ever 17~the out of infinity~

[ PS2 ] [ DC ]

10点
これこそ隠れた名作と呼ぶべきものでしょう

とにかくシナリオが今まで見てきた中でも
最高レベルのもので、途中謎がいくつも出てくるのですが
最後にはすべて収束される。この収束が言葉にできないほど素晴らしく、
ラスト1時間は常に鳥肌立っていたような感じでした。
四次元空間やら第三視点やら難しい言葉もたくさん出てきて
ちょっと理解しにくい内容ではありますが、それがわかったときの
感動はもう言葉に言い尽くせません。
私の場合、プレイ時間が30時間を越してしまい、
最初は伏線が張られまくるだけでちょっと面白くないな、と
感じていたんですが、終わったときこう感じました。
「これだけの時間をかける価値がこの作品は十分にある」と。
ゲームで考えさせられたい人や難しい話が好きな人は
是非プレイすることをオススメします。

reviewed by ♪みすずちん♪


8点
2002年の8月29日くらいにドリームキャストとプレイステーション2で発売された恋愛SFアドベンチャーゲーム

内容としてはシナリオに隠されたなぞをといて遊ぶゲームな気がしていました

主人公も2人から選べ 各ヒロインでグッドエンドを向かえれば特定きゃらのロックを解除できる仕組みになっており 時間が決定的にたりません(おいらだけかもですが)

有名な声優もいますし やってみたらいいかと思います(オススメはできないですが

reviewed by 白雪姫は俺のジャスティス


10点
一応分類的にはギャルゲーですが、女の子とイチャイチャするゲームではありません。
また、いわゆる泣きゲーでもありませんのでそういったものが好きな方には受けないかもしれませんね。

シナリオが、もう、最高です。神です。神。
少しのネタバレもなしでプレイしてもらいたいので詳しくは書けませんが、某氏の言葉を借りるなら「伏線回収はまさしく神業」。
一気に作品中のすべてが繋がるあの感覚は忘れられません。
記憶を消してもう一度やりたいゲームNo.1です。

ジャンルがギャルゲーだから、といった理由で敬遠されているのが非常にもったいない。
ゲーマーでない一般人にも胸を張ってオススメできます。
もっと有名になってほしいと心の底から思う作品です。

reviewed by bet.exe

風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!

[ DC ] [ PCゲーム ]

不思議ダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!


販売:セガ
価格:(定価:¥ 7,140)
対象:Dreamcast
評価:★★★★☆
詳細:アマゾン商品ページ

不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! for Windows ベストプライス版


販売:チュンソフト
価格:(定価:)
対象:Windows
評価:★★★★☆
詳細:アマゾン商品ページ

8点
はぢめまして、GOと申します。
今回レビューするこの女剣士アスカ見参ですが
皆さんの中にも知っとる方は多いと思いますが
シレンシリーズのひとつです。
ダンジョンというと他にトルネコやチョコボなんかが有名ですね。

さて、この作品の見所ですが
やはり何といってもミナモが可愛い!
・・・ぢゃなくて「エレキ箱」です。
エレキ箱というのは使うと中から魔物が出てきて一緒に戦ってくれるという心強いアイテムです。
投げても障害物に当たると出てきます。
つまりモンスターボールみたいなもんですね。
そして経験値が溜まるとアスカ同様にレベルが上がっていきます。
ある程度レベルが上がれば進化もします。
(例)マムル→あなぐらマムル→どうくつマムル
出てくる魔物の種類もほぼ全種類揃ってるので
お好みのエレキ箱を育てちゃいましょう♪
ちなみにこのエレキ箱、無くしても倉庫に戻ってくるので冒険の途中で死んでも安心ですネ!
初心者にもオススメなゲームなので興味のある方は是非PLAYしてみて下さい。

reviewed by GO


10点
"風来のシレン2 鬼襲来!シレン城(64)"のシレンの仲間の1人の、アスカが主人公の今作。

シレンシリーズと言えば、ゲームの途中で電源を切ってもセーブされていて、すぐやめてもすぐに再開できるというシステム。
気になる今作は、CDソフトだからか、次の階に行く際にセーブするかを問われ、
ダンジョンに居る時に電源を切ると、無条件で有無も言わさず出発点に戻される仕様。
確かにセコはできませんが、ウチの調子の悪いDCには辛いもんがあります('A`)
まあ、用法用量を守って、正しく遊べば大丈夫(普通のDCなら)だと思いますが(?

今作のウリは、
かわいい女の子が主人公でやる気アップ!・・・じゃなくて、
ダンジョンの多種多様さと、数だと思われます。
進めて行くうちに、前作にもあった罠のダンジョンっぽいのとか、フェイの問題みたいなダンジョンとかが出てきます。
一度クリアすると、最下層まで降りる事ができるので、やり込み度も満載ですね。
ダンジョン数なら前作の二倍以上あると思います。多いからと言って中身は薄くないので得した気分(・∀・)(私だけ?

そして、前作のモンスターの壷に変わる、"エレキ箱"。
前作では、モンスターの壷を敵に投げつけることで、当ったモンスターを仲間にすることができるというものです。
今作のエレキ箱は、それのパワーアップ版と言ったところでしょうか。
このエレキ箱は、敵にぶつけても何にも起こりません(中にモンスターが入ってるなら敵の目の前に出現させることができますが)
というか、エレキ箱を手に入れた時モンスターが入ってるのは絶対なんです。
つまり、エレキ箱はダンジョンで拾ったり買ったりしないと手に入りません。
エレキ箱と、もう一つの新アイテム"回路"。
エレキ箱には回路を入れるスペースがあって(モンスターによって回路を入れれる数は変わる)、
この回路を必要枚数入れることで、モンスターの最大HPが上昇したり、会心の一撃が出やすくなったり、色々な効果があるわけです。
回路は、エレキ箱のお店で外す事ができるので、ムヤミやたらに悩む必要もないでしょう。
エレキ箱は、倉庫で登録して保存することができ、もしエレキ箱を持った状態で死んでも、登録している箱のみ倉庫に戻っているので安心です。
また、エレキ箱のモンスターは、敵を倒すと主人公と同じく経験値を手に入れることができます。
この経験値は、一回の冒険が終わっても無くならずに、永久に持っています。
さらに、一定以上までレベルを上げることで、モンスターの次の段階のモンスターに進化することができます。
元があまり特徴の無いモンスターも、進化させて回路をつければ強くなります。
育成ゲームと同じ感覚でやってくとこれだけでハマることができます。
是非、自分の好きなモンスターを育てていってもらいたいもんです。

難易度は・・・運が物を言うゲームですから難易度という考えもおかしいですね。
ただ、クセのあるダンジョンも多いので、コツを掴まないと全く先に進めなくなります(笑)
まあ、風来のシレンシリーズでもやりやすい方だとは思いますので、オススメします。

DCとソフト自体手に入り難いのは内緒だ|゚д゚)

|゚д゚)余談ですが、Windows版のアスカ見参も気付いたら販売終了してました・・・
|゚д゚)ネットを通して、色々な事ができるシステムだったんですが、それも出来なくなったみたいです。
|゚д゚)一度はWindows版をやってみたかっただけに、非常に残念です。
|゚д゚)ちなみに、オンラインでは週代わりで遊べるダンジョンがあったり、ネットギタンでレアアイテムを購入できたりできたんですよ(週代わりダンジョンはオフになっても遊べるようです)
|゚д゚)それでもいいからやってみたいというのが、風来人の性(サガ)なんですねぇ(?

reviewed by ラストエンペラー


10点
お馴染み『風来のシレン』で登場するキャラクター、アスカがメインのゲームです。
自分はWindows版でしていましだが、DCでもできるみたいですb

物語は、一人で風来修行している時に、ある国に(かなり偶然)立ち寄った時の話………かな? 相変わらず一人旅は続けているアスカですが、今回はコッパもいます。 いつもならシレンと一心同体なのに、別れて別々の旅を続けるみたいです。 なんでだろ? まさか、あの無口なシレンと喧嘩したのかなー?(苦笑) そのコッパと一緒に和気藹々(?)のような感じで、偶然立ち寄った国の難事件を解決していく物語です。  ダンジョンは深く厳しいものですが、かわいい………じゃなくて、かっこいい少女“アスカ”と“ミナモ”や物投げまくるカッパ(?)の“ヘイジ”、舌がありえないほど伸びる“キハチ”など。 でも、今回のところで見所の仲間はなんと言っても“エレキ箱”です。 機械のような物ですが、馬鹿にしちゃいけないです(笑) めっちゃ強いです。 使えばわかりますb

さて、この作品でも戦闘システムは相変わらず奥が深いターン制。 一見簡単そうに見えるシステムだけど、奥が深いです。コツをつかむまで、かなり大変(汗) 最初のうちはスムーズにいけるのですが、階層が深くなっていくたびに厳しくなっていきます。 自分の場合は、「あのターンはあれをしていれば良かった………」とか「いまこのアイテムを使わなければ良かった………」などなど、かなり後悔をしていることが多いです(汗) 後先考えながら、敵の行動を見抜いて行動する………自分がやっているときはそんなことが出来ません。 言うことは簡単だけど、なかなか実践できません(泣)

 初期ダンジョンは簡単なのですが、クリアした後のダンジョンがとてつもなく難しいです。自分だけかもしれませんが(汗) でも、もし倒れたといても救助してもらえるという利点があります。 今はもうオンラインプレイは出来なくなってしまいましたが、オフラインパッチをダウンロードをすれば救助してもらえます。 やっている方がいるかわかりませんが………ね(苦笑)

装備を強くしたり、エレキ箱を強くしたり、限界を目指してみたり………などと言ったクリアした後でも十分楽しめます。風来のシレンシリーズではかなり優れた部類に入ると思うので、やってみる価値はあるのですが………新品のソフトは無いみたいです(泣) ユーズドソフトなら売っているみたいですが、安全性に欠ける………ので、もうやれる機会が無いと思ったのですが、とてもいい作品だったのでレビューを書かせてもらいました。

以上で自分が一番はまったゲームでした(笑)

reviewed by かなりあ


10点
風来のシレン外伝!
不思議のダンジョンシリーズです。
いやぁ、不思議のダンジョン好きの私にはたまりません、くぅ〜。
メインはアスカです。
っていうか自分シレンよりアスカが好きだな(w

良いところ
〇女の子が主人公(マテ
〇ダンジョンが数多くある
〇新アイテムの多数登場

悪い所
〇セーブしないで電源を切ると出発点に無条件で戻される

進めていくと、罠ダンジョンとかフェイの問題とかのダンジョンも出てきます。クリアさえすれば、最下層までもぐれるのでやり込めます。

やはり、「エレキ箱」が一番のお楽しみ要素です。
前作のモンスターの壷みたいなものです。
モンスターの壷は敵に投げつけることで、当たったモンスターを仲間にすることができるアイテムですが、エレキ箱は多少勝手が違います。

今作のエレキ箱は、それのパワーアップ版と言ったところでしょうか。
エレキ箱を手に入れたとき、中にモンスターが既に入っています。だから、拾うか買うかしないと手に入りません。
エレキ箱は倉庫に登録することができて、もしも死んでも登録しているエレキ箱は倉庫に戻ってくるので安心してください。

エレキ箱と、もう一つの新アイテム「回路」。

エレキ箱には回路を入れることができて、この回路を入れることで、モンスターの最大HPが上昇したり、会心の一撃が出やすくなったり、その他様々色々な効果があるわけです。

回路はエレキ箱の店で外したりすることができるので、何度でもカスタマイズができます。

魔物を倒した時に手に入る経験地は、一度ダンジョンから脱出してもなくならず、一定以上までレベルを上げることで、モンスターの次の段階のモンスターに進化することができます。(マムル→どうくつマムル)
これが本当に面白くて、まるで育成ゲームのような?感覚で遊ぶことができます。ハマる人はハマります。これが・・・。

難易度・・ぶっちゃけ前作の鬼襲来!シレン城のほうが難しかった気がする。まぁ、人それぞれだけど・・

てか、今はDCとソフトが手に入りにくい・・私は大切に持ってますけど・・古いのはちょっと安定感に欠けます汗

今もちまちまやってますが、このゲームの記憶が薄れる前にレビューさせていただきました。
ありがとう、アスカ。

reviewed by 霧


10点
風来のシレンシリーズの唯一シレン以外が主人公として出てきた作品です。N-64で強い(?)味方であったアスカが主人公。今度の舞台は天輪国&祭来国でアスカが活躍します。

今回のこの作品では今までに無いものが沢山出てきます。たとえば罠道では「ワナ投」というもの。これは投げた罠が確実に相手の下に落ちて発動するというもの。他にも「エレキ箱」というN-64でのモンスターの壷の進化版のようなものなどがあります。
また装備の面でも強い味方があります。例えば「根性の竹刀」これは振れば振るほど力が上がるという非常に便利なアイテムです。
盾では「まつりの盾」これは装備すると仲間の数に応じて防御が上がります。

この他にもいままでにないさまざまな専門ダンジョンもあり自分の得意なダンジョンなどを鍛えられるので非常に面白いです。Win版は安かったんでオススメ〜シレンをやるならコレが一番と言ってもおかしくないぐらいです。

reviewed by 影


10点
ローグライクの大御所。
一時期ワゴンセールをされるほどの評価だったが
今ではプレミアが付くほどになっている。
やりこみ要素満載で、最大難易度Dに至っては
プレイスキルがないと攻略は不可能。
頭を使う上に面白いという最高傑作。
最大階層9999階の何日もかけて
クリアするようなダンジョンや
99階仕様だが難易度が鬼畜な
ダンジョンまで様々。
広い視野で楽しめる作品だと思います。

reviewed by wtf

信長の野望 烈風伝

[ PS ] [ PSP ] [ DC ] [ PCゲーム ]

6点
南は島津 北は安東といろいろな戦国大名を使って天下統一
を目指すゲーム。たくさんの戦国大名を使えるというのが見所。
しかし敵将(コンピューター)の頭の悪さが目立つ。なぜなら自分
と戦っている時に、相手は大軍団、自分は小軍団なのに敵は
意味不明な戦法でかかってき、なぜか自分が勝ってしまった、
その意味不明な戦法とは、自分の城が攻められた時、敵は
門壊は手下にやらせればいいのに総大将自ら門壊をしてきて
自分は敵将ばかり狙ってなぜか倒すことが出来た。そして
案の定敵将たちは皆自分の配下にして自分は見事、天下
統一をすることが出来た。あの時の敵将に感謝。
他にショートプレイモードやアドホックモードで8人通信、自分
だけの家宝・新武将なども登録でき、古武将(チンギス・ハンなど)
の武将も登場させることができ、自分が作った新武将でプレイ
出来る新武将プレイモードなどのモードでなんとか6点。
でもやってみると中々面白いですよ。是非、一度やってみてください

reviewed by クロロ


8点
このゲームでは題は「信長の野望」と書いてるのに信長ではなくても天下統一を目指す事が出来る
自分で武将を登録したり家宝を登録したり出来ます
でも自分で武将を作ると最強の武将になるので簡単に天下統一出来るので作るときは文官や武官などに分けて作ればよいと思います
家宝も武力+100など出来るので10くらいまでにしておきましょう
僕は織田・徳川・羽柴(後の豊臣)・島津などでプレイしました
天下統一出来ました^^(自分で武将を作って・・・・)
楽しいし色々な大名でプレイ出来るので飽きが来ません^^

reviewed by ジタン


9点
「信長の野望」がPSPに登場。

日本列島がひと繋がりのマップになっているのが、この「信長の野望」シリーズの特徴です。

仮想シナリオにはなんとカエサルやチンギス・ハン、劉備や諸葛亮孔明などの英雄達が海を越えて集います。

しかし、武将が少ないのがちょっと・・・。

現在は「KOEI The BEST」として3000円あれば買える物も出ているので、このシリーズに興味のある人はそちらを買ってみても良いかも知れません。

reviewed by 復活希望


10点
信長の野望シリーズの第8作です。
この作品は、信長の野望が難しくて出来ない!と言う方にもお勧めの作品です。
まず、このゲームはターン制で、政治・軍事が統一されています。
そのため、軍を行軍させていても普通に内政ができたり、その反対も可能です。
この作品のお勧め大名家は、武田家・毛利家・織田家・鈴木家などです。
何故、マイナーな鈴木家が入っているのかと言いますと、雑賀孫一の通称で有名な鈴木重秀の特殊技能です。
鈴木重秀は騎馬鉄砲隊を組み、合戦で攻撃すると通常なら技能三弾持ちで、鉄砲2発のみなのですが、この人は鉄砲3発+突撃という恐ろしい技を持っています。この技能は伊達政宗も所持しているのですが、伊達政宗は鉄砲2発+突撃なので鈴木ほどは、お勧めできないです。
更に、このゲームは籠城戦がすごく簡単で、敵を囲んで一斉に攻撃するようにすれば、簡単に敵を撃退する事ができます。
そうすれば、捕らえた有能な武将を登用する事ができ、敵にも損害を与えることができます。
この作品は、同シリーズが苦手な方にもお勧めできますので、是非一度プレイされてみてはいかがでしょうか?

reviewed by SANADA

ザ・キングオブファイターズ2002

[ PS2 ] [ DC ] [ Xbox ]

THE KING OF FIGHTERS 2002


販売:SNKプレイモア

価格:(定価:¥ 7,140)
対象:PlayStation2
評価:★★★☆☆

詳細:アマゾン商品ページ

ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 初回版


販売:SNKプレイモア

価格:(定価:¥ 5,040)
対象:Xbox
評価:★★★★★

詳細:アマゾン商品ページ

ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002


販売:プレイモア

価格:(定価:¥ 7,140)
対象:Dreamcast
評価:★★★☆☆

詳細:アマゾン商品ページ

5点
前作の2001でネスツ編が終わったので、一度区切りをつけさているような作品なのでストーリー性はない。
この作品でストライカーシステムがなくなり、チームも三人制に戻ってしまった。新たに追加されたのは、オロチチームの復帰、MAX発動システムに変更、潜在必殺技などのが追加されている。アーケードではいなかった真吾、キング、ギースなどがPS2版では出ている。
潜在必殺技はほとんどこの作品オリジナルなので楽しめるだろう。
今回のラスボスは通常キャラよりも攻撃力が高いが、異常なまでに高くなく、相手にもゲージがあるのであまり強くない。個人的な意見としてプラス点がすくないので評価は低い5

reviewed by Mrトム


10点
KOF の作品の1つです。
前作のKOFより、システムが格段に良くなったと思います。
KOF98と同じくらいの名作ではないでしょうか?

対戦方式は元の3vs3に戻っています。

今作は人気があったキャラなどが復活していて
通常キャラ+隠しキャラあわせて、47人います。

前作同様にワイヤーヒット、ガードポイントなどもあります。

システムには新しくMAX発動やクイックMAX発動などがあります。
これは通常技、必殺技をキャンセルする事ができ、超必殺技につなげる事ができるのです。
MAX発動中は下のゲージが1本序々に減っていきますが、特定の必殺技をキャンセルできるようになります。
クイックMAX発動も同じくキャンセルでき、これを使ってコンボが成り立ちます。
例えば通常技>必殺技>(この間にクイックMAX発動)>通常技>必殺技>超必殺技という事も出来ます。
このほか必殺技を何回もキャンセル、同じ技の繰り返しという事も出来ます。

やりこみ度のほうは・・・あると思います。
ゲーセンでやるのと違って買ってしまえば、何度でもできますから。
キャラ別にコンボを探してみるっていうのも面白みの1つではないでしょうか?

システムや、やりこみ度を考えて私は10点で行きたいと思います。

reviewed by 豪雷ノ趙雲


7点
まずKOFシリーズは毎回だが画質が悪い。
バグがありつながらない技がある。
だがドリームマッチのためキャラは多く約40人。
ボスが最初から使えるため、使えば簡単にクリアすることが出来る。
操作性は普通ぐらい。
などいろいろありますが、KOFシリーズのなかでは良い方だと思います。
慣れるまではなかなか技がでないかもしれませんがそこは努力でなんとかなります。
買って損はないので皆さん楽しめると思います。

reviewed by K9999


10点
格闘ゲームの中でも自分的にもっとも面白いゲームです!!
とくにKOFシリーズでは今回の2002は次の年にでた、2003よりも面白いと思います!!
KOF98までは、チーム三人で三対三でしたが、99から4人になっていままでと違ったKOFでしたが、正直言ってまだ2001よりも98の三対三のほうが面白いと思います。
そして2002ではその三対三が復帰しました!!
ときどきゲーセンでプレイしていますが、やっぱし2002はおもしろいです!!キャラは2001とくらべたら一人か二人は減ってしまったけど、ほかのキャラがそこをガードしてくれます。
2002はほかにもハメ技やコンボ技がきまりやすく、しやすくなりました!!そこが2002のひとつの魅力だと思います!!
2002は今までのシリーズで言ったら97に近いです。
やっぱり昔のほうがおもしろいなって2002をして思いました。
このゲームはとても技がカッコよくてそしてキャラの技が増えてとても充実したゲームだと思います!!みなさん是非プレイしてみてください!!

reviewed by 京


9点
KOFシリーズにおいて最も人気がある作品のひとつです。
現在でもゲームセンターに置いてあったりそこで大会があったりします。

このゲームの長所は
シリーズきってのキャラクター数、バランスの良さ
クイックMAX発動を利用してのコンボの多様さ
操作性の良さ
などです。

具体的に説明していきましょう。

まずキャラとバランスの良さ。
KOFシリーズというのは近年の主要な格闘ゲームのあいだではキャラクター間のバランスが悪いゲームだとされています。
今作はその欠点が限りなく解消されています。
キャラ総数40人以上という難しい条件の中でこれだけのバランスのゲームはそうそうないと思います。

次にコンボの多様さ。
KOFシリーズはたいてい通常技1、2発(→特殊技)→必殺技しか繋がらない仕様です。
しかし今作では一定状況下において必殺技→必殺技など多様なコンボ、連携が組めるようになりました。

最後に操作性。
前作KOF2001と比較すると格段に操作性が良くなっています。
ジャンプの着地の後に変なラグがあったりすることもなく非常にならめらにキャラが動いてくれます。
あまり不快感なくプレイできるのではないでしょうか。


次に短所を・・・といきたいところですがはっきり言ってあまり見つからないです^^;
個人的に好きなゲームということもありますがそれと同時に掛け値なしにかなり質が高いゲームに仕上がっていると思うからです。

敢えて挙げるとするするならこのゲームのゲーム性が現在の格闘ゲームの流行りとは遠く離れているところでしょうか。
他のゲームに比べコンボは短いしボタンを押すだけでは繋がっていかないです。
コマンドもやや複雑なものが多いです。
演出等の派手さにも欠けます。

だからと言ってそれらが欠点になるのかと言われたら自分はNOと答えます。
多少古臭くても地味でもそれがマイナスにならないゲームだと思うからです。
なので9点をつけます。

reviewed by P

プロ野球チームをつくろう!

[ DC ]

9点
久々にドリームキャストを出してきたのでレビューします^^
今「プロ野球チームを作ろう(以下、やきゅつく)オンライン」とか出てますが、それの最古代のソフトです。

セガサターン→(移植)→ドリームキャストが正しいのですが、セガサターンはデータのセーブがややこしく、(私だけでしょうか)ドリームキャスト版の方がセガサターン版よりも出回っております!

今やパワプロを始めとして、様々な野球選手育成ゲームが発売しておりますが、初代やきゅつくは現在発売されているゲームに引けを取らない作品だと思ってます。
あくまで初代で、プロ野球チームをつくろう!2(PS2にて発売)ではありません。

どこが違うのか、大きな点で挙げますと
☆PS2では、キャラが2頭身からリアル体型に変化

☆試合は省略では無く、フルで見られる。

☆ドラフトやリーグのチーム入れ替え、プレーオフのON,OFFといった改革案をオーナー会議の多数決で採用することが可能になる。

と言ったところでしょうか。

私からの私的な事で言わせてもらいますと、二頭身の方(たらこくちびる)がキャラがコメディで見てて面白いです☆

野球自体に興味無い人でも全然楽しめます。秘書を選んだり、采配してお金の管理をしたり、本当面白いです!

文章では本当に表しにくいゲームなので、上手くレビュー出来たか解らないのですが、500円以下くらいで買えると思います。

SSもDCもねぇよ!って人はゲームボーイアドバンス版の購入も考えて見て下さい、それ以降はシステムが結構変わってしまってますので><

reviewed by 伊吹風子

式神の城 II

[ PS2 ] [ DC ] [ Xbox ]

式神の城 II 通常版 (Playstation2)


販売:タイトー
価格:(定価:¥ 6,090)
対象:PlayStation2
評価:★★★☆☆
詳細:アマゾン商品ページ

式神の城 II 通常版 (Dreamcast)


販売:アルファ・システム
価格:(定価:¥ 7,140)
対象:Dreamcast
評価:★★★★☆
詳細:アマゾン商品ページ

式神の城 II


販売:キッズステーション
価格:(定価:¥ 5,040)
対象:Xbox
評価:★★★☆☆
詳細:アマゾン商品ページ

9点
このカセットは3D縦スクロール式のシューティングゲームです。
2人までの対戦モードが可能なので友達とも遊べます。
3Dというところもかなり気に入ってます。
キャラがものすごく個性的です。  今回はⅡということでⅠより面白くなっています。シューティングなので操作方法も簡単で遊びやすいと思います。 BGMも結構綺麗でカッコイイです。
しかしやってるうちにシューティングでしか遊べないためすぐに飽きてきます。敵がものすごく弱くて攻撃の仕方が爆弾を落とすだけというつまらない攻撃を仕掛けてきます。そのためあまり熱が入りません・・・
敵がワンパターンのためもう少し変わった動くをしてもいいと思いました。その点としてはがっかりです。

遊んでみると最初は面白かったです。しかしやってるうちに飽きてきて全クリも余裕でした。もう少し難しくしてもいいと思いました。
ロードも遅いしマイペースなカセットなのでイライラ(?)してきます。
初心者用のカセットだと思いますのでシューティングが苦手な方にお勧めします。

reviewed by 綺羅っチ


7点
知る人ぞ知るシューティングゲームです!
アーケードでそこそこ人気がでてそしてPS2にw
いろいろとアーケードではできないことができますよ!
例えば連続してボスと戦うモードや、このゲームの特徴であるムービーだけを鑑賞できるモードや、イラストを見れるモードなどもりだくさんです。
いろいろとオブションで設定もできます。
ゲームスピードを変えられたり、敵の弾の速度、サイズを変えられるんです!
これなら、シューティング苦手の方でも楽しくできると思いますよ〜
ステージも何種類かありますし、ロードも比較的早いので快適さもよし。
そしてグラフィックも前作よりだいぶ良くなっています!
シューティングゲームを買おう!って思っている人はまずはこのソフトをおためしあれ!

reviewed by REDSTAR


10点
シューティングゲームの一種である「式神の城」シリーズの第二弾。
アーケード版で大好評を博し、ゲーム化のみならず漫画化や商品化までされているというシロモノです。
私個人の判断ですが、これはただのシューティングゲームとしては作られてはいないな、と思います。細かなストーリー設定、複数のキャラクターの独立した物語の進み方・・・ただのシューティングゲームではないと裏付けさせる要素がたんまりとあるのです!

自分なりにそれらしく、この作品についてまとめてみました。参考までにどうぞ。

―2006年、東京上空に突如現れた「ねじれた城」。この巨大な城に納められた神狩りの武具をめぐって、さまざまなストーリーが展開。アーケードで人気を博したドラマティックシューティングの第2弾が、+αの要素を盛り込みPS2に完全移植。

プレイヤーはそれぞれ特性の異なった7人のキャラクターから1人を選び、3種類の攻撃方法を駆使して敵を撃破していく。キャラクターごとに用意された独特なバックグラウンドは複雑にからみ合い、シューティングゲームでありながら興味深いストーリーを展開しています。PS2版では、アーケード版で隠しキャラだった「ちびふみこ」が最初から使用可能となっている点は個人的には「隠しキャラ」でもよかったんじゃあ・・・と思わない方が居ないこともないと思います。

用意されたステージは全5種類。ステージ間にはキャラクターごとに違ったデモが挿入される。また2人プレイ時には、使用キャラの組み合わせによってまったく別のストーリーが展開し、そのすべてがフルボイスで再現されていることにも注目することをお勧めします。

さらに、特定の条件を満たすことで出現する「エクストラオプション」を使えば、ゲーム内容を自在に変更することも可能。つまり、プレイヤー自身のオリジナルバージョンが作り出せるというわけです。インターネットランキングにも対応しており、全国の腕自慢とハイスコアを競い合うこともできるというアーケード版ではお馴染みの設定、全国の猛者達との競り合いも楽しめる!

・・・とまあ、大体↑な感じです。前作の「式神の城」をプレイされている方ならご存知かと思いますが、隠しキャラの一人であった「自由なる風の人」が今回は出現しません。「ちびふみこ」もよかったんですが私個人は大人の女性に惹かれてましたものですから・・・少し残念に思います。

reviewed by シロ

ザ・キングオブファイターズ2000

[ PS2 ] [ DC ]

7点
このゲームはおもしろいですイェイ♪新キャラ増えてサイコーイェイ♪
絶対はまるよイェイ♪技が熱いよイェイ♪ノリノリ音楽wキャラのセリフバッチリイェイ♪みんなもやってねイェイ♪マジオススメイェイ♪

reviewed by 昇龍£庵£護衛長†


6点
KOFシリーズで初めてPS2で出てきた作品であるが、やっていて何かしら物足りなさを感じてしまう。PS2に出てきたというのに背景、キャラ映像に改善があまり加えられていない。なので動きがなんとなくぎこちなく見える。これじゃGBAのゲーム画像の方がよく見えてしまう。
技もそんなに変わっていないし、ラルフもコレでは脅威に感じず、2001のラルフタックルが出てきてから脅威になる。ギャラクティカファントムもコレではMAX超必殺技となっている。アーケードでは隠し及び中ボスキャラだったクーラが最初から使えるが、そこまで強くなく、使い慣れていないとボロ負けするのがおち。ストライカー選択のとき各ストライカーに二組いるので、どちらか選べる。二組目が出ていないのならサバイバルで勝ち進まなければ出てこない。ひたすら戦いのはかなりしんどいです。がんばってオロチまで出してみよう。しかし、オロチが強いとは限らないのでご注意を・・・・
この作はあまり満足できるような感じじゃないので、少し前に出ているPS版97のオロチ編か2001の方が満足できるだろう。

reviewed by Mrトム


9点
格闘ゲームですw
このザ キング オブ ファイターズ 2000 通称KOFは、長い歴史がありますw調べればわかりますが、かなりのシリーズがでていますw
ほかの格闘ゲームからの移植等もあり、かなり人気な作品になっているのではないでしょうか?
自分もKOFシリーズをやっていますが、楽しいですw
キャラクターの数が豊富で、技の数もたくさんあります♪
自分の使いたいキャラクター3人を選び、敵と戦ったり、乱入してきた相手の人と勝負したり・・・・。
自分がうまくなってったりする作品はあいきないとおもっているので、
ぜひやってみてくださいwオススメしますw!!

reviewed by Φ双月Φノ蒼姫ξLuna


9点
このゲームは私が中学1年生の時にアーケードで
はまった


格闘ゲームといえばこのゲーム。


そこまで言えるほどこのゲームは人気があった。

しかし、これ以降キングオブファイターズは没落の一途を辿る。


私自身、このゲームが最後のキングオブファイターズだと思っている。


オロチ編である97に次ぐ名作。
それが2000。

ストライカーというお助けキャラ的なコマンドを使うことによってコンボがつなげやすくなっている。


例 K'の場合
アイントリガー→セカンドシュート→ジョー等の
ストライカー→アイントリガー→セカンドシェル
→ヒートドライブ(超必殺技)


ストライカーを使うことによって普通のコンボよりつなげやすくなるのでコンボゲーがより楽しめる。


ただし、このコンボゲーがいきすぎてバランスが崩壊してしまったという声もある。


さて、格闘ゲームとして一流であるキングオブファイターズ。


しかし、このゲームはそれだけに留まらない。


99から始まったネスツ編の主人公であるK'は
95〜97のオロチ編の主キャラである草薙京の能力を移植されているため「炎の能力」が身についている。


しかし、完全に移植されたわけではないので
自身の超必殺技ヒートドライブを使う際にも片方の手からしか炎が出ていないのが見受けられる。


K'は記憶を失っておりその記憶を取り戻すために旅に出るが・・・


K'を倒すために作られた改造人間「氷」のクーラ・ダイヤモンドが2000で登場する。


果たして彼女との関係はいかに。
そしてK'を主人公にしてクリアした時に見れる
エンディングに出てくるアイツに良くにた女の人は・・・。


チームの組み方、キャラ次第でエンディングも変わる。


上述した通り、格闘ゲームとしても一流であり
ストーリーとしても一流であるこのゲーム。


格闘ゲーム自体としては2001年は好きではないがネスツ編(99〜2001)の作品を是非プレイして欲しい。


特に格闘が面白いのはこの作品。
ストーリーなんかどうでもいい!格闘ゲームを楽しみたいんだい!

って人は迷わず2000を買いましょう。


きっとあなたもこのゲームの魅力にとりつかれるでしょう。


reviewed by フリードマン

ぷよぷよフィーバー

[ PS2 ] [ PSP ] [ DC ] [ GC ] [ GBA ] [ N-DS ] [ Xbox ] [ 携帯アプリ ]

9点(PS2)
まずこのぷよぷよでは新しいルールが入ってきます。
フィーバーというルールです。
フィーバーとは、相殺しあって、パワーがたまると発動するもので、フィーバー中は「連鎖の種」という既に連鎖になるようにしくまれたぷよぷよの塊が落ちてきます。
フィーバーには時間が有って、その時間中は、ぷよぷよを1回消すとまた連鎖の種が落ちてくるようになっています。
最初は小さい連鎖の種ですが、うまく連鎖をさせることによってどんどん連鎖の種が大きくなっていきます。
さらに、うまく連鎖をすると少しだけフィーバーの時間が増えます。
フィーバーで一気に逆転ができるようになっているわけですね。
これを踏まえて、コンテツを1つ1つ紹介していきたいと思います。
<全コンテツ>
☆1人でぷよぷよ
3つのコース(低〜高レベ)とフリー対戦
☆2人でぷよぷよ
-ふつうのルール
フィーバーありのNEWルールです
-クラシックルール
フィーバーが適応されていない昔のルールです。
-トラップルール
フィーバー中の攻撃力がグンと落ちます。
相手をフィーバーにさせるのがコツなルールになっているようです。
-エディットルール
自分でルールを決められるルールです。
決められるものは、
/マージンタイム(秒)/
時間を決めます。この時間をすぎると、おじゃまぷよの発生量がだんだん増えていきます。
/れんさしばり(個)/
連鎖数の最低限を決めます。ここで設定した連鎖数を下回る連鎖の場合は相手の所におじゃまふよが行きません。
上級者のためのルールかな??
/そうさい(有無)/
相殺の有り、無しを決めることができます。
/レート(数値)/
この値を低くすれば低くするほどおじゃまぷよの発生率が増えます。逆に、高くすれば高くするほどおじゃまぷよの発生率が減ります。
/フィーバーカウント(個)/
NEWルール、フィーバーのための設定です。
これを1にすれば、1回の相殺でフィーバーカウントが1つたまり、2にすると、1回の相殺でフィーバーカウントが2つたまります。
これを0にすれば、フィーバールールが適応されなくなります。
@エディットルールでのオススメルール
~マージンタイム-0
~れんさしばり-なし
~そうさい-あり
~レート-20
~フィーバーカウント-2
+このルールの説明+
フィーバーの対決になります。
だいたい、4連鎖くらいで、おじゃまぷよの量が最大になります。
ちょっとしたミスでドボンです。
楽しいです。
☆とことんぷよぷよ
/フィーバー/
60秒時間が有り、その時間中はずっとフィーバーです。
これがぷよぷよフィーバーで1番のオススメです。
やってて気持ち良いです。
/タスク/
課題が出てきます。
初心者の方はどうぞ。
/オリジナル/
フィーバーモード無し。昔のとことんと同じだと思います。
☆さらなるNEWシステム
同じ色が4つくっついたでかいぷよぷよがあります。
これは○ボタンで色が変えられます。

これだけコンテツが有っても、1人でやっていると何故か1週間程度で飽きます。
しかし、2人でやるならこれ以上のゲームは無いと思います。

「欠点1つでどうすべきか」と迷った末、9点ということにしました。

reviewed by †神隊†【神】セルシウス


9点(PS2)
まずはキャがおおいから面白い。どんどん敵をたおして子どもから大人までたのしめて良いゲームだと思う。
特に、連鎖がつずくとどのくらいつずくと思う。
僕てきに一番強いのはアルルだと思います。
旧ぷよぷよよ比べて、色の多さはあまりかわらないけど、前なんか2つだったのに、3つや4つがあるそれがこのぷよぷよを、面白くしているのだと思います。
でもこれにステージが多くなったらもっと面白くなると僕は思います。
フィーバータイムになるとちょっとあせってしまってミスすろことがありま
こんなに面白いとは思いませんでした。
みなさんも是非やってみてはいかがですか?
どうぞこの最新作が出たら皆さんこのゲームをよろしく!!
読書感想文はきらいだけど、こうゆうのはいやになりませんよ。

reviewed by 【月の勇】疾風隊


9点(GBA)
おなじみのぷよぷよシリーズの一つです。

このゲームにはフィーバーモードというルールがついていて、フィーバーモードになると連鎖のタネとなるぷよぷよが落ちてきて連鎖が中々できない人でも簡単に連鎖をする事ができます。

そのフィーバーモードにするためには、相手が連鎖などぷよぷよを消して、たまったお邪魔ぷよを相殺して一定のポイントがたまることによってフィーバーモードになります。 

また、このゲームにはフィーバーの無いクラシックルールもあります。
そして、持ち歩きのできるアドバンスというところがまた良いと思います。

ケーブルとアドバンスがあれば1カードリッチで最大4人で対戦できるのでみんなで盛り上がれるゲームです。
誰でも楽しめる素晴らしいゲームだと思います。

reviewed by マニアン


10点(GBA)
これはいわゆる落ちゲーでベリィナイッスなゲームです。
このゲームは色んな機種で出ましたが俺はPS2版とGBA版を、
買いましたね。俺はこのゲームが発売する前からゲーセンで
やりまくってました。俺が住んでいるところは愛知県なんですが、
そこの某ゲーセンでは、ぷよぷよフィーバーの台はほぼ俺の記録で
埋まってますねw俺がゲーセンの台に座ると結構挑んでくる人とか
いますが十中八九勝ちますねwまぁ、たまにありえないくらい強い
人とか来て、完敗するときとかもありますがw
ちなみに俺の持ちキャラは女キャラオンリーです。
中でもアミティとユーちゃんが最高!!
どっちかっていうとアミティの方が好きですけどねw
ぇ?なんでアミティが好きだって?しょうがないなぁ教えてあげますよ
俺がアミティを好きな理由は・・・・・・・。
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャーーーーン
可愛いから(ぇ、 ただそれだけ、可愛いから
マジ(;´Д`)ハァハァしますね。あの連鎖の時のボイスなんて・・・・・・
マジたまんないです、友達と対戦してるとき時とかも
「アミティー!!」とか叫んじゃったりしてます(マテ
そのせいで友達減った言うのはシークレットの方面で・・・ヨロシク(ぇ
連鎖したときとかもアミティと一緒に声出しますね(ぉ
えいっ、いくよっ、もっといくよっ、せーの!!
アクセルッッ!!、フレイムッッ!!、ブリザード!!
ライトニングボルト!!ばよえ〜ん、フェアリーフェア!!
とかゲーセンで言っていた為それを目撃した友達に色々言われ、
更に友達が減ったというのも秘密の方向で・・・・。
ぷよぷよがオンラインでやれたらいいなといつも思ったりしてます。
全国の猛者たちと戦ってみたいw
え?ぷよぷよ2chやればいいじゃんって?
ちっちっちっち分かってないなぁ(何
アミティ使えないから論外(ぇ
俺のアミティに対する思いは誰にも負けませんね。
最近はファンクラブまで作りそうな勢いです(ぇ
最近はぷよぷよよりもアミティが好きになりつつある・・・・
ぁぁ、アミティさぁぁぁん!!結婚してくれぇ!!(殴
おっと、つい本音が出てしまいました(汗
俺はこのゲームいつも持ち歩いてますーw
友達の家に行くときや塾やキャンプ・・・・
ぁ、勿論学校へは持っていってませんからね!!
当たり前ですけど(汗
つか、このゲームマジ面白すぎです、
たまりません・・・アミティが(ぇ
もぉ、このゲームやらない人は・・・・・
月に代わってお仕置きよ!!(キモ(セーラームーンかよ(古イナ

reviewed by こめつぶ

9点
今までぷよぷよシリーズはぷよぷよ・ぷよぷよ通・ぷよぷよSUN・ぷよぷよよ〜んと出ています。それぞれルールに違いはありますが、基本はどれも同じルールです。
今回のシリーズには新しいルールがたくさんあります。
まずタイトルにもあるように【フィーバーモード】です。
フィイーバーモードとは、相手に攻撃されて次に降ってくるぷよ(おじゃまぷよ)を自分も攻撃し、それを消すことが【相殺】です。
相殺を繰り返し、フィーバーケージがたまることによってフィーバーモードに突入します。
フィーバーに突入すると今まで置いていたぷよが消え、【連鎖のタネ】が降ってきます。
連鎖のタネ を消すチャンスは1回だけですが、正しいところに落としてうまく連鎖できれば、次の 「連鎖のタネ」 が大きくなります。逆に間違ったところで消してしまった場合、次の 「連鎖のタネ」 は小さくなってしまいます。
この新ルールで、初心者でも大連鎖ができるということです。大逆転も可能です。

しかも1カードリッジで4人対戦可能です(GBA)。
ぼくは、このカセット1つで学校の友達などと遊んでいます。
友達とかの中では多分僕が一番つよいですw

そのほか、【クラシックルール】で前作までのルールで楽しめることもできます。

しかしすぐに飽きてしまったので9点にしました。
でもハマってるときは本当に最高のゲームです。

reviewed by †エメット†


5点
 たくさんのキャラが使えたり、2〜4個つながったプヨが落ちてくるなど、かなりSFCやPSなどと内容が変わってた。
 一番の魅力は、やっぱりフィーバーがあるとこだったし、普通の勝負(フィーバーなし)もできるとこでしたw

reviewed by バッツ


9点
これはパズルゲームの中でかなり好きなほうのゲームです。
まずいままでのぷよぷよと違うところは
フィーバータイムがあるところです。
フィーバータイムに突入すると、めちゃくちゃな連鎖ができますw
最強ですw(爆)
そしてキャラ一人一人に能力(?)みたいなものがあるので、
自分にあったキャラも使えると思います♪
あと一人でストーリーモードを進めていくのもあるのですが、
最後が強い^^;
10回ぐらい負けましたww
当然友達と対戦したりすることもできるので、
飽きることなく楽しめると思いますww
これは買ってみて損はないゲームだと思います♪

reviewed by 天津甘栗


3点
新しくなったと言うから買ってみましたぷよぷよフィーバー
で す が 個人的に今までのプヨプヨの方が面白かったと思います・・・。
新しいキャラが増え、フィーバーが楽しめる所は○
今までのぷよぷよのモードも楽しめるのも○
唯一の欠点といえば、、、


        サタンがぁぁぁぁぁぁっ!!! 
       サタンがいなぁいぃぃぃぃっ!!!
うわぁーん、サタンが居てこそやりがいがあったのに。。。(´・ω・`)
サタンがいてこそぷよぷよデショウ!!オクサン!!(ぇ
他にも、沢山の素敵な雑魚キャラたちが見当たりませんでした。。。

そんなわけで、実に個人的な評価で申し訳が無いのですが、3点とさせて頂きました。

reviewed by チョコボ


8点
ぷよぷよを買ったのはこれで二回目ですが、やはりぷよぷよは
いいですね。今回もいつもと同じくぷよぷよ(パズゲー)で敵を倒し
ボスを倒すという単純な内容です。で、今回は今までにないものが4つあります。まず連鎖をするときに3Dになるところです!
これは今までにないもので新鮮な感じがしますね。
そして2つ目はキャラ一人一人に個性というか
特徴があるところです!
3つめはぷよの形がいろいろあることです。
これは、いままでは二つでひとつのペアが落ちてきてそれを消して
いたんですが、今作品は三つでひとつや、四つでひとつのものも
落ちてきてなかなかやっかいです^^;
ですがこれもまた面白みがあっていいです。
そして、今までになくて一番良いと思ったのがフィーバーモード
という逆転要素です!これは、現状がとても不利だった状態でも
文字どうり逆転できる可能性が高くなったところです!
相手も負けずとやってきます。でも新しい味があっていいですね。
と、前作よりも2倍、3倍と面白さがありますので
ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?

reviewed by マリンボール


8点
このゲームは前のぷよぷよと違うところが何個もあります。
1、まずこのゲームで新しく追加されたのが『フィーバー』というものです。フィーバーとは相手がお邪魔ぷよを送ってきたときに、そのお邪魔ぷよを暗殺するとフィーバーをするためのポイントがたまります。そのポイントを7個貯めるとフィーバータイムにはいります。フィーバータイムでは連鎖ができるようなぷよが落ちてきます。そのぷよをうまく利用して大連鎖を狙います。(連鎖すると相手にいっぱいお邪魔ぷよを送ることができます。)

2、次に3つのステージがあります。このステージをクリアするのが目的です。まずるんるんコースがあります。そのステージでは初心者でもできるように相手が弱くなっています。このステージで腕を鍛えましょう!!そしてるんるんコースが余裕になったら次はわくわくコースです。わくわくコースでは、るんるんコースよりも手強い敵が出てきます。このステージは結構難しいです。^^;

わくわくコースもクリアした人ははらはらコースに挑んで見ましょう!!
はらはらコースはわくわくコースとは比べ物にならないほど強いです。
僕もこのステージに勝つのには苦労しました^^;
結構長く遊べて楽しかった^^

reviewed by 【鉱石集め㊥】-クレス


10点(携帯)
みなさんご存知のように簡単にいえば、
“ぷよぷよ”とは最大5つの種類の色のぷよが落ちてきて
同じ色を4つくっつければ消え、うまく連鎖して相手にじゃまぷよを降らし勝つ!です。
フィーバーとぷよの違いは・・・
∮通常二個ずつしか降ってこないのに3つ、4つ一緒に降ってくる

∮フィーバーモードといって相殺(敵のじゃまぷよを自分もぷよを消して打ち消す)するとゲージがたまり満タンになると連鎖のタネが落ちてきて連鎖し放題になるわけですwさらにそのあいだたまってたじゃまぷよは降ってこない。最古ーですねw

みなさんもぜひDLしてみては?w

reviewed by 紅葉


9点
このゲームは、前回のPSにつずくぷよぷよシリーズですね^^!!今回は前作になかったリアル差、そして連鎖アクションの3Dかですね。まさになんといっても本当にリアルで最初は驚きを隠しきれなかったですね、欠点はリアルすぎて見にくいことですかね・でもそのほかは絶対にお勧めできる良いぷよぷよです、是非友達とやるなどと特別な日 暇な時いつでも気軽にプレイできる 絶賛する作品です。ぜひ一度プレイしてみてください。

reviewed by 孤独な魔女


10点
ぷよぷよといえば落ちものパズルの定番といっても過言ではない程、人気のあるゲームです。
また、友達との対戦では白熱した試合を楽しむこともできます。
その、ぷよぷよに今回新たにファーバーという機能が追加されました。
フィーバーに入ると連鎖があらかじめ組まれたものが降ってきます。
だから、初心者でも、形勢逆転をねらえるようになりました。
これまで以上にさらにおもしろいぷよの試合をできます。

reviewed by 谺


10点
 今度のぷよぷよは新しいキャラクター、新しいぷよぷよの形、新しいゲームの内容の3つが加わって、とても面白いのだ。
 どのくらい面白いかというと、僕がぷよぷよフィーバーを買ってきて友達を呼んで対戦をやらせてあげるととても面白いと言って、次の週にぷよぷよフィーバー買ったぐらい面白いなのだ。
 その中でも特に面白かったのは通信対戦が面白い。
 通信対戦は最大8人でできて、友達と8人で対戦するとかなり盛り上がって楽しかった♪
 みなさんも買ってみてはどうですか?買って損はないと思います(^‐^)/

reviewed by 鬼姫【魔貴族】天邪鬼


9点
むかしのぷよぷよとちがってみっつつらなっておちてくるやつやよっつぶんのおおきさのやつがおちてきていい。あとフィーバーモードがなんといってもいい一人でも楽しめるしたくさんのひとでもできるのでとってもおもしろいです。

reviewed by 天聖龍【翔】浦飯幽助


7点
まず、一番いいところはキャラが多いところですね。
色々なキャラで楽しめ、たくさん敵もいるし、楽しいです。
敵と戦っているうちに、色々と連鎖できるようにつむ方法が、
思いつくので、自分の考えた方法で連鎖をしてみては
どうでしょうか?
 
このゲームは単純ながらにして、面白い!という事が、
一つの楽しみと言ってはどうでしょうか?
今まで、ぷよぷよフィーバーとか、ぷよぷよBOXとか色々、
ぷよぷよ○○って感じでゲームの種類が出てきたけど、
実際にはゲームのルールが少し変わるだけで、ゲームの
やり方はさほど大差がないことに気が付きました。

だいぶ前に、ぷよぷよのスーパーファミコンバージョンが出てきました。
それが初代のぷよぷよだったはずです。
そのときやってたぷよぷよが一番面白かったのかも、
知れません。
最近は色々ルールとか出てきてるし、キャラ・敵の数も
かなり多くなってきたが、昔のぷよぷよの方が今考えると、
楽しかったのかも知れません。
スーパーファミコンのぷよぷよを持っていたのは友達で、
僕はよく友達の家へ行き、ぷよぷよを友達といっしょにして、
楽しんでいました。
友達の家まで行ってやるほど、楽しかったということです。
毎日友達の家まで、行ってぷよぷよをやるくらいなら、
買えばいいじゃんとか、考える人もいると思いますが、
今僕もそう思いました。
いちいち友達の家まで行って、やると言うことは、友達に
とっては迷惑な事なのです。
自分はやっと気づきましたが、それでも、昔のぷよぷよの
楽しさが心に染みて来ます。
昔は純粋な心を持っていたからか・・・
それはどうか分からないけど、ぷよぷよという単純なゲームに
すごくはまっていたのです。
今でもぷよぷよをやると面白くてはまるのですが、
昔くらい「楽しい!!」とかいう感じがなく、はまっても
1・2週間くらいでまた飽きてしまうのです。
昔のぷよぷよは連鎖が出来るとかなり楽しく、
すごくはまらせるような感じで出来ていたのです。
俺はその通りはまってしまい、連鎖の数をがんばって
増やそうと毎日がんばっていました。
そして、その友達の家でぷよぷよをやりながら、いつしか、
3ヶ月程度経っていました。
そのとき、自分はぷよぷよをがんばって積んでいて、
後少しでやられそう・・って時に、すごくうれしいことが、
起こったのです。
後1つ落ちてきたら終わりだと思って、「ぁ〜ぁ」って
感じであきらめてたら最後の一つ目で連鎖が開始しました!
そのまま順調に連鎖して、同じ言葉を何度も繰り返すまで、
行き、16コンボ達成しました。
そのとき、後少しぷよぷよが残っていたけど、ほとんど
全部消し去りました。
友達の方は上にたくさんの石を持っていて、すぐに
やられてしまいました。
そのときが一番た楽しかって、それ以来ぷよぷよの
ファンになりました。

だいぶ月日が経って、ぷよぷよBOXというのを買いました。
そのときビックリしたのが、ルールがたくさん増えていて、
やり方がいまいち分からなかったことです。
昔のぷよぷよもでき、最新版のぷよぷよルールでもでき、
色々な方法で楽しめるので、ビックリしました。
いきなり、スーパーファミコンから、プレステに変わったと
言う事だけで、ゲームのルールがあれほど改善され、
画像もとてもきれいになり、敵キャラも増えるなんて、
すごいビックリしました。

ただたんに、スーパーファミコンからプレステに変わった
ということだけで・・・・
そのとき一番強く感じたことは、プレステってすごいんだなぁ〜
って強く心に感じました。
それからまたぷよぷよフィーバーができ、ルールがまた改善され、
ややこしくなってくるのです。
ややこしくなるといったらおかしいように思いますが、
ややこしくなりつつ、楽しくなって行くのですね。

でも僕は昔のぷよぷよの方が熱中して、できると思います。
今ぷよぷよフィーバーをやっている人から見れば、
スーパーファミコンのぷよぷよはルールが少ないし、
キャラも少なく、敵も全然いなくて、画像も悪く、
面白くないと思うかもしれませんが、それでも昔の
ぷよぷよは人を熱中させるようなパワーか何かを、
持っていたのだと思います。

reviewed by ミトゥー


10点
まずこのゲームの1番のアピールポイントはタイトルにもなっているようにフィーバーモードを導入したことでしょうね。
これについて簡単に説明します。
相手の攻撃を相殺することでフィーバーゲージがたまっていきます
そしてMAXになるとフィーバーモードに突入します!
フィーバーモードに入ると連鎖のタネが落ちてきて
初心者でも簡単に大連鎖を組むことができるように
なるというわけです。
「今までのぷよぷよでは自分で連鎖が組めないから
上級者の人と戦ってもぜんぜん勝てなくて面白くない!」
っていう人もたくさんいたと思います。でもこれは違います!
何回かやってフィーバーに慣れれさえすれば
いままで大会で優勝したことがあるような猛者にでも
勝つことが可能なんです!
現に俺もそうでした。今までのぷよぷよじゃあ5連鎖くらいが
限度だったけどフィーバーなら15連鎖くらい普通に行きます!
フィーバーなら今まで雲の上の存在だった人達に
簡単に追いつくことが出来るんですよ。
それにフィーバーを練習するモードも設けてありますから
これでちょっと練習すればほんとにあっという間です♪

さらにフィーバーの魅力はこれだけじゃありません!
私が個人的に一番魅力を感じたのは一新されたキャラたちです。
女の子のキャラは基本的に皆可愛いです!
実はこのゲームを買おうと思った理由のひとつが
アミティが可愛いと思ったからなんです(ォィ
そしてゲームを始めてみるとそれ以外にも可愛いキャラが
たくさんいることがわかりました。
個人的にお気に入りのキャラはアミティ、ラフィーナ、
そして女の子ではないけど(てか人間ですらないけど)ポポイも何気に好きです。てかポポイと戦うときの音楽が好きなんです♪
あとフィーバーでは見た目だけでなくキャラ自身の特徴も
設定されています。(連鎖したときの伸びが良い、
4色ぷよが来やすいなど。)
自分の得意な攻撃パターンにあわせてキャラを選ぶのも大切です。
まあ私は見た目で選んでますけどw(笑

それと値段なんですがこの充実の内容でなんと¥2800です!
(私はお買い得版を買ったので)
これを見たとき私は感動して心の中でメーカーさんを
土下座して称えましたよ!学生の私にとっては
とってもリーズナブルでお買い得版の言葉に
心から納得させられました!

長くなりましたけど最後に一言
「本当に素晴らしいゲームだった。感動した!!」
by小泉○一郎(笑

reviewed by 雪月花


9点
以前とは少し違った
「ぷよぷよ」が新しくなって登場!!
フィ-バ-モ-ドを搭載して対戦がさらにヒ-トアップ!
このフィーバーモードが出来たことにより簡単に連鎖ができるようになりましたぁ〜!!!
そのおかげで今まで勝てなかった友達にもフィーバーモードで勝てちゃうかも(T0T) (ヤッタ〜!
登場キャラクタ-も一新。
“3個組みぷよ”・“4個組みぷよ”まで落ちてきてやり込んだ方にも新たな挑戦が待っていることでしょう。
でも基本操作は以前のものと変わらないので安心^^
考えてフィ-バ-を狙える、腕を磨けばこの上ない快感を得ることが出来る作品!
さらに戦略が必要になって楽しさアップ!!

でもフィ-バ-の練習モ-ドでアミティ以外のキャラも選択できるようにしてほしかった。。。

reviewed by ピース☆


8点
おなじみのぷよぷよシリーズです。

落ち物系ゲームでは、文句なしで一番人気だと思います。
このゲームでは今までのシステムに加えて、『フィーバーモード』というとても面白いものが追加されています。
これは簡単に言うと、逆転のためにありますw
相手の送ってきたお邪魔ぷよを、相殺の形で消すとゲージが溜まっていきます。
そのゲージが満タンになると、『あらかじめ連鎖が生まれるように積まれたぷよ』が落ちてきます。
それをうまく消して大逆転wというわけです。

次に前作までと違うのは、2つペアのぷよだけではなく、3つのペアや4つのペアが追加されたことです。
これらもうまく使えば、相手より早く連鎖が組めてとても有利になります。ただ、今まで無かったものなので最初は戸惑ってうまくつめないと思います。僕もそうでしたw
けど練習すればすぐに出来るようになって、どんどん来いって感じですw

さらに連鎖時のアクションが3Dになっています。今まではこんなこと無かったので、初め見たときはびっくりしました。

もちろん友達と対戦を楽しむことも出来るので、飽きることなく楽しめると思います。ぜひ買ってみてくださいw
もし飽きても(ぇw、久しぶりにやるとかなり面白いですよw

reviewed by juice


10点
意外に楽しいですw
キャラによって特性が違うので面白いです。
対戦のときはリプレイを記録したら何度でも見れるので、強い人とやったときは記録を残して研究ができますw
自分的にはアヒルみたいなめがねをかけた鳥が使いやすいですw
速く置いてっても8連鎖ぐらいはできましたw
このゲームのいいところはフィーバーモードがあるところですw
フィーバーモードになると勝手にぷよが組まれていて、相手にどんどん
邪魔ぷよが送れますw
フィーバーモードのときに、全消しをすると、いっぱいぷよが出てきて最初のときよりもたくさん出てきます。
何回も全消しをすると画面いっぱいにぷよがでてきて、成功すると、王冠ぷよ3個(2520?)の邪魔ぷよがが送れてあいてえおすぐに倒せますw
楽しいのでやってみてくださいw

reviewed by 伝説の鎌使い£アクセル


10点
このゲームは初代ファミコンからつづく大大ヒット作です。
システムはいたって簡単同じ色のぷよが四個以上重ねると
ぷよを消すことができるのです。
これを組み合わせると連鎖と言うことができおもしろいです。
そしてこのゲームの最大の見所は初代のぷよぷよではフィーバーが
ありませんこのフィーバーはある条件を満たすことによって
ななななんとフィーバータイムと言う連鎖タイムになっちゃうんです
このことが加わったことによって初代また違ったたのしさが味わえます
でも初代もやりたいあなたいちいちファミコンを買わなくても大丈夫
このゲームには初代も入っているので大丈夫(あんしんしたでしょー
お年玉でかってみてはいかがですか?
結構オススメです

reviewed by ケンシロウ


10点
おなじみのぷよぷよシリーズの一つです!
今回は!!!!!
6〜7のぷよぷよが同時発売されました!
すごい人気を誇る、ぷよぷよ!
さらに今回はタスクモード、フィーバーモードなどが色々楽しめます。
今回の主人公アミティ!
〜シナリオ〜
先生の杖さがし!
前回の主人公も!
色々なキャラが増えた!!
そして条件を満たしたとき現れるカーバンクル!
そしてなぞの猫!
みんなはこのぷよぷよバトルに勝利できるかな〜?!
是非買ってみよう!!!!

reviewed by めん


8点
どこでもプヨプヨ♪のコマーシャルでおなじみのプヨプヨです。
このゲームの特徴は、プヨプヨよいうプニャプニャなものが、4つくっつけば破壊されて、隣でやっているプレーしている人のやっているところに、氷のプヨプヨを落とすことができます。
さらにただ単に消すだけではなく、連鎖というものがあります。
連鎖とは?連続で消していくことです。
連続で消すことによって、アイテのところに落ちるおじゃまプヨがた〜〜〜〜〜くさんになっていくのです!!!
プヨプヨがおけなくなったら負け!!!
というたんじゅんなゲームです!!
おもしろいのでやってみてください!!

reviewed by 天空の花嫁


10点
パズルゲームの中で最も難しいとされているゲームの1つですね。
しかしそれに比べてすごくやりがいがあるゲームだと思います^^
一度ハマれば一ヶ月以上はしてしまうと思います・・・w
更にこのゲームはほぼどんなソフトでもする事ができるので皆様が持っているゲーム機種でもできると思いますよ^^
更にこのゲームの利点はモードが多いことです。
まず必ずある「1人で遊ぶ」「2人で遊ぶ」このうち「2人で遊ぶ」に新ルールが追加されていますw
まず名前の通りフィーバーですね。
更にクラシックルールからトラップルール、、エディットルールなどなど楽しいルールがいっぱいです^^
この期にぜひともお買い上げしてみてはいかがでしょうか?
今回10点にした理由はやはりモードの多さ、飽きが全くこないという所ですねw
この期にぜひともお買い上げしてみてはいかがでしょうか?

reviewed by ユウヤ


10点
もはやおなじみのぷよぷよシリーズすごく前から出てます。
私はぷよぷよこれが初めてなのですがすごくおもしろいですw
ストーリーモードがあって自分に合ったコースが選べます^^
初心者には「るんるんコース」全3ステージあります。
ちょっと慣れた人には「わくわくコース」全8ステージあります。
わくわくコースでは物足りない人には「はらはらコース」前8ステージあります。相手もすごく強いですよ。
そして今回は新モード!フィーバーが登場フィーバーとはフィーバーに入って制限時間内に連鎖の種が落ちてくるのでそれをドンドン消していくというものです頑張っていくと一気に十何連鎖とかも行ったりします!これで負けていても逆転の可能性大!でも相手もフィーバーが出る可能性があるので気を付けましょう!
新モードフィーバーを使いこなしぷよぷよ会最強をめざしましょう!

reviewed by ライ㌧


7点
ぷよぷよシリーズのファンだったので買いました
GC(持ってるんだったら買うなよ…)よりもいい点がいくつかありました!

・ぷよがおちてきたときの衝撃が少ない→時間のロスが少ない
・操作が滑らか→なんか気持ちいい(ぉぃwww
・通信ケーブルで4人対戦が可能→みんなで楽しめる

三つ目のいい点はDSは8人だけれど、上の二つはGBAだけだと思います

小遣いがたまったら「ちゅー」も買ってみたいですw

reviewed by 柚子†柑橘†


10点
今までのぷよぷよはキャラ性能は同じでしたが、フィーバーになると、
キャラによってぷよの数(ツモ)が違い、どのキャラを使うかによるだけでも大連鎖を組みやすかったり、逆に組みづらいキャラがいたりと
これだけでもいままでのぷよぷよとは違うんですが、今回から導入
されたシステムはフィーバーモードがあることです。
フィーバーモードとはお邪魔ぷよを相殺することによって
フィーバーモードに入るためのポイント?が溜まっていきそれが最大
まで溜まると連鎖のタネが落ちてきて、その連鎖はある一箇所を
発火するだけでちゃんとした連鎖になります。(ちなみにフィーバー中は一回でもぷよを消すと次の連鎖のタネが振ってきます。)
 あと新しいシステムはお邪魔を相殺するとその間だけお邪魔が
降ってこないことです。これだけでも勝つか負けるかが決まってしまうほど重要なシステムです。
友達と対戦すると地道にフィーバーで返してきたりするので
このシステムはとても大切です。(返してきてもまたお邪魔を返すので友達は俺と対戦することは少ないですorz)
初心者にも安心なシステムなので買ってみてはいかが?

reviewed by ダイダロス


5点
いいところ
①操作が簡単
②グラフィックが綺麗
③ロード時間が短い
④フィーバータイム(新システム)は簡単に大連鎖が体験できる
⑤音楽がゲームを盛り上げる 効果音も
悪いところ
①フィーバータイムのせいで上手な人はすぐ飽きるかもです
②隠しキャラが少ない・・・

結果
ぷよぷよがやりたくて買うなら他のぷよぷよを買うことをすすめます
まぁPSPでやりたいっって人は買ってみても良いでしょう
すぐ飽きる事覚悟でいってください(ぇ・・・・

reviewed by 郡涼介


6点
新たにフィーバーモードが加わったぷよぷよシリーズ。
フィーバーモードに入ると、あらかじめ連鎖が組まれているぷよが落ちてくるので、初心者の方でもうまく行けば大連鎖が作れます。キャラクターによって落ちてくるぷよが違ったり、おじゃまぷよを降らせる量が違ったりなど新要素も盛り沢山です。
ただ1つ悪いところがあるとすれば・・・

   前作までのキャラがアルルとカーバンクルしかでない

ことです。せめてサタンとシェゾは出てほしかった・・・

reviewed by SAKURA


8点
ぷよぷよシリーズの新しいやつです
今回は新しくフィーバーというものがあり、
これは自分におじゃまぷよがたまっているときに相殺すると
フィーバーゲージがたまっていき、
これがたまると簡単に大連鎖ができ初心者にも優しいので
自分で連鎖がくめない人も
がんばれば勝つことができるのでおすすめです
相殺すると次のターンまで降ってこないので
じっくり考えて行動できて良いです
今回は3つぷよと4つぷよというものがあり、
これは1回で消せるのでピンチの時に役立ち、
逆転の要素があるのでとても楽しいです
おなじみ?のとことんぷよぷよにもフィーバーがあり、
フィーバー苦手でも練習できるので楽しめました
ストーリーは話があんまりいいとはいえないけど
3つコースがあり自分のレベルにあわせて勝負ができたので
初心者にも向けたいいシステムだと思いました
通信対戦でもDSは無線で8人まで対戦できしかも
個人的な意見ですけどロードが早い気がします
ただ8人対戦は画面がすごい(けっこう)小さいので
あまり気に入りませんでした
全体的に内容は結構おもしろいので僕としてはおすすめです

reviewed by リキ


5点
今回のぷよぷよはキャラが相当増えて楽しくなっている
ある程度ゲージをためることで「フィーバー」になります
「フィーバー」になると連鎖がすぐできるようにぷよが組み合わされて落ちてきます
そして繰り返していくと落ちてくるぷよが増えていき連鎖の数がどんどん増えていきます
これで初心者でも一気に逆転可能になりました
ストーリーモードもあり条件を満たせば隠しキャラなどが出てきます

五点の理由は個人的にすぐ飽きるからです

reviewed by ЯЁй


6点
いわずと知れたパズルゲームですw今回のぷよぷよはとことんフィーバーとゆうのがあり、連鎖を続けて点数をきそうモードです。これは、判断力が鍵でちょっとミスすると全然続かないのでなかなか熱くなれるのです!!気がついたら3時間もやってた!なんてことがちょくちょくありましたwとても熱くなれます。ぜひやって熱くなりましょうw

reviewed by †白皇学院†キョウコ


9点
パズルゲームの決定版。あの「ぷよぷよ」がPS2で登場。
システムやキャラクターも一新され、雰囲気もがらっと変わっている。

今作での最大の特徴はタイトルにもあるように「フィーバー」機能であろう。
「フィーバー」とは「フィーバーゲージ」を溜めることによって発動するモードのことで、ここでは最初からぷよが積まれており、正しい場所にぷよを置けば自動的に連鎖が可能なシステムのこと。
正しい連鎖を続ければセットされるぷよの数の増えるので、うまく消せば大連鎖で一気に逆転も可能。

(時間制限がありそれが切れると通常画面に戻される。)

この機能の導入で更に奥の深い駆け引きが可能になったと言えるでしょう。

reviewed by 幻想夜


7点
僕的にかなりおもしろいゲームだと思います
キャラクター独特の性能もあるし
連鎖の時の声もなかなかおもしろいです
ただ難しいステージがあるので
僕は7点です

reviewed by 勇気

8点
皆さんもご存知のこのゲーム。
ストーリーは・・・・
いつかの時代・・・・・どこかの世界・・・・・
ステキな魔導師になることを夢みるひとりの少女がいました。彼女の名前はアミティ。
今日も魔導学校でみんなといっしょに勉強をしています。
ところがある日アミティたちの担任アコール先生の飛翔の杖がどこかへ消えてしまいました!!
そしてアコール先生は、飛翔の杖を見つけてくれた人になにかほうびをくれるというのです。
「ほうびってなんだろう?」「早くしないと誰かが先に見つけちゃうよ!」クラスのみんなは大はりきり。
こうしてアミティたちの小さな冒険が始まりました。
こんな感じです。
まぁどんどん相手を倒していけばいいだけです。
このゲームには前までなかったフィーバーモードという機能がついています。
そのフィーバーモードに突入するとあらかじめ連鎖が組まれた状態の「連鎖のタネ」が落ちてきます。
組ぷよを利用して大連鎖させることができます。
フィーバータイムが0になるとフィーバーモードが終了して通常モードに戻ります。
フィーバー中は連鎖と関係なくぷよを消しても次の連鎖のタネが落ちてきてしまいます。
いらない組ぷよが落ちてきたときは、消えないように気をつけておいたほうがよさげです(
4匹以上がくっつくと消えるぷよぷよした物体、それが「ぷよ」です。
ぷよには赤、青、緑、黄、紫の5種類の色があり2〜4匹のセットで落ちてきます。これが組ぷよです。
3匹で落ちてくるぷよを3個ぷよといい、同じ色3匹と2色で2匹+1匹のタイプがあります。
それは○・×ボタンで回転させることができます。
4匹で落ちてくるぷよを4個ぷよといい、同じ色4匹と2色で2匹+2匹のタイプがあります。
同色4匹セットは、○・×ボタンで色を変えることが出来ます。
同じ色のぷよを4匹いじょう縦横にくっつけるとそのぷよを消すことができます。
フィールド上部からセットで落ちてくるぷよを移動、高速落下、回転を使ってうまく積み、くっつけてしまいましょう。
ぷよを消すと得点が入り、消したぷよの数や連鎖に応じて対戦相手に「じゃまぷよ」という透明なぷよを送ることができます。
「同時消し」や「連鎖」などのテクニックを使えば、たくさんの得点が入るから、相手に多くのおじゃまぷよをおくることができます。
おじゃまぷよはとなりにならんでいるぷよを消すと同時に消えます。
ぷよを消したときに消えたぷよの上に積まれていたぷよが落下し、また新たに同色4匹以上のぷよがくっついて消えることを「連鎖」といいます。
積み方によっては2連鎖、3連鎖と連続させることができます。
最初のうちは連鎖できずにてこずると思いますが、慣れてくるとだんだんできるようになってきます。
楽しいのでお試しあれ。

reviewed by 名無し


7点
ファミコンで人気だったぷよぷよのゲームキューブ版です。
新たにフィーバーモードやぷよでは3つぷよ・4つぷよが登場
隠しキャラには懐かしいキャラクターも・・・
連鎖の時のムービーもなかなか面白いです
ほかにも、皆で楽しめる二人で楽しめる二人でぷよぷよ
伝統的なとことんぷよぷよなどがあります。

reviewed by 勇気


9点
フィーバーシステムが取り入れられて初心者でも簡単に連鎖ができるようになったのが魅力です。
さらに主人公の「アミティ」以外にも「ラフィーナ」の章ができるので2倍楽しめます。
元祖主人公「アルル」も勿論登場。
楽しい生徒と先生の試練を乗り越えて、先生の杖を取り戻せ!

reviewed by ◇四楓院◆枯葉


5点
このゲームに出てくる「フィーバーモード」という新システム。
あのシステムは、初心者でも、簡単に5〜8連鎖ができるので、よいと思いました。
 しかし、悔しかったのが、コンパイル(ぷよぷよ生みの親)からセガに移ってしまった事で、アルルが主人公でなくなっとこと、、、代わりにアミティが主人公になってしまった、、、それはまだいいのですが、アルル、カーバンクル以外のキャラが居なくなってしまった事。
 これは悔しい。畜生、セガめぇ〜〜。殴り込みしてやるぅ〜(嘘)
 もっといらついたのは、アルルの瞳の色が青くなっている事・・・・・。
ぷよチューでは、ちゃんと元に戻っているらしいですが、あんなの間違えるのか・・・・セガ〜〜〜〜〜〜。
 そして、アミティがアルルと同じように「ばよえ〜ん」を使っているのは見てておかしかった。
 
そして。私的に思った事。

前のキャラからすこし受け継がれているものがあると思った。

例えば

クルークならウィッチ おしゃれコウベならキキーモラとか。

他にもありますが、書いてると長くなるのでやめておこうと思います。

最後に

せめてシェゾ・ウィグィィとサタンくらいキャラの中の残してほしかった。

reviewed by 南国


8点
ついに出た!!
あのぷよぷよがさらに進化を遂げてぷよぷよフィーバーとなって出た!!
前作と違う点は、3つあります。
1つ目は、ゲームのタイトルであるフィーバーモードという新ルールが追加されたことです。
フィーバーとは、ゲーム中に相殺しあって、フィーバーゲージを貯めていき、全部貯まると「フィーバーモード」に入ることができるのです。
この「フィーバーモード」では、制限時間があり、次から次へと連鎖の種が落ちてくるようになってます。
成功する度に、連鎖の数は増えていき、さらに制限時間も増えていきます。
フィーバー中に全消しをすることにより、さらに制限時間を増やすことも可能になったのです。
2つ目は、登場キャラが大幅に増えたことです。
キャラが増えたことにより、よりぷよぷよを楽しめることができます。
前作の主人公「アルル」はもちろん新しい主人公の「アミティ」や「アコール先生」などがいます。
他にも、色々新キャラが出ていますので、そこは皆さんがやってみてのお楽しみです!!
3つ目は、ストーリーが3つになったことです。
「るんるんコース」、「わくわくコース」、「はらはらコース」の3つのコースがあるのです。
「るんるんコース」は、初心者用のコース、「わくわくコース」は、中級者用のコース、「はらはらコース」は、上級者用のコースとなっているのです。
この3つのコースをクリアするとなんと隠しキャラが!!
以上の点でぼくは8点にしました。
皆さんも是非1度やってみてください。

reviewed by さんぴんちゃ


6点
このゲームはいろいろなキャラクターとぷよぷよ(オチゲー)と呼ばれるゲームで対戦します。
ぷよぷよシリーズはフーパーファミコン、プレーステーションなどなど・・・にもあるように幅広い層に人気のゲームです。
今回のぷよぷよフィーバーはテレビCMではなんとえびちゃんがやっているではないか!!
みなさんもえびちゃんに負けずにぷよぷよに挑戦してみましょう。

reviewed by カッキン


9点
これは、僕のオススメですよ!
どうしてかというととにかく飽きない!!
しかもゲーム内容もおもしろし、大逆転のフィーバーモード
があるからぷよぷよの初心者でもこのフィーバーモードで大逆転!
キャラクターにもそれぞれ個性があるから使いやすい!
もちろん毎度おなじみのとことんぷよぷよモードもあるよw
しかもDSでしか楽しめないモードあるよ!
それは、みんなでぷよぷよ!友達も加えて最大8人で
対戦できるんだよ!!ソフトがなくてもDSさえあれば対戦できるよ!
絶対おもしろいから買ったほうがいいよ!

reviewed by 新人類


9点
さぁーてぷよぷよが新しくなって帰ってきました。
これはいいですよ!
今回は「フィーバー」という新機能がついています。
〜フィーバーとは〜
逆転ができるように設定された良い機会のことをいいます。
連鎖ができるように「連鎖の塊」が出てきます。
これを使い、逆転を狙いましょう!
これが実行される鍵は、パワーというものです。
パワーとは自分の上に邪魔な塊を相殺したときおきる現象です。
それをMAX!!!!!
にすると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんと光出します、それが合図でもう一回同じ相殺をします。
そうすると「フィーバー」!
連鎖の塊を崩して連鎖しまくりデスw
それをくりかえしていくと19連鎖などメチャ、連鎖数が増えていきます。
※シッパイしないでやると。
そうすると確実にかてるケースが多数です。
稀なのは一緒にフィーバーで相殺しあうことですね。
なぜ-1点なのかというと、ゼンキャラだしてしまうと、飽きてしまうのがコノゲームの悪いところです。
頑張って全部出しても1週間〜2週間前後で飽きるので注意してください。
でもその期間は面白いのでやってみてね。
だがまだ話すことがある前回と同様ルールで、変更もできるモードがある。
それはお好みでやってみてね。
それでは最後に、やりすぎは禁物ですw
ではぜひ買ってみてくださいw!

reviewed by †新芽津劉†


4点
アプリのぷよぷよフィーバーをやったんですが、やっぱり525円だけのゲームだとがっかりした。
やることが二つしかなく、しかも練習ができない。
それに、キャラ選択ができない。
「ぷよぷよで遊びたい」
という方は、アプリよりソフトをお勧めします。

reviewed by BlueEaey@珀龍


10点
テトリスと同じく、かなり昔から続いているパズルゲームシリーズです

まずテトリスと違うことは

・個性豊かなキャラが沢山いる

・ブロックが柔らかそうで可愛い

・CPUとの戦い

・キャラに萌え要素がある


こんな感じでしょうか

会社が変わったのでキャラの絵がかなり変わってしまいましたが、これはこれで可愛いと思います


今回のぷよぷよは新しいルールが追加されており、相手のお邪魔ぷよを数回相殺するとフィーバーモードに突入します

フィーバーモードとは、数十秒間連鎖の種が無限に降ってくるモードです

これにより逆転も可能になり、かなり熱い対戦ができるようになりました

キャラによって降ってくるぷよの種類も違い、いっぺんに3つ降ってくる物もあれば4つ降ってくる物もあります

これによってぷよが消しやすくなり、フィーバーモードも起こりやすいです


ただこのゲームの欠点を挙げるとすれば、前作のキャラが1人しか居ないことです

私の好きなサタン様やシェゾ、ゾウ大魔王にすけとーだらが居ません

しかし新キャラも10体以上おり、飽きることはないです

reviewed by セティ


10点
このゲームは、アクションパズルみたいな感じのゲームです。ぷよをくっつけて消して相手をお邪魔ぷよでいっぱいにさせて勝つという感じのゲーム。一見すぐに飽きるみたいな感じがありますが、全然飽きません。奥が物凄く深いです。しかも主人公はアミティにかわっています。ぷよは4個揃ったら消えていきます。そうして相手にお邪魔ぷよを落とせます。ぷよのおき方を工夫したら2連鎖や3連鎖なども可能です。2連鎖や3連鎖になると相手に落とすお邪魔ぷよの数が激増します。楽しいです。このゲームのぷよぷよフィーバーは新しくフィーバーモードというのが出ていて、フィーバーモードというのはあらかじめ連鎖のタネがつくってあり、丁度良さそうな場所に降ってきたぷよを置くと大連鎖できるシステムです。何度もやっていれば頭の回転もよくなりそうです。このゲーム文句なしの10点満点。是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか。

reviewed by 真史


10点
ぷよぷよに新ルールが加わり、フィーバーモードというのが追加されましたw
フィーバーになるためには相手のおじゃまぷよというのを相殺し、フィーバーゲージが全部たまるとフィーバーモードに突入します!!!!w
フィーバーになると連鎖を組むのが苦手な方、初心者の方でも十分逆転が可能なモードなのでぷよぷよをやったことがない方でもおおいに盛り上がりますwww
買ってみr価値大ですので是非ともプレイしてみてください!!!!!!!!!!!!!!w

reviewed by Jui


7点
ぷよぷよのGBA初シリーズですね。今回はフィーバーモードが増えて楽しさ倍増ですね。ぷよぷよとはいわゆるパズルゲームです。上からぷよがふってきて、4個重なったら消えてれんさという形になって相手におじゃまぷよがふって相手のマスをおじゃまぷよでいっぱいにして×マークのところにいったらバタンキューということです。フィーバーモードの説明をします。フィーバカウントというものがあって相手の攻撃を相殺するとフィーバーカウントがたまっていきフィーバーカウントがいっぱいになったらフィーバーに入ることができます。フィーバーモードにはいると、上から連鎖の種が落ちてきてある一定のところにぷよをおくと連鎖がいっぱいできます。でもフィーバーモードには時間制限があるので注意しましょうね。

reviewed by 燈


10点
このゲームはぷよぷよシリーズの1つです。僕は一番最初に勝ったゲームはこのぷよぷよフィーバーです。
ぷよぷよフィーバーでは新しくフィーバーというシステムができました。このフィーバーという状態になると自動的に連鎖のタネが落ちてきます。(最初は5連鎖のタネが降ってきます)フィーバーをすることで一気に逆転することができます。
フィーバーモードになるためには、フィーバーゲージをためないといけません。フィーバーゲージをためるには相手が連鎖をしておじゃまぷよが降る前に相殺すると1つたまります。いくつかたまるとフィ−バーモードになります。
キャラクターにも色々なタイプがいるのですごく面白いです。
兄弟がいる方におすすめです。是非遊んでみてください!

reviewed by 聖霊隊副隊長ROXAS


8点
 今回の作品は新システムとしてフィーバーモードが導入されています。
 システムの内容は対戦相手のおジャマぷよを相殺することによって画面上にあるフィーバーゲージが増えていき一定数たまると自動的にフィーバータイムに突入しフィーバータイム中はあらかじめ「連鎖のタネ」と呼ばれる連鎖できるよう積み上げられたぷよが現れそれを連鎖させることでまた新たな「連鎖のタネ」が現れます。
 しかし連鎖のタネは一度でもぷよを消すとすぐ次の連鎖のタネに変わるのでできるだけ消さずに連鎖を成功させて次にタネを出しましょう。
 あとフィーバータイムは時間制限で、時間が来ると自動的にフィーバータイムに突入する前の状態に戻ります。ですが、タイム中に連鎖に成功させると制限時間が延びるのでできるだけ連鎖は成功させましょう。
 このほか従来のシステムもはいっており、ルールも自分たちで決めて対戦することも可能です。
 さぁ皆さんもLet´sフィーバー^^

reviewed by ラインバレル


9点
友達と遊んでみると・・・
かなり面白かったので買ったゲーム。

かなり有名なぷよぷよシリーズの一つ。

自分は今までのぷよぷよはあまりやった事が
無かったんですがかなり楽しかったです。

友達と対戦したり等かなり盛り上がります。

まだ弱いんであんまり勝てませんが結構練習してますww
そのうち上手くなれたらいいなと。


またキャラの声も何か凄く面白いです。
萌えまs・・・いや、何でもありません(ぁ

キャラクターもそれなりの数居ます。

使用キャラは真剣モードカーバンクル
そしてネタモードでアミティ、ラフィーナ、アコール先生
辺りです。

カーバンクルは4ぷよが来やすいとか何とかで友達に薦められました。

実際結構使いやすいですね。

あんまりキャラにこだわりは無いのですけどね。

このゲームは是非お勧めします。

reviewed by ryuki

⇒NEXT

電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム

[ DC ]

9点
一時期アーケードで絶大な人気を誇り、今も根強いファンが存在するバーチャロンシリーズの第2弾のこのゲーム。

セガサターン版のバーチャロンよりも爽快感とエフェクトのレベルがあがり、前作よりもはまります。

新しく「クイックステップ」「バーティカルターン」「空中ダッシュ」「スライディング攻撃」「ダッシュ近接」などが追加され、熱い戦略と、高度な技術を駆使して敵を倒すことがやみつきになるのは必死です!

なかなか難しいんですけどね。

ストーリーもちゃんと作りこまれているので、一人でのアーケードも私は飽きることなく進められました。

実はスーパーロボット対戦α3にもゲスト機体として参戦し、この本策のような細かい動きが忠実に再現されていたりもします。

これは極める価値があるゲームだと私は思うので、
ぜひともプレイしてみてください!

reviewed by テムジン

SEVENTH CROSS

[ DC ]

6点
珍しいドリキャスのゲームです。
知ってる人は少ないかな?

このゲームを作ったのは『NEC』。有名です。
内容です。
なにかDNAやらそんな難しそうなやつです。(分かるか
とりあえず敵を倒します。そうすると経験値が手に入ります。
その経験地で、遺伝子に影響を与え、攻撃力を上げたり、防御力を上げたりできます。
そして、倒した敵を食べることで栄養素が得られます。
その栄養素があると、身体のパーツを変えることが出来ます。
ちなみに身体のパーツは先程の経験値で能力を上げるときに、ついでに手に入ります。
魔法も使えます。遺伝子に影響を与えて、知能を上げると使えるようになります。
人間がいくら知能を上げようと(ry なぜか使えます。
普通に面白いゲームなのですが、何故6点かというと・・・
・マップが分かりづらい
・自虐の魔法がある(毒・回復無効・自爆)
 初めて覚えて、自爆したときの虚無感は忘れられません。
・敵のグラフィックが生々しい
・ボス強杉

弟は無駄にはまってましたがw
DCなので、無理にお勧めは出来ませんが、出来る環境を持ってる方ならば、
やってみるのも良いかもしれません。

reviewed by らび