ファイナルファンタジー Ⅳ

[ PS ] [ SFC ] [ GBA ] [ ワンダースワン ]

10点
 これが出たとき全ての人が、「FFがDQを完全にぬいた」と思ったはず。 開発時期のずれがあるとはいえDQⅣと比べたら次元の違いは明白。 全てのFFファンは歓喜して一部のDQファンはFFに乗り換えた。 RPGの革命を起こしたゲームの一つに数えられるであろう作品。 自分の中で美化されている事を考慮しても、魅力あるキャラクター達や流れのあるストーリーは確信できる。お奨め

 皆さんは「ピンクのしっぽ」というレアアイテムをご存知だろうか? 巨人の塔で現れる「サーチャー」という敵が落としたりそいつから盗める「アラーム」というアイテムを、ある場所で使う事で現れる「プリンプリンセス」というモンスターが落とすレアアイテムなのである。 アイテム表示は非売品である事を示す黄色だ。 ピンクの尻尾をミスリル鉱山の小人に渡すとアダマンアーマーという協力無比の防具を手に入れることができる。この防具は全員装備できる上に、最後に手に入る防具の4,5倍の防御力を持つという反則の品である。 セシルに装備させたところ、こころなしか攻撃力まで上がった気さえした。 調べてみると、恐ろしい事に全ステータスが15ずつ上がり、攻撃回数及び防御回数が2回ずつ上がっていた(後者の効果ははミネルバビスチェにも有り)。 さらに回比率も上がっている。しかし、その後あんこくまどうしのファイラをリディアとエッジが3000近く食らうようになるという原因不明の危機的状況に陥ってしまった。 バグか?

reviewed by 黒子


9点
 キャラクターがぽこぽこくたばりすぎる。と、思ったらまたぽこぽこ出て来たりして、何やら素粒子の世界を思わせる。いや、素粒子学に基づいた作品なのであろう。キャラクターがくたばる時、装備させておいたアイテムも、一緒にディラックの海へ埋もれてしまうあたり、不満を感じた。そして異常な難易度の高さに問題あり。 

reviewed by Bonbon


8点
 何度やってもピンクのシッポがとれない。悲しいです。 

reviewed by 山茶花和尚


10点
 SFCで初めて買っ(てもらっ)たソフト。ローザとクリスタルを巡る戦いを克明に描いたストーリー、SFCになって初めて実現した最大8和音のサウンドがプレイヤーを刺激した。隠しダンジョンなどはないが、正統派のRPGとしてれっきとした立場を得た作品だ。仲間が死ぬ、復活するなどのお約束もある。入手確率の低いレアアイテムも存在する。アルテミスの弓、ガラスのマスク、クリスタルリングなどだ。やり込ませる力は3には劣るが、それでも素晴らしい作品だ。

 The first game I bought for SNES.The story describes the battle around Christals and Rosa is cool,and Max8-harmony sound inspires us.This game has no hidden caves, but has made a basis of good RPGs.Invaluable friends are plunged into death, and revive...There are "rare items" such as "Artemis' bow","Glass Mask","Christal Ring". Do you know these Items?

reviewed by Genesis


9点
  FFシリーズの四作目。FFシリーズは途中までは奇数目の作品がジョブチェンジシステムで、偶数目の作品はキャラの能力が固定されているという特徴がある(最近の作品ではキャラの能力は固定されているものばかりだが)。この作品は偶数目の作品だからキャラの能力は固定されている。最初にカインを見たとき主人公とずっと一緒に最後まで行くのかと思いきやいきなりゴルベーザに洗脳されてしまった。あまりにカインの扱いがかわいそうであると思う。セシルの見せ場は多いのにカインの見せ場があまりにも少ないのが気になった。主人公だからといってしまえばそれまでだが、私はカインのほうが人間的に好感が持てるのでカインの見せ場が少ないのには悲しいことである。また死んだと思っていた人がほぼ全員生きていたところに疑問が残る(例えばリディアやシドなど)。本作品では他の作品と違ってシドに頼っている部分が多い気がする。要所要所でシドがいなかったら物語りが進まなくなってしまうだろう。そういう意味で言うとこの物語の最大の功労者はシドだといえる。しかしこの点を除けばさすがFFシリーズと思わせる出来で数日でクリアーしてしまうほど熱中してしまった。

reviewed by 魂花


8点
ファイナルファンタジーシリーズの第4作目。
クリスタルをめぐる物語。

自分自身、ストーリーはファイナルファンタジーシリーズでは4が一番好きである。
また、FF4がFFシリーズで初めてスーパーファミコンに出されたゲームだ。
また、プレイステーションにFFシリーズが移植されていったのも、4が最初であったろう。

まず、戦闘システムはリアルタイムで進んでいくというシリーズを一新したものであった。
コマンド入力に遅れるとどんどん敵が攻撃してくるという緊張感の中で戦闘が楽しめるという新鮮さがあった。

ストーリーの方は、最初はそうでもなかったが、最後はやはり感動した。目頭が熱くなるような感覚を覚えた。
ラスボスを撃破したとき、主人公・セシルと兄のゴルベーザの別れのシーンが非常に感動した。

FFシリーズはたくさんある。しかし私が一番感動したのはこのFF4だ。

reviewed by マルコシアス


9点
俺がFFで一番感動したと思う一作。
敵が主人公の兄などありがちなネタを使うが俺的にはそのありがちでも充分行けると思う。
最近のFFはムービー重視でストーリーを重視していない。
8,9,10は4と比べるとずいぶんつまらなくなったと思う(特に9
やはりクリスタルが関係してる。
ジョブ、コマンドは固定。しかし主人公が暗黒騎士からパラディンになるのは感動(ぇ
敵はレベル上げないと勝てないような・・・・
ラスボスは今までの敵よりかなり強い。
倒すのも一苦労。
やはり平均60はいる。どっかのサイトでは低レベルでクリアする人も・・・・・
何人もの人が犠牲になりそして男塾パワー(死)で生き返る・・・・
気にくわない(ナニ
パ○ム、ポ○ムが犠牲になり石化するところは感動したのに・・・・
なんでいるの?(爆
私の感動返してくださいと。
まあ面白かったのでよしとしますか。

reviewed by 執行者


5点
1回目、パソコンを見ながらやっとクリアした。しかし、、、、悪夢がおきた。データがきえてしまった。。。。。がーーーーーーーーん。しかし、もう一度やった。そして、なんとかクリアした。が、今度は弟のいたずらできえた。オーーーーーーーのーーーーーーーーーーー。さすがにやる気がでずに売った。。。

reviewed by すべてを知る者


9点
FFシリーズの中で涙がいっぱいの作品。
このFFでの最強魔法は「メテオ」だった。
ゲージがないのが、やりやすかったです。

でもアイテム空欄が「やりにく〜〜〜〜い」ので1点落ちました。
もう感動感動かんど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜でした。
仲間が死んだりと、犠牲になる、などありました。
FFてきには5番目?くらいに入る作品です。

reviewed by トレジャーハンター


10点
ファイナル・ファンタジーの4作目です。
FFシリーズの中で仲間が死ぬ、犠牲になる場面がかなりあります。なのでFFシリーズの中でこのゲームは最高に悲しいです。
このゲームはSFCでも出てきますがこのゲームがPS版になるとムービーが付いてきます。このムービーがかなり綺麗です。

僕はこのゲームを買って最高に良いと思っています・・・それは、このゲームの中の仲間が死ぬ寂しさを始めて知りました・・・・。さらにこのゲームのエンディングが面白く、感動があるかるからです・・・。
このゲーム以外に、I,II,IIIがあるのですが僕にはこのゲームが一番良い作品だと思います。
新しいムービーが追加され、さらにストーリーがとても感動・・涙ありですし、RPGの中でかなり良い作品なのでこのゲームを大変お勧めします。

reviewed by トレジャーハンター


10点
ワンダースワンでFFをプレイしたのはこれが初めてなのですが、とても充実していました!内容は全然変わらずSFCやPSでやるのと一緒なんですが、ワンダースワンってとこが良かったです。
エッジの盗む確率が低いような気がしますが、同じでしょう。
ゼロムスマインドは強いです。強い、そして直接攻撃すら余り喰らわないという現実・・。とても空しいです。
エクスカリバーをとるのは簡単ですが、ラグナロクのためにダークバハムートを倒すのですが有り得ないほどに強くて私は4回GAME OVERになりました。まぁ下手ってのもあるのかな。
ラストボス・ゼロムスが繰り出すビッグバンは強烈です。強烈過ぎて腰が抜け、歯が抜け、髪が抜け...という哀れな姿にならないように気を付けてください。
ちなみに私はラスボスのところに行く前にエッジの武器が弱い事に気付き、最下層から戻ってムラマサ(?)をとりにいったので気を付けてね(笑)
あ、あとソコには最強の防具の材料を持つモンスターが眠っている事をお忘れなく・・。
ネタバレありでした。申し訳御座いません。
満足できたら幸いかなぁ、と。

reviewed by Evening


9点
率直な意見で。
めちゃくちゃ面白かったです。
印象に残るBGMや、古さを感じさせない雰囲気。。。
PSver.もあるみたいなので、ぜひ購入してやってみてくださいなw
本当にはまりますよw

と、まぁ感想はここまででw
内容的に言うと、FF初心者でも気軽に遊べるようになっています。
バトルスピードを遅くすることもでき、会話ウィンドウなども自分の好きな色に設定できます。
難点を言うならば、魔法の補足説明がゲーム内では出てこないので、効果がわからない魔法も出てくるところです。
説明書は読まない派 にとっては少しやりにくいかもしれません。
まぁ、その難点など気にならないくらいの面白みはあります。
キャラもそれぞれに個性があり、きっと愛着がわくでしょう。
もし、お金に余裕があるなら探して買ってみてください。
満足できるはずです。

reviewed by 眠兎


2点
このゲームで記憶に残ってることはピンクのシッポをとるのに苦労したのと全キャラのHP最高にするのが最悪に時間がかかったことぐらいです
ピンクのシッポは最後のダンジョンのある一定の場所で一定のアイテムを使って出すしかありません大体その使うアイテムを380個ぐらい敵から盗みます
ここが一番苦労しました
全キャラのHP最高にするもある敵からあるアイテムを1000個以上盗んでそれをキャラに使うという最悪のゲームでした

reviewed by 劉備玄徳


8点
最高ですタイ。
涙ちょちょ切れるストーリー(マジ
キャラひとりひとりに個性+特殊技もあり、
しかもかなりの数がいます。十数人ぐらい。
今あるような発達した映像ではできない
ようなこともあります!(ゲロ吐いたりね・・・
サウンドもとても良いですタイ。
・・・ただ知らなくても良い事を知ったら
ちょっとつまんなくなります。(ラスボスいちげk・・
幻獣も弱いですタイ・・
まぁそれ以外はとても面白いので、
1度プレイしてみても良いと思います。
プレステ版ならクリア後の「おまけ」つき!
・・・だからもしやるんでしたらプレステ版を
オススメしますですタイ。

reviewed by 風の使い


8点
FFの中では、かなりの名作です。
シナリオ、戦闘、仲間の多さ、どれもよくできていたと思います。
仲間の1人1人に物語があり、衝撃のシナリオもありました。
バロン城というところから物語りは始まります。
バロン王の命令でクリスタルを持って行き王に裏切られ?
城を出る決意をする主人公セシル
それについて行くよき仲間カイン・・イイデスネw
しかし、カインがずっと仲間でいるのかと思ったら洗脳されてしまったり
その後仲間になるのが頼りなく、えぇ?って思っちゃう場面もあり、
イロイロ楽しめる作品です。
隠しダンジョン?もあるし、僕がやったFFの中ではTOP5に入る作品でした。
絶対に満足できると思うので是非やってみてください

reviewed by シスカ


9点
 人気のRPGファイナルファンタジーの第4作目。暗黒騎士のセシルが正義に目覚め、光の騎士パラディンとして世界を救うために仲間たちと共に悪に立ち向かう、ものすごくおおざっぱに言えばこんなお話です。

 私が初めてFFシリーズをやったのがこの作品でした。それまで私はドラクエをずっとやってたんですが、姉の友人にドラクエを貸したお返しにこのFF4を貸してくれました。初めてのFFのうえ、説明書もなんにもない状態で始めたのでなんにもわからなかったことを覚えています。とりあえずもってるアイテムを試しに使ってみようとしてまず最初にエーテルを使いました・・・・・なんにも変化が起きず、「なんだよこれ・・・」とぼやく俺。。。。あとでエーテルの効果をしり、なんて馬鹿なことをしたんだ俺は・・・・ととても後悔しました(笑)
 もひとつ金のリンゴ(銀のリンゴだったかな??)最大MPが増えるアイテムを使いました。とりあえずカインに使いました。実はこのカインゲームの最後までいっさい魔法は使うことができず、まったくもってむだにしたしました(笑)

 ま〜そんなこんなで始めたFF4でしたが、苦労を重ね、最後までやり通しました。このゲームは死んだと思ったキャラが結局生きててまた出てくるというのが珍しいですね。「お前も生きてたのかよ!?」みたいなwでもやっぱりカインが最後は戻ってきてくれてうれしかったですw

 正直このゲームは難しいと思います。強い魔法や召喚を使おうとすれば発動まで時間がかかります。メテオなんかはものすごい時間がかかりますね。あと敵の攻撃がやたらめったら強いんです。レベル上げも大変だったし・・・・どっちかというと玄人(くろうと)向けのゲームかもしれません^^;

 私は初めてのFFということで思い入れが強いのもありますが、ゲームとしては良い作品だと思います。ただちょっとストーリーが短いかなって感じがあったから9点という評価にさせてもらいました。ただゲーム全体のバランス、音楽などなどは非常に良いものであると思っています。みなさんぜひ一度やってみてくださいw

reviewed by 桜


8点
ファイナルファンタジー第4作品。
私はⅣ・Ⅴ・Ⅵが入っている『ファイナルファンタジーコレクション』
でプレイしました。

もう・・・ね、感動です。
仲間死にすぎです。すごいです。感動です。
パロム・・・ポロム・・・もう感動。
しかもラスボスが主人公の兄・・・よくある感じですがエンディングは感動。

と言うかカイン・・・洗脳されるなよorz
その後の仲間がなんとなく弱くて戦闘きついぞ(ぁ
主人公も最初からLv.10ってのはなぁ…。
面白いからいいですけどw

あーそれと…ピンクのしっぽ!!
とれないじゃん落とさないじゃんorz
そしてアダマンアーマー最高。
強すぎです。全員装備可能とか・・・w

私はⅥをプレイした後にⅣをプレイしたので、
多少画質の悪さが目立ったような気も・・・。
まぁそこは先にⅥをプレイした自分が悪い、と(爆

とにかく面白いですね、これ。
感動できます。
日常生活で『感動すること』を忘れてる方、
ぜひ一度プレイしてみたらどうですか?w
おすすめですよ^^

reviewed by すのぉ


7点
 大ヒット作ファイナルファンタジーの4作目
自分はSFC版とPS版をプレイしました
内容は全然変わらなかったです
難易度も簡単だったのですらすらクリアできました
 バトルはこの4ではリアルタイムバトルが導入されており
自分がコマンドを入れているときにも
相手が攻撃してくるので悩んでいる暇がないので
ちょっと大変でした・・・
しかし事前に暗記をしておけば簡単ですねb
 ぅ〜ん4には残念な結果しか覚えてらんですな
自分はSFC版でプレイしていたので
メモリーカードなど完全に保存できる物が無かった時代なので
カセットにセーブしていました
しかしそれがいつの間にかデータが飛んでしまったのですorz
しかもラスボスのトコの一個手前のダンジョンまでやったのに;
そんな記憶しかない俺でした(ぁ
まぁとにかく4はPS版をオススメしますよb

reviewed by レオナ♪


7点
SFC版FF4がGBAになりました。WC,PSにもなりましたがWSははっきりいって人気がなく持っている人も多くありませんでした。PSは持っている人も多かったけど持ち運びができないのでwGBAと馬鹿にしないほうがいいですよwグラフィック、音質は意外にいいです。今後は5と6もリメイクされます。僕は正直6のほうがいいですw

reviewed by ジェネス


5点
あのFF4がアドバンスに登場。
グラフィックなどがアドバンスになって一新された。

ストーリーは個人的にはFF4が好きなのでよかった。
だが、このFF4アドバンスの醍醐味はFF1・2アドバンスにもあったExダンジョンだろう。
新機能として、最後にキャラチェンジが出来るようになった。
そのため、好きなキャラでパーティを組むことが出来るようになった。

Exダンジョンについて、やってみた感じでは、面倒くさいと思った。
完全クリアするには何周もする必要がある。
ただ、敵は強く、そこはやりがいがあった。

しかし、この作品、やたらとバグが多いようである。
変なことしたらすぐセーブデータが消えたり、フリーズしたりする。
そこが非常に残念であった。
また、戦闘時の操作で、入力後の反応が非常に遅いため、イライラ感が少々募った。
バグさえなければ満点なのだが、あまりのバグの多さのため、点数は低めにつけた。

reviewed by マルコシアス


1点
何故1点か。ストーリーはいい。
新要素も認めよう。
まず、ATBが採用されました。
ぶっちゃけ全然ATどおりの動きじゃないけど(ぇ
試練の山に異変が起きパーティーチェンジが可能になりました。
そして新ダンジョンも追加されました。
ラスボスよりもつおいボスですがなんとか倒せます。
そしてそれぞれの精神世界でストーリーを攻略していきます。
リディアの精神世界では召喚の力を失ったりセシルの精神世界ではパラディンの力を再び試されたりします。

そしてモンスター図鑑機能、ミュージックセレクトが追加されました。

まあ結構面白そうですが、バグが半端ないです。
例えば、アイテムを使い空欄に入れ替えたりすると死ねますb(ぇ
裏ボスに至っては、ある方法を使えば秒殺出来る始末です。

まあこれ以外にもバグはたくさんあります。
これからFF12,5,6がでるのにⅣでこれだとちょっと…
新しいのに無償で交換とかすべきだなぁと 俺は思いました。

reviewed by 氷咲


9点
これはかなりおもしろいですw
ゲームボーイのときと比べ新たなダンジョンなどいろいろなシステムが増えています。
ゲームキャラクターが送る感動や楽しさがたまりませんw
FFBの原点とも言える作品ですかねw
クリアしたあとも「レベ上げ」や「新たなダンジョンでの試練」などいろいろできますw
倒した敵図鑑を集めるのも楽しみのひとつですw
いろいろなアイテムをつかってキャラを強化するのもいいかもしれませんねw
並び方やたいけいをかえるだけで今まで勝てなかった敵にも勝てるようになったりしますw
強くなるたびに知らないいろいろな魔法をおぼえたりするのがとてもワクワクしますw
レベルアップするまでカウントダウンしたりしてみてもいいですねw
お金(ギル)を集めて防具を調えてみたり強い武器を買ったりいろいろできます。
とにかくおもしろいのでぜひ皆様も一度ためしてみては!!

reviewed by 朱雀†栗天†七夜


10点
これはとても面白いです!!
ゲームボーイ版と比べて画質、ステージの数、新たな敵など
新しい要素がいっぱいあります!!
物語が進んでくると仲間を好きなようにチーム編成できる
「パーティチェンジ」これで自分の好きなチームを作って
戦いましょうwww
「魔法」や「忍術」、「召喚獣」もたくさんあります!!
最強の黒魔法「メテオ」や単体攻撃最強の「ホーリー」や「フレア」
有名な「分身の術」や「火遁」、「雷迅」、「水遁」
究極の召喚獣「バハムート」
そして幻獣界の王「リヴァイアサン」
それにともなう王妃「アスラ」
そして4つの種族の化身
炎の「イフリート」   地獄の火炎
水の「シヴァ」     吹雪
雷の「ラウム」     裁きの雷
土の「タイタン」    地震
ほかにも回復魔法や石化など個性いっぱいの魔法がたくさん
あります!!
とてもおもしろいのでぜひお試しくださいwww

reviewed by Ж真紅の鴉Ж七夜


8点
 これぞFFの真骨頂だ・・・Ⅳをプレイしたときの率直な感想です。
発売当時、どのRPGゲームより一歩上をいっていたⅣはFFの歴史そのものではと思います。 

 初めはなぜかぐれちゃって暗黒騎士の主人公セシル、ある試練から光の騎士に目覚めるというベタベタな展開が大好きです。(ぁ
セシルの親友のカインは最後まで一緒に戦えると思っていたのに
物語前半でフェードアウト・・・洗脳って・・・^^; 自我はないのかと突っ込みたくなりました。 また、Ⅳでは次々と仲間達が装備していた武具と共に星になっていきます。 せめて武器だけでも置いていって欲しかったな〜・・・w 
必要な時にいないくせに、エンディング直前に復活しだすキャラが愛嬌たっぷりでぼこぼこにしてやりたくなりましたw 

Ⅳの素晴らしい所はやはりバランスの良さにあると私は思います。
攻撃だけでは勝てなくて、召喚獣も上手く使いこなさなければクリアできないので難易度でいうとFFの中でも高いものになっています。
(裏技、バクが多数あることはこの際忘れましょう^^;)
真面目に戦うとレベルもかなり上げなくてはボスを倒せません・・・w
FFの常識、ラスボスがめちゃんこ弱いという法則は、このⅣに至っては当てはまらないかもしれません。ま〜それだけ一生懸命できるのでいいことかと思いますが。w
ラストでは主人公の兄、ゴルベーザさんが待っていてすぐにお別れがきます。このシーンはハンカチ必須の感動場面です。今までの戦いを思い出して大泣きしましょう♪

 FFをやるならⅣから始めてみるのもいいかもしれません。
他と比較しても大いに満足できますw 

reviewed by 時の螺旋『ユト』


8点
えっこのゲームのいいところから紹介します
・長く遊べる
・ゲームバランスがいい
そして悪いところは
・レベルをあんまあげなくても進めるが最後のほうではレベルが上げにくい
・1番強い武器が敵が持っている。
そしてしょうも無い裏技も公開します
・開発室というところにいける
ドワーフの城の酒場の所のひび割れているところから入れる
このゲームはまだクリアーはしていませんが面白いですよ
買うのをオススメします

reviewed by 【真・氷河隊】バッツ


8点
FFⅣは非常に感動的なストーリーです。
まさにラヴストーリーといえるでしょう^^
そしてGBAに移植され、新たにダンジョンが追加され、
パーティを入れ替えられるシステムはまさに感動w
新ダンジョンは50層にも広がり入るたびにフロア構成が入れ替わる
不思議のダンジョン式で、飽きませんw
もちろんメインストーリーもさらに高画質になり、より感動的と
なりました。
夏休み等長い休みでずっとこれをやってすごせるくらいはまって
しまい、まさにやりこみ要素は抜群ですw
ぜひ、休みのお供にFFⅣをどうぞw

reviewed by 四聖天†総†アスラン


10点
すごい!ここまでFFが進化するとはっ!
もうたまりませんねww
もう言葉で表せないほどすごい!
今年の夏にでるFFⅢDSも楽しみですね!
ものすごく面白いですよ!!
お勧めです!

reviewed by アスカ


10点
いやあ、僕FFシリーズは全部といっていいほどやってきたんですよ。
それで僕は最初にやったFF4のスーファミのやつがだいすきで、小さいころ学校から帰って宿題終わったらいつもやってました。
そのおかげで目が悪くなりましたがww

そのあとなんだったけな・・・あのバンダイさんのFF4が出たときはうれしかったす。携帯できましたからね。

それから何年か過ぎてアドバンス版が出ました・・・
アドバンス!!!!
こりゃ凄かったす。
もう、アイコンもかっこ可愛くなりましたし、なんと試練の山があんなふうに・・・
もう凄いの一言です!!
・・・でも僕がもっと驚いたことことは・・・
パーティ編成ができるようになったことです。
もう、僕の好きなパーティに編成できる・・・
これで評価は10点です。
FFさいこ!

reviewed by 焔(えん)


7点
ゲーム屋に行くと好きだったFF4のアドバンス版が出てた
それを買い家に帰って取説も読まずにすぐに電源を入れて遊んだ
・・・・簡単すぎだった 一週間でラスボスを倒せた・・・
プレステ時代の時どうしても勝てなかった四天王戦が楽勝だった
ラスボスも弱かった・・・
しかしおまけ(?)ダンジョンに行ってみると
つまらなかったのに突然おもしろくなってきたw
そしておまけ(?)ダンジョンに何回も足を運んだw
とまぁクリア後もおもしろい要素があるので
皆さん買ってみてくださいww

reviewed by [山猫部隊]天牙


9点
自分が一番最初にプレイしたFFがこれでした。なんか面白いゲームは無いかと探していたら友達から勧められて買ってみました。
早速やってみると・・・主人公が暗黒騎士・・・・・・・!こ、これは!暗黒騎士がこの世界を暗黒の世界に変えていくという、お残酷なゲーなのか?!・・・・・んなわけはないですね♪何でも閣下の命により罪も無き人々からクリスタルという世界を動かすほどの力をもった宝石(?)を略奪をしてしまい自分のしたことをくやんでいるようです。
 そこで・・・主人公である「セシル」さんは閣下に意を決して反論をしたのです!「皆閣下に不信を抱いております!!」まあ当然のことながら閣下はご立腹ですね。そしてミストの谷の幻獣討伐にまわされてしまいます。セシルさんはもともとお偉い身分でしたがそれはやってみれば分かります。
 さて、そこに突如親友の「カイン」さんが現れセシルをかばいます。そしてカインとともにミストの谷へ・・・・・そしてこのときから運命は大きく動き出します・・・・・。
繰り返される出会いと別れ・・・・それぞれの宿命を背負った仲間がセシルのもとに集まるとき、ついに運命は完結される・・・・!親友の裏切り・仲間の喪失・そして暗黒騎士と言う姿との決別。息もつかせぬストーリー展開。
 そして舞台は月の中心核へ・・・・それぞれの宿命との決着をつけるためパーティは最後の戦いへと向かう・・・・
         
      「負けるわけにはいかないッ!」 (byセシル♪)

巨大なEXダンジョンも実装!おまけ要素多数!どうか一度プレイあれ!!

reviewed by 骨


10点
あの感動が再び・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FFⅣがGBAになって帰ってきた〜^^
GBAになって帰ってきたFFⅣは新たな敵がたくさん登場します
主人公のセシルは暗黒騎士で友達カインは竜騎士です。
召喚士の末裔リディアはもちろん召喚士です。
白魔導師はローザです。最終的にローザとセシルは結婚します。
そこは全クリした時に見てください^^
ミシディアという村の双子パロムとポロムはパロムが男の子の黒魔導師でポロムは女の子の白魔導師です。
商業国家のダムシアンの王子ギルバートは竪琴を手に闘う気弱な王子です。
偉大なる賢者テラは白魔法と黒魔法の両方を使えるすごい賢者です。
他にもモンク僧のヤンや飛空挺を開発した職人のシド、独自の文化を持つ島国エブラーナ国の王子エッジは忍者です。

reviewed by ゴン


8点
このゲームはFFシリーズのある意味革命とも呼べるゲームです
戦闘が3からレベルアップしてなんと敵も自分も時間攻撃性になったからです 
シナリオは基本的にはシンプルなんですが
でもその中にも面白さがあるのです
そしてここから始まったスーパファミコンの世界
魔法が前作とは比べレベルで覚えるシステムになっていたりして 
結構難しかったりします
買う価値はありです

reviewed by 【真・氷河隊】バッツ


9点
このゲームは
FFシリーズの第4作目です

昔のことである
その世界には クリスタル  と言うものがあった
その世界の1つの国 バロン ではそのクリスタルを奪いに他の国に
行っていた
その中の1つの飛空挺のなかにセシルと言う暗黒騎士が居た
セシルは 赤い翼の隊長の位についていた
しかし彼は悩んでいた
クリスタルを奪うために罪の無い人を殺してもいいのか・・・と
そう彼はその中の1つの町にクリスタルを奪いに行った帰りである
そしてもどりその国の国王のクリスタルを渡した
しかしセシルはこんなことをやってもいいのかといい
赤い翼の隊長の位から落とされ
北の洞窟モンスタ撃退部隊?
みたいなのに落とされてしまった
そしてその先の村に ボムの指輪を持っていくのだといわれた
そして3階から降りてくるとき
彼の親友 カイン とあった
彼もいまセシルついているのと仕事
と同じ所に就いていた
そしてその夜のもいろいろなこともあったが
次の日彼はバロンから出た
まだこれから起こることをしらずに・・・・・・・・

と言うのが最初のあらすじです
このゲームはスーパーファミコン第1作目です
凄く本格的に作っており
最後まで飽きなく進めるし
システム・シナリオにも文句なし!!
です。
途中で何箇所かつまずく所もありますが
最後まで頑張ってみるのもいいと思います
買ってみるのをオススメします

reviewed by バッツ


9点
心優しき暗黒戦士「セシル」。セシルを慕う白魔導士「ローザ」。
そして、親友であり、ライバルである誇り高き竜騎士「カイン」。
数々の登場人物が織り成す「愛」と「哀」のドラマ。
クリスタルが語る「光」と「闇」の物語、最高峰へ。

FFⅣが、GBAで最高のクオリティで蘇る!
グラフィック、サウンド、システムがより洗練されストーリーはよりドラマチックに!
より快適なプレイが楽しめます!

SFC版ではできなかった「パーティチェンジ」ができる!
キャラクターの新たなイベントが満載の「追加ダンジョン」など、
GBAだけで楽しめる追加要素が満載!

FFⅣではFFシリーズ初の5人でパーティーを組むことが可能で、
戦略を無限大に広げることができます!
世界まで飛び出してラスボスを倒しに行くというストーリーで、感動できる場面がたくさんあります!
ボス戦の曲も、とてもいいと思います。

では何故9点か?ということですが、それはバグが多いからです。
プレイヤーに有利なバグもあれば、データ破損という怖いバグもあります。
FF携帯機完全移植計画というのは嬉しいのですが、バグは控えめにしてほしいです。

けれど、やはりゲーム全体としてはとてもいいです。
FFⅣはバトルシステム、ストーリー、どちらにしても星5つですね。
感動的なストーリーを求めるなら、FFⅣが1番だと思います!

reviewed by FF大好き


5点
これは主人公が始めは暗黒騎士なのに
ある事を機会に聖なる職業のパラディンに転職する物語です
はじめは結構レベル上げや金集めに苦労しますが
がまんして集めるとなかなか余裕ができます
しかたないけれど、グラフィックをもうちょっと綺麗にして欲しかったです

reviewed by §白§如月


10点
このゲームはファイナルファンタジーⅣのGBAバージョンです。
SFCの頃とは違うところがあります。
1つは裏ダンジョンです。
表のラスボスが進化したみたいな敵です。
2つ目は武器です。
武器の種類が格段に違います。
3つ目はパーティチェンジです。
前までは決まったパーティでラスボスを倒さなければいけませんでした。
でもこのGBAバージョンはパーティチェンジが出来るのでいろんなパーティで楽しめます。
このファイナルファンタジーは仲間が犠牲になっていく悲しいストーリーです。
FF史上最高の感動作です。
中古でも買って損は無いと思います!!!!

reviewed by 親父


9点
・・・このゲームは難易度が高すぎる。そう言ってこのゲームの欠点を難易度の高さという人も少なくはないと思う。しかし、私は難易度の低いゲームは面白いとは言えないと思う。
 確かに難易度が高くなくサクサクと快適にストーリーを進めることができる、というのも一つの楽しみ方だと言う人もいるだろう。だが、例えばストーリーも良くラスボスもかっこよい最高のゲームがあるとする。このゲームのラスボスがもし、かなり弱かったらどうだろう?あんなにかっこよく、非常に自信に満ちていて、強いと言えそうなボスを何の苦労も無く倒してしまうのはつまらないしこれまでのストーリー上のラスボスと現実のラスボスに矛盾が生じる。何よりもこのようなことがゲームを台無しにしていると思う。
 FFⅣはそんな難易度の低さを完全に否定してくれている。FF界でも最高の難易度とも言われるFFⅣ。中ボスの強さ、そして何よりあの腹が立つまでのラスボスの強さ。ストーリーとの矛盾を全く感じさせないあの強さ。開始早々のFF界でも類を見ない強力な技。スリップ効果つきのビックバーンには悩まされたはずだ。魔法に対する反撃のフレア。そして回復も間に合わぬうちに発動するビックバーン。次はどうすれば生き残れるか?回復か?攻撃か?この必死の思考がFF特有のアクティブタイムバトルの魅力を最大限に引き出してくれている。最近のゲームにはこの殺人的な難易度が見られない。ラスボスだけでは無い。そこにたどり着くまでのザコ敵も、もはやザコの領域を脱している。中ボスよりも強いといってもいいだろう。特にフェイズには誰もが苦しめられたはずだ。そんな敵は強さだけではなく、強烈な個性までも持っている。特に四天王のルビガンテ。フェアな戦闘を好むその漢らしさには感服した。それでも10点ではないなのはファミコン時代よりもやはり無意味な「難易度の低下」が進んでいると感じる。GBAに移植するならこの難易度もそっくり移植して欲しかった、というのが個人的な見解だ。ただそれでもこの難易度であることは原作であるファミコン時代のFFⅣがどれだけ素晴らしかったかを物語っている。
 最近のゲームは難易度があまりに失われていないだろうか?強敵を前に何度も挑み回復アイテムを惜しみなく使いそれでも尚、勝てなかった敵に勝ったときの爽快感を忘れてしまったのだろうか?最近のゲームには無いFFⅣの素晴らしさを是非体験して欲しい。

reviewed by FF好き


9点
SFC最初にでた、FF。
リメイク版がかなり出ているようで、把握できないがSFCにこだわる。
まず、初めから始めたときに、いきなりストーリーが始まっていることに驚く。
いきなりはいり込むことが出来た。
全体的に、ストーリーは人間というものを伺えるという感じのストーリーという、印象を受けた。
(どのFFもそうだろうが)
そして、仲間との出会いと別れがこのゲームの売りだと思う。
更にその時に流れるBGMに心が打たれる。
仲間との別れ際には、ぐっときかせるスパイスみたいな感じです。
映像に関しては、やはり二等身の主人公が移動している。
そして、マップが3Dになっているので、動きが意外とリアルだ。
難しさに関しては、其処まで難しいわけでもないはずだが、マイナーにイージーバージョンも秋葉で見かけた・・・。
後は、強さのインフレが其処まで起こせないのが良いと事だと思う。
このゲームの厳しさをそこで味わえるかも!?
FFの黄金期だと思うSFC時代のFFです。
その中でもお勧めがこれです!
リメイク版でも出ているので是非やってみてはいかがでしょうか?

reviewed by 鳴滝蒼


10点
FFシリーズ四作目のGBA版です。FFシリーズ唯一の5人バトル制です。また、FFシリーズで初めてATB(Active Time Battle(綴りあってるかな?))になったFFでもあります。
GBA版になっても、ストーリーが大きく変わるとかはありません。その代わりに、後半になると、使えるキャラが増えます。それに伴って増えたキャラ専用の装備品があるダンジョンが出現します。一番奥に武器があり、ボスが守っています。
追加されたのはそれだけではありません。
ラストボスを倒すと、新しく月の遺跡と言う新ダンジョンが現れます。これは、ラスボスを倒したデータを引き継ぎます。正確に言うと、エンディング後にセーブができるのです。中には、これまでに通ったことのあるダンジョンや新しいダンジョンがあります。3つ置きぐらいにイベントダンジョンがあり、ラスボスを倒した時にバトルパーティーにいたメンバーだけのところが入れます。イベントに入ると最後に「月の召喚獣」と戦い、勝てばそのキャラ専用の最強の装備品が手に入ります。そこ以外にも、最強装備品の落ちているダンジョンもあります。
そして、最後まで辿り着くと「ラスボスを超えるラスボス」と呼ばれる者がいます。その実態は是非貴方の目で確かめて下さいw
SFC版のⅣをやった人もPS版をやった人も、また、どちらもない人も、どなたでも楽しめると僕は思うので、やってみて下さい。

reviewed by ティーダ


9点
FFⅣはSFCのソフトとして売り出されました。それをGBAに移植したのが、FFⅣアドバンスです。
FFⅣアドバンスは、SFC版のストーリーと同じですが、今回のGBAでは最終ダンジョンの月に行く前にパーティーが編成できるようになりました。変わったところといえばそれぐらいですが、戦闘背景なども綺麗になりました。
とまぁ、ストーリーに変化はほとんどありませんでしたが、その分クリア後の楽しみがたくさんあり、内容も濃いです。
クリア後に出てくるダンジョンには本編より遥に強力な武器や防具があります。途中ででる町にも強力な武器があったりします。
そして、ダンジョンの奥には、キャラクター1人1人に専用の扉があり、そこには強力なボスキャラがいて、倒したらそのキャラの最強の武器、アクセサリー、防具などが手に入ります。
そして、そのさらに奥にもダンジョンは続いており、裏面のラスボスに続く複数のダンジョンがあります。しかも、そのダンジョンにはおそらく最強といえるモンスター、ブラキオレイドスがいます。
私的には裏面ラスボスよりも遥に強いと思います。おそらく誰もがそう思うと思いますが。
そして、裏面ラスボスはおそらく長期戦になります。私が倒したときはレベルが45〜50ぐらいでしたが、ちょっと長かったです。
このボスは何度も戦うことが出来ます。
この裏面のボス、アイテムなどをすべてやりきるには時間がかかりますが、その分楽しんでいられるのですごくいいとおもいます。
FFⅣGBA版、すごくオススメです。

reviewed by ユウナ缶


7点
このゲームはFF全作品の中で僕が一番好きなームです。僕が13歳の頃にお父さんが買ってきてくれたのでプレイしていたら、FFは難しく、操作法がよくわかりませんでしたが、慣れてくるととても楽しくなってきます、ウンチクですがどのRPGも4がつくタイトルの作品は人がよく亡くなるそうです。このFF4も同じでゲームストーリー中で人が4〜5人も死んでしまいます、それはさておき、ゲームの内容は、主人公のセシルという暗黒の騎士がたくさんの仲間と共に冒険するという物語です。中でも僕はリディアという名の魔法使いの女の子が大好きです、なぜかというとその子は、とてもお母さん想いで優しく、時には勇敢な一面を見せるからです、まぁそんな仲間たちと冒険をします、ストーリーの途中でセシルが暗黒騎士からパラディンという光の騎士に転生し、リディアが大人になり・・と、仲間がだんだん変わっていきます、それぞれのキャラクターにある感動てきなストーリー、ユニークな敵、なにからなにまでもが面白く,新しいゲームなのでみなさんも是非プレイしてみて下さい!

reviewed by 砂漠の爪


9点
自分はなんか かなりはまりましたw

主人公のセシルが 暗黒騎士から パラディンに・・おっと、これ以上は禁止ですね ぁ

あの時は結構うれしかったですw

それより 脇役ながらも いつまでも 光り輝き 裏切り 裏切りを繰り返し ぇ

最初も 最終的にも セシルとよき親友だったカィン・・・・

最高です!! 自分のカィンの名前も ここからつけましたからwww

ストーリーも面白いですね

多少 罠が楽な点もありましたが ぁ

また、 プレイステーションにはなかった

エクストラダンジョン も追加され おもしろ要素満載で

経験者でも楽しめますww

皆さん是非やってみてはどうでしょう・・・

このゲームの面白さに はまることでしょう・・・・ww

reviewed by カィン


10点
僕はこのゲームを買うきっかけになったのが、ズバリ友達です。FF5も借りた友達だけど、やってみたらとっても楽しくて買いました。僕が買ったのはGBA版だったのでよかったです。例えば、最後まで行ってしまうともう二度と手に入らない「アラーム」が手に入るという事です。これで「ピンクの尻尾狩り」をしました。なんと!2つも手に入りました(連続ではなく)アラームは100個以上使いました^^;  その隠しダンジョンは場所を知っていればエッジさえいればいくらでも手に入ります(ハンゾウのこてを外して)まだ、2個しかアダマンアーマーを持っていませんが、どうやら装備する人によって防御力が変わるようです。例えば セシルが装備したら99UP  しかしエッジが装備すると100UP  みたいな事です(自分でみつけた) あと、アイテムコンプリートとして、セシル最強防具を集めています。自分でGBA版FF4の最強武器 防具 アクセサリーを調べました。
・武器 ライトブリンガー
・防具 頭 ガラスのマスク 鎧 アダマンアーマー
・盾 えいゆうのたて
・アクセサリー クリスタルリング
だと思います。でも特殊能力で違うものになるかもしれませんが、今は「ガラスのマスク」をがんばって手に入れてます。ちなみに「フェイズ」が落とします。ここでもアラームを使って、ある場所で使うと2体出てくるとこれでフェイズ狩りをしています(笑) しかし、300体倒しているのに手に入らないのが悔しいです。 ライトブリンガーを装備してやるとホーリーが発動して、跳ね返って死んでしまう・・・これは回避できます。カエサルアーマーを装備したら聖属性吸収なので、(たぶん)Aボタン押しっぱなしで狩っています(笑) なんか攻略の話になってしまいましたが、隠しダンジョンなどがあって楽しいです。特に「ブラキオレイドス」が強すぎてちょっと苦戦しました(名前これでいいのかな?)戦利品が100%えいゆうのたてです。かなりいいです、強いけど(汗)新しいボス・装備品などが登場したりするのでGBA版はいいと思います。かなりいい作品です

reviewed by マダオ


10点
このゲームは、主人公セシルが、自分の悪に打ち勝とうと必死になり立派な、パラディンに成長していくゲームです。
このゲームの最初はセシルが、罪のない人からクリスタルを奪う王様に不審をいだき、そのことを王様にいったら、赤い翼の隊長を辞めさせられ、ミストの村にボムの指輪を届ける仕事を頼まれます。
その仕事が、召喚士たちを絶滅させるためのものと知らずミストの村に向かいます。この続きは、買ってからのお楽しみです。
個性あふれるキャラや、悲しい出会い。
中盤から涙ぼろぼろです。
DSでリニューアルされるそうなので、ぜひ買ってみてください。

reviewed by スラスラ


9点
個人的にはかなり名作。
まず、ストーリーが面白い。
セシルが暗黒騎士からパラディンになるところは、
とても格好良いと思うし、またテラが死ぬ場面は「あー・・・」
って思う。笑いの方も、まずそもそもヤンのグラフィックが笑える((
また、シドのイベントでも、「シド・・・?」と言ったあと、
キャラが死亡した時に流れる音楽が流れて、
「え・・・?」って思ってたら、
「シドは眠ってしまった!」と出て噴出す((
また、ネミングウェイの存在がそもそも((
さらに、戦闘も楽しい。
モードアクティブで戦闘スピード1でやればかなりの臨場感がある。
また、召還獣もその召還獣のもとまで行って倒さねばならなく、
しかも結構強い。
バハムートとかは攻略法見つけるまで本当に大変だった。
しかし、その安定した強さは流石と言いたい。リフレク無効だし。
そしてゲームバランス。文句なしだと思う。
かなり強くしても、ラスダンの敵は適当にやると苦戦するし、
ラスボスは実際かなり強い。
そんなこんなでかなりオススメである。
まぁ、欠点と言えばラスダン手前でエリクサーが買える事か。
あれで、余裕で戦える。
まぁ、今更SFCをやる人なんていないかもしれない。
だから、俺はやったこと無いのだけど、
GBA版やDS版もあるので、そちらを試してみてほしい。

reviewed by 真人


6点
このゲームは結構古いですが、楽しめますよ^^ ファイナルファンタジーって事があり、主人公も暗黒騎士からパラディンになったり
白魔法・黒魔法・召喚師・忍者・竜騎士が居て、どんどん進めていくというゲームです、最終的には、主人公の父親も一瞬仲間になります^^ でも、ゼロムスという最後のボスは強いのでレベルあげないとクリアできないです^^; 頑張って下さいw

reviewed by 名無し


7点
プラットフォームをSFCに移し、シリーズ伝統となるATB(アクティブタイムバトル)を導入した作品

ストーリー
バロン王国の騎士セシルは王に少し疑問を感じながらも王国につくしてきた
ある日友人とカインと共にある命令をうける

当時にしては珍しい人間ドラマ、非常に淡白だがドロドロしている
システム
ATB…アクティブタイムバトル
従来のターン制ではなく時間経過によって動けるようになるシステムで、ターン制にはない緊張感が生まれた
ただしタイムゲージが表示されないので 誰が先に動けるか分からないなど 不便な点もある

ジョブが固定されておりキャラごとに役割が決まっている
たくさんのキャラが存在するが加入・離脱を繰り返し 最終的には5人(固定)に落ち着く
難易度
普通 ただしラスボスは異常に攻撃力が高い為 苦戦を強いられる

・総評
いい作品だと思います

reviewed by 鼠さん


8点
ファイナルファンタジーの4作目である。
この話は世界の異変の元であるゼロスを倒すという王道的なストーリーですが、
キャラクターの心情が複雑に絡み合っているのもあって、
結構面白いストーリーになっていますw

コマンドが固定だということはあまり苦労しないけれど、白魔法・黒魔法の役の人が少ないこともあって非常に戦略性が問われていますw
またSFC版DS版と違って終盤にテラ・フースーヤ以外のキャラが使えるのも1つの魅力だと思いますw
またラスボスを倒して1回クリアすることでは入れる『月の遺跡』は強敵・謎解き・お宝という隠し要素も充実していますw

ただ、限界まで強くすると敵が雑魚程度になり、あまり面白くなりません;
またレアアイテム『アダマンアーマー』の元である『ピンクの尻尾』を手に入れるまでレアモンスターを1000匹以上狩らなければならず、かなり苦労しますw(運がよい人は別ですがw

でも、やりこみも充実し、比較的簡単にレベル上がる(?)のでDS版SFC版しかやってない人にもお勧めですw

reviewed by 行方不明だよ??ポラ


9点
 正統派RPGであるFFの第4弾
私が一番初めにプレイしたのがⅥ
で次にⅦその次にこのⅣをプレイし
ました。

 ストーリーは良く、戦闘難易度も高い
のでやり応えのあるゲームとなっています。
実際にラスボスを倒すためにひたすらレベル
を上げた方もいらっしゃったのではないでしょうか?

 そんなFFⅣの中でも見どころポイント(?)
を今回は紹介したいと思います。

・ボムの指輪
村にテポドンが落ちます

・磁石の洞窟
ここは金属系の武器防具が装備できません。
なので私は知らずに裸でいきました。
裸で洞窟を歩き回る主人公たち。
もう野人以外の何者でもないですねw

・カイン
ある意味ストーカー野郎です。でも好きこいつ
の人間くささが好きなんです。


・土の(?)
え・・・あんたゾンビだし、毒だし・・・
どこが土なのwww

・水の
磯野カイナッツォって思ってしまいますすいません。


・いいですとも、ひげじじい
そんなことしても効きませんよ!
大人しくあきらめましょう!


 ↑で記述した見どころポイントはほんのわずか
にすぎません!
自分でいろいろ想像しながらプレイすると一段と
面白くなりますよ!
名作をぜひお試しあれ!

reviewed by フリードマン


10点
このゲームは、スーパーファミコンの中で、今でもおもしろいと感じられるものの1つです。
僕は小さい頃このゲームをやってる兄を見ているのが好きでしたwたまに一緒にやったりしてたからか、それでもおもしろかったのですww
最近になって、スーパーファミコンをやったときに、1人でやってみようかな?と思い、初めて1人でやりました。そうするとほかのファイナルファンタジーとは違ったおもしろさを感じました。兄は、Ⅳが一番すきといってましたが、その理由がはじめて分かりました。
Ⅳのいいところは、・戦闘が5人のところ・ストーリーがいいところ・音楽がすごくいいところ です!
戦闘が5人だと、戦略も広がるし、やり方も色々できるのでいいと思います。5人制は、Ⅳだけだったと思います(違ったらスイマセン^^;)だから、Ⅳだけほかのファイナルファンタジーとは、違うおもしろさがあるのではないでしょうか??
ストーリーがいいというのは、感動するところが多く、意外な展開もあり、何回やってもなかなかあきないということです!これはあくまで自分の意見ですが、Ⅳはファイナルファンタジーの中でも楽しいランキング上位に入っていると思いますw
音楽がすごくいいというのは、そのままですが、本当にすごくいいです!スーパーファミコンってすごいんだなーと思いました。是非聞いてほしいです。
今は、DS版やGBA版などが発売されましたね^^すごくうれしいです!こんな感じですごく楽しいゲームですので、是非やってみてください!

reviewed by 聖天ψ蒼天ψティーダ


9点
昔の頃の感動は今でも忘れません、ファイナルファンタジー4です。
巷ではGBAやらDSがあるとのことですが、音質の低下、バグが大量とのことで買う気はありませんでした。
さて、本題の感動ですが、それというのも、昔のファイナルファンタジーはコマンド入力式で、コマンドを入力してから素早さで行動順が決まるというもので、俺は発売当初、ドラゴンクエストのパクリではないかと思ってしまいました。
しかし、今作の4で、今までのゲームとは違う要素が盛り込まれ、そしてこの機能が後々のファイナルファンタジーにも影響を与えています。
それは、アクティブタイムバトル、略してATBです。
今までとは違い、HPゲージの下にATBゲージがあり、それが溜まったキャラから行動が可能というものです。
このシステムが思わぬ反響を呼び、FFは歴史に名を残すようなゲームになったというわけです。
SFCでは、白魔法や黒魔法、通常攻撃などのときの音質が神がかっている(と俺は思います)ので、もしもお家にSFCがあれば、中古屋にいってこのソフトを探してみてはどうでしょうか?

reviewed by クロス


7点
スーパーファミコン版のFF4の紹介です。
おなじみのクリスタルを巡っての戦いで、最終的には月にまで行き最終決戦をします。
まさかセシルに兄が居てその兄がゴルべーザだとは思いませんでした。しかも洗脳されとるとは(笑)
仲間も多彩で面白いです。今回おっさんたち強い(笑)
なかなか面白いのでぜひやってみてください。

reviewed by ハニエル


10点
すっごくはまったゲームです!

基本的に5人パーティで戦うRPGゲームです。

・仲間は5人固定でストーリーを進めても5人以上に増えない(パーティの変更はありますよ)
・装備が豊富。(武器を投げる技があるので武器が多いことは喜ばしいことです^^)
・敵キャラも豊富!(ステージごとにさまざまな敵が存在します。100くらいはいると思います。)
・ステージも複雑で一つ一つ手が込んでます!(似たような色のステージはあるけど、ほとんどが構造の違うステージです!)
・ワールドマップが3つある(地下 地上 月 の3つです^^)
・ラストになると敵が中ボス並に強くなります。(名前忘れましたがリフレク使ってくる奴がいました。トラウマになってしまいました^^;)
・ラスボスの強さが半端ないです。(あえて言うなら凶悪といったところでしょうか。)

これ以上語るととまらなそうなのでやめておきます^^;

やはり、悪い点というのも存在してしまいます^^;
・バグというのでしょうか。裏技が存在してしまいます(やってみましたが、半端なくゲームが楽に進みました。)
・マシュマロ系が強い(個人的にですが、レベル上げしてる最中に来るととても面倒な相手です^^;)
・レア武器の入手場所や方法が難しい(包丁とか手に入れられませんでした。)

こんな感じですね。
悪い点も裏技以外、いい点でもいいと思うと思いますが、個人的にいやだなぁと思ったので^^;
でも、これは期待を裏切りませんよ^^

reviewed by veralk


9点
ファイナルファンタジーシリーズの四作目です。
この物語はバロン城の暗黒騎士セシルやその仲間達が敵のゴルベーザを倒しに行きます。
今回はそれぞれのキャラに特殊な能力があります。あんこく、白魔法、黒魔法、召喚魔法など様々です。
この作品のバトルは今までより増え、5人になりました。これにより、バトルの戦力が幅広くなります。
物語の内容も深いです。特に有名なパロムとポロムのシーンは感動します。各キャラに個性があり、楽しみながらストーリーを進められます。
強いボスも勢ぞろいです。十分な準備をしないと負けてしまいます。
リメイク版のGBAやDSも違った楽しみがあります。
このように長く楽しめるこの作品で遊んでみませんか?

reviewed by いんぐりっしゅ☆be。


10点
自分の主観ですが、
この作品はFF史上最高だと思います。
自分の気に入っている部分について述べます。

1・・・ストーリー
   →とにかく内容が濃く、登場人物のキャラ
    が強いです。セシルとカイン、セシルと
    ローザ、セシルとゴルベーザの人間関係
    が見所です!!
2・・・バトル
   →リアルタイムで時間が経過する、ATBを
    採用されており、よりリアルなバトルを
    体感できます。
3・・・ヤリ込み度
   →このリメイク版には、ラスボス討伐後
    出現するダンジョンにラスボスを遥かに
    超える強さのボスが出現したり、強力な
    武具を手に入ったりします。またかなり
    低い確率で敵が落とすアイテムと交換で
    手に入れられる最強防具なども存在しま
    す。

とにかくレベル99にするまで遊び尽くせる
すばらしいゲームだと思うので
良ければやってみてください。
絶対後悔はしません!!

reviewed by まんどらごら


10点
このゲームは、FFシリーズ第4作目です。
とにかくこのゲームは、ハマります^^
内容
主人公、セシルがクリスタルをめぐる旅をします。
バロン城の王様がクリスタルを集めるためにセシルをクリスタルを集めてくるように命令する。
だが!セシルは、王様になぜクリスタルにこだわるのか聞いたが返事がなく次なる使命を言う王様がボムのゆびわをセシルに渡す。
そこでカインと一緒に行くことになる。
ここでカインについて少し説明。
カインは、何回か操られてセシルを倒そうとする。
操ってるのがゴルベーザと言うセシルの実の兄です。
さらにゴルベーザを操ってるやつが居る。
まだありますがこの先は、自分の目で確かめてください^^

とてもおもしろいので是非買ってください^^

reviewed by [Y/T]同盟長ルトガー


10点
ファイナルファンタジーの中で一番自分が最初にプレイしたゲームです

仲間のキャラクターが仲間になったり、どっか行ってしまったり、入れ替わるのはいい所だと思いました

テラがものすごく自分は好きです

自分はラスボスまで行きましたが、結局クリアできていないです

後半モンスターがかなり強くなります

reviewed by miritary


9点
このゲームのいい所はストーリーですね。他のFFとは違い仲間を信用する。裏切られる。という場面や仲間が死んでしまう。という場面が多いいと思います。
戦闘方法などはコマンドを選ぶだけなので他のゲームと大差ありませんがちょっとドラマみたいな感じのRPGゲームをやりたい人にはお勧めです。
ダンジョンは壁を通り抜けたりしなければならないので探すのが少し手間ですが、他のFFと違う点でいいと思います。
今紹介してるゲームのSFC版PS版の続編みたいなものを携帯サイトで扱っているので興味がある方は是非やってみてください。こちらも隠し要素などがあり面白いです。

reviewed by もっぷ

デジタルモンスターVer.WS

[ ワンダースワン ]

2点
一世を風靡した、小型携帯育成ゲームデジタルモンスター。随分と個体数も少なくなってしまったが、今度はワンダースワンで登場。

収録内容は初代のVer1から4とペンデュラム。
基本的には同様の内容だが、今作はデジモンを複数体同時に育成できる。さらに、ゲーム初登場のデジモンも複数確認されている。
同幼体を複数育成することで、目当てのデジモンに進化させることが容易となった。

逆に、カセット化されたことで、ゲーム起動時しか時間が経過せず、死亡するリスクは減ったが、進化するまでに多大な時間と労力を要してしまう上、手軽に手に取ることが難しくなってしまった。

本来、いつでも様子を見れ、一緒にいられる。そんなペット的な存在として開発されたであろうデジタルモンスターなので、ここは酷評、2点。出来ることならこれを購入せず、小型携帯ゲームとしてのデジモンを一度手にとって欲しい。

reviewed by AK47


8点
発売当時はデジモンカラーのワンダースワン+ソフト+専用アダプターのセットもありました。ワンダースワン本体はスケルトンオレンジでボタンなどが青のデジモンらしいカラーリングでした。

ソフト自体は携帯機のデジモンと同じような形ですが何体も同時に育成できました。そして専用アダプターを使うと携帯機のデジモンとバトルすることができます。この機能を使って携帯機側のデジモンの「しょうりつ」を上げるために使っていました。何体も対戦相手がいるので進化に必要な「しょうりつ」はこのソフトで得ていました。

ソフト単体での育成は携帯機と比べて劣る部分が多いですが、携帯機との組み合わせで使うとかなり使い勝手はよかったです。

しかし、今はデジモン人気も衰退していてセットでの入手は困難かもしれません。

reviewed by AED

ファイナルファンタジー Ⅱ

[ PS ] [ ふぁみこん(ミニ) ] [ ワンダースワン ] [ 携帯アプリ ]

ファイナルファンタジーII


販売:スクウェア

価格:¥ 3,990(定価:¥ 3,990)
対象:PlayStation
評価:★★★★☆

詳細:アマゾン商品ページ

8点
 Ⅳから始めて、ⅤⅥⅦⅧⅨⅢとやってきた僕にとってⅡは予想外の作品であった。驚くことにジョブというものが存在しない。あるにはあるのだが、特徴として何かがつくと言うわけではなく、ただの飾りでしかない。仲間全員がすっぴんなのである。 仲間の成長は戦闘中の行動によって決まってくるという、なんともサガのようなものなのである。つまり使用した武器、魔法のレベルが上がる。 武器を使えば力が上がり魔法を使えば魔力が上がるといった感じだ。おかげで直接攻撃を多用する僕のパーティーはMPが全然上がらなくて困った。
 僕のように偏った強さのままストーリーを進めると魔法がないせいで最後の方ではかなり厳しい戦いが続きます。モルボルグレートと出会った場合逃げるしかなくなります。 逃げられない場合は諦めます。そして一番の問題はラスボスが倒せなくなってしまいまうのです。 そんな方がいたらの話ですが、ブラッドソードをお勧めします。何故か簡単に倒せますよ。
 変なシステムも存在する。 重要なキーワードを覚え、それを人に伝えることにより話が進んでいくというものであるのだが、説明が難しい。まぁ興味の湧いた方はやってみるといいでしょう。 映画化の進んでいないFFもいいものです。そういえばクリスタルがチラッと出ていたけど意味あるのかな。 

reviewed by 黒子


9点
レベル有りません。熟練度です。仲間で攻撃し会ってれば攻撃(殴る側)、HP(殴られる側)が上がります。勿論MPもです。
このゲームは自由度高いです。仲間全員素手でラスボス倒せます。
ストーリーも結構面白いです。
某皇帝を倒して平和を取り戻しますか。
なかなかイイじゃないですかw
まああなた次第ですよ。強くするのも弱くするのも。
そう言えばアドバンスでは未練たらたらの(笑)人たちのストーリーがあります。
まあまずPS版を買いましょう(笑)
PS版オススメですw

reviewed by ジソ


10点
ファイナルファンタジーⅡにしては、なかなかグラフィックはいい感じです。 このゲームはレベルをあげてたたかっていくということではなく武器・防具の熟練度をあげていくというシステムです。
例えば、HPとMPをあげたけれがあげたいキャラに攻撃をするとHPがあがったら魔法を使いまくるとMPがあがるということです。
飛空艇のスピードが遅いですw。Bボタンを32回押せばスピードがあがります。
このゲームを完璧にマスターするにはカナリの根気が必要だと思います。
ぜひとも一度プレイすることをオススメしたいです!!。

reviewed by 【転生】神▲ゆうや▼


6点
FFシリーズの代2作目です。
今回の作品はLVではなく「熟練度」で上げます。あるいは「ステータス」
例えば、「力」などを中心に上げたい場合は、武器攻撃のみで戦うと「力」ばかり上がります。その反対に「HP」を上げたい場合は、その逆に敵にダメージばかり受けます、すると「HP」ばかり上がるのです。
だけど上がるばかりではありません。一度そのステータスを上げると、ともにその他の、ステータスも下がってしまうのです。そこがなければ、戦闘がもっと有利になるのに・・・・・
ストーリーは少し難しですよ。

さらにこのゲームは、「ファイナル・ファンタジーI」と同じ失敗がありました・・・・・
それは、自分達が進む道に、もの凄く強いモンスターが出ます・・・・これがまたひどくて・・・・、一度その強いモンスターが出る道で戦闘を始めると、一撃でやられます・・・。そこが苦労しました。
あと、素晴らしかったのが、このゲームをPSでプレイしたら「SFC」で、出なかったムービーが出て、それがまたとても美しく、綺麗だったです。さらにエンディングもよくて、とても感動しました。すごく感動しましたので、一度プレイしてみては、どうですか?

reviewed by トレジャーハンター


6点
私がワンダースワンで2番目にプレイしたのがこのゲーム、FF2です。
このゲームには短所があります。
それはレベルではなく能力を上げていく所。
面白いと感じる方もいっらっしゃるかと思いますが、私はオススメできません。なぜならばFFというのはレベルをあげ最強にしていく所にあるのだと思っているからです。能力では満足感は得られませんでした。
主人公はタダと美女に弱い男フリオニール、FF至上ある意味最強の主人公なのかもしれません(笑)
そしてマリア・ガイ・レオンハルトとボスを倒します。
ちなみにラスボス強いです。死ぬ。究極。有り得ん。私は9回GAME OVERになり、やっと倒しました。
このゲームの良い所はステータス画面の仲間の顔がリアルなところ。
FF6みたいにカッコよくて私は好きです。
皆さんも是非やってみてください。

reviewed by Evening


8点
祝☆auでFFⅡと言うことでFFⅡの紹介。

このゲームは、スクエア最後のゲームとして生み出されたFFⅠの次に出されたもの
全体的に、FFⅠと同じでちゃっちぃ・・・・。まあ昔のゲームだけど。
魔法はアイテム。FFⅠ同様今はないブリンク、フィアー、アンチ、フォーグ、チェンジなどのレアな魔法がある。(使えない。
また、FF界最強の魔法アルテマがでる。(弱くて使えない。
他に、今では有名なチョコボやシドサンもこの作品から。
まぁ、チョコボ白ぃけど・・・
また、能力の上がりかたがバトルの内容であがったり、さがったりする。
まぁやり込むからぃぃことだけど・・・・。
まぁこんな感じかな?
ぁと、ブラッドソードは、なし!!
ラスボス数ターンでぉゎる・・・。悲しくならなぃ? (ぇ?
ぁと船取るときは海賊からかょ FFⅠと変わらない所が・・・・。
ぁとRPGで仲間殺さないで・・・・。
スクエアサン


以上です。。。。

reviewed by pachio


8点
今回の作品はまったくレベル上げをせず、熟練度ばかりあげるという設定。
自分的にはそんなもんよりレベルアップしていくほうがずっとやりがいがあるので、あんまうれしくなかったのが現状
魔法なども買うとかイベントとか前のやつとほとんど同じようなものだった。
チョコボやシドもでてきている
チョコボはいたるところにいるが見つけられないので、攻略本買うのがオススメだと思う

とりあえず、な【ストーリー】、これは公式サイトでも乗っているから調べたらわかる
長く続いていた平和が終わりを告げた・・・
パラメキア帝国の皇帝が魔界から魔物を呼び出し
世界征服にのりだしはじめた・・・
対して反乱軍はフィン王国において立ち上がる
しかし敵の総攻撃をうけ敗れ、城を奪われる
辺境アルテアへ撤退しなければいけなくなった
ここフィン王国にすむ4人の若者も、敵の総攻撃を受けて両親を失い
執拗な敵から逃げていたとさ
よくある設定ですね(ホットケ

戦いかたで上がる能力が変わっているということで
そんなこともしらずに武器でぼこぼこなぐって、敵にもぼこぼこなぐられた自分は力とHPがあがり、最後らへんは負けたw
そんな失敗をのりこえてください・・・

reviewed by 月の樹†二番隊長†榊


10点
主人公”フリオニール”の友”レオンハルト”が行方不明に…
仲間達と冒険をし、世界の平和を取り戻すストーリーですw

出会いもあれば別れもある…仲間が犠牲にならないと世界が救えない…!!!そんな場面があり白熱したストーリーになっています
GBアドバンス版ではファイナルファンタジーⅡの本編をクリアした後、死んでしまった仲間でストーリーができる外伝のようなものもプレイできますw
是非とも買ってプレイしてみてください!!!!!

reviewed by Syun


10点
えーと、自分が初めてプレイしたFFシリーズです。
たまたま、自分の携帯のアプリを調べたらあったもの。
NEWな気持ちで早速プレイ♪
・・・・・・。
「とても楽しいじゃんか~><」ってテンションの上昇を、止めることなんてできませんでした。
詳しいステータスは、あまり気にしていませんでした。
ただ、ラスボスも出てくるので、一応魔法も育てていました。
このゲーム、楽しかったです。
しかし、「自分のレベルが高くなると、敵が逃げていく」ってのは、あまり気に入りません。
逃げるを押してもすぐ逃げられず、結局敵が先に逃げてしまうという、時間の無駄っていうか、面倒というか・・・・・・。
それが、玉に瑕ってことですね><
あと、ラスボス倒したあとの話とか、いわゆる2週目ってのが、無いから少しつまんないかも。
でも、携帯ですしb
良くできているゲームだと思います^^

ということで、満点の10点♪
今は、どうやって手に入れるかはよく知らないのですが、やりたい方は、頑張って探してみて下さい><

reviewed by ぴかり♪


7点
このゲームは時間があれば必ずできるゲームです。
まぁ、ほとんどがそうなのですが。

まず、レベルが無いことに喜びました。
レベル高いのにステ弱いとかなりたくもないし、なったら悲しくなります。
そして、育て直しとか・・・。
まぁ、その点では良かったですね^^

戦闘は、仲間倒したりとかできちゃいますし。
弱いときにステ重視で育てれば強くなったり。
実は「アルテマ」はレベ育てないと弱かったり。
実は「ブラッドソード」は大ダメージ与えれたり。
何か、変なことがいっぱいありましたね・・・。
まぁ、携帯アプリでしたので。
他の機種で出来るかどうかは分かりませんが・・・。

まぁ、持っている方は、一度やってみて下さいね^^
アプリでもPS用でも。
オススメですよb

reviewed by γS★Cγなぎ♪


9点
ファイナルファンタジーの2作目です。
これは、軍に親を殺された四人が皇帝に立ち向かう話です。
軍の兵士に追われたフリオニール、ガイ、マリア、レオンハルトははぐれてしまいます。ヒルダ女王のいる反乱軍でヒントをもらい、そこで旅が始まります。
今回の作品で一番特徴的なのは、レベルが無いことです。その代わり、武器の熟練度というものがあり、武器を使うことにより増えていきます。
つまり誰がどの武器を使ってもいいということになるのです。
ジョブも無いのでバトルは誰でも魔法を使えます。
とにかく戦い続ける気力が強くなるコツです。
かの有名な(?)「ウボァー」という言葉もこの作品が発祥です。見たい方はラスボスを倒しましょう!
さて、熟練度マスターを目指してみなさんもFF2をやってみませんか?

reviewed by †動詞†be。

ファイナルファンタジー

[ PS ] [ ふぁみこん(ミニ) ] [ ワンダースワン ] [ 携帯アプリ ]

ファイナルファンタジー


販売:スクウェア

価格:¥ 3,391(定価:¥ 3,990)
対象:PlayStation
評価:★★★★☆

詳細:アマゾン商品ページ

8点
 リメイクされたFFの原点。グラフィック、操作性、演出等が改良されている。このゲームからはドラクエとは違うものを作ろうという意志が強く感じられる。しかし、その意志が強すぎたためか、ゲームシステムやゲームバランスにおかしなところがしばしばあり(WSC版では一部コンフィグで調整できる)、それによって難易度やや高くなっている。RPGを初めてやる人や、FF4やFF5を難しいと感じる人にはとてもオススメできない。逆にSFC以降のFFでは飽き足らない人にはオススメします。下の適性審査を参考にして下さい。

以下の項目に当てはまる数を数え、審査基準を見てください。

1、FFのⅠ,Ⅱ,Ⅲのどれかを1つでもクリアしている。
2、FFⅣ,Ⅴ,Ⅵをすべてクリアしている。
3、FFⅣで隠し召喚獣を4つすべてとった。
4、FFⅤでギルガメを倒した。
5、FFⅤであめのむらくも、ひりゅうのやり、きょじんのおのをすべてとった。
6、FFⅤで裁きの杖、ルーンのベル、ひりゅうのひげのどれかひとつはとった。
7、FFⅥでラストエリクサーを盗む事ができるザコを知っている。
8、FFⅤ,Ⅵであおまほうを全て覚えた。
9、FFミスティッククエストをクリアした。
10、個人的にアメリカからゲームを逆輸入している。

審査基準
10コ・・・あなたはFFのような大衆向けはやらないでいいです。パソコンでウルティマでもやっててください。
9〜4コ・・・あなたは適性があります。今すぐゲーム屋かアメリカへ行きましょう。
3〜1コ・・・みそ汁で顔あらって出直して来い。
0コ・・・あなたはFFやったことあるんですか?無いんだったらやってみましょう。FFⅡがオススメです。

reviewed by 山茶花和尚


8点
初FFです。
ジョブがありますがジョブチェンジできません。俺的にはジョブチェンジして欲しかった。
ストーリーはクリスタルの光を取り戻す為に4人の勇敢な人たちが旅立ちます。
ジョブは戦士、シーフ、モンク、白魔術師、黒魔術師、赤魔術士と6種類あります。俺のお薦めは戦士、モンク、黒、白です。
ストーリーを進めていくとクラスチェンジしてモンクがスーパーモンクに(笑)
クラスチェンジすると黒魔術師が覚えられなかった魔法を黒魔導師になると前魔法使えるようになります(白も)
戦士、シーフもナイト、忍者になったら白魔法、黒魔法が使えるようになります(ナイトが白)モンクがクラスチェンジすると・・・・(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル・・・・このゲーム、実はリッチ倒すとその後は自由に出来るんです。
凄いですね、クラスチェンジしてマリリスヌッコロセマスw
でも、弱点も勿論あります。戦士はお金掛かるし、モンクは防御ないし、白、黒、シーフは自分の得意分野以外逝ってよし!!だし、赤なんか逝ってよし!だし・・・・・まあそれは自分で何とかするしか有りません。

reviewed by アカジソ


5点
これは初期としてはまあまあだと思います
おなじみで皆さん分かっていると思います
これは何人かのパーティーが冒険するゲームです
いろいろな乗り物もあり技や魔法も豊富
ストーリーもけっこういいですし
ちょっと自由なところが少ないのが残念
やっぱりスリーディーよりこっちのほうが良いです
主人公が最初は悪かったんですが
裏切られてしまい
ある目的を持ち旅立ちます
いろいろな仲間が加わり離れていき
わくわくの冒険がくりひろげられていきます
そういえばスタッフがモンスターとなって
でてくるところがあります
ぜひ探してみてください
けっこうおもしろいですよ

reviewed by 東條利弘


9点
最初のFF。グラフィック、操作性、演出などが改良されている。ドラクエに似ているが違うものだということが感じられる。おかしいところも一部コンフィグ調整できる。難易度が高くなりいっそう面白くなっている。FF4やFF5、FF6を楽にクリアした人にはオススメだ。FFを始めてやる人にはきついと思う。SFCでは飽き足らないという人には、かなりオススメする。自分はⅠ、Ⅱアドバンスをクリアした。ぜひやってみるといいと思う。

reviewed by 鬼炎


7点(携帯アプリ)
名作ファイナルファンタジーの携帯版です。
 僕のは元々携帯に入っていたので解りませんが結構知られている方法で500円で入会すればダウンロードできます。
 ちなみに500円で入会してダウンロードしたら解約して100円で入会するとそのままFFを出来るらしいです。(セコイw)
 ファミコンの方をやってないので比較こそ出来ませんが、かなり面白いです。
 進行状況は恐らく序盤の最後あたりだと思うのですがストーリー性があまりない為どれほど進んでいるのか詳細は不明です。
 データは3つ作れます、ジョブ(職業)は間違いなくモンクが最強です。すべてのキャラでイロイロ試したので間違いありません。
中々気付きにくいのでモンクが何故、最強なのか。その理由を書きます。
 モンクは装備無しだとレベルの2倍ほどの攻撃力になります。こちらは結構簡単に気付きます。(新しい武器を買うときにまず売ってからやる人は、ですけど。)
 こちらが最強と呼べる理由です。何と同様に防御も装備品無しだとレベルにおよそ2倍です、防御の上がる装備は鎧盾兜と3種類あるので中々気付きません。
 ちなみに素手の場合は攻撃が素早さか何かの判定でたまに重複HITします。
つまり攻撃力40ほどで殴ると普通は40ですが。重複HITは最高4回あり回数分乗算されます。つまり40×4=160 もう化け物ですね。
 しかもモンクの特権で元々クリティカルと重複HITが出やすいです。
 とまぁそんな理由で現在のパーティは白魔*1、モンク*3の4人パーティです。

 感想ですが...最高に面白いです!
アヴィリオンが最大レベルまでいったらまた再開しようと思っています。
点数ですが、ストーリー性があまり無い、モンクが強すぎ(嬉しいけど)の2つの点で。5点引きます。が携帯であの画像はホントに綺麗なんで1点加算。更に音楽もいいので1点加算。よって点数は7点とさせていただきます。
 最後に...ダウンロードしてやる価値は充分にあります。是非やってください。

reviewed by カゼノネ


3点
ファイナル・ファンタジーの代1作目である。
このゲームは、あまりお勧めできません・・・・・・それは3つあります。
1つ目は、ゲームを始め、名前を決める・・・・これはいいのですが、次のジョブ選択が、つらかったです・・・一度ジョブを決めると、もうそのジョブを変えることが出来ないからです・・・・。

2つ目は、ゲームを始めてストーリーが進めるはずなのに、どこへ行ったらいいか・・・・どこへ行けばいいか・・・・これがわからなくなるのです・・・。普通にやってもあまりよくわからないのです。

3つ目は、進む道を間違えてしまうと、にかなり強いモンスターなどが現れます。LV30でも太刀打ちできないモンスターが現れ、さらにその強いモンスターのところを、通り抜けないといけない場所があり、そこの中で戦闘が始めるをもう勝てません!逃げるしかないのです!
その3つがこのゲームの難関なのです・・・。
LVUPの方法は経験値で上げます。最低LVは50までです。
このFF1はPSですと、ムービーが付いてきます。このムービーが美しく、素晴らしいので、とてもすごく僕を感動させました。
今この作品はあまりありません・・・手に入れたらやって見てください。

reviewed by トレジャーハンター


10点
携帯アプリの魅力はいつでも好きなときに出来る事です
そしてあのファイナルファンタジーがいつでも出来るのでも嬉しいですね
今回のファイナルファンタジーの良い所は好きな最初から選べるところです
ですが一度決めるとPTは変わらないので慎重に選んだ方がいいかもしれないです
個人的にはモンクはHPが多いだけで技も弱かったのでオススメできません
ストーリーは4つあるクリスタルを集めそれらを集めるといける2000年の前の世界に行き
そこに潜んでいるラスボスを倒すストーリーです
携帯アプリなのにこんなにも長く遊べるのはやはりFFしかないな と思いました

reviewed by 匿名希望だね


8点(WSC)
人気ゲームシリーズ、ファイナルファンタジーの第1作目のリメイク版。
最初のFFがハードを変えることによってグラフィック等が格段に進歩した。自分はファミコン版をやったことがないので持っている友達に見せてもらったところ素直にそう思った。

すごいと思ったのが何よりグラフィック。ファミコン版と比べたら綺麗とかではなく、普通に綺麗だった。操作性もよく、戦闘も非常にシンプルで慣れるのにほとんど時間がかからない。ロード時間もないので非常に快適だった。
また今のFFではおなじみの魔法も当時は少し違う名前になっているのも面白い。

難点としては少し話がシンプルすぎるところ。今のようなサブイベントやミニゲームなどというなものはなく、全部クリアしてしまうと本当にやることがなくなってしまうこと。要はすぐに飽きるかもということ。

このゲームはファミコン版を知っている人には懐かしく、知らない人には昔のFFはこんな感じだったんだ〜と感じさせてくれると思う。
FF好きでやったことのない人はとりあえずやってみてもいいと思う。FFの原点を知ることができる。

reviewed by jiro


5点
このゲームは全くと言っていいほど満足しなかったものです。
やはり一番最初、という事だけあって私たちが今までやってきたFF環境と違うので違和感を感じるのも嘘ではありません。最初に職業を決め、もう変えられないというところは短所の一部でしょう。それが楽しい、と思う方もいらっしゃるでしょうが。
しかし進化はします。戦士を選んだのならナイトに、モンクを選んだのならスーパーモンクに・・・。多々あります。
ナイトになったのなら多少は白魔法を使えるようになる所は良いと思いました。モンクは序盤、最高に使えないです(笑)しかしスーパーモンクになり、終盤に差し掛かるとそれまでの鬱憤を晴らす如く、鬼神の如く、最強になります。(自論です
武器も買う必要もないので、最初ッから3人モンクで1人白魔術師でもいいんじゃないかと(笑)
しかし世の中甘くない・・。そのメンバーで行くとそっこう死にました。
なのでそのメンバーはやめてきちんと能力を調えてから出発しましょう。

reviewed by Evening


9点
FFの原点ですね。
このゲームは魔法の回数が制限されてるというのがちょっと・・・。
それ以外は全然いいんですがね。
ボートとか船とか飛行船とか。
後、5体のボスとの戦いはなかなかハラハラ物でしたよ。
めっちゃ強いし・・・
何回も負けました・・・orz
最後のカオスなんかなんですかあれw
化け物に近いですね(モンスターって時点で化け物ですけどw)

後、火山のダンジョンがやばかったですね。
マグマに入るとダメージ受けまくり・・・。
ポーション何個使ったか・・・。

まぁ全体的にいいゲームですよね。
流石FFの原点だけでもありますね。

ここで豆知識
ファイナルファンタジーって何でファイナルファンタジーって言うのかわかります?
それはですね、エニックスはもともと貧乏だったらしいんですよ。
それで、出したのがファイナルファンタジー。
もしコレが売れなかったら、コレが最後(ファイナル)になるだろうって作ったらしいんですよ。
しかしそれがバカ売れで、今のエニックスがあるんですよ。

〜豆知識終了〜

reviewed by ヴァンデム


8点
言わずと知れた(!?)FF初代の作品です!
これは正直、簡単そうで奥が深そうに見えてそんなに深くない
独特の位置にいる作品です。
これは今主流の「仲間を途中で仲間にする」タイプではなく、
「最初から4人そろって職業最初から決められる」という
パターンです。
しかも名前が最初から決まっておらず、自分思い思いの
名前をつけることができ、自分の作ったキャラがファンタジーの
世界を思い思いに駆け巡る。そんな錯覚に陥るような体験が
できます。
また、隠しダンジョンがいくつかあり、楽しむ要素のひとつと
なっています。
さすがにこの頃はCG技術が発展しておらず、「飛行船」は
実際に空を飛んでいる、というより 「ちょっと上を飛ぶ」
みたいな感じになっていますが、それを除けば
かなりの名作でしょう。
なお、これはGBAでリメイクされており、「FFⅠ,Ⅱアドバンス」
として高い人気を誇っています。
たまに自分が何をすればいいのかわからなくなってしまいますが、
十分満足感のある作品です。
人気キャラ「シド」も初作からちゃんと登場しています。
ぜひ、お試しあれ。

reviewed by 神魔


1点
ファイナルファンタジーⅠはやったことないのでDLしてみました。高かったけど・・・・・・・・・
とりあえずスーファミのFFを携帯アプリに完全移植した残念な作品ですよ。
なんやこれ〜普通やないけ〜と思いました。
もう残念で溜まりません。
スクエア・エニックスに嵌められました。
人間でかすぎw
以前(1年ぐらい前)テレビで見たんですが、テリーとその他諸々の人たちが今のテレビゲームを批判した話をしていました。
テリーなんか今のゲームはリアルすぎて世界が狭いだのなんだかんだでわけのわからんことをいいだして、俺はドラクエとかファイナルファンタジーの最初のやつが好きだとか言ってました。
つまりスーファミの人間がでかくて背景が適当なやつですね。
自分はそれを聞いた時爺どもに何が判る!!!と思いました。
今の中年爺ドモはいらんことで力を発揮しますね。
かなり話がそれましたが、完全移植なのでスーファミと完全に同じということです。
買わないほうがいいです。

reviewed by 西瓜


5点
FF第一作目のリメイク版
いたってシンプルなRPG
主人公という概念がない。
メンバーは4人のみ
名前は4人とも考える
ジョブは最初に選び、全てクラスアップできる。
モンクの素手攻撃が剣士の最強武器の攻撃力を軽々と超えるすばらしいゲーム
隠し要素等はこれといってなく、純粋にRPGを楽しむのに向いている。
ストーリーは可もなく不可もなく・・・
現代の言葉でいうなら 微妙 という言葉がまさにそれ。
しかし正直、最近どんどんでてきてるゲームなどに比べると、ストーリーはおいといてゲーム性としてはレベルがかなりたかい。
ストーリーやキャラ重視じゃない方にはオススメできる。
今の時代ではまぁ普通なので5点にしました。
ねずみのしっぽがクラスアップに必要なアイテムって・・・
バハムートさんが何を考えているのかわかりません。
とにかくRPGが好きならやって損はしないゲームです。

reviewed by 庶務雑務5号 おかめ


10点
ファイナルファンタジーの1作目です。
この作品がファイナルファンタジーの始まりとなるのです。
これは始めにジョブ(職業)を選びます。後で変えることが出来ないので注意しましょう。
個人的にはモンクを入れることがオススメ。
この物語は予言により導かれた光の戦士たちが王の娘のセーラ姫を助ける話からすべてが始まります。
バトル時は敵が最大9匹という大変な数です。黒魔法で倒しましょう。
物語の中で主人公が喋ることが無いのはこの1だけなのです。
自分たちのもっているクリスタルは、この世を支える四つの属性 土、火、水、風の力をつかさどる各地のクリスタルと対応するものだということを理解していきます。そして、クリスタルの輝きを取り戻すことで、すべての元凶である強大な敵の招待を知り、自身に与えられた使命と運命を悟っていくのです。
この初代FFの考えることで楽しくなるFF1で遊んでみませんか?

reviewed by †動詞†be。

チョコボの不思議なダンジョン

[ PS ] [ ワンダースワン ]

8点
このゲームは主人公はもちろんチョコボです。このゲームはチョコボとモーグリが不思議なダンジョンに行きそこで冒険をするというゲームです。そしてこのゲームには魔石というものがあります。魔石言うのは魔石を使うとその中に封印されている幻獣という魔物みたいなのが出てきて敵を倒したりチョコボを手助けしてくれる魔物のことです。この魔石がないと最初のほうは苦労します。その魔石の中でも一番強いのはバハムートという魔物です。そしてこのゲームで一番大切なことは武器、防具です。最初のほうはいいのはあまり手に入りませんがあとになればいいのが取れるので皆さんガンバですw。自分がやった初めてのプレステゲームですがやっていくとはまると思うので是非一度はやってみてくださいw。

reviewed by †神隊†【神】影


9点
 FFの人気キャラクター・チョコボがふらりと立ち寄った村にある"不思議なダンジョン"と呼ばれる迷宮を探検するRPGです。
 不思議なダンジョンは3つあり、ひとつは30階まで、ふたつめは60階まで、みっつめはなんとエンドレスに続きます。
 このダンジョン探索がメインなのですが、ツメ(武器)やクラ(防具)の強化も捨てられない重要なシステムです。このゲームには属性や、特殊効果の概念がありこれにより強化することも可能なのです。その他にも様々なアイテムの効果がゲームを彩り、RPGにしては珍しい(?)欠陥のほとんど無いゲームです。よって飽きがなかなかこないのもポイントが高いです。
 相当な名作だと思っていますので、迷っている方がいらっしゃいましたら、購入することをお勧めします。

reviewed by モップ


7点
このゲームの内容は旅をしていたチョコボとモーグリが異変が起こったある村で不思議なダンジョンに行き村の人やモーグリを助けるゲームです。
このゲームではダンジョンの中に落ちているもしくは店で買ったツメ、クラ、魔石などの道具を使って30階〜99階のダンジョンをクリアします。
ツメ、クラには−99〜+99までの強さがあり2つ以上のものを組み合わせて強くしていくことができます。
ほかにもリサイクルボックスや宝箱、トラップなどがダンジョンの中にあり何度でも楽しく遊べます。
なかなか飽きないゲームなのでかなりオススメです。

reviewed by V


5点
チョコボがダンジョンの中にある
お宝を手に入れながら進めていくゲーム
ダンジョンは数種類あるので長く遊べます
装備品は2つのものを合成する事で強くする事が出来ます
また 途中で木の実のような物も装備と共に
合成できるので改造の幅が増えると思います
最後のダンジョンは無限に続くので
長くやりこみたい方でも
さすがに飽きてくると思いますが
頑張ってみてください

reviewed by 匿名希望


10点
このゲームはファイナル・ファンタジーでもおなじみのチョコボが主人にばったゲームです。
今作のストーリーは、チョコボの相棒モーグリを連れて、不思議なダンジョンに行くのです。ちなみにモーグリはダンジョンにあるお宝目当てで行くのです。そうしてチョコボとモーグリはダンジョンの中に入っていきました・・・・・。
簡単に言うとストーリーはこんなものです。ダンジョンの中には、敵がいます。敵を倒すにはダンジョンの中に落ちている、チョコボが装備するための武器ツメと防具クラがあります。ツメ、クラは色々な種類があり、それぞれ特徴があります。攻撃力が高い物・・・・低いもの・・・あるいは属性が付いた物・・などさまざまです。ダンジョンに落ちている物はランダムです。つまり最初からかなり強い武器、防具が手に入ることが出来るのです。これのおかげで、攻略が楽になりました。仲間のモーグリも攻撃してくれるので、さらに攻略が楽になりました。
チョコボが装備する武器防具は使いすぎる、または攻撃したり、受けたりすると時々壊れることがあります。つまり、装備品には耐久があると言うわけです。
チョコボが初、主人公になったこのゲーム。ファイナル・ファンタジーシリーズがあきてきた方、チョコボが好きな方にはこのゲームを一度やってみて下さい。絶対面白いゲームですよ。

reviewed by 風神#トレハン


10点
シレンのようなゲームシステムですな。同じく欲ハマるゲームです
武器防具を育てる、モンスターアイテム図鑑を完成させる、そして
ゲームをクリアする、という結構やりがいのあるゲームで結構の時間を要します。レベルが最高99というのはちょっと悲しいですね。
レアアイテムとして、魔石、赤い珠、青い珠があります。魔石
の中ではテュポーンというのが強いかな。珠ではラーフォスという珠かな
さらに、ある武器+ある武器ある防具+ある防具とすると又新しい
武器防具がつくれたりします。攻撃に必要な本にもレベルがあって
レベルが上がる事によって攻撃力、グラフィックが変わります。
不思議なダンジョンシリーズはやっぱりイイですね。
一番なのがハマるということですね。
是非やってみるとイイでしょう。

reviewed by †蒼月†クラウドw


8点
FFシリーズでの人気キャラ「チョコボ」を主人公とし、ダンジョンを探索するゲームです。
トルネコの大冒険とかぶる点もありますが街を自力で発展させるところがこのゲームの醍醐味であると思います。
私自身このゲームを結構やりこんでいて、第3のダンジョンで1000階までいったわけですが、何もなかったのはショックでした。カカシの欲望は無限なのか・・・と少し疑問に思う所もありますが、ゲームのシステム自体はよくできていました。
もうちょっと何階達成したら景品があるなどの隠し要素があればもっと面白いとは思いますが、それなりに楽しめるゲームだと思っています。

reviewed by light


10点
いきなりですが、はまりました!とにかくはまったよ!徹夜した時もあった^^;
チョコボが大好きでその仲間のモーグリもかわいくて好きです。
ダンジョンを旅していくって言う形式が俺は大好きでさらにチョコボを動かせるなんて夢みたいだって感じでした^^
いろいろやってたんですが、階層があって俺は300階までしか行ったことが無いですけど敵がかなり強いですね・・・
30階でボスなんですが、かなりてこずったです^^;ってこんなことはどうでもいい(ぁ
ゲーム説明します♪
このゲームはFFにも登場したチョコボという家の猫にそっくりなキャラを動かしてダンジョンをクリアしていくものです。
爪やクラやアクセサリーもいろいろあって面白いですよ
魔術みたいのもあります、正確に言えば本です。本が魔法の代わりです。本にはLvがあって、Lvをあげていくと本が強くなっていきます
爪やクラにもLvがあります^^
本当に面白いです、お勧めします、やってください(ぁ

reviewed by たぶん神隊のしるふぁ


10点
言わずとしれたRPG「ファイナルファンタジー」のマスコットキャラ「モーグリ」と「チョコボ」が繰り広げるダンジョンRPG。
 レアアイテムを追い求めるモーグリと食いしん坊のチョコボ。仲の良い二人は旅の途中にある村にたどり着く。
 しかしその村の宿屋で彼らは不思議な部屋へ落とされる。薄暗い雰囲気に落ちているアイテム。そしてモーグリが手にしたカードを使うと宿屋の外に出てしまう。
モーグリ「まさか此処は不思議のダンジョンか!?」
 〜不思議のダンジョン〜・・・入るたびに形が変わり、階段を進むと戻れなくなる。モンスターがいる。チェスのように升目で動き、足元に出来るバーのたまり具合で攻撃力が変わる。(時間と共に溜まる)武器や魔法の本、その他色々使って先へ進むのだ!!
 レアアイテムがあると確信したモーグリはその村に住み込むことに決定。しかし・・・
モーグリ「俺は家の番をしてるから、お前が行ってくれ、チョコボ」
(モーグリいかねぇのかよ!!!!)
モーグリ「ダンジョンにはきっと美味しい食べ物があるぜ」
チョコボ「こくり」
(納得しちゃったよ!!)
 そして意気揚々とダンジョンへと向かうチョコボ・・・
 しかし彼らはまだダンジョンが出来た理由も、待ち受けるものも知らなかった・・・
 ここから先は、貴方の目で確かめてみて下さい。

reviewed by 雲をも掴む民


5点
このゲームは風来のシレンに似たゲームです。

このゲームには、終わりがありません。(ぇ
最後のダンジョンは、階層を下っても下っても最終のボスなど現れません。。
なので、暇つぶしには、良いゲームです。

ダンジョンの同じ階をずっと うろうろしていると
死神が現れ 死神のゲージが溜まると
強制的に次の階に送られす。

ちなみにチョコボの不思議なダンジョン2では、死神が現れるまでは、同じですが
ゲージが溜まると・・ ソクシのカマで、ほぼ一撃で コロされます(ToT)

私的には早く階層を下ることをオススメします。(T=T)

と 死神が出てくる言うことで、5点です(T.T)

reviewed by ひまわり


7点
 このゲームはファイナルファンタジーに出てくるチョコボという
キャラクターのダンジョンRPGです他にもファイナルファンタジーの
キャラクターがいろいろ出てきます(モーグリ、ゴブリン等)
また魔法や召喚獣もファイナルファンタジーの物が結構あります

 ゲーム内容はチョコボを操作してダンジョンの地下へと入っていき
最終フロアのボスを倒すの繰り返しだと思います
またやられてもダンジョンの外にワープするだけでゲームオーバーには
なりません

 アイテムはつめ(武器)くら(防具)首輪、魔石、カード、本、薬
実、石、珠、ギルがあります
 つめは属性がありその属性にあった名前が付けられています
例えばアイスクローだったら氷属性、フレイムクローだったら炎属性
みたいな...
 クラにもつめと同じく属性があります氷属性のクラだったら
氷属性の攻撃に強くなります
 首輪はいろいろな種類の首輪がありそれぞれ効果があります
また識別されてない首輪をつけると悪い効果が発動する首輪が
あるので要注意
 魔石はイフリート シヴァ フェニックス ラムウなどいろいろの物がありますイフリートは炎属性シヴァは氷属性などの魔石にも属性が
あります
 カードはいろいろ役に立つものもあるけど悪くなるものもあります
ほとんどのカードが識別されてないので識別してから使った方がイイ
 本はそれぞれの属性の本がありそれぞれ違った効果を発揮します
 薬は回復薬や毒薬などがあり種類は豊富です
マァそれ位覚えとけば大丈夫でしょう

 マッ買った時には頑張ってくださいなw
以上シンからのアドバイス(解説かなぁ)でした

reviewed by ALONEのシン


10点
 トルネコと似ていてダンジョンをクリアするゲームですw
 このゲームは4段階ダンジョンがあります 1個・1個の
 ダンジョンにはボスがいてボスを倒すと次へ進めます
   ざっとまぁこんなかんじですね(オィww
 
 1つ目のダンジョンは30階くらいまでですw
 20以降の敵がけっこう強いのでがんばってね^^
 それに魔石ってあったっけ? 魔石は強いんで使えます
 武器・防具を鍛えながらボスを倒すのがんばってね
 ・・俺・は・楽・・・・勝・・に・・・ボス・を倒した♪よ

 2つ目のダンジョンは66階だっけ?までありますw
 ここも50以降の敵が強いんでがんばれ(´∀`)
 武器・防具はもちろん本レベルもしっかりあげようw
 ボスどんなんか忘れたけどがんばって(てきとーw
 
 3つ目のダンジョンはけっこうむずいです それは
 しんりゅうとオメガが登場するからです(ぇぇw
 こいつらを倒す方法はレベル99の本を使うですね
 9800とかきいちゃいます(おぉ  でもオメガは3回
 やらんと死なないんでちょっとむかつく(`。´)w
 まあがんばりましょう♪
 
 ぇもう終わりじゃん・・と思いますがまだおわってません
 いちようエンディングは見れます けれどまだダンジョンに
 いくことができます いくと・・・なんとどこまでもいける
 ダンジョンになっています・・ けど敵がどんどん強くなってきて
 ドカ バキ チーーーン・・・・・・って感じになっちゃいますww
 がんばってね
 
 次は装備品について説明
 武器・防具はなるべく軽いやつがおすすめですw
 そしてアクセサリーはたしかスピードの首輪?まぁ
 それがおすすめです
 そしてたまにダンジョン内でショップが登場します
 そこでつや出しクリームを買いまくりつかっちゃってくださいw
 
 本の説明・・・
 ファイア ブリザド サンダー エアロ ディム ドレイン が
 あります 俺的にはファイアがいいな(めっちゃ気分w
 そして不思議なしおりというのがあります それは本のレベル
 を1あげれます これもショップで買いまくりつかいましょうw
 99になると・・・・ボーーン9887とかいうダメージを与えれますw

 ・・・・・・・・・・・・・・・豆知識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 1.木のツメ+??+適当なツメ+1=???のツメ
 2.木のクラ+??+適当なクラ+1=???のクラ

 3.亀のこうら+??+てきとうなクラ+????メイル
 ・・・・・・・・・・・・・・・豆知識・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 それと2つめのダンジョンのシーフの宝箱に??????
 というかなり使えるツメがありますよwww
 
 まぁ永遠に続けれるゲームなんでめっちゃおすすめです
 ハハハハハハハ(´ゞ`)ハハハハハハハ(´ゝ`)♪♪♪w

reviewed by かずあき


4点
このゲームは何かイマイチです。
よく分からないし、個人的には、面白くないと思います。
正直な事を言わせて貰うと、このゲームのいい所はチョコボがかわいいというところだけですね。
悪魔でもこの意見は個人的な意見でして、皆様方の意見とは違うところもありますが、僕はこのゲームはそれほど面白くないと思います。
映像も微妙だけど、内容も良くはないし、イマイチです。
何か裏技みたいなのが、あるらしいけど、やってみたところそれほど、すごいことは起こらないし、あまり意味がないと思います。

皆様方のレビューを拝見させていただいた所、高得点ばかりで、多少好みなどの違いもありますが、そんなにこのゲームの評価は高くないはずだと思います。
まぁそれも悪魔で、僕の意見なだけで、皆様方(10点)の人達は「すごい!おもしろい!!」と思ったのでしょうね?
まぁそんなに驚くはずはない!と思いますがね。

このゲームはやっぱり個人的には面白くないと思いますが、感動ムービーの時は、一応感動する場面はあります。
感動するムービーを重心的にやったのかも知れませんが、その場面だけは、感動しました。

reviewed by ミトゥー


8点
このゲームはチョコボとモーグリがレアアイテムを探す途中にある村に入りますそこにある宿屋に入りそこの人にへやに押し込まれましたそこから冒険が始まります。
そこにあるのはダンジョン
モンスター アイテムなどの宝庫です。
さてさてと何とか村に戻ってきたチョコボたちは
アル空き家を借ります
村には
色々な人たちが居ました
倉庫を貸している人や
アイテム屋を開いてる人も居ます
さてさて本題に入ります
このゲームはダンジョンが3つと言う少ないダンジョンしかありませんが
ダンジョン回数は
1つ目30階
2つ目70階
3つ目9999階(w
と言う回数です。
そしてストーリが進んでいくごとに
村が変わっていきます
アイテム屋で物が買えたり
合成が出来たり
いろいろなことが出来ます。
合成には2合成 爪+爪 クラ+クラ
3合成 爪+爪+実 クラ+クラ+実
などいろいろなことが出来ます
突然変異と言うこともあります
例えば
チタンの爪
ドラゴンメイルなどなど色々あります
そしてこのゲームはターンせいがありません
そしてボスがありえない姿をしています
第3ダンジョンでは
11階などぞろ目の階で替わったトコになってます
22階は合成などが出来るところになってます
77階ではなんとスロットがあります
88階神竜が出てきます
99階は第2のダンジョンボスが居ます
そして100階はオメガが居ます強いですありえないです
100回以降は自分の目で確かめてください。
そして変わったシステム鉢植えがあります
このシステムは
実+実+薬と言う合成になりますしかモ
熟成前と後で実が変わります
アイテム屋では
売るアイテムで町に色々起こります
エアロの本では
風車の回りが速くなり
サンダーの本では
町の電球がついたり色々起こります
そして魔石や玉など色々なアイテムが加わり
面白さが更にアップしました。
同シリーズでは
風来のシレンや
トルネコの大冒険
などあります
FFが好きな人にお勧めです

reviewed by 【真・氷河隊】バッツ


10点
大きな瞳が特徴のチョコボが主人公のゲームです。
あるダンジョンを見つけて探検していたら
チョコボが罠にはまり2人ははぐれてしまい・・・
という感じです。
個人的には最後のボスにびっくり!!
あんなザコキャラがここまで強くなるとはw

最後のボスをクリアしても秘密のダンジョンがあったり
今までのダンジョンをやり直したりできるという
なかなかやりごたえのあるゲームです!

reviewed by 名無の化身


8点
チョコボおもしろかったです。

単純なローグ系で1度冒険をあきらめてもまた途中の階から
進められると言うところもよかったで。
しかし、一度死んでも武器と防具が無くならずに持っている所
が少し残念でした。(ローグは鍛え上げたものが全て無くなるかもしれないあのドキドキがいいw)

ボスに関しては「オメガ」(99階のボス)強すぎ魔石もてるだけ
持ってっても勝てないって強すぎだよww

あと77階のカジノ?(スロットだけだけど………)も面白かったです。

総合で内容はけっこー面白かったので8点です。

reviewed by ダニー


9点
自分としてはかなり面白かったです。
ダンジョンに潜ってレベル上げたり武器防具作ったりして。
自分は2つ目のダンジョンでギブアップしましたが。。
でもかなりやりがいのあるゲームです。
このごろはあまり見かけませんが見かけたら是非買うことをお勧めします。

reviewed by 千歳


10点
このゲームはなんとあのチョコボが主人公のゲームです。

ファイナルファンタジーで登場したときよりも丸っこくなって可愛くなっていますw

シレンやトルネコに似たゲームで、ツメらクラを鍛えながら進んでいきます。

シレンやトルネコと決定的に違うところはダンジョンから帰ってもレベルが下がらないところとオートセーブではないことと、死んでも武器や防具が無くならない事です。だからスリルが味わえないためちょっとつまらないと思います。(個人的にですが)

あと、本にもレベルというものがあって、レベル99まで上げると最後のボスであるオメガ以外は一撃で倒せます。オメガも2〜3発で倒せます。約9999くらいますw

最後のダンジョンは9999階まであります9999階まで行くと、そこからは永遠に9999階の無限ループです。

暇つぶしにはなるし、チョコボもとても可愛いので是非やってみてください♪

reviewed by ж天神ж明太子ニャシж


8点
主人公はなんとチョコボです。。。
クラやツメを強化したりいろいろな石をぶつけたりしてあいてを倒していくアドベンチャーのゲームです。
最後のボスはとても強く僕はいまだ倒したことはありませんが結構楽しいゲームです。
あと、死んだらクラやツメは装備されたままなので次、挑戦する時
弱い敵は簡単に倒すことができます。
しかし、手持ちの持ち物はすべてなくなってしまうのが難点です。
けっこうレベ上げがしんどかったけどやりがいのあるゲームだと思います。
ぜひぜひお店で見たら買ってみてください。。。

reviewed by †月の勇【緋】卯月〆


7点
あのファイナルファンタジーで有名なチョコボがゲームになりました。
主人公はもちろんチョコボです。
ストーリーはある日チョコボと相棒のモーグリ(アトラ)がレアアイテムを探すための旅をしていると、とある田舎の村にたどりつきました。
疲れきっていたチョコボたちは村の宿屋に泊まることしました。
そして泊まってみるとさぁ大変!その宿屋はダンジョンだったのです。
こんな感じのお話です。
ゲームの特徴は、ダンジョンに入るたびに中の構造が変わっていることです。アイテムの落ちている場所は違うし、部屋の大きさや、部屋の数まで全てが違っています。多分同じ構造はないです。
キャラクターたちは今までのFFシリーズからみんな可愛くなって登場しています。敵キャラもみんな可愛くなっています。
チョコボの武器はツメ、防具はクラ、アクセサリーは首輪とチョコボらしい装備品です。本を読んで魔法を唱えたり、あるアイテムを使って強力な魔法を出したり、魔石を使って召還獣を出し敵をやっつけてくれるのです。ちなみに召還獣も可愛くなっています。
アイテムの種類は数え切れないほど、ついでにダンジョンの奥深さも数え切れないほどあります。
そんな何度やってもあきないのこのゲームを是非やってみて下さい。

reviewed by とびうお


7点
今回はチョコボの不思議なダンジョンの紹介をしますw
内容はチョコボが主人公のゲームです。
ダンジョン探索ゲームです(トルネコの大冒険に似ています)
他には戦闘はアクティブタイムバトルですw
ストーリーも充実しており何より、
武具があるということですw
武具はこのゲームとって重要な物で
爪やクラが相当重要になります(武具には特徴があり
その特徴でストーリーが進んでいくため相当重要です)
ストーリー的にはその2種類のものでストーリーが進むと思えば
いいですwこのゲームは操作がしやすいので初心者でも
相当お勧めできますw
一度プレーしてみてはいかがでしょうか?

reviewed by レナ


10点
満点です。文句のつけようがありません。
ダンジョンは3つしかないけど無限に下りられます。
村もさまざまなことをやると発展していくのでやっていて面白いです。
武器や防具も突然変異を使わないと作れないものがあるしめちゃめちゃレアなものがめちゃめちゃつかえなかったりもします。
装備品は死んでも消えないのでやりこみがやりやすいです。
見つけたらぜひやりましょう。

reviewed by 神影隊長


8点
このチョコボマジかわいい!!
チョコボは基本的に好きなのでこのゲームでまた一段と好きになりました!
欲望が深い分、ダンジョンも深くなるという設定は興味深いものがありました。
でもちょっとくどいかなぁ〜・・・。ボスを倒したと思ったらまた新しいダンジョンがでてきて「いつまで続くンダァ〜!」ってカンジでした。
でもとにかくチョコボはこれをやったら好きになれると思います!!
ムービーも綺麗だし、音楽もいいです。
8点にしたのはくどいところです。終わりがないです。
でも短所はそれ以外にないと思います。
チョコボ好きにとっては思い出に残るゲームになってくれるのではないでしょか。
是非、一度やってみてください!!

reviewed by シャオリー


1点
初めてゲームのレビューを書いてみるのは、このゲーム『チョコボの不思議なダンジョン』です。

まず、このゲームを買ったのは本日、そしてクリア完了です。
このゲームは、他の方々が書いているように、終わりの無いゲームで、2個のダンジョンをクリアすると、エンドレス状態のダンジョンが出現します。(これを書いている時点でクラウスは200階)

そしてこのゲームの最大の点は、『入るたびに形の違う自動形成型ダンジョン』なのです。
そのため、一切のフロアの記憶等は無意味となります。
クラウスは何度これに泣かされたか・・・

次に、このダンジョンフロアについての違いです。
このダンジョンフロアには、3種類あって魔石部屋、ショップ部屋、通常フロアとなっております。
また、この3個以外にも、固定フロアとBOSSフロアがあります。
固定フロアとは主にクレールだかククールだか良く分からない変な鳥と出会うフロア等のイベントフロアの事を指します。

次にバトルシステムについてです。
このバトルシステムがあまりにもふざけてますね。
なぜかって?これからお教えしますよ。
まずは簡単な事です。
主人公のチョコボ君が戦闘中に放って置くとすぐに死にます。
FFシリーズのATB(アクティブ・タイム・バトル)システムを採用しているためです。
そのため、ターンなんて物は存在せずに、敵のATBバーが溜まれば攻撃となり、放って置くと敵のみ溜まる→攻撃食らうの繰り返しでチョコボ君はしばらくすれば永遠の眠りに付く事でしょう。

とまぁ、この辺がこのゲームの特徴です。
なかなか飽きるゲームですが、不思議なダンジョンシリーズの入門編に適したゲームだと思います。

次からはクラウスの余談も入るので、読みたくない人は帰れ。本当に。

このゲームはやりこみ度はあるのですが、本当に飽きます。
更に最終エンドレスダンジョンは終わりが無く、戦うとどんどん敵が強くなっていきます。(200階でも相当なダメージ)
なのでこのゲームは点数10点という事です。


ぇ?
なんでここまで批判して10点だって?
簡単ですよ。
音楽が良いからに決まっているでしょ?

reviewed by クラウス


7点
チョコボのゲームです。魂を乗っ取られた人を助けるために
チョコボがダンジョンで魂を乗っ取った敵を倒すために、
冒険をするゲームです。プレイヤーはチョコボを使う。
魔本を読めば魔法が出るし、武器、防具もあります。
アイテムにはFFで出てくる召喚獣の魔石もあります。
とても面白いです。

reviewed by 風の魔法が得意っぽい


4点
ダンジョンの中をアイテムを探しに出かけるというものです。
アイテム以外にたくさん種類もあるしダンジョンもかなり奥が深い。
そしてなんといっても
チョコボがかわいいです
グラフィック・鳴き声・性格もそろえてます
まあ飽きると思いますけどいいんじゃないんでしょうか

reviewed by sin_0910


10点
チョコボの不思議なダンジョンの説明をします。
これは、ゲーム名どうり、主人公は、チョコボです。
村は、モーグリ・チョコボしかいない村です、
アイテムは、カード・薬・実・本・魔石・珠・武器(ツメ)・防具(クラ)・
その他
次に、アイテムの説明をします、
カードは、村に帰る効果や、マップを見たり、色々な効果があるカードです、これは、ゲームの基本というか、絶対にいるアイテムです。
薬は、皆さんも知ってるように、ヘイスト・スロウ・ポーション・そして
デスペルもあります。
これは、ファイナルファンタジーもおなじみのアイテム・魔法ですね^^
実は、最大HPを増やしたり、元気を増やしたり、色々な特殊効果があって、ステータスにも関係するアイテムばかりです。
※HP=ヒットポイント。元気=スタミナ
本は、魔法です、ファイア・ブリザド・エアロ・サンダー・ディン・シャイン等魔法があります、本をどんどん読めばLv(強さ)も上がります、
(例)ファイア Lv30=ファイガ・・・って感じですw
そして、最初も後も大事な、魔石です、これは、召喚です、
イフリート・シヴァ・ユニコーン・ラムウ・タイタン・フェニックス・リヴァイアサン・バハムート・テュポーン・????です※???は、見たことありません。ユニコーンと、フェニックス以外は攻撃です。
ユニコーンは、HPを完全回復するアイテムです。
フェニックスは死んでしまった時、勝手に使ってくれてHPを満タンで生き返れます。(これお気に入り)
攻撃魔石で僕がオススメなのは、バハムートですw
攻撃力も強いし、カッコイイしw何も言うことありません!!w
珠は、すごく強い魔法ばかりですw
アルテマ・ホーリー・バイオ・フレア・ギガフレア・プチメテオ等色々な魔法があります。また、同じ珠を合体(リサイクル)すると、また、一段と強いアイテムが出来るかも?!?!(ぁ
そして、ナニよりも大事な、武器や、防具です、これが無きゃ始まりません。
その他は、ギル・不思議なしおり・つや○○クリーム等あります、これは、凄く効果がいります、例えば、武具の強さを上げたり、さっき言った、魔法のLvも上げたり出来ます。
そして、次は、ダンジョンの話をします、
1回目は、30階まであります
30階でボスが出ます(麦わら帽子のチョコボ)
2回目は、60階まであります
60階でボスが出ます。(モーグリ)
3回目は、88階・99階でボスが出てきて他は
9999階(無限)ありますクリアがありません、
ちなみに僕は5000階くらいで飽きました
まぁ、どれだけ楽しいかは、これだけ頑張って書いた証拠です!
プレイステーションですが、楽しいですよ^^
やって、損は確実にありません

reviewed by 蒼流


7点
このゲームはチョコボ
シリーズ第1作目の記念すべきソフトです

むかしむかしある村に2人?の若者がきました

チョコボ・・・・
モーグリ・・・・
(名前は違います)

そして村について
ある宿に入ります中は普通の宿でした
そして部屋の前で話していると

ドン!!

と蹴られて部屋の中に入りました
するとさっきまで居た部屋とは違うトコに
いってしまいました・・・・・・・
ここからお話が始まります

不思議なダンジョンシリーズ
ダンジョンは毎回違う形になっているという
不思議なダンジョン・・・・

チョコボの装備は
ツメとクラです

そして最後のダンジョンには
とてつもなく恐ろしいものが
住んでいると言われている・・・・・・・・

reviewed by バッツ


9点
このゲームのやることは簡単に言えばチョコボを操作してダンジョンを攻略していくことです、何が面白いのかというと、
・ダンジョンにいろいろな工夫がしてある
・工房でダンジョンで見つけたツメとクラを強化してチョコボを強くできる
・最後のダンジョンは無限に続く
・モンスターの種類がたくさんあり、見てて飽きない
などがあります。
逆に悪いところは
・ボスが三体しかいない
・ストーリー自体は短い
こんなところです
ストーリーにはあまり手の込んでいない作品でしたが個性のあるモンスターばかりなのでやっててもあきませんでした^^
ボスは特に強くないのでRPGが苦手な人でも楽しめると思います。

reviewed by жй流星йж


8点
私が自分で買った初めてのゲームです。
このゲームは、キャラはたくさん出てくるのですが、操作できるのは愛くるしい仕草が魅力の「チョコボ」です。
まあチョコボの不思議なダンジョンって名前でチョコボじゃなかったら怒りますけど(笑)
物語はチョコボとモーグリが旅をしているところから始まります。
旅に途中に立ち寄った村で・・・ちょっと休憩・・・するのではないのです。
その村には、あるアイテムと人々の欲望で作られたダンジョンがありました。
お宝が大好きなモーグリのためにダンジョンでアイテムを探すチョコボ。
ダンジョンの奥深くに進んでいくと、このダンジョンの正体が明らかに・・・
最初のダンジョンのクリアしたと思ったら、新たなダンジョンが!
さらにはモーグリまで行方不明!
深まる謎を解き明かすために新たなダンジョンにチョコボが挑む。
武器を強化し、防具を強化し、本を強化。
↑の意味が分からない人も物語を進めればわかる様になります・・・
いつまで続くと分からないダンジョンに悩まされ・・・効果の分からないアイテムが何かと頭を捻る。
初めて魔石を手に入れたときは快感です。
魔石が何かは自分の手で・・・1つ言えるのは最強の魔石がバハムートでは無いと言う事です。
さて、レビューもそろそろ終わりです。
最後に私からのプレゼント。
「弱くても、極めれば一番になれる。」
良いですか?いつか思い出してください。「弱くても、極めれば一番になれる。」
この言葉の意味は自分で確かめてください・・・

reviewed by 青嵐хラルクхタソ


8点
このゲームは名前から想像できるようにダンジョンに潜って〜そしていろんなアイテム取って〜Lvあげて〜・・(以下略

このゲームはチョコボとアトラが偶然見つけた村で起こった突然
ダンジョンが現われる事件が起こり、そのダンジョンに(勝手に)潜って(勝手に)様々なアイテムを取って自己満ぞ・・・じゃなくて遊ぶゲームです。
具体的にアイテムとは攻撃をあげるツメ、防御をあげるクラ、特殊効果がある首輪が体に装備できるもの。
そして進めるうえで必ず?使うのが薬(回復等)、カード(様々な効果がある)、本(読むと魔法で攻撃可能)、魔石(召喚獣で攻撃!)
などです。

このゲームは風来のシレンと違ってダンジョンから戻ってきてもLvが1に下がったりしないので、なかなか楽です。最終的にはそういう仕様でないと無理なゲームになりますが・・

このゲームならでは!!!という点は、やりこみ要素が多いということ?ですかな。
本のLvもそれぞれ99になるし、ツメやクラに様々な効果を追加
することもできます。

個人的にこのゲームはやりこみ要素が結構あるので、時間がない人にはきついかも知れません。しかしダンジョンを一階進むごとにセーブもできるので結構楽でもあります。買ってから頑張ってください。!!

reviewed by ダイダロス


9点
このゲームは、チョコボがモーグリと共にFFでお馴染みのキャラクター達と戦うゲームです、あらすじを話すと、チョコボとモーグリがたどり着いた村の畑には、邪悪な魂が宿る紫水晶という、ふれると悪に洗脳されてしまい悪事を働いてしまう特性を持った石が埋まっていたのです!それを畑仕事をしていた村人が掘り当ててしまい、なんと村の喫茶店にダンジョンができてしまったのです、その不思議なダンジョンは入るたびに形が変わる、ダンジョン中でモンスターにやられてしまうと、レベルが1下がった挙句に、アイテムをすべてなくし村に強制送還されてしまうという非常にツラい特徴があります。そのダンジョンをチョコボがクリアし、村人を救い出しました!しかし・・・・紫水晶は消える事がないので次なる犠牲者を出してしまいます・・・その犠牲者はなんとチョコボの相棒のモーグリなのです!チョコボはモーグリを救い出すために再びダンジョンへと足を運びました。すると、ダンジョンは紫水晶が取り付いた者の欲の深さで階層を変えます、モーグリは欲がとても深いのでクリアするには一苦労です!それでも頑張ってクリアし、モーグリを助け出した!・・・と思ったのもつかの間、次の犠牲者がでました、しかし誰もいなくなってはいません。なぜかというと取り付かれた者は人ではなく・・・・・・・と、この先はみなさんが確かめてみて下さいw装備の種類も、ツメ・クラ・首輪などと、とっても豊富です。合成システムもあって、とても高い完成度になっています。面白いと思うのでみなさんも是非プレイしてみて下さい!

reviewed by 絶望ビリー


9点
このゲームはFFのマスコットキャラ(?)のチョコボが主役のゲームです。
トルネコなどのシリーズ、不思議なダンジョンです。
しかしチョコボなので武器や防具は、爪・鞍となっています。
さらに、様々な効果を持っている珠や、魔道書などあり、
とても面白いです。
しかも魔道書にはLVがあり、LVにしたがってどんどん強くなっていきます。
しかも爪同士、鞍同士を合成させることもでき、
自分だけの爪・鞍を作ることもできます。
そして、爪や鞍にもLVがあり、それを99にすることで
新しい効果が付加されたりもするので、それも面白いです。
古いゲームですが、やってみてはいかがでしょうか?

reviewed by ラビ


10点
最初にやった時は、チョコボはかわいいと思いました(笑)モーグリもでてきます。でも、やはり強いです。これは、ロールプレイングゲーム見たいな感じなゲームです。最大レベル99です。(99レベルでもLV UPしますが、99のままです(雑談)まずはもちろん1レベル。あんまり強くないです。もちろん敵は弱いです。今回は、武器 鎧 頭(以下略)の装備ではなく、シンプルに「ツメ」「クラ」「首輪」です(鳥なので)サブで石などもありますが・・・。ちゃんと改造もできて、強く出来ます。効果を合成させる事も出来ます。僕のお気に入りは、「ギルのツメ」ベースの「がまんのツメ」のツメです。防具は「源氏のメイル」(?)ベースの「ナチュラルメイル」がいいです。首輪は「月明かりの首輪」です。どれもこれもいいです。
ダンジョンは3段階、敵もボスもたくさんいます。重要なのは、レベルです。どのゲームもそうですがかなり重要です。もうひとつは武器です。(ツメ)敵にダメージが食らわなかったら、だめですね(笑) さっきも言ったとおり、ボスは結構強いが、最後のボスはつらいです。しかし、「○○○の本」(ファイア・ブリザドの本など)があります。レベル99になると、9999ダメージも軽いです。これで倒せばいいです。おもしろかったです。 FFBにもチョコボ石・モグの涙などありますね(笑)

reviewed by ルーミ


10点
FFシリーズでも出てくるチョコボが主人公のゲームです。初めは、より方がよく分からなかったりしてましたが、慣れてくるととっても楽しかったです。このゲームは第1,2,3ダンジョンに分かれています。1は初めのほうで 2は中間で 3は最後です。第1ダンジョンはこっちも弱いので敵も弱いです。武器は主にツメ 防具はクラ アクセサリーは首輪です。(鳥なので^^;)サブ装備として、石などがあります。初めは、もちろん何も持っていません。そして、ダンジョンに入って、どんどんと下の階に進んでいくゲームなわけです。さっきも言ったとおり、1ダンジョンは始めなので、短いです。(2ダンジョンは忘れてしまいました^^;) 3ダンジョンは、100階もありました。しかし、これで終わりではなくて、100以来も無限(?)にあります。流石に1000階も行く気力がないので、ここで終わりです^^; 武器 防具 首輪 アイテム図鑑があります。これをコンプリートするには難しいです。いちようこれを完全クリアの一つにしてます。人それぞれですが、このゲームは終わりがないので自己クリアで、いいと思います。すごくおもしろいゲームでした。

reviewed by マダオ


10点
風来のシレンと同じく、これはハマりますね。

良い点

〇不思議のダンジョンはとにかくおもしろい!
〇ツメ、クラの強化が楽しい
〇個性的なモンスター
〇首輪、カード、魔石etc 色々なお楽しみ要素

悪い点

〇う、う〜ん?不思議のダンジョン愛好者の私には思いつかない
〇あ、でも、死んでも武具がなくならないとか、ダンジョンから戻ってもlvが下がらないとかはちょっと悲しいかも

いいですね〜、不思議のダンジョン。
あまり面白くないという方もいらっしゃいますが、そこはやはり好み。

ステージは全部で3つです。

1、30階まで
2、60階まで
3、無制限

不思議のダンジョンの醍醐味といえば、やはり武具強化です。
チョコボの場合は、”ツメ”と”クラ”ですね。

ぶっちゃけ、武具強化に関しては、チョコボのほうが奥が深いです。

案外、難しいんです。成功した悦びも、チョコボのほうが大きいんです。

チョコボは、シレンやトルネコと違って、ダンジョンをクリアしても、lvが1に戻らない。
あと、死んでも、武具がなくなったりしない。

悲しいような、嬉しいような、です。
手持ちはなくなりますが。

武具以外で面白いと感じたのは、”魔石”と”本”です。

魔石は実に様々な種類があり、召還獣を呼び出すことが出来ます。
召還獣を呼び出したときのグラフィック、爽快感がたまりません><
あ、でも、1個でイベントリ1個圧迫されるのが難点ですね。

個人的には、バハムートとカーバンクルが好きですね。
バハムートは説明不要でカッコいいし。カーバンクルは死んだら自動復活ですし。

次に、本。
本はちゃんと99冊まで持てます。

ファイア・ブリザド・エアロ・サンダー・ディン・シャイン等、魔法の本がありまして、本も、読んで発動するごとに経験値がたまり、レベルが上がるのです。
本のlvが上がると、勿論威力も高くなります。
シレンとかトルネコとかの杖の威力は一定でちょっとつまらない感があるのですが、本の場合は威力が上がっていくので、本を読みまくってlvを挙げるのが爽快だったりします。

30、60階までのダンジョンは、普通に武具強化していればそのうちクリアできます。問題は、無制限のダンジョンですね。

私は、9999階まで潜りました。
ここまで潜れば、もう完璧なるやりこみプレイヤーですね。
実に、100時間を越えました。

不思議のダンジョンにおいて、私の右に出る者はいないだろうといつも自負しています。いや、いっぱいいるとおもうけど(;´Д`)

トルネコ、シレンが好き、不思議のダンジョンが好き、という方々、是非チョコボにも目を向けてあげてください。

きっと、新しい目線で不思議のダンジョンというものを見つめることが出来ると思います。


お粗末様でした。

reviewed by


8点
臆病だけど知りたがり屋のチョコボと、モーグリのアトラ。
旅するふたりが訪れたむらに、一夜して奇妙なダンジョンが現れたからさぁ大変!!
大暴れするFF(ファイナルファンタジー)おなじみのモンスターたちを、派手な魔法でやっつけろ!
ピンチの時は強力な助っ人、召喚獣をよびよせろ!
チョコボが主役の一味ちがうFF世界で、不思議な冒険の始まりだ。
ボムやゴーレムなどの本当におなじみなやつらまで出てきて楽しいですよ^^b

reviewed by サージェント


4点
チョコボの不思議なダンジョン2をプレイした後にやっちゃうと、本当にだめげーって感じちゃいますー。

戦闘システムはやはりいいと思いましたが、内容が薄いかなーという点がありました。
ツメ(武器)クラ(防具)を使って敵を倒して進んでいきます。
ツメやクラは一生使えるわけではないっていうのが逆にいい点でもあるのかな。と思いました。
耐久地がありまして、攻撃し続けたりしちゃうと苦労して手に入れたツメでも壊れちゃいます。
改造が必須になってきますねー。
順序よく丁寧に改造することをオススメします。
ほかにも魔石をつかって召喚獣をしたりもできます。
FFキャラが満載ですよー。
隠しダンジョンとか本気で萎えちゃいますけどね!
無限に続くとか・・・ね!
頂点目指してがんばってみましたが、あきらめですね><
チョコボシリーズではいいな。と思えました。
ぜひやってみてくださいー。

reviewed by るな


7点
このゲームの特徴みたいのものにクリアができない?という事があります。一体どういう事なのかということを説明するにはまず不思議なダンジョンについて説明する必要があります。

不思議なダンジョンとは、入る毎に同じ階数の部屋でも変化しているというものです。
落ちているアイテムなども違えば地形も違います。
しかしある法則の階数だけは部屋の構造が固定されてたりもします。

ではどうすればステージクリアになるのか?ということについても説明いたしますがこの仕組みが実はクリアできない秘密でもあるのです。

まず一般的なクリアというとある規定の回数だけ階段を下りていってそこにいるボスを倒す。という事になると思います。

ではボスがいないのか?ということなのかとなれば答えはNOです。
ちゃんとボスもいます。
じゃぁなんで?そうなればチョコボをやったプレイヤーならみんなこう言うでしょう。

「無限だから」

ここがチョコボ最大の落とし穴です。

しっかりとしたボスは2匹くらいしかいませんし、このボスを倒すだけなら一日もかかりません。
じゃぁどうして無限なのかというとダンジョンにも最下層が存在します。それは9999階なのですがこの階にも下に続く階段があります。
察しのいい人はお気づきだと思いますが、そこから降りても9999階なのです。

これがクリアできないと言われる由来です。

じゃぁつまんないじゃん。となればそんなことはありません。
チョコボにはやりこみ要素がたくさんあります。

第一9999階までもぐるのにはとても時間がかかるし、武器などもいるわけです。
その武器を作るのにも時間がかかります。

つまり9999階もぐれるようになったらそのときは既にクリアしていると言ってもいいのかもしれません。

謎が多いゲームなだけにその魅力の虜になるプレイヤーも少なくはありません。

時間を余らせていて困るという方はこのゲームで無限に浸ることをお勧めします。

reviewed by コトノハ


9点

このゲームの見所は・・・

ダンジョン内に入ったときに拾えるアイテムです。 
各フロアごとに様々なアイテムがあり、そのなかでも、 
とくにすごい物が、何個かあります。 

一番すごいアイテムは、様々な本で攻撃することによって、 
宝箱が開きます。   ごく稀に、魔石というものが入っています。  魔石の種類は沢山あり、例でいえば、イフリートの魔石 カンバルクの魔石などがあります。 

魔石は中?にいる、幻獣などによって、効果がかわります。 
さきほど例であげた イフリートの魔石は全体技の炎の攻撃。 
カンバルクの魔石は、チョコボの全回復など、そのときそのとき使う場所などによって、だいぶその場の状況が変わっていきます。 

次のみどころはダンジョンです。 
ダンジョンの種類は3個あり、ひとつ目の、初級のダンジョンは1~30階まであり、比較的敵は弱く戦いやすいです。 

2つ目のダンジョンは、1~60階まであり、比較的敵は強いです。 
途中ででてくるボスのときはポーションを多めに用意したほうがいいです。 

最後の3つ目のダンジョンは1~X(無限)まであります。 
このダンジョンははっきりいって、最強のダンジョンです。
敵は強いし、ダンジョンは果てしなく続く・・・。
一度入ったら、アイテムを使わない限り、抜け出せない・・。 
このダンジョンは果てしなくやりたい方におすすめです。 

色々なパターンのダンジョンや、魔石やアイテムの種類。 
どれをとっても非常に面白いゲームなので、みなさんお試しあれ!

reviewed by セツナ


7点
FFシリーズに出てくるチョコボを主人公としたゲームです。
お馴染みの召還獣も魔石として登場し、さらにチョコボがかわいいです。
それに無限ダンジョンとなっていてクリアしても毎回構造が違うので飽きないところいいところです。
一回やったらはまるので是非プレイしてみてください。

reviewed by 儚奈


1点
これを買った人はFF好きな人が多いのではないでしょうか。チョコボにつられて買ってしまったという・・・。

最初は楽しめます。レベルや装備を強くしたり,本や召喚獣を使って敵を倒していくといった流れです。ですがこの流れを楽しめるのはせいぜい序盤~中盤です。ひたすら奥に進み続けるのですが,途中からはアイテムを拾うことも,敵を倒すことも面倒になること間違いないです。ただ階段だけを探すゲームになってしまいます。

なぜつまらなくなってしまうのかという理由に敵の強さとトラップの理不尽さにあります。最初は敵も程よいのでマップを歩き回りながらゆっくりと探していけます。しかし,中盤くらいから相手の一撃で瀕死になり,こちらの攻撃は10分の1も与えられない・・・ということになります。さらにトラップではめられて死亡ということも多々あります。これでは敵から逃げるだけで,何の面白みもありません。

唯一敵を倒すには本をレベル99にしてそれで勝つしかありません。爪や鞍をいくら強くして最強の装備でも1,2回くらったら死にます。こそこそ隠れながら本で倒す・・・。この流れに耐え切れる人はほとんどいないでしょう。しかもこれが雑魚敵であり,マップも9999あるとしたら最後までする人がいるのかと。

時間をもてあまして仕方ない人でもこれには飽きてしまうでしょう。一般人がクリアできるゲームではないということだけ言っておきます。

reviewed by りのあ


7点
 FFで出てくるキャラクターのチョコボが主人公のダンジョンのゲームです。宝探しという名目でダンジョンに入っていくことになるのですが、実際は宝というよりもとにかく深く進んでいくことが目的となってますねw このダンジョンには3段階あるんですが、一段階めが地下30階まで、2段階目が地下60階まで、3段階目は僕は一番下までは言ったことありませんが、おそらく地下9999階までだと思われます。僕はいったことありませんがw地下1000階を越えたことはありますので、おそらくそうだと思います。ダンジョンのお宝は階層を深めるごとに良くなっていきます。最後のほうにはスロットができる階がでてきたりと、楽しいこともあります。
 みなさんぜひプレイしてみてください

reviewed by 空駆けるハイウインド

⇒NEXT

犬夜叉 ~かごめの戦国日記~

[ ワンダースワン ]

2点
〜古くからの由緒ある日暮神社の長女として平凡な毎日を送るかごめであったが、ひょんなことから封鎖されていた神社の井戸に飛び込んでしまう。落ちた先で途方にくれるかごめであったが、上から聞こえてきたのは弟ではない、知らない声ではなかった。
何の因果か抜け出た先は戦国時代真っ只中。妖怪たちまで蔓延っており、かごめは突如百足に襲われる。腹を割かれ、しかし出てきたのは光輝く一つの玉、あまりの事態について行けないかごめであったが、目の前に流麗な銀が流れる。犬夜叉との出会いは突然に訪れた。〜

人気大作「犬夜叉」、初のゲームは携帯ゲーム、ワンダースワンでの出陣となった。
本作はかごめを操作キャラに置き、犬夜叉と日々を過ごし、時として襲い来る妖魔や、宿敵奈落の手のものと戦いながら、七宝や弥勒たち仲間との出会いを十日のうちに描いた作品である。

ゲームはリアルワールドの時間とリンクしており、昼だけでなく、夜中にもプレイしないと見れないイベントが多数あったり、長時間プレイしないでおくと犬夜叉が拗ねて言うことを聞かなくなってしまうなど、当時のゲームとしては中々に画期的なシステムを搭載していた。
また、自動の時計内蔵ではないので最初に時間をあわす必要があり、そこで時間をずらしておけば複数回プレイすることで昼だけでもすべてのイベントを見る事も可能である。

ストーリーは原作の始めから珊瑚に出会ってしばらくまで。ダイジェスト版だと思ってもらって差し支えないが、中にサブイベントとしてオリジナルイベントも複数個ある。さらに各場面で戦闘が用意されているが、これは後付けのつまらないもので、攻防技の三種を選択するものだが、戦略が必要だという説明の割りに負けることはなく、数ターン後に犬夜叉の必殺技が発動して戦闘終了というもの。
純粋にストーリーとイベントを楽しんで欲しい。

この作品はクリアまでに必ず10日間を要し、暇つぶしにはもってこいかと思わせるが、実際のところプレイする時間帯にもよるが一日のイベントはメインストーリーを含んでも最大4、5個で、30分もあれば十分に終えられてしまう。暇つぶしの暇つぶし。片手間に起動し、イベントを進める、その程度の作品。
ミニゲームもあるが、どれもつまらなくすぐに飽きてしまう。

時間の大半を費やすことになる犬夜叉との生活は、犬夜叉にかごめへの信頼度(好感度)があり、高いほどよく話をしてくれるが、最大値まで行っていると、多少犬っぽくなる(事実犬なのだが)のは原作ファンとしては痛いところ。オリジナル要素も複数あり、買うメインの目的はこちらになる。

総合すると、ストーリーはダイジェスト版で、戦闘もつまらない。メインが犬夜叉とのイベントという所謂クソゲーの部類。初めての作品だということで、多少は許容するがこれはそれ以上に酷かった。正直なところ、今作を買うのはあまりお勧めしない。

reviewed by AK47


3点
犬夜叉、初のゲーム化が、これですww
このゲームは、オリジナルキャラクターや、お馴染みの珊瑚、弥勒、七宝なども登場します^^
このゲームで、犬夜叉とかごめの仲を良くすることもできてしまいます><

ストーリーも、良くできているのですが、問題はゲーム内に設定された「時間」です。
ゲームって、毎日できないことって多いですよね?
普通のゲームは、セーブしたところから、いつでもできるので安心なのですが、このゲームは違います。。。
なんと、ゲームをしていなくても時間が勝手に進んでしまうのです><
たまにしか、できなかった自分にとっては、毎回、飛ばしてしまうストーリーがありました。
あと、夜遅くなど時間指定のあるイベントは、暇でない限り、絶対できませんでした><
10日間しか無いので、すぐ終わってしまうという所も玉に瑕です。
時間が無かったあの頃の気持ちをのせて、3点とします。。。

このゲームは、「犬夜叉」を知らない方には、あまりオススメできませんが、犬夜叉とかごめのもう一つの物語を味わいたい方には、オススメです♪

reviewed by ζ南十字星ζなぎ♪

魔界塔士 SaGa

[ GB GBC ] [ ワンダースワン ]

7点
 色んな意味で崩れたゲーム。 このあとの成長をみれば色々な可能性を開花できなかっただけであり、駄作といってはもったいない。かといって傑作ではない。昔の作品に多いタイプ。 なにはともあれSaGaの原点なのでシリーズが好きな人はやっておきましょう。

reviewed by 黒子


5点
ラ ス ボ ス が 一 撃 で 死 ぬ な !

って、ゲームです。えぇ。
何故サルーインといい、
サガシリーズはラスボスが一撃で死ぬのでしょうか!?

reviewed by 誇大妄想狂


10点
これほど、進めていく楽しさのあるRPGは他にないと思われる傑作。

まず、成長システムが面白い!
まず最初にエスパー、モンスター、人間の三つから選べ、
三種族とも別々の成長のしかたをする

人間は店で売っている専用のアイテムでパラメータを上昇させることができます。(ちなみにレベルや経験値といった概念は存在しません)

エスパーは突然変異によりパラメータがランダムで上昇し、特殊能力が増えたりなくったりします。

モンスターは戦闘後に出てくる肉を食べることで別のモンスターに変身します。

などユニークなシステムが特徴的です。
他はシナリオなどもGBとしてはほどよく練られていて後半は衝撃的なイベントやアイテムがたくさん登場します。

お世辞にもゲームバランスが良いとはいえませんがそれも個性ということですべて許容できてしまう気がします。

個人的には今のゲームには決して見劣りしないよくできたゲームだと思っています。

まあドラクエが一番だとか言ってる頭の固い信者さんにはあまりおすすめできませんがね。

reviewed by ジオンズ


8点
 RPGの原点とも言うべき、ゲーム。ゲームボーイ時代のソフトですが、ストーリーなどや基本的なシステムがなかなか良くできています。主人公も人間の男、女やエスパーマン、ギャル、モンスターから4人選ぶという、「選べる」システムもこれが初だと思います。それだけ初の初期RPGが優れていて、今に繋がっているんでしょうね・・・。
 話が随分逸れましたが、非常に面白いです。欠点はやや謎解きが難しめなことと、画像(当時はどう評価されたかは知りませんが)くらいですね。戦闘も大して今のRPGと変わりないです。このゲーム一番の個性はラスボス一発KOwチェーンソーでズパッと切れちゃいますよ♪あと、その一撃で殺せるラスボス(神)のセリフはとても印象的。『これもいきもののサガか・・・』これ実際に聞くと心に残る事うけあいですw今も何処かの中古ゲーム店などには眠っている品だと思うので、探してみるのを一興でしょう。

reviewed by ミドリノヒト


9点
〜世界の中心には塔がそびえていた。雲より高く、高く、頂上も見えない遥かな塔、その塔の頂上に楽園があるという。しかし、その塔には封印が施されており、特殊な道具がなければ踏み込むことも叶わない。そして、その道具をめぐって多くの命が消えている、そんな中また一人、楽園を目指すものが現れた・・・。〜

非常に懐かしい作品がワンダースワン、カラーでリメイクされた。元はゲームボーイの作品で、当時はFFシリーズに押されながらも、その壮大さ、シリアスさでコアなファンの間では人気となった作品。
塔の中に広がる大陸、海洋、空中、都市とそれぞれの世界を経て、楽園を目指す。荒廃した世界や、シェルターで息絶えた家族、本に記された消えたはずの挑戦者の名、そして楽園で待つもの。人間の卑小さ、神への反逆。やはり古いゲームらしく非常に優れており、メッセージ性のある作品でもある。

ゲームボーイで手に取った人もいるかと思うが、今作は平凡な人間、超能力者、そして魔物の中から4人でパーティーを組んで戦うことになる。以前はバランスの良い人とエスパーで4人組み、一通りクリアするだけという、一連のドラマ的な作品だったが今回は違う。魔物図鑑が加わり、非常に使い辛かった魔物をコンプリートに使わなくてはならなくなった。予防線に人を一人置き、後の3人を魔物で行ったりするのは難易度も上がり、ゲーム的な要素も強くなる。

総合すると、システム面は古い作品のリメイクなのでやはり今の作品には数段劣るが、ストーリー面、メッセージ性はずば抜けている。また、ゲームとしての色も濃くなり、長く楽しめる作品となった。ゲームボーイ版をプレイしたことがない人には是非とも一度手にとって欲しい作品。

reviewed by AK47


7点
SaGaシリーズの原点。 中々楽しめた。
人間、エスパー、メカ、モンスターの中から自由にパーティーを組んで塔の最上階を目指すというゲーム。

種族のそれぞれに特徴があって、自分は、倒した敵の肉を食べて変身する「モンスター」が好きだった。

ストーリーや敵グラフィックも見ていて楽しかった。

reviewed by AKIRA

SDガンダム英雄伝 騎士伝説

[ ワンダースワン ]

3点
〜舞台はラクロア王国、突如反乱を起こしたMS一派、平和に酔っていた王国はいとも容易く王都まで陥落する。しかし、天には見放されていなかった。騎士ガンダム、大槍を刺し、マントを翻し、誰しもが壮麗さを感じずには居られない勇姿。王国からの助けを求める声を聞き、彼は行動を開始する。二人の部下を従え、僅か3人で王都を開放した彼らは王国を去ろうとしたが、まだ幕は下りていなかった。王国へと忍び寄る魔の手、それを根元から断ち切るべく、彼らは旅を続ける・・・。〜

カードダスから始まったSDガンダム、ワンダースワンでRPG作品、騎士伝説・武者伝説が同時発売。騎士伝説はもちろん騎士ガンダムが主人公。
本作の特徴はまずガンダムの強化方法だ。敵に勝ったり、拾ったりして手に入れた武器、その武器を装備していることで様々な技を習得していく。何百種類とあるその中から、好みの属性、特徴の技を選りすぐり戦おう。
また、戦闘システムはターン制で、基本は3対1〜3の一般的なRPGである。

基本に忠実な作品であるが、それゆえ欠点は、本来簡単であるべき序盤に武器がなく、然るに技もなく、攻略が難しいこと。そして逆に後半は武器も揃い、強力な技も増え、段々と難易度が落ちてくること。
また、ボスと雑魚の区別が微妙で、ラスボス以外はボスも雑魚も大して仕様に違いがないのも欠点の一つ。

ストーリー面はSDガンダムの元に近いが、途中騎士ガンダムが進化し、スペリオルガンダムになる。(これはアリスも積んでないし、リョウさんも乗ってませんwインコムは技次第で何とでもなりますがwEx−S?ナンノコトデスカw

総合すると、王道だが、それゆえにクソゲーに分類される。SDガンダムが好きで好きでたまらないという人以外は買う価値無いかと思われる。厳しいかもしれないが、同期で良作はいくらでもある、3点。

reviewed by AK47

名探偵コナン2 西の名探偵最大の危機!

[ ワンダースワン ]

4点
〜巧妙なトリック、仕掛けられた狡猾な罠、数々の難事件を解決しながらの日々を送るコナンのもとに、西の名探偵、服部平次がやって来た。彼は理由も言わずにコナンに一枚の紙を差し出す。そこには平次への脅迫染みた依頼と、謎の暗号が記されていた。そしてコナンは憤怒する。その暗号が意味していたのは米花町、何と平次はその狂った依頼人の挑戦を受けたのだ。舞台に役者は揃った、最後に笑うのは誰か!?〜

名探偵コナン、ワンダースワン第二作。前作はミステリー物としては見れず、今一だったが、今回はまだ良かったと思う。
しかしやはり、ミステリーというよりはパズルゲームの感覚が抜け切らない作品となってしまっている。

まず本作の特徴でもある“マルバツール”。これをクリアすると物語が進行するのだが、その名から連想される通り、マルとバツで情報を処理する道具である。可能性と情報を照らし合わせ、誤りをバツで消して行き、確定要素をマルで消して行く。結果不確定要素を減らしていくものだ。
推理という意味ではむしろ考えられる可能性の中に答えがあるという決め付け論であり、その想像の幅を狭めてしまうものだが、何も無かった前作よりは改善された証拠。
しかしやはり欠点はある。例えば、推理していけば明らかに答えにたどり着くのに、ゲーム内で得られる情報をすべて得ていないが故に、可能性の欄が埋まらず、先に進めない場合。また、その逆に、自分では想像も着かなかったようなことが勝手に記入されていたりと、中々バランスが取れていない。

ストーリー面は、コナンのフリータイトル4作に平次のメインシナリオ2部の計5作ないし6部。
フリーシナリオは最初はまったくお話しにならないが、後半は自力だけで本当に解くとなると、意外と難しいかもしれない。メインシナリオも同様だが、これらの欠点はただ一つ、ゲームオーバーがないこと。
一ます進むごとに時間が経っていくタイムバトル的なものがあってこれは中々いいかもと思っていたが、まさかと思ってやってみるとギリギリでゲームオーバーにならない、正直萎えた。

総合すると、コナンは大人向けといいながらも、やはり小年齢層向けの作品である。アニメや漫画を見て素直に楽しめる人だけ買えばいいと思う、その程度の作品。
自分には少し幼稚すぎたので4点。

reviewed by AK47

SDガンダムGジェネレーション Gビート2

[ ワンダースワン ]

8点
〜舞台は地球ジャブロー、そして今は一年戦争の真っ只中。新開発されたホワイトベース、ガンダムを中核に、陣容を立て直そうとする連邦の流れを止めるべく、派遣されたジオン軍の先鋭部隊。ジャブロー防衛に借り出される08MS小隊、そしてその攻略のため調整を進める巨大なモビルアーマー。泥沼化した戦局の中で、様々な出会いと別れが、そして力を求める者たちの意思が動き始めていた・・・。〜

GジェネがWSカラーで登場。今作の魅力は何と言ってもその完成度、とにかくよく動く。今までは、精密さを欠いた動きをしたりと失笑物だったが、今回は違う。ビームサーベルはきちんと握られているし、火器も発射口から出ている。携帯ゲームとしては満足の出来である。また、F91やZといった特殊な演出を要する機体もきれいに演出できていたのは評価されるべき点だろう。

ストーリー面、こちらは少々不満が残る。毎度のことながら、グロムリンという超強力MAが登場。中ボスだが、個人的にはラスボスの方が燃えたのではないかと思う。ラスボスは分岐によるが、ターンXだったときは正直萎えてしまった。会話ではギレン・ザビがソーラーレイを動かしているが、実際プレイする上では関係ないのでこれは改良の余地があった。さらに、キャラが削減されている分話が曲げられ、原作ファンには付いて行けない話しの展開も至る所に。

しかし、ギャラリーモードは登場機体、キャラすべてあるので携帯ゲームとしてみれば満足出来る。

総評はシステム5点、ストーリー2点、その他で+1点の計8点。
今となっては旧い、時代遅れな作品だが、WSC本体があり、中古で安く売っているなら、試しに手にとって見ても悪くはないだろう。

reviewed by AK47