« みずほダイレクトを狙ったスパイウェア、郵貯や東京三菱などもターゲット | Main | 1kgを切ったタブレットPCが登場 »

›7 08, 2005

松下、「Let'snote」のセキュリティチップ使用法を警告

[ PCニュース ]

 松下すげーなー

 松下電器産業株式会社は7日、ノートPC「Let'snote」シリーズでTPM(Trusted Platform Module)セキュリティチップを使用してデータの暗号化を行なう際の注意事項を告知した。
 
 特定のフォルダを暗号化すると、OSが起動しなくなるなどの問題が発生する場合があるという。同社は、この状態になると付属のリカバリDVDでPCのリカバリを行なう必要があるとしている。
 
 対象は、TPMセキュリティチップを搭載したCF-R4G/T4G/W4G/Y4G。特定フォルダは、TPMを利用するためにSecurity Platformをインストールした際に生成される「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Infineon」のInfineonフォルダで、通常は隠しフォルダになっている。
 
 また、デフォルトではマイドキュメント内に作成される「緊急時復元用トークンSpEmRecToken.xml」、「緊急時復元用アーカイブSpEmRecArchive.xml」、「ユーザーバックアップSpBackupArchive.xml」の3つのバックアップファイルを暗号化しないよう呼びかけている。
 
 同社はTPMを利用する場合の運用法として、暗号化専用のフォルダを作成した上で、フォルダやファイルの保存を行なうよう勧めている。

松下、「Let'snote」のセキュリティチップ使用法を警告


Posted by kroko 0 Comments: / 0 TrackBack
Comments
Post a comment












Remember personal info?