« ルナティックドーン 3 | Main | ロマンシング サガ -ミンストレルソング- »

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

[ SFC ]

7点
 CMには驚いた。とにかくCMのおかげでゼル伝は売れたと思う。面白いけど今考えるともうちょっと奥が深くてもよかったのではないかと思う。まあ当時のレベルでは無理だが。それでもハート集めにはかなりてこずった。個人的には赤ブーメランより伸びる鎖みたいなやつが好きだ。

reviewed by またたび


10点
 とにかく練りに練ってある。製作グループの気合の程が波動関数の様に滲み出している。ストーリーは今ひとつかも知れないが、そんなことはどうでもよい。FF, DQ, Bof の様な全てに共通する時代遅れなシステム、ランダムエンカウントを早々に蹴散らしてくれた。

reviewed by Bonbon


8点
 シンプルでよい。 数多くのアイテムの存在と、その全てを使いこなすことにより解けるシンプルなパズルがいい感じだ。特徴あるボスの面々も文句なしの出来。 何度もやる気が起こらないところが欠点。

reviewed by 黒子


10点
 SFCで発売したアクションRPGで間違いなく上位にランクインされるであろう作品。任天堂の力が炸裂した形となった。多彩なアイテムや、強力な魔法で敵を蹴散らして進むのは爽快だ。この作品に10点がつく理由は、まったく弱点がないということにある。グラフィック、シナリオ、アクション、音楽について文句のつけようがないのだ。確かにお姫様を助けるだけのストーリーと言ってしまえばそれまでだが、それでも高い完成度は評価されてしかるべきであろう。草を斬ったり、岩を持ち上げたり、実に多彩なアクションがよい。芋虫型のボスに苦戦した記憶が残っている。すぐ下の階に落とされてやり直しになるのが大変だった。

reviewed by Genesis


9点
やっぱりリンク系だからおもしろい!!
僕にとっては最高のゲームです。

内容
リンクは、小屋にいて、その日は雨の日なんですが、リンクのおじいさんが小屋にいないので、そがしています。
リンクがある城の地下(ここは自分で探せw)にいってみるとおじさんが倒れています!
リンクはおじさんに剣と盾をもらって、姫を助けに行ってくれといっておじさんは死んでしまいます。
しして姫をお助けるのですが、ここからは自分でw
道具は、たくさんあって、ほかのゼルダけい(りんくけい)とちがってユニークなものがたくさんありますww
弓もパワーアップしてゆくのですww
このゲームはおもしろいのでぜひやってみてくださいw

reviewed by 天空の花嫁


10点
リンク系のゲームはやっぱり面白いですね^^やってみて最高でした!!!!!このゲームには、ブーメランや爆弾、溜め攻撃まで出来ちゃいます!!!!!さらに、鍛冶屋もあり、剣を強化することが出来るんです!!他にも赤い爆弾や赤いブーメランがあり、ミニゲームもあります。ストーリーとしては、7つのクリスタルを集めていく。というストーリーです(多分・・・
ステージも7つ、8つあって仕掛けも色々!!!買ってみて損はしないです。一度やってみてください!!

reviewed by 魅弥


9点
9回目の投稿ですかねー。10回目まで残すところ@1!ラストスパートかけていきましょっ。

いやぁ、久々にスーパーファミコン(以下:SF)やりましたねー。家の倉庫整理してたら出てきたので、何となくやってみようかなー・・・と思い、生き残ってるカセットを捜索していた所、コレが出てきたわけですよ。
ゼルダの伝説 神々のトライフォース(以下:ゼル伝)は、私が小さい頃からプレイしていたゲームとして記憶にあったんですが、当時の私にとっては非常に難しかったらしく、すぐに放棄してしまった記憶が鮮明に残っています。今はスムーズに越せちゃいますけどね。
64の「ゼル伝」みたいに、3Dじゃない分、古臭さを痛感せざるをえないですが、それがまた面白い!というものです。

最初のボス3体は、まぁ・・・そんな苦戦しませんね。問題は後半の7体のボスです。最初のボス・・・「ヤミの神殿」ですっけ?名称忘れちゃいましたが、そこでボコボコにされました。何故気付かなかったのか、その神殿で手に入れた新武器を私、使ってなかったんですよねぇ・・・使用したらラクーに倒せました。というか、その新武器無しには倒せなかったんですよね^^;最初、新武器を使わずに戦っていた時は「コイツ、無敵なんじゃないか!?」と思ってしまいました・・・お恥かしい話です、全く。
中には戦闘中に消費武器に使用するアイテムを落としてくれるボスも居ます。まぁ、そのアイテムを全部使い切らない限りは落としてくれないわけですが・・・。私が戦っていた時は使い切らないと落としてくれないように見えましたが、他の方々はどうでしょうか?使い切らなくても、落としてくれたりしたでしょうか?

後、やはり「妖精」は長期戦必須ですねー。4つあるビンの内の2つは妖精にしておきたいですね。仮に死んでも、妖精一匹(一人?)捕まえていたら、ライフ8個分まで回復してくれますからね。ボス戦で苦戦しまくっている私にとっては、救世主と言っても過言ではないです。残りの2つのビンには「青いクスリ」をお勧めします。「青いクスリ」はライフゲージ全回復、マジックゲージ全回復してくれる優れものです。ただ、一回の補充で150ルピー(所持金の上限が999ルピー)なので、ちと手痛いかもしれませんが、それに見合うだけの価値はあります。特にボス戦でライフもマジックもほぼゼロ、という時に一気に回復してくれる・・・感動せざるにはいられませんね。

さて、ダラダラと話し込んでしまいましたが、今回は此処までで。
ではでは、失礼致しますー。

reviewed by ヘスカ・トリニティ


10点
このゲームは、僕が初めてやったゼルダの伝説系のゲームです。
このゲームはwiiのポイントでも買うことができます。
初めてやる方でも、操作が簡単なので、心配ないかと思います。
内容は黄金の力を使って悪いことをしようとしていた盗賊ガノンドロフを最後の勇者の血を受け継いでいる主人公が倒し、世界に平和を取り戻す物語です。しかし、最初にお父さんが戦いの中で死んでしまいます。そこで、父に剣と盾をもらいます。そこから、主人公の冒険の旅が始まります。
このゲームは、基本的に謎解きっぽいかんじです。なので、一度越せなくなったらなかなか越せなくなってしまいます。なのでやるときは慎重にやったらいいと思います。
アイテムは20個くらいあり、それらのアイテムを駆使して越していきます。ハートも20個で、他のゼルダの伝説となんら変わりません。空きびんに妖精を入れることができ、死んでしまっても妖精が自動的に発動し、復活する事ができます。やられやすい方は、妖精を可能な限り入れておくのもいいと思います。僕的には、妖精は2匹くらいで、後は回復系にするといいと思います。
おもしろいので興味のある方は是非やってみて下さい。

reviewed by 灼眼のシャナ


10点
このゲームはゼルダの伝説シリーズの中でも特におもしろいです。
ストーリーはガノンドロフを倒すために数々のステージを越していき、クリスタルを7個集めてガノンの所まで行き、やっつけて世界を再び平和に戻すというものです。
僕の一番気に入っているアイテムは、フックショットです。これはゼルダの伝説には欠かせないくらいの重要なアイテムです。好きな理由は、ブーメランと違い、そこまで伸びませんが、敵を攻撃できるし、当てた物の所まで移動できるところです。
鍛冶やもあって、剣のレベルを上げることができます。レベル次第では、ビームのようなものもでてきます。盾のレベルも上げることができます。
最大所持ルピーは、999ルピーまでです。
とてもおもしろいので興味のある方は是非やってみて下さい。

reviewed by 灼眼のシャナ


6点
1作目である「ゼルダの伝説」のグレードが大きく上がった作品といえるゲームです。

初代ゼルダの伝説ではできなかったたくさんのアクション(泳ぐ、投げるなど)が増えたことにより戦闘の作戦の幅が大きく増えました。
これらのアクションは現在のゼル伝シリーズにもしっかりと使われている要素です。

モンスターの種類も増え、ダンジョンや謎解きの難易度も上がっているような気もします。

しかし、やはり最近の2Dのゼルダの伝説操作性に比べて多少難があるのは否めません。
よって、この点数とさせていただきました。

reviewed by 零月@藍様の婿


7点
ゼルダの伝説の1つ、神々のトライフォースです。
これは進み方がよくわからなかったりもしますがやりがいのあるゲームです。
まず特徴的なのはストーリーが2段構成になっていると言うことです。
1度ラスボスを倒すと、裏世界と言うところに飛びます。表と形はそんなに変わりませんが、進み方や、仕掛けなどが全然違ってきて、違った世界を味わうことができます。
どちらかと言うと裏世界のほうがメインといっていいでしょう。

表世界、裏世界が連動して動いていたりするのでとても大変ですが、そこがまた面白いところでもありますw
今なら安値で入手できると思うので、ゼル伝に飽きた方はどこちらを推奨します!

reviewed by ボルシチ


1 Comments: / 0 TrackBack
Comments

 たやすくレベルアップができます。
ゲームをもっと楽にたのしんでください。
設置と形態が便利な製品です。
下記のアドレスに接続すれば、色々な情報が得られます。
http://www.automouse1.jp

Posted by: upup at 2008年05月11日 19:21
Post a comment












Remember personal info?