« 天神乱漫 ~LUCKY or UNLUCKY!?~ | Main | NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集2 »

ロックマン X

[ SFC ]

9点
言わずと知れた『ロックマンシリーズ』の新しいシリーズとして始まった『ロックマンX』の最初のソフト。
Xシリーズはほとんどやりましたが、僕的にはXの最初のソフトが一番好きです。
その理由としては、ストーリーがものすごく面白いことに尽きます。
戦士として未熟なXの成長、ZEROというキーマンとの友情など、下手なRPGよりも十分すぎるほどのストーリー性があると思います。
ボスキャラも多種多様で『ロックマンシリーズ』と同様にボスの技を手に入れることができ、弱点なども健在です。
さらにX自体をパワーアップさせるパーツがあり、アームパーツではタメショットがパワーアップするだけでなく、敵から手に入れた技もタメショットすることができます。
さらに有名ですが、裏技として『波動拳』を覚えることができます。
波動拳はまさに『最強』で、ボスを一発で倒せますが、ライフが満タンの状態でなければ発動できないことや、出るまでに一瞬タメを作ってしまうことなどの弱点もあります。
僕的には他のXシリーズも面白いですが、この弱点などのXの不完全さがこのソフトの一番の魅力だと思っています。
ただ、ラスボスはむちゃくちゃ強いですwその分やりがいはあります。
レトロゲームを発掘すると面白いゲームが山ほどあることをこのソフトに教えてもらった気がします。

reviewed by ハウル


8点
Xシリーズの初代作。
地域ボスが弱いけど、シグマ君までの道のりが妙にせこい。
面白いといえば面白いが、各ステージが簡単すぎる。^^;
なのに、最後のシグマ君がはっちゃけてくれるのだからまた大変。
そしてこの作品の面白いところは・・・足のパーツが普通の通り道においてあること。新しいXシリーズをしている人が見たらひっくりかえってしまいそうなくらいドンッ!とおいてある。
ストーリーがはっきりと続いてるわけじゃないので、あたしい作品からやっても支障がないのは悲しい限り。そして一番難しいと思うのが
この作品だと思うのもまた悲しいところ^^;

reviewed by Mrトム


7点
これはおもしろいですよ
ロックマンっていいですね
これでは毎回ですが
ボスを倒せば能力を使える
あとボスにも弱点があるってことぐらいですね
あと?????のエリアで
カプコンおなじみの
波動拳がおぼえれます!!
これ最強!
言葉出ませんよ、びっくりします
一度やってみてくださいね〜

reviewed by †レイン†


7点
僕はX2を初めにしていたので
操作が難しく、最後までいくことができませんでした
でも、結構楽しめますよ
ラスボスがわからなかったら、何かいやですね

reviewed by §白§如月


8点
ファミコン・スーファミで大人気だったロックマン。この世界の未来として新たなシリーズとして作られたのがこのロックマンXです^^
ストーリー性もシリアス系の方向になり、パワーアップパーツなどの存在も新しかったです。
ですが自分が衝撃を受けたのは「壁蹴り」と、「波動拳」でした。
まず「壁蹴り」は、今までやってきたロックマンなどのアクション系の概念を崩されましたwなんせ。。。キャラが壁をけって上るんですから^^;しかもそれを利用しないと苦戦するボスもいるくらいですしw
そしてとある条件を満たすと手に入る「波動拳」。ちょっと早口目に高めの声で言うロックマンに大うけwそして威力に驚愕^^;てか。。。同じカプコンだからってそこまでやりますかw?
古いゲームですが、ビジュアルも悪くなく、手に入りやすいソフトですw一度プレイしてみてくださいw

reviewed by レナンジェスw


9点
Xシリーズの原点

昔のロックマンと違うことは、Aボタンで簡単にダッシュができる(しばらく進めてから)や壁を蹴って上にあがることができる。
あとはパワーアップすることができることです。

何をいまさらと思うでしょうが、たまには原点をやってみてください。
懐かしいですから

reviewed by ダイダロス


10点
ロックマンXシリーズの原点です。
ストーリーがものすごく面白いです。
さらに、自分のことを強化するアイテムなんかもあります。
ボスを倒すとそのボスが使っていた技も習得できます。
ものすごくおくが深いゲームなので皆さんもやってみてください。

reviewed by ⅩギガⅩ


9点
ロックマンとは違う世界・・・と思いきやそうでもない実は100年後の
世界なのである。

同じ世界ということはロックマンのパーツを強化するときにライト博士が現れることからわかるだろう。

子供のころはただのアクションゲームとしてしか見ていなかったが実はこのゲームかなり奥が深い。

人間とかなり似た性質をもった「レプリロイド」
その性質ゆえ「犯罪」を犯す者も出てくる。(このようなロボットをイレギュラーと呼ぶ)

それを取り締まるのが「イレギュラーハンター」
人間世界でいう「警察」みたいなものである。

このイレギュラーハンター達により人間世界の秩序は保たれていた。

ちなみにそのイレギュラーハンターの中でも最強を誇るのが「シグマ」

その部下「ゼロ」ランクとしては特A級イレギュラーハンターになる。

そして主人公「エックス」Bランクイレギュラーハンターではあるが・・・
潜在能力は計り知れない・・・。

そのシグマがある契機を境に突然反逆。イレギュラー化してしまった。

自分の有り余る能力ゆえ、人間を守ることに疑念を抱いたのであろう。

そのシグマが自分を創造主とした新しい世界を創生するため8体の優秀なイレギュラーを引き連れ反乱に乗り出した。

これを止めるべくエックスは戦地へ赴く・・・。

腕、頭、体、足のパーツを見つけ強化しながら8体のボスを倒していく。また初期段階では低いHPもハートをとると少しずつ上昇していき、最終的には各ボスと同じHPになる。

各ボスにはそれぞれ弱点の武器があり、それを駆使して倒すと楽であるのだが、やりこみたい人は豆粒バスターのみで強化なしで倒すなど楽しみ方は様々なので色々試してほしい。

個人的には一番最初に倒すのはアイシー・ペンギーコ。

こいつは体が小さい上に単調な攻撃しかしてこないのですぐにパターンに入れる。

この作品の強ボスキャラといえば素早い動きで翻弄してくるブーメル・クワンガー若しくは多彩なトリッキーな動きをするスティング・カメリーオだろうか。

どちらも初戦では負けてしまうだろう。


ロックマン時代と比べスライディングジャンプをすることによって大幅な跳躍が可能になったことから戦略性もアップした。

並みいる強敵も自身の腕で突破してみよう。

また今作ではわからないが実は「ゼロ」は・・・


アクション作品として有名なこのゲーム。
ストーリー性もハンパない。
(大事なことなので2度言いました)


ぜひ続編も含めてストーリー性に注目しながらプレイして欲しい。


子供だった時とはまた違った楽しさが味わえるだろう。

reviewed by フリードマン


10点
今で言うロックマンXシリーズの原点となる作品!!
もちろんラスボスはシグマで、1度倒したらもう一度戦うという2連戦式ですww
しかもそのシグマの前にメカの犬が出てくるので実質3連戦ですww
だいぶ昔に出たゲームですが、文句なしに面白いゲームで世に言う神ゲーとはこれのことです!!
一度プレイしてみる価値はあります!!

reviewed by あ行


7点
スーファミで昔に発売されたロックマンXシリーズの第1作です。

スーファミで発売されたこともあり現在発売されているゲーム等とは違い映像がひどいです。まぁスーファミのカセット自体記憶容量が少ないので仕方ない部分もあります。またメモリーカード等もないのでパスワードを紙に書いたりしなければなりません。

まぁゲーム自体が古いので仕方ない部分はありますが、ゲームの内容は十分すぎるぐらいです。ゲームを始めた最初はパーツが全然ついてなく弱いですが。ステージに隠してあり、それをとっていくとどんどん強くなっていきます。そして、ある条件を満たすと波動拳を打てるようにもなります。ゲーム自体声というものはないのですが、波動拳を打つときだけ声が出るという面白さもあります。そして、波動拳を使うとどんなボスでも一発で倒してしまいます。これを面白くないと思う方もいる方もいるかも知れませが、ボスを一発で倒すという快感はたまりません。しかし、そんな波動拳にも弱点がありHPゲージが減っていると打てなかったり、波動拳を打つ前に小さいバスターが出てしまうと波動拳が決まらなかったりと難しい部分もあります。その分、成功したときの快感はたまりません。

面白い部分もあるのですが古いゲームであるため途中でバグがでたりカセットの管理の仕方が悪かったりしたら、ゲーム自体つかなかったり途中で止まったりしてしまいます。また、悪い部分としてはボスが少し弱いかなと私は感じました。もう少しボス戦が苦戦するぐらいのほうがやりがいがあるかなと感じました。またステージももう少し難しくしてもいいかなと思いました。

古いゲームですがまだ持っている方も持っていない方も久しぶりにやってみてはいかがでしょうか。

reviewed by yaw


7点
伝説の幕開けです。
耳にしたことのある効果音、
ティウンティウンのシリーズです。

パーツや体力の上限が増えるハート、
体力が回復できるサブタンク。
やったことない人は必ず損をする作品です

ロックマンの世界で波動拳を打てます(笑)

損をしないためにもぜひやってみてください。

reviewed by 神gami


0 Comments: / 0 TrackBack
Comments
Post a comment












Remember personal info?