前作のの内容とまったく外れてます(゜Д゜;)ぇ ここからはこのゲームの見所を短く話していきます。なにより違うのは主人公が2人いるということです。2人いるということは2つのストーリーが楽しめちゃうということなんです^^ またちょっと簡単だなとか難しいと思っていても難易度の調節ができるので安心です^^ ストーリーが新しいのでFFを初めて買う人にもお勧めな商品です^^
reviewed by 白銀の舜桜
10点
GBAのファイアーエムブレム第三作。 今回も二作目同様、ストーリーが途中で分岐します。 今までとは違うのが、クラスチェンジに選択肢ができたということ。 例えば剣士がクラスチェンジするときに、ソードマスターとアサシンのどちらかを選択できる、ということです。 しかもワイバーンナイト、サマナーなど、新しいクラスが追加され、よりおもしろくなっています。 そしてなにより、ストーリーをクリアしてもクリアデータで何度も一度やったステージなどを楽しむことができるんです。 絶対おもしろいと思うので、ぜひやってみてくださいねb
reviewed by 装填
5点
このゲームの1番の見所は(名前忘れた)塔と ラグドゥ(だったかな?)遺跡です。塔はアンデッドが出てきてレベル上げできます。
かなりお世話になりましたww
ゲームクリアした後は、塔、遺跡のほかに大陸の魔物退治があり、終わってからも楽しめるようにと作ったみたいですが、作るんだったらデータ引継ぎで2周目いれてホシかったです。
クリアする前は、楽しくて楽しくてショーがないのですがクリアした後は暇つぶしにもなしません。まぁ興味のある人はどーぞって感じです。
でも最初はかなり楽しいです。 1のほうが楽しいかな,,,,(ぁ
reviewed by AIΣ桃姫;ジータメイン
10点
このゲームは、前作の「封印の剣」と「烈火の剣」を引きつぐ3作目です
今回も楽しみな所は、やはりクラスチェンジでしょう
それに、今回のは前作とは違い2種類も選べます!!
何を選ぶのかは、自分の自由です
それに、前作と違ってトライアルマップという物が追加されています
クリアした後いろいろな所にいけるようになります
ある一定の事をすると、相手のキャラが仲間になったりします
新しい武器などが出ていてとてもおもしろいです!!
是非やってみてください
reviewed by 灰燼
10点
このゲームは2004年10月7日、私が大学受験を控える時期に発売されました
しかし私の家の近くでは発売日前日に発売されており迷わずに購入、思い切り受験無視しました(笑
このゲームは前作の烈火同様、化け物が世界を支配しています
事の発端は、主人公の幼馴染であるリオンという少年が、死んだ父親を蘇らせる儀式をしたのが始まりです
これにより心の弱かったリオンは魔王に心を支配され、どんどん魔物を世界に呼び出します
主人公は双子のエフラム(男)とエイリーク(女)、この作品も2通りのルートがあり、それぞれ選ぶことが出来ます
途中から主人公二人が合流して主人公2人を使ってプレイするのですが、これもどちらかが死ぬとゲームオーバーとなってしまいます
しかし初心者に優しいガイド機能が付いているので、これからプレイしてみたい方でも気軽に遊ぶことが出来ます
女の子キャラも多いので、萌え要素を求める方でもとても楽しめます
あ、しかも今回ショタ属性のキャラもいるので、年下好きな大人のお姉さま方も(以下略
とても楽しいので、是非プレイしてみてください^^
reviewed by セティ
9点
GBAで最初に発売されたファイアーエムブレム封印の剣、その次に烈火の剣 そして次がこの聖魔の光石。このゲームは封印の剣・烈火の剣と違い、2回クラスチェンジすること出来るユニットもいます。前作と比べて全然 章が短いです。そのかわり、フリーマップの所で何回も何回もその場所に入れるところもある、これでみんな最強にしたりすることが出来てしまいます(汗)クリアマップのフリーマップだと、敵将(名前あり)のキャラが使えてしまいます。リオンなども使えるので、武器耐久無限の武器も使えたりしてしまいます(汗)フリーマップの所で秘密の店も入れてしまいます。メンバーカードさえあれば何回も入れるし、何個でも好きなパワーUPアイテムが買えてしまいます。お金?それはフリーマップ上の遺跡でお金はすごくたまります。なのでやる気がある人は、キャラクター全員 MAXレベル・ステータスなどが出来ます。私はやる気にはなりませんが^^;
などと色々出来てしまうゲームです。なので9点にしてみました。でもストーリーなどかなりいいものなのでオススメです
reviewed by キマリ
10点
シミュレーションRPGの定番ファイアーエムブレムのGBA最新作ですw
今回の聖魔の光石は前作のと比べて大きく変わりましたw
1点目:魔物
今までの敵は人だったんですが
今回ではスケルトンなどの魔物が出現するようになり
かなり強い魔物もいます
2点目:クラス
このゲームシリーズはクラスと呼ばれる物があり
キャラクターごとに違ったりします
更に特定の条件を満たすことでクラスチェンジをすることもできて
自分好みにキャラを育てられますw
そしてこのクラスが聖魔の光石では
結構増えていますw
今まで一段階しかクラスチェンジできなかったのに
2段階クラスチェンジすることもできます
クラスチェンジは二択になりましたw
3点目:マップ
今回はマップを自由に行き来できるようになりました
更にマップには魔物しか出てこない塔などもあり
頂上を目指すのに一苦労します
マップではたまに魔物が出現するのですが
出現した魔物の所まで移動すると戦闘が始まります
ストーリーも結構充実していて
クリア後もマップで魔物退治や塔などの探索ができて飽きませんw
なので買うことをお勧めしますw
reviewed by 天牙
10点
このゲームはGBA版3作目のゲームだ。1、2作とはまったく違って、自分がマップを行き来したり出来るゲームだ。好きなときにアイテムが買えたり出来てしまう。このゲームは1作目よりは簡単だ。しかし2作目よりは難しい。難易度が 簡単・普通・難しい がある。初めてやったときは普通でした(ぇ そして1週したので難しいでやりました。かなり難しいです・・・。ネタバレですが、エイリーク編・エフラム編があって、エフラム編が難しい。これはかなり難しいです。やったことありません(笑)
さっきも言ったとおりマップ上で何回も敵と戦う事が出来ます(そのマップに入らないとだめですが・・・)なので最初の方でかなり仲間を強くする事が出来て、簡単にクリア出来てしまう、ということです。一度クリアして、クリアデータがあるとエクストラに「フリーマップ」というものが出現します。それで、クリアした後でも遊べます。これがまた楽しいです。遺跡・塔に入って、死んでしまった人(重要な人。例えばヴァルターなど)が使えたりします。もちろん自軍のキャラが死んでしまったら、使えません。しかも新しいアイテム、金の宝玉 黒の宝玉が出てきます。金は2万 黒は1万5千で売れるそうです。これで「メンバーカード」さえ持っていれば、秘密店で、ドーピングアイテムがたくさん買えてしまいます^^; 仲間を全て(移動・体格などそれ以外)は完全にストップなど出来てしまいます。こういうところがいいので、最高です。しかも最終ボスも使えてしまいます。なんと武器の耐久は無限・・・威力は最強 射程1〜2などで、強すぎです(汗)僕はこれを知らずにデータを消してしまったので残念です。しかしストーリーがいいので前作に続いていいゲームです。
reviewed by マダオ
6点
GBA第3作目のファイアーエムブレムです。
ストーリーの長さ的には分岐や、何度でもいける塔、ピラミットなどがあって面白かったと思います。
しかしマップ移動がある反面、簡単に全員をレベルMAXに出来てしまう、秘密店に何度も通えるなどの欠点もあります。
闘技場の恩恵が意味なきものに・・・・
自分が唯一楽しめたのが「難しい」モードだったと思います。
敵が強い(当たり前ですが)、武器を買うお金がすぐなくなる、相当なテクニックがないと仲間を増やしにくい。
なので闘技場で粘れて「封印の剣」や「烈火の剣」並みに遊べました。
初めて始める人にはちょうどいいかもしれません。
しかし経験者なら「難しい」にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
reviewed by あいく
5点
烈火の剣の次に出たGBAでのFEです。
第一印象などはよく、これは楽しそうだなぁと思っていたのですが・・・フリーマップの登場によりかなり悪印象に。
何時でもいくらでもレベル上げられるのならゴリ押しでストーリーが進んでしまうのは当たり前。限られた章の中でいかにレベルを上げるのか、というのが俺の今までのFEだっただけに残念です・・・・
また、唯一レベルを自由に上げられる闘技場が2つとかなり減ったのもかなり悪かったです。
以上のことにより、5点とさせていただきました。
設定・キャラなどは面白いのに、他の部分がかなり駄目なだけに残念です・・・
reviewed by クロス
7点
ファイアーエムブレムシリーズ第8作目
・烈火からの変更点
チュートリアルの有無を選択できるようになった
罠アイテム廃止
2作目外伝と同じくワールドマップ上を自由に行き来し経験値を稼いだり 買い物ができる
クラスチェンジが2種類(主人公は1種類)になり 選択できる
一部ながらスキルが復活している
・駆け出し兵種…新人兵士 魔道士見習い 駆け出し戦士の3つ
LV10で下級ユニットにCCでき 特定条件を満たすとCCが3種類に増える
戦績が廃止されている
・シナリオ…有好を保っていたマギ・ヴァル大陸5国のバランスはグラド王国の突然の侵略に崩壊する
主人公は少ない供をつれて友好国フレリアへと逃れる
至ってシンプルだがエイリーク編、エフラム編両方をプレイしないと把握しにくい
・難易度
非常に優しい エフラム編ハードはそこそこ難しいが全体的にみるとシリーズ経験者には不満 初めての人にはうってつけの難易度
・クリア後のお楽しみ
クリア後に自軍をつれて世界中を回ることができる
秘密の店が使えるようになる
主に目的はユニットのLV上げ、ドーピングである
また遺跡と塔では条件を満たすと隠しキャラクター(10人以上)が使用できる
・総評
クリア後は楽しいですがメインは少し不満な作品です
reviewed by 鼠さん
10点
ファイアーエムブレムシリーズ初の
クラスチェンジする上級職を
選べることができる仕様です。
この仕様があるおかげで
プレイ方法がさまざまで楽しむことができます。
ストーリーも素晴らしく、
感動でき、勇気をくれるストーリーです。
真剣にラスト泣きそうになりました^^;
クリア後のキャラ育成もでき
やりこみ度満載の作品です。
主人公も二人いて
途中、二人別々のストーリーに別れ
どちらかを選択して進めていくことができます。
今作の利点は
プレイヤーの意思でストーリーや攻略法が
変わるところです。
職業も追加されて
これまでクラスチェンジできなかった
盗賊などが転職できたりと
ファイアーエムブレムファンには
凄まじいほどすばらしい作品です。
策略ゲームが苦手な方も
玄人の方も
やりこんで楽しめるので
とってもおススメです!!
reviewed by 時燕ψΨψKhronos、
10点
このゲームは、はっきり言って文句なしですね。前作より良くなった点といえば、やはりクラスチェンジするときに職が2パターンあり、その中から選ぶことができるということと、一度行ったマップを何回も行くことができるということではないでしょうか??
そして、クリア後にキャラ育成を行うことができるのもいいですね。しかし、クリアしてしまった後にお金をためる方法はアイテムを売ってお金をもらう方法ぐらいしかなく、所持金が底をついてしまうことがあります。なので、途中にある闘技場でお金をためるのが一番いい方法だと思います。(途中で出てくる闘技場は合わせて2つしかありません・・・・・)
あと、個人的に面白いなと思ったことは、今まで闘ってきたボスキャラをクリア後に仲間にすることができるということですね。前作ではこういうことはなかったので、これは前作にはない面白さがありましたね。
ということで、今回の「聖魔の鉱石」は面白さが盛りだくさんのゲームです。皆さんもぜひ一度やってみてほしいと思います。
最新作も待ってま~す!!
reviewed by 氷雪命題
5点
同シリーズの、封印の剣がかなり面白かったので、買ってプレイしてみたのですが…
非常にガッカリです。
戦闘などは迫力があって面白いのですが、戦うMAPを選択できたりして、しまいにはレベル上げまくれてしまうMAPまで出てきてorz
なんだこりゃ、''育成★エンブレム''ですか?そうですか。
レベル上げがとても安易になり、ゲームバランス崩壊の原因となっています。もっとシビアなゲームが楽しみたかった。
いろいろと残念でしたが、つまらない訳ではないのでプレイする価値があると思います。
reviewed by 大矢部魂
10点
この作品は
主人公が2人居て
一人は
ルネス王国の王女。心優しくて素直な性格のエイリーク。
もう一人は
ルネス王国の王子。エイリークの双子の兄のエフラム。
この2人に別れていて、物語もこの主人公
2人から見た視点で別れていて
物語を進めて行く中でも分かりやすいと思います。
やはりファイヤーエンブレムシリーズにおいて
私は、好きなキャラクター。
いくら能力が低く弱くても、一生懸命育てていけば
強くなってくれる!育てる仮定も面白いと思うんですよね。
強いキャラは強いキャラで居ますが
それを使っては・・面白くありません
いかに自分の好きなキャラクターを育てて
攻略していくか!これが私の拘りと言いますか。
是非みなさんも手にとって
やってみてください。
reviewed by うへうへ
8点
FEのレビュースペースってあったんですね!!
投稿しちゃいますヽ(`・ω・)ノ
まず、GBAのFE3作目であるこれは
改善点が全て良かったと思います。
・クラスチェンジ(以下:CC)を2つから選べるところ
<例>
フランツ(Lv.15) 騎士の勲章使用!
╋→グレートナイト
┗→パラディン
こういう風に2つから選べるので自分ならではの軍隊(?)ができます。
・見習い系職が着きます。
ロス・アメリア・ユアンです。
これらはCCを2回するので最終的にたどり着く職の種類が豊富です。おまけに強い!普通に育てても(ドーピングなしと言うことですw)
カンストします。(カウントストップ=パラメータMAX)
成長率も良いし、見習い系のままCCして最上級職についても必殺率補正がちゃんと着きます。これはいい!(弱いですがw
これらはかなり良い改善です。
しかし、戦闘エフェクトが前作と全然変わっていないので8点><
惜しいですね……
蒼炎の軌跡・暁の女神・新暗黒竜と光の剣
ではエフェクトがキレイになっています。本当にすごいw
…違うレビューになりましたねw
ではこのへんで^^; 長文失礼しました。
reviewed by おにたん
8点
ファイアーエムブレムGBA版3作目 らしいです。
このソフトはFEシリーズの内でも少し変わったモノで、魔物が出てきます。
また、他の作品では ストーリーに沿った戦いしかできないものが多かったですが
聖魔の光石では途中で魔物と戦ってレベル上げをすることができます。
FEシリーズの他作品でのレベル上げは闘技場でひたすら戦うというつまらない単純作業なのですが
魔物と戦えるこちらではレベル上げも大して苦になりません。
また、聖魔の光石はやりこみ要素も他作品より高く、クリアした後も何度も魔物と戦い、キャラを強くしていく事が出来ます。
さらに、このソフトは途中で「エイリーク編」「エフラム編」の2つに分岐します。
どちらもやってみれば、1週目とは違った2週目を楽しめるかも。
易しいモードだと1キャラで無双できて爽快ですし、難しいモードだととても緊張感のあるゲームになります。
FEシリーズは様々な楽しみ方ができ、何度も遊べるゲームです。
持っていると、また忘れた頃にやりたくなったりもします。
FEシリーズの中でも聖魔の光石は良い作品だと思うので、是非やってみては如何でしょうか?
reviewed by ルナシア
10点
GBAでは3作目のファイアーエムブレム。
今回の主人公は二人いて、どちらか主人公を選ぶことができます。
主人公二人のストーリーはそれぞれ違います。
全作から違うことは
・クラスチェンジするときに二つのどちらから選ぶことができる
これが違います。
このクラスチェンジをする時に二つのどちらか選べるのはとてもいいと思います。
今回の作品はストーリーをクリアした後でも新しいストーリーが出るのでこれも良い所だと思います
ファイアーエムブレムは何回やっても飽きないです!
今買っても損はないと思います
皆さんもぜひ一度プレイしてみては?
reviewed by ◇風仙◇
10点
ファイエム GBAシリーズ第3弾 その名も「聖魔の光石」カッケー名前ですなー...それはさて置き 概要を言うと 巨大な力(聖魔の光石)の取り合いですね~(ぇ.
まっ 大抵のゲームは力の取り合いがありますね^^; なので職業についての説明を。前作 封印の剣 烈火の剣では職業が中級 上級 しか無いのに対し 今作では・・・っ下級が追加されましたー(ぇ でも そのキャラを丹精込めて育てると めちゃ強いです それと新しい職業が色々追加され。あとは職業別に特殊効果と言うものがあり 例えば 前作のアサシンの暗殺のスキルのように各職業に特殊効果があります・・・無い職業もありますが.....あとファイエムはキャラが良いですねぇ 思わず 感情移入しちゃいますな~(・o・)ってキャラなので今作のキャラも良いです あと ストーリーもGBAにしては なかなかで BGMも良かったです 私 おすすめのゲームなのでプレイされてみては いかがでしょうか。
reviewed by †黒風†
10点
このゲームはなかなか難しいです。キャラクターが戦いで倒れてしまったらもうそのキャラクターを使うことができない、お金がなかなか手に入らずクリア後はほぼ収入なしなどはっきりいってこれはマゾゲーです^^
それでもこのゲームがいいなぁと思うところはまず上級職を2種類から選べることによって、好きなキャラをどのようにしようか考える楽しみがあります。そして音楽の出来が素晴らしいというところです。GBAでよくここまでの音楽が作れたな~と感心するほどです。隠しキャラもいてやり込むこともできます。自分は100時間以上プレイしてしましました^^;
たまにはGBAをやってみようかな~と思っている人はぜひやってみてください。きっとはまると思います^^
reviewed by クド
9点
ファイアーエムブレムシリーズの一つ
そして、GBAの3作目
今回は、新たなシステムが多くできた。
・主人公が「エイリーク」、「エフラム」がいて、途中からどちらかを選び、様々なストーリーを楽しむことができること。
・本来のクラスチェンジは、その前の兵種によって、何になるか決まってしまうが、今作は、2種類の兵種から選べるようになったこと。
・そして、なにより僕が気に入ったのは「EXマップ」が追加されたことです。
これによって、何度でも繰り返し敵と戦えるようになりました。
僕的に、Lv上げにとても役立ちました。
また、クリア後に「ヴェル二の塔」、「ラグドゥ遺跡」に挑戦することによって、仲間が増えるので、クリアした後でもやる気を保つことができました。
感想
やはり、クリア後の特典がよかったです。
特に、敵であった人間を仲間にすることができたことです。
僕は、リオンを仲間にすることができたのがうれしかったです。
ちなみに、そのほかではロスやガルシアがお気に入りです。
とても面白いので一度やってみてはいかがでしょうか?
reviewed by 蔵斧空気読めない神
7点
GBAでのファイアーエムブレム3作目です。
難易度では、ゲームボーイアドバンスで出た作品の中では一番簡単だとおもいます。
本作では難易度は、3段階から選べるのですが、「むずかしい」で、封印の剣ノーマルくらいの難易度に感じました。
さて、前作烈火の剣からの違いは・・・というと!
まず1つ目に、クラスチェンジに分岐がある。
これは今まではクラスチェンジ先は決まっていましたが、多くのユニットが、2種(一部ユニットは3種)の中から選べる。
これにより使える武器が変わったり、スキルがついたりするのです。
自分で選べるので戦略の幅が広がります。
2つ目は、フリーマップがあり、自由にレベル上げが可能。
ストーリーを進めていくと、マップ上に魔物が出現したり、ヴェルニの塔等に挑戦をしたりすることができます。
これにより、自軍に加入したばかりの弱いユニットを育てたり、レベル上げがしやすくなります。
しっかりと育ててからストーリーに挑むことができるので、うまく利用するとサクサク進めるようになります。
やりすぎて各章が簡単になりすぎるかもしれませんが・・・。
前作からの大きな違いはこの2点だと思います。
自由度が増えた、というところが面白かったです。
不満な点は、やはり難易度について。
手ごわいシミュレーションなのに、あまり手ごたえが感じないと思いました。
シリーズが不慣れな人にはちょうどいいかも知れませんが、もうワンランク難しいのに期待をしていましたので、少しがっかりです。
そしてスキルについて、です。
有効なスキルががある中で、いまいち存在意義がわかりにくいものもあり、中途半端に感じたところです。
元々命中率の高いスナイパーの「必的」スキル
キャラのレベル%で発動するのですが、効果が
「発動時、命中率に関係なく必ずあたる」というもの。
つまりこれは、たまに発動して必ず当たる、というよくわからない内容になっています。
ほかのスキルは有用性のあるものが多いので、特に気になりました。
このあたりはもう少し調整してほしかったです。
難易度とスキルについて、少し思うところがあるので本作は7点の評価をつけさせていただきます。
reviewed by あげは
8点
今回、紹介するのはGBAにおけるFEの第3作
「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」です。
今回のFEは 初心者にとってかなり入りやすい作品と
なっております。
その理由として チュートリアル(ゲーム説明)
が、かなり充実しており、説明書を見なくても
やってれば大体知識が身についてしまいます。
また、登場キャラのステータスの伸びが良く
さらに敵のステータスが
比較的低めに設定されており
やられにくく、楽しめるものとなっております。
もう1つ勧められる理由が存在しています。
それは、「フリーマップ」と呼ばれるもので
無限に敵と戦えるのです
これの存在により 万が一詰んでしまっても
レベルを上げて再挑戦がしやすいのです。
SRPGに興味がある・・けど 考えるの苦手!
という人に
ぜひとも勧められる作品となっておりますので
プレイしてみてはいかがでしょうか?
reviewed by すこーる
まわるメイドインワリオ
10点
とにかく面白い!!
まわして、まわして、回しまくるゲーム(笑)
特にスーパーマ@オブラザーズ」を回すのには、仰天!
ほかにも、アリエナイことを連発したり、
鼻の穴に指を突っ込むゲームを健在!(笑)
ほかにも、オマケも(・∀・)bイイッ
オマケの数も(・∀・)bイイp
とにかく、買って損ナシ
是非、見かけたら買ってみることをお勧めしますよ。
reviewed by 美久
8点
機械自体をまわすゲームは新しいですね
そしてワリオってところもいいですね これは
1個・1個のミニゲームを機械をまわしながら
クリアしていきます けれど僕はAボタンだけを
押すゲームにはまっていたり・・・(笑^^
しかも「ゲームソフト」ってのがあって.そこで
「パターゴルフ」や 「スキー」などもできちゃいます
全面クリア後特殊な面がでてめっちゃ難しいです
○個面がでるんでがんばってみてください
体験談ですが僕は
>ワンボタン<というゲームでなんと
144面までいきました(自慢ハッハッハ^^
この記録めざしてがんばるのもいいし
普通にラスト面まで越すのもいいです
まあこれをきっかけにこのゲームをやってみては?^^
めっちゃおすすめですよ〜(゜〇゜)
reviewed by かずあき
8点
なんとこのゲームはメイドインワリオがまわる瞬間アクションゲーム化
したゲームです(・∀・)ニヤニヤ
なんとも珍しい事にGBAをまわして操作するゲームなのです(オー!)
前回の作品、【メイドインワリオ】と同じようにミニゲームで遊ぶ
ゲームなのですが前回以上に難しいゲームが待ち構えておりますw
やっぱりこのゲームの題名の通り「まわる」わけですが
マジで難しいですね・・・回りきらない時や、最初の設定で
姿勢(?)がちゃんと出来てないとものすごい格好でやる事になりますw(ぇ
このゲームを街中で歩きながらやるのはちっとキツイですw
まぁ↑が問題点です ゚+.( `・ω・)b゚+.゚
そして僕のオススメゲームは「リフティング」です。
まぁサッカーのリフティングと一緒でボールを上に蹴り上げて
続けていきます。決まった数続けるとクリアです。
3,6,9,12など3αの時は思い切り上に蹴り上げて
ボールが見えなくなるので反応が早くないと続けられませんw
まぁ難しいですが頑張ってみてください(´∀`*)ウフフ
次は「つかみどり」です。
これは落ちてくる財宝を手で掴み取るゲームです。
これは簡単ですので初心者には嬉しいっすね ゚+.( `・ω・)b゚+.゚
後々の方になると落ちてくる早さが早すぎるのでムズいです(;´▽`A``
このゲーム!他のゲームとは違う面白さを秘めておりますので
一度やってみては??
これにて糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
reviewed by オコジョ
5点
GBA本体を回して操作する、という新しい操作方法を見つけ出したゲーム。重力を回転させるステージでは、本当に画面の中のものを動かしている感覚がある。しかし、対象年齢が低かったのか、少し簡単すぎる印象を受けた。でも誰でもクリアできる難易度にすることでゲームを飽きさせないようにいている工夫が見られる。十字キーではなく、「回す」という移動方法なので、直感的にでき、ゲーム初心者向きだといえる。なぜ私が5点をつけたのかというと、ガシャコロンというオマケ的要素もあり初心者にはやさしいゲームだが、毎日ゲームをする習慣のある、いわゆるゲーム上級者にはわりとあっさりクリアできてしまい、百数十種類あるガシャコロンもすぐに集まってしまう。初心者にはボリュームがあっても、毎日ゲームをする人にとっては少し物足りなかった所があるからだ
reviewed by 逆さ眉毛
7点
妹が買ったのをやったので感想をw
初代メイドインワリオと同様操作は簡単ですねw
「まわす」という動作もなかなか面白いですw
それに、このゲームはあるところまでクリアすると「ガチャコロン」という景品がもらえます。
「ガチャコロン」にはさまざまな種類がありますw
全種類集めるのもまた一つの楽しみ方ですねw
ただ、ずっとやっているとさすがに飽きてきますね。ミニゲームばっかりなんで。
まぁ息抜き程度には最適と思いますw
reviewed by ガロード・ラン
7点
このゲームは、正直三人〜四人ぐらいでやらないとつまらないです。
一人の場合は、正直、メイドインワリオのゲームキューブバージョンみたいなものだからです。
でも、二人以上だと、そのキャラクター(ワリオとか、ジミーのゲームで遊べるのです。
その遊べるゲームは、
・ジミー
・モナ
・ナインボルト
・ドリブル
・カット
・Dr.グライゴア
・オービュロン
・ワリオ
・紙ヒコーキ
・なわとびフォーエバー
などがあります。
この中でも面白かったのは、カットと、オービュロンです。
(四人でやっている場)
カットは、カメに乗っていて、いっせいに四人でゲームをやって、それがこのゲームがおもしろい!!!へそくりをさがせなんかもう最高!!!!! 忍者がへそくりを持っていたり、近所のおばさんがへそくりを持っていたりなのですwwしかも、棚とか空けた後はぐちゃぐちゃ!!!!もう家の中がww
そしてこのゲームに勝つと、もうひとつゲームわやるのです(1位の人)それにも勝つと、ほかの人のカメがあがっていって、忍耐タイムで落ちたら負けなのです。
死んだ人は、忍耐タイムを邪魔することもww
もうひとつ、オービュロンは、パネルがあって、それに応じて、6・4・3が書いてあるので、そのとうりにゲームをしていくのです。
そしてそれをクリアすると、オセロ式になっていて、自分の色が増えるのです。
最後に、自分のパネルだけが破れて?敵と対戦します(敵パネルは見えない)勝つとクリア負けると負けです
さらにすごいところは、その人がかつと、勝率というものがあり、あがるのですwww
勝てば勝つほど勝率が上がり負ければ・・・(ryw
本当に面白いのですが、一人の場合つまらないので、3点マイナスにしました。
コンピューターとでもできるのなら、きっと10点にしていました。
reviewed by 天空の花嫁
8点
全体的に非常に面白いと思います。
今回は前回と違ってボタンを押すというよりは、本体をまわすという
新感覚なので、非常に面白かったです。
今作はガチャコロンというのがあり、ミニゲームが出たりすると、遊べるようになります。
ステージもとても多いので結構長く遊べます。
皆さんかってみてはどうでしょうか?
reviewed by ζD.ガープMk.2ζ
8点
今までのボタンを押すゲームに新たに本体を
回すという3次元的な操作方法が増え前作より
よりいっそう面白みも増え誰でも楽しめるお手軽なゲームです。
全てのミニゲームをやりきってもあまり飽きず何度でも楽しめるのがこのゲームの良いところです。
reviewed by ポンタ
10点
このゲームは本当にハマりました!!
このゲームはゲーム機を回していろんなミニゲームをクリアしていくゲームです。そしてそれぞれのステージの最後にはボスゲームが待っています。それをクリアすると新しいステージに進むことができます。
ゲーム進めていくと途中でガチャコロンというのが出てきて全部で100種類ある中からランダムで色々な景品がもらえます。それにはミニゲームも入っていて面白いです
1度遊んだゲームは図鑑で遊べるようになります。
本当に面白くて飽きませんのでぜひオススメします。
reviewed by FAILY TALL
7点
このゲームは初めてやった時は楽しいですが、だいたいやると飽きてきます。
前作は、ミニゲームもたくさんあって、暇つぶしになります。しかし今回はミニゲームの種類はたくさんありますが、正直面白くなぃです。
そして一番がっかりしたのが、前作はずかんをコンプリートするとミニゲームが出現しましたが。今回も同じだと思って頑張ってコンプリートしたのですが…
出てきたのは意味がわからないものでした…
気になる人はやってみて下さい。
そこがかなりがっかりだったので7点にしました。
reviewed by 影丸
8点
ジャンルは・・まわる瞬間アクション?
今まで聞いたことありませんよねw
プレー人数は1人となっております^^
このゲームの特徴・・
アドバンスをくるくる回しステージをクリアしていく感じですね^^
ゲーム機を回し過ぎて落とさないでねw
目を回さないでねw
ずかん・・・ 1度プレーしたゲームを練習したり、楽しんだりしてくださいw
ゲーム・・・ ゲームがいっぱい入っていますよ^^ ボスをクリアしないと次のステージに進めないので、頑張ってステージをクリアしてください。
ガチャコロン・・・ ステージをクリアしていくとガチャが出来ます^^何が出るかは、お楽しみですね^^
オプション・・・ オプションデスw
アドバンスをくるくる回すw
結構楽しいですよ^^
どれくらい楽しいというと・・・自分もくるくる回っちゃうくらい楽しいですよw 外ですると変な人に思われるみたいですw
自分はくるくる~とか小声で言ってしまうのでw
悪いところは・・ゲーム数少ないですね・・・
このゲーム好きなので、次のシリーズでたら是非欲しいですね^^
皆さんもやってみてください^^
皆さんもくるくる~と一緒に回ってしまうかもw
reviewed by 愛羅
10点
機械自体を回して遊ぶという新感覚の、ゲーム。
これは、5秒でできるゲームを何回もプレイしていくゲーム、「メイドインワリオ」の機械を回す版です。
基本的に、GBAを回してじゃないとクリアできないものばかりですが、1ボタン というのもあり、1ボタンで、クリアできる、ゲームが集まったものもあります。
前作に引き続きクリアすればするほど、テンポが速くなるので、熟練者の方でも、飽きない様に、工夫されています。
このように、機械自体を回すという 新感覚な、ゲームです。
興味のある方は、是非やってみてください。
reviewed by λSUPERλ
10点
その名の通りとにかくまわってまわってまわりまくりで超楽しいですよぉ。
なんとこのゲームは、まわる瞬間をアクションゲームにしたものです。それにとても珍しいことにゲームボーイアドバンスを回して操作するゲームののですぞ~(
前作と同じミニゲーム式で遊ぶゲームなのですが、前回以上に難しいものが待ち構えていますよぉ(ぇ まぁそれはやってからのお楽しみですね。
私が好きな、ゲームはリフティングです。まあサッカーのリフティングと同じですね。指定された、数を続けるとクリアーです。いたってシンプルなゲームなのです。
この作品は、ほかにはない面白さを秘めておりますので、一度お試しあれ。
reviewed by ウェルβ月瑛βサコン
8点
このゲームはタイトルの通りまわすのです!。メイドイン割いおと同じですねルールは。ゲーム機本体をまわして遊ぶシンプルなゲームです。まわすだけでなく、Aボタンも押す時があります。
登場するキャラクターは、ワリオ・モナ・ジミーT・カット&アナ・ドリブル&スピッツ・Dr.クライゴア・オービュロン・エイティーンボルト・ナインボルト・ワリオマン・しゃぎぃです。
ガチャコロンというものがあります。ガチャコロンはアイテムが手に入ることができるものです。ガチャガチャですね、現代の。これは本体をまわすとカプセルがでてきて中にはアイテムが入っています。
このゲームは集中力がすごく必要です。みなさんも集中力を高めるためにもやってみませんか??。
reviewed by ぽんたん金庫