›12 29, 2009
Net Walker のamazon価格が下がったわけだが
›12 25, 2009
シャープ、NetWalker向け電子書籍販売サイトを12月26日より開設
一気におもしろくなりますね
NetWalkerライブラリーは、文芸書やビジネス書、趣味や実用書など約2万4000冊(開設時)を用意。幅広いジャンルの書籍をラインアップしたという。
シャープ、NetWalker向け電子書籍販売サイトを12月26日より開設:ニュース - CNET Japan
福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中
なんか最近これ系の障害多い気がする
本日午前10時から大手家電量販店・ビックカメラの通販サイトで行われた福袋の予約販売に対してアクセスが殺到しましたが、会員向けページにログインすると、なぜか他人の名前が表示されるようになってしまっていたことが明らかになりました。
福袋を販売したビックカメラの公式サイトにアクセス殺到、他人の名前が表示されるようになり、現在メンテナンス中 - GIGAZINE
›12 24, 2009
「Sleipnir」v2.9.2の差し替え版が公開、Windows 7環境での安定性が向上
バージョンは変わらずなんですね
フェンリル(株)は23日、定番の多機能Webブラウザー「Sleipnir」v2.9.2の差し替え版を公開した。本バージョンでは、一部のWindows 7環境において「Sleipnir」v2.9.2の動作が不安定になる不具合が修正されている。なお「Sleipnir」v2.9.2は、17日にも特定の操作を行った際に本ソフトを正常に終了できなくなる問題を修正した差し替え版が公開されており、16日にv2.9.2が公開されて以降今回で2度目の差し替えとなる。
また24日現在、同社の公式ブログにある「Sleipnir」v2.9.2公開の記事には、今回の差し替えの内容を含む4件の追記が行われている。追記には、v2.9.2でデザインが一新されたアドレスバーの動作に関する補足などが含まれているので、「Sleipnir」ユーザーは目を通しておくとよいだろう。
窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir」v2.9.2の差し替え版が公開、Windows 7環境での安定性が向上
Winnyプロトコル互換の閲覧ソフト「Nyzilla」がリリースされる
なんか面白い時期に面白いものが出ましたね
NyzillaはIPアドレス(もしくはURI)で指定したWinnyノードでどのようなファイルが公開されているかを確認できるソフト。
Winnyプロトコル互換の閲覧ソフト「Nyzilla」がリリースされる - スラッシュドット・ジャパン
›12 23, 2009
JR東日本公式サイトが不正アクセスにより改ざんされて一時停止中
さすが年末
東日本のページに先ほどアクセスしてみたところ、「当サイトの一時停止について」ということで利用できなくなっていることがわかりました。どうやらページの一部が不正アクセスにより改ざんされ、原因調査を行っているようです。
JR東日本公式サイトが不正アクセスにより改ざんされて一時停止中 - GIGAZINE
›12 18, 2009
Nullsoft、MODファイルを開いた際の重大な脆弱性を修正した「Winamp」v5.57を公開
もう使っていませんが
米Nullsoft, Inc.は17日(現地時間)、定番のマルチメディアプレイヤー「Winamp」の最新版v5.57を公開した。最新版の主な変更点は、MODファイル再生機能でバッファーオーバーフローが発生するエラーを利用して、悪意ある攻撃者がシステムを破壊できてしまう脆弱性を修正したこと。
窓の杜 - 【NEWS】Nullsoft、MODファイルを開いた際の重大な脆弱性を修正した「Winamp」v5.57を公開
Twitterにアクセス障害、DNS書き換えで他サイトに誘導
これは頑張っても対処できない系かな?
Twitterの稼働状況を示すサイトでは、TwitterのDNSレコードが一時的に書き換えられたが、現在は修正したと説明。根本的な原因を調べるとともに、さらに詳細な情報についてまもなく公開するとしている。
Twitterにアクセス障害、DNS書き換えで他サイトに誘導 -INTERNET Watch
ソニー、電子書籍リーダーに新聞配信 米国で
いい雰囲気
ソニーは3G機能付き電子書籍リーダー「Reader Daily Edition」に、Wall Street JournalやNew York Postの電子版を配信する。
ソニー、電子書籍リーダーに新聞配信 米国で - ITmedia News
7&Yのネットショッピングサイトのソースコード、公開サーバー内の「.svn」ディレクトリより流出?
致命的なことになりそうですね
7&Yのネットショッピングサイトのソースコード、公開サーバー内の「.svn」ディレクトリより流出? - スラッシュドット・ジャパン
人気漫画『BASTARD!!』のオンラインゲームが開発中止に
あいたたたたた
テクモが開発していた『BASTARD!! -ONLINE-』の開発の中止が発表された。80年代末からの和製ファンタジーブームを象徴する人気漫画のオンラインゲーム版ということで、熱い注目を集めていたが、発表から4年が経過してのお蔵入りとなった。
人気漫画『BASTARD!!』のオンラインゲームが開発中止に :教えて君.net
›12 17, 2009
IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」
公式でこういうのがあるのは素晴らしい
本ソフトは、Webオーサリングツール「Microsoft Expression Web」に同梱されているWebページ表示の互換性チェックツール「SuperPreview」の機能限定版。フル機能版に比べると「Firefox」での表示チェック機能が省かれており、IEのみの対応となっているが、1つのPCで本来共存できないIE6/7/8でのWebページ表示を手軽に一括確認できるのはうれしい。まだ古いバージョンのIEを利用しているユーザーは多いので、Webサイト開発者には必須のソフトと言えるだろう。
窓の杜 - 【REVIEW】IE6/7/8でWebサイトの見栄えを見比べ「Microsoft Expression Web SuperPreview」
Camangi、7型タッチ液晶で動画再生可能なAndroid端末
イロイロなところからボコボコ出てきますね
Camangi Japan株式会社は、7型液晶を備え、動画/音楽再生やインターネットなどが可能なAndroid端末「Camangi WebStation」を12月末より発売する。価格は39,800円で、8GBのmicroSDカードが付属する。
Android OS 1.5を搭載し、外形寸法が約12×20×14.5mm(縦×横×厚さ)、重量390gのポータブル端末。ディスプレイは約7型/800×480ドットのタッチパネル液晶。microSDカードスロットを備え、記録メディアとして16GBまでのカードが利用可能。そのほか、GPSや加速度センサーなども搭載する。
Camangi、7型タッチ液晶で動画再生可能なAndroid端末 -AV Watch
TOKYO FM、iPhone向けラジオアプリを12月21日より無料配布・実証実験を開始
時代の変わり目ですな
TOKYO FMが、FM放送と同じコンテンツが聴けるiPhone専用のネットラジオアプリを12月21日よりApp Storeで無償配布する、と発表しています。[source: プレスリリース]
TOKYO FM、iPhone向けラジオアプリを12月21日より無料配布・実証実験を開始 - iPhone・iPod touch ラボ
BIGLOBEがAndroid端末販売へ、アプリのマーケットプレイスも開設
手を出しましたね
NECビッグローブ(BIGLOBE)は17日、コンシューマー向けのブロードバンド/モバイル接続回線や各種ポータルサービス/コンテンツを組み合わせて提供する「クラウドデバイス&サービス事業」を開始すると発表した。
そのための「クラウドデバイス」として、タブレット型のAndroid端末を同社自らが販売。BIGLOBEが自宅・外出先問わずに、1台の端末で各種クラウドサービスを利用できる環境を提供する。まずは2010年2月から3月まで、BIGLOBE会員をモニターとして試験提供し、利用ニーズなどを探る。
BIGLOBEがAndroid端末販売へ、アプリのマーケットプレイスも開設 -INTERNET Watch
›12 16, 2009
フェンリル、「Sleipnir 2.9.2」リリース--Windows 7の「Aero Peek」に対応
自動アップデートだと見つからないのでもう少しまってみます
また、アドレスバーのデザインも変更された。RSSが用意されているサイトではアドレスバーの右端にRSSアイコンが表示されるようになったほか、SSL認証ページを表示した際はアドレスバーの背景が黄緑色に変化して暗号化通信を利用できることを通知可能になった。
フェンリル、「Sleipnir 2.9.2」リリース--Windows 7の「Aero Peek」に対応:ベンチャー - CNET Japan
Googleが「goo.gl」ドメインを使ったURL短縮サービスを開始
他サービスを駆逐しますね
Googleが「goo.gl」ドメインを使ったURL短縮サービスを開始 - スラッシュドット・ジャパン
バイドゥ、日本語入力システム「Baidu Type」を無償公開
なぜか入れようとは思わない
Baidu Typeの対応OSは日本語版Windows XPのみ。「話題のキーワード一発変換」「顔文字変換」「学習機能・予測変換」「スキンのきせかえ」などが特徴だ。芸能人やタレントなどの有名人、ドラマや映画タイトル、流行語などを一発で変換できるという。「かお」「かおもじ」などの言葉の変換候補には、よく使われている約100種類の顔文字を収録しているという。
バイドゥ、日本語入力システム「Baidu Type」を無償公開:ニュース - CNET Japan
Adobe Reader/Acrobatにゼロデイ脆弱性、最新版にも影響
ひどいなぁ
この脆弱性は、Adobe Reader/Acrobatの最新版であるバージョン9.2(およびそれ以前のバージョン)に影響があり、特別に細工されたPDFファイルを開いたユーザーが、意図せずに任意のコードを実行させられる可能性がある。既に、この攻撃が実際に行われていることが確認されたとして、セキュリティベンダー各社が警戒を呼びかけている。
Adobe Reader/Acrobatにゼロデイ脆弱性、最新版にも影響 -INTERNET Watch
ヤフーEC事業の日商が47億円に、ポイントキャンペーンで過去最高
まるで使ったことないけどすごいんですね
ヤフーは、「Yahoo!ショッピング」および「Yahoo!オークション」の1日あたりの合計取扱高が、12月13日に過去最高となる約47億円(速報値)を記録したと発表した。ヤフーでは、「日本におけるEコマースサービスの取扱高では史上最高額になると考えられる」としている。
ヤフーEC事業の日商が47億円に、ポイントキャンペーンで過去最高 -INTERNET Watch
“最高”3件を含む7件の脆弱性を修正した「Firefox」v3.5.6が公開
アップデートしました
重要度が“最高”とされる脆弱性の内容は、特定条件下で強制終了してメモリ内容が破壊されるというものと、ビデオライブラリ“libtheora”が整数オーバーフローを引き起こすというもの。メディアライブラリ“liboggplay”でメモリ破壊の可能性があるという潜在的な不具合も、重要度が高い脆弱性として修正されている。これらのライブラリは、HTML5の“video”タグや“audio”タグでOgg Theora/Vorbis形式のメディアを再生するために利用されているという。
窓の杜 - 【NEWS】“最高”3件を含む7件の脆弱性を修正した「Firefox」v3.5.6が公開
›12 15, 2009
Google、豊富な語彙が魅力の同社製IME「Google 日本語入力」の64bit対応版を公開
対応はやすぎです
Google, Inc.は15日、Web上のデータをもとに日本語変換を行う日本語入力システム「Google 日本語入力」の64bit対応版を無償公開した。Windows XP/Vista/7およびVista/7の64bit版に対応しており、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。
窓の杜 - 【NEWS】Google、豊富な語彙が魅力の同社製IME「Google 日本語入力」の64bit対応版を公開
BIGLOBE、ヤフーがメルマガ配信サービス終了へ
ひとつの時代の終わりですね
「カプライト」「カプリッチ」は、一般のメールマガジン発行者が無料で登録・配信できるサービスで、現在、約6000誌が登録されているという。購読も無料で、広告収益により運営されている。
しかし、経済の悪化に加え、広告手段の多様化やスパムメールの増加によりメール広告の効果が低下し、広告掲載の需要が減っているという。また、ブログやソーシャルネットワークサービスなど、メールマガジン以外の情報発信手段が発達したことで、新規メールマガジンの発行者が減少していることもあり、BIGLOBEでは、サービスの継続は難しいと判断した。
BIGLOBE、ヤフーがメルマガ配信サービス終了へ -INTERNET Watch
NTTで過大請求2億3000万円・過小請求4億8900万円、1971年から
すげーなー
NTT東日本とNTT西日本は15日、「専用サービス」の顧客法人の一部において、1971年10月から2009年12月までの間、料金の誤請求があったと発表した。対象期間はで、判明しているものだけでも、過大請求が東西合計で194社/総額約2億3000万円、過小請求が325社/総額約4億8900万円に上る。
NTTで過大請求2億3000万円・過小請求4億8900万円、1971年から -INTERNET Watch
マイクロソフト、「Office 2003」の不具合を修正--原因は証明書の有効期限切れ
対応はやい
マイクロソフト、「Office 2003」の不具合を修正--原因は証明書の有効期限切れ:ニュース - CNET Japan
PS3の製造コストが価格と同水準まで下落
ついこの間赤字だったはずなのにいつの間に、と思ったらやっぱりまだ赤字ですね
技術調査会社iSuppliによると、たとえば、PS3発売時には、ソニーがこのゲーム機を作るのに約805ドルかかっていたのに対し、当時もっとも高いPS3の販売価格は599ドルだったという。
しかし、iSuppliが米国時間12月11日に発表したリポートによれば、ソニーはようやくPS3の製造コストを販売価格とほぼ同じ水準に近づけることができたのかもしれない。iSuppliは、同社が行った分解分析で、新たに導入された120Gバイトモデルの薄型PS3のコストは336ドルであると推定している。米国ではこのモデルは299ドルで販売されている。
PS3の製造コストが価格と同水準まで下落--アイサプライ調査:マーケティング - CNET Japan
›12 14, 2009
アマゾン、電子書籍リーダーアプリ『Kindle for iPhone』を日本のApp Storeで公開
日本の書籍も早く来ないかなー
アマゾン、電子書籍リーダーアプリ『Kindle for iPhone』を日本のApp Storeで公開 - iPhone・iPod touch ラボ
MS、「Office 2003」の不具合を報告--RMSで保護されたファイルへアクセス不能に
ちょっとまぬけてますね
Microsoftは米国時間12月11日、「Office 2003」ユーザーが、同社「Rights Management Service」(RMS)を利用して保護されたファイルにアクセスできないという不具合を報告した。Microsoftは、同社のOffice Sustained Engineeringブログでこの不具合を認め、この修正に取り組んでいると述べた。この件は、ブログTechnologizerが11日に指摘していた。
MS、「Office 2003」の不具合を報告--RMSで保護されたファイルへアクセス不能に:ニュースクリップ - CNET Japan
›12 13, 2009
ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」
フリーで似たようなのでないかな
同ソフトは、レポートや論文などの電子文書において、web上の文章や、ほかの電子文書からの不正なコピー・アンド・ペーストが行なわれていないかどうかを解析するのに役立つ判定支援ソフト。金沢工業大学知的財産科学研究センター長・杉光一成教授が考案し、アンクが開発した形となる。
ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
›12 11, 2009
ServersMan中国展開、「百度MP3検索」からのダウンロード機能も
変な方向に行きましたね
ServersMan中国展開、「百度MP3検索」からのダウンロード機能も -INTERNET Watch
「ウイルスバスター2008」のURLフィルタリング機能に脆弱性、修正プログラム提供
かなりの間放置されていたわけですね
本脆弱性は、「ウイルスバスター2008」の自動アップデート機能“ActiveUpdate”を有効にしていれば自動で修正プログラムを適用することが可能。また、契約期間が残っている場合は、最新版の「ウイルスバスター2010」へ無償でアップグレードすることもできる。やむを得ない場合を除き、最新版へ移行することをお勧めする。
窓の杜 - 【NEWS】「ウイルスバスター2008」のURLフィルタリング機能に脆弱性、修正プログラム提供
›12 10, 2009
オンキヨー、工人舎と協業--デュアルディスプレイ搭載ミニノートPCなど3製品発表
もうちょっと強まってて安いとね
なお、オンキヨーでは、今回のラインアップは「超軽量」「多機能」「二画面」の3つの差別化を図ったもので、工人舎の製品よりもメモリやHDDなどを強化していると話す。今後は、オーディオメーカーとしての強みを活かした製品を展開していきたいとしている。
オンキヨー、工人舎と協業--デュアルディスプレイ搭載ミニノートPCなど3製品発表:ニュース - CNET Japan
モジラ、初のモバイル向け「Firefox」のリリース候補版を間もなく公開へ
これはすごいかも
一方、初の携帯電話版Firefoxは、強力な機能を持ちながらもやや注目度が低いNokiaの新製品「N900」に搭載される予定だ。N900はコンピュータと携帯電話の機能を併せ持つハイブリッド端末(価格は569ドル)で、Nokiaが開発したLinuxベースのオペレーティングシステム「Maemo」を使用する。また、「Windows Mobile」版のFirefoxは2010年のリリースが予定されており、Android向けバージョンについても、Googleがネイティブコード開発キットをリリースしたことを受け、Mozillaが取り組みを始めたところだ。
モジラ、初のモバイル向け「Firefox」のリリース候補版を間もなく公開へ:モバイル - CNET Japan
›12 09, 2009
Adobe、深刻度最高の脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」を公開
なんか危険ですね
本脆弱性は「Adobe Flash Player」v10.0.32.18および「Adobe AIR」v1.5.2以前のバージョンに存在し、同脆弱性を利用することでアプリケーションが強制終了させられ、システムを制御されるおそれがあったという。同社では、すべてのユーザーにアップデートを推奨している。
窓の杜 - 【NEWS】Adobe、深刻度最高の脆弱性を修正した「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」を公開
タブ切り替え機能やアーカイブ機能などを搭載した「Thunderbird」v3.0が正式公開
暫く様子見てアップデートします
Mozillaは9日、メールソフト「Thunderbird」v3.0を公開した。約1年8カ月ぶりのメジャーバージョンアップとなる本バージョンでは、メールの“アーカイブ”機能を搭載するとともに検索機能を強化、基本であるメールの管理機能を大幅に向上させた。また、ユーザーインターフェイス面でもタブ切り替え機能を搭載したほか、アイコンデザインの刷新、“Gmail”との連携強化などが施されている。
窓の杜 - 【NEWS】タブ切り替え機能やアーカイブ機能などを搭載した「Thunderbird」v3.0が正式公開
2009年12月のWindowsUpdate
8個きました
マイクロソフトは9日、月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)6件を公開した。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が3件、2番目に高い“重要”が3件。
脆弱性の最大深刻度が“緊急”の修正パッチは、「MS09-071」「MS09-072」「MS09-074」の3件。いずれも、リモートでコードが実行される危険のある脆弱性を修正する。
MSが12月の月例パッチ6件を公開、“緊急”3件、“重要”3件 -INTERNET Watch
YouTubeインフラ活用の音楽配信サイト「VEVO」が北米でスタート
無料ですと
YouTubeのインフラを使った音楽ビデオ配信サイト「VEVO」が8日、米国とカナダでスタートした。大手音楽レーベルの音楽ビデオを無料配信する。なお、現時点では日本からはアクセスできない。
YouTubeインフラ活用の音楽配信サイト「VEVO」が北米でスタート -INTERNET Watch
NTT西日本の不適切な顧客情報提供、KDDIなど13社が総務省に要望書
相当ひどいんですね
この問題は、NTT西日本の業務委託先であるNTT西日本-兵庫が、販売代理店から預かった見込み客のデータリストから加入済みの顧客やエリア外の顧客などを削除する作業を行う際に、NTT西日本以外のDSL利用情報など、他事業者のサービス利用状況が識別できる記号を付与し、販売代理店に返却していたというもの。NTT西日本とNTT西日本-兵庫では、11月18日に事態を公表し、謝罪するとともに再発防止策を実施するとしていた。
NTT西日本の不適切な顧客情報提供、KDDIなど13社が総務省に要望書 -INTERNET Watch
シャープ、電子辞書用コンテンツ「龍馬検定」を無償配布
これはいい試みですね
シャープは、電子辞書用追加コンテンツサイト「ブレーンライブラリー」にて、「龍馬検定」などの検定コンテンツの無償配布を行なうキャンペーンを開始した。
ブレーンライブラリーは、インターネット接続しているPCでダウンロードし、SD/microSDカードを経由して、電子辞書にコンテンツを追加するサービス。通常は、専門用語辞書などの有償コンテンツの販売が中心となっている。
【PC Watch】 シャープ、電子辞書用コンテンツ「龍馬検定」を無償配布
›12 08, 2009
クリエイティブ、「X-Fi Go!」の一部にウイルス混入
いつも不思議ですがなぜ混入するんでしょうね
クリエイティブメディア株式会社は8日、1GBのフラッシュメモリを内蔵したUSBオーディオユニット「Sound Blaster X-Fi Go!」(SB-XFI-GO)の一部に、ワーム型、およびトロイの木馬型ウイルスが混入している可能性があると発表した。可能性があるのは、2009年10月1日以降に国内出荷された約3,380台(12月7日時点)。
クリエイティブ、「X-Fi Go!」の一部にウイルス混入 -AV Watch
これは何? 見た物を検索してくれる「Google Goggles」公開
最近一気に仮想世界が接近してますね
「Google Goggles」では、写した画像を手掛かりに検索を行い、さまざまな情報を教えてくれる。例えば、旅行先で見た建築物を撮影して検索すると、それが何であるかをGoogle検索によって教えてくれる。見知らぬ絵画やワインラベル、製品ロゴなども検索できるという。また、名刺を撮影すれば、文字認識を行い、そのままメールや電話番号などを連絡先に登録できる。
これは何? 見た物を検索してくれる「Google Goggles」公開 -INTERNET Watch
セキュリティにクラウドの闇、Amazon EC2悪用の総当たり攻撃も
次世代の脅威ですかねえ
セキュリティにクラウドの闇、Amazon EC2悪用の総当たり攻撃も -INTERNET Watch
›12 07, 2009
楽天トラベルで虚偽予約、全国1600ホテル被害か
いろいろあるもんですね
旅行予約サイト「楽天トラベル」のポイントサービスを悪用するため、サイトからホテルに虚偽の宿泊予約をしたとして、警視庁捜査1課は偽計業務妨害容疑で村中健(28)と小原健作(27)=住所不定、無職=の2容疑者を逮捕し、7日、東京地検に送検した。
楽天トラベルで虚偽予約、全国1600ホテル被害か -INTERNET Watch
トレンドマイクロ、PSP向けWebセキュリティサービスを有償提供
微妙にいい感じの価格設定ですね
トレンドマイクロは7日、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」向けに2009年4月から試験提供している2種類のWebセキュリティサービスについて、12月18日から有償化すると発表した。ライセンス期間は1年間で各1980円で、システムソフトウェア「バージョン 5.50」以降を適用したPSPで利用できる。
トレンドマイクロ、PSP向けWebセキュリティサービスを有償提供 -INTERNET Watch
›12 05, 2009
Flash Playerに新たな脆弱性、12月8日に修正バージョン公開へ
すぐに公開すればいいと思うんですけどねえ
米Adobe Systemsは3日、「Flash Player」に見つかった深刻な脆弱性を修正した最新バージョンを8日に公開することを明らかにした。対象となるのは、Flash Player 10.0.32.18以下のバージョンに加えて、AIR 1.5.2以下のバージョン。深刻度は、4段階で最も高い「critical」。
Flash Playerに新たな脆弱性、12月8日に修正バージョン公開へ -INTERNET Watch
12月のMS月例パッチは6件、11月に見つかったIEの脆弱性にも対応
たいおうはやいすね
最大深刻度が“緊急”の3件は、Windows、Office、Internet Explorer(IE)の脆弱性を修正する。うち1件は、11月24日にセキュリティアドバイザリ(977981)で公表された、IEの脆弱性を修正する。このほかの“緊急”の脆弱性も含めて、悪用された場合にはリモートでコードが実行される危険がある。
12月のMS月例パッチは6件、11月に見つかったIEの脆弱性にも対応 -INTERNET Watch
Googleが無料DNSサービスをテスト公開、Webの高速化が目的
すごいところに目をつけましたね
「Google Public DNS」を利用するには、ユーザー側がプライマリ/セカンダリDNSサーバーの設定が行える環境にある必要がある。企業などで使用しているPCの場合、プライベートネットワークにアクセスする必要が生じる場合があるため、必ず管理部門に問い合わせる必要がある。また、現時点でこのサービスは実験的なサービスであり、SLAは設けられていないため、ISPなど業務用に使うことは推奨されておらず、あくまで個人のテスト用という位置付けだ。
Googleが無料DNSサービスをテスト公開、Webの高速化が目的 -INTERNET Watch
Googleが無料DNSサービスをテスト公開、Webの高速化が目的
すごいところに目をつけましたね
「Google Public DNS」を利用するには、ユーザー側がプライマリ/セカンダリDNSサーバーの設定が行える環境にある必要がある。企業などで使用しているPCの場合、プライベートネットワークにアクセスする必要が生じる場合があるため、必ず管理部門に問い合わせる必要がある。また、現時点でこのサービスは実験的なサービスであり、SLAは設けられていないため、ISPなど業務用に使うことは推奨されておらず、あくまで個人のテスト用という位置付けだ。
Googleが無料DNSサービスをテスト公開、Webの高速化が目的 -INTERNET Watch
富士通 LifeBook UH900 世界最小マルチタッチPC
›12 03, 2009
学研の「科学」と「学習」が休刊へ
Google、快適な日本語入力を可能にするIME「Google 日本語入力」ベータ版を公開
これは使ってみたい
今回Googleが公開した「Google 日本語入力」は、Web上の大量のデータをもとに変換辞書を自動生成するほか、Google検索でお馴染みの予測変換機能“サジェスト”を活用することで、少ないキー入力でユーザーが求める変換候補をリストアップしてくれる仕組みだ。また、Web上のデータから統計的言語モデルを構築するため高い変換精度も期待できる。
窓の杜 - 【NEWS】Google、快適な日本語入力を可能にするIME「Google 日本語入力」ベータ版を公開
「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に耐えるかどうか試してみた - GIGAZINE
「avast!」が大量のファイルをウイルスと誤検知する問題が一時発生
これは。。
ALWIL Software製の無償ウイルス対策ソフト「avast! 4 Home Edition」v4.8.1368に、多数のファイルをトロイの木馬“Win32:Delf-MZG[Tri]”として誤検知してしまう問題が発生していたことが、読者から窓の杜編集部に寄せられた情報や複数のブログなどから明らかになった。編集部にて確認したところ、問題はウイルス定義ファイルのバージョンが“091203-0”の状態で発生し、最新の“091203-1”へアップデートすることで解決する模様。
窓の杜 - 【NEWS】「avast!」が大量のファイルをウイルスと誤検知する問題が一時発生
検索ワードから景気回復の兆しを示唆、米Google最高財務責任者
情報の集まるところはすごいですねえ
ピシェット氏は、「Googleは、現在を把握することに長けている」と話し、日本でのWeb検索クエリの状況を紹介した。「直近の四半期を見ると、グルメやイベント、自動車、不動産の検索回数が増えている。一方、失業保険や自立支援、メンタルヘルスの検索は減っている」。このことから、景気回復の兆しはあるとし、米国でも同様だという。
【Google Business Day 2009】 検索ワードから景気回復の兆しを示唆、米Google最高財務責任者 -INTERNET Watch
›12 02, 2009
「ブラックスクリーン問題」と修正パッチは無関係、MSが報告
なるほど
Microsoftではこの報告を受けて、11月の月例修正パッチや、セキュリティ修正以外のアップデート、「悪意のあるマルウェアの削除ツール」などについて調査を実施。その結果、該当するレジストリを操作するものは存在せず、ブラックスクリーン問題とは無関係だと結論付けた。
Prevxも、調査の結果、この問題は修正パッチとは無関係だったとして、Microsoftに謝罪した。Microsoftでは、個々のPCで何が「ブラックスクリーン問題」を引き起こしているかについては不明だが、ウイルス「Daonol」がこうした現象を起こすことが確認されているとしている。
「ブラックスクリーン問題」と修正パッチは無関係、MSが報告 -INTERNET Watch
有料コンテンツ「ただ見」回避へ、Googleが新表示制限ポリシー
こんなルール初めて知った
米Googleは、有料コンテンツを提供する新聞社などのWebサイトに対して、これまでのGoogleの表示ポリシーを改善する新たな選択肢を「First Click Free」プログラムに追加したと発表した。Google経由で有料サイトをクリックして表示する場合、同じWebサイトは、1ユーザーあたり1日最大5回までしか表示できないよう制限するというものだ。
有料コンテンツ「ただ見」回避へ、Googleが新表示制限ポリシー -INTERNET Watch
au、10Mバイトの高画質ビデオを配信開始--ポイントサービスも導入
すごいな
KDDI、沖縄セルラーはau携帯電話において、ファイルサイズが最大10Mバイトとなる高画質ビデオの配信を開始する。コンテンツプロバイダーが提供するEZ公式サイトでは12月3日から、KDDIが運営する映像配信サイト「LISMO Video Store」では12月17日からとなる。
YouTube、テレビ番組の有料ストリーミングについて交渉中か--米報道
いつか来る日が来るのか
YouTubeは、テレビ番組を有料でストリーミングできるようするため、テレビ業界と交渉している。AllThingsDが米国時間12月1日、複数の情報筋の話として報じた。同報道によると、YouTubeは、CM抜きで、番組当たりの価格が1.99ドル、そして、放送翌日から購入可能にするという、AppleやAmazonが既に提供しているのと同様のモデルを想定しているという。情報筋は、YouTube、そして、番組を保有する放送局および制作会社との交渉に関して、準備的なものと述べている。しかし、双方とも、そのような契約に対するビジネスモデルがすでに存在しているため、先行きには楽観的であるようだ、とAllThingsDは報じている。YouTubeからコメントは得られていない。
YouTube、テレビ番組の有料ストリーミングについて交渉中か--米報道:ニュースクリップ - CNET Japan
バッファロー、Windows 7に対応した「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」を公開
製品買わなくてもフリーなのか
さらに、本ソフトの特長であるRAMディスクへ保存したデータのバックアップ機能も強化され、パソコンの負荷が低いときにバックアップを行うオプションが新たに追加された。バックアップは頻繁に行いたいが、そのために作業効率が落ちてしまうのは困るという場合に役立つだろう。
また、チェックボックスをONにするだけでWebブラウザーのキャッシュをRAMディスクへ設定する機能で、従来のIEだけでなく「Firefox」を指定することが可能となった。
窓の杜 - 【NEWS】バッファロー、Windows 7に対応した「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」を公開
›12 01, 2009
「Movable Type 5 携帯Pack」発売、3キャリア850機種以上に対応
きっと、永久に新機種に対応し続けるためにアップデートするわけで、いい商売ですねえ
シックス・アパートは1日、携帯電話に対応したブログ構築ソフト「Movable Type 5 携帯Pack」を発売した。価格は無制限ユーザー版が16万8000円、5ユーザー版が12万6000円。既に「Movable Type 5」を導入している顧客向けの「ケータイキット for Movable Type」は10万5000円。
「Movable Type 5 携帯Pack」発売、3キャリア850機種以上に対応 -INTERNET Watch
「お名前.com」のレンタルDNSに障害、3万3000件に影響
なにがあったんでしょうね
今回の障害は、11月27日午後5時30分頃に発生し、11月28日午前6時30分頃に復旧。この間、レンタルDNSと転送Plusのサービスで名前解決ができず、ユーザーが設定したドメイン名のWebサーバーにアクセスできないなどの問題が起こった。この障害は、サービスを利用している、3万3000件のドメイン名に影響があったという。
GMOインターネットによれば、この障害の原因は、通常の数十倍のDNSサーバーへのアクセス集中により、DNSサーバーの処理遅延および一時停止が発生。また、過負荷状態により、一部データに不整合が発生したという。
「お名前.com」のレンタルDNSに障害、3万3000件に影響 -INTERNET Watch
マイクロソフト、11月の月例パッチによる不具合を調査中
なんか怖いことがおきていますね
Microsoftは米国時間11月30日、最新のセキュリティ更新が一部ユーザーに深刻な問題を引き起こしているという報告について、調査を行っていることを明らかにした。
画面がほとんど真っ黒になることから、この問題は「black screen of death」(死のブラッククリーン)と呼ばれている。
マイクロソフト、11月の月例パッチによる不具合を調査中:ニュース - CNET Japan