›6 27, 2012

「Google Chrome」の最新安定版が公開、v20に到達

[ PCニュース ]

 どんどんあがるね

 本バージョンはメジャーバージョンアップとなるが、目立った新機能は追加されておらず、脆弱性が修正されたのみとなっている。修正された脆弱性は全20件で、深刻度の内訳は、4段階中上から2番目の“High”が13件、3番目の“Medium”が4件、4番目の“Low”が3件。
 
 また、「Google Chrome」固有の脆弱性ではないものの、XSLの処理に関わる脆弱性(深刻度“Medium”)と“libxml”ライブラリにおける整数オーバーフローの脆弱性(深刻度“High”、64bit版Linuxのみ)も修正されている。

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome」の最新安定版が公開、v20に到達

Posted by kroko at 21:22 // 該当エントリーへ⇒

「ファイナルファンタジーIV」がPS3/PSP向けゲームアーカイブスで配信

›6 26, 2012

Amazon.co.jp、「Kindle近日発売」と案内開始

[ PCニュース ]

 android端末として欲しいかな

 Amazon.co.jpによれば、26日からWebサイト上で案内を開始したとのこと。ただし、発売予定のモデル、価格、料金体系、サービスの内容など、詳細については「一切控えている」として、明らかにしていない。

Amazon.co.jp、「Kindle近日発売」と案内開始 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:55 // 該当エントリーへ⇒

さくらインターネット、「さくらのクラウド」ストレージ障害の報告書を公開

SCE、PS3をVer.4.20に更新。省電力設定の変更など

[ PCニュース ]

 いろいろですね

 また、市販Blu-ray Discビデオを再生するためのAACS暗号鍵が更新される。ゲームでは、PS3のセーブデータ管理において、セーブデータを複数選んで同時に削除やコピーが可能になる。さらに、PSP Remasterソフトでアドホック・パーティーを使うときに、ゲーム中にフレンドサーチとゲームサーチが可能。8人ルームにも対応する。
 
 そのほか、電子マネーのEdyを運営するビットワレットの商号とサービス名称の変更に伴い、クロスメディアバーの表示を「Edy viewer」に変更。タイムゾーン設定の「サモア諸島」が、「アメリカ領サモア」と「サモア独立国」に変更される。

SCE、PS3をVer.4.20に更新。省電力設定の変更など -AV Watch

Posted by kroko at 20:52 // 該当エントリーへ⇒

›6 25, 2012

mixi、住所がわからない友人にも誕生日プレゼントが贈れる「お届け便」

[ PCニュース ]

 へぇ

 お届け便の開始を記念し、無料でプレゼントを友人に贈れる「0円スポンサーギフト」を実施する。同ギフトでは、エースコックの「JANJAN焼そば コクソース」や大塚製薬の「SOYJOY」など4商品を4050個(個数限定で毎日出荷)を無償で友人に贈れる。

mixi、住所がわからない友人にも誕生日プレゼントが贈れる「お届け便」 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:44 // 該当エントリーへ⇒

Chromeの拡張機能によるメモリ消費削減に着手~夏終わり頃に新API公開へ

›6 23, 2012

ファーストサーバのレンタルサーバーに障害、ユーザーデータの消失も

[ PCニュース ]

 えらいことですね

 障害については、バックアップなども含めて損傷があったため、データの復旧を専門会社も交えて作業を進めていると説明。メールのデータについては、一部顧客についてはメールボックス内データを可能な限り復旧した状態で提供しており、さらに復旧できなかったデータの復元を進めていくとしている。また、ウェブなどのデータについても復旧作業を行なっており、作業によるデータの上書きはしないよう、復旧データは別フォルダーに格納するとしている。

ファーストサーバのレンタルサーバーに障害、ユーザーデータの消失も -INTERNET Watch

Posted by kroko at 14:09 // 該当エントリーへ⇒

社アプリに音声認識機能を組み込める「AmiVoice Cloud」、SDKを100万円で

[ PCニュース ]

 いろいろ用途がありそうですね

 ビジネス用途としては例えば、スマートフォン向けアプリに音声認識機能を組み込むことで、CRMやSFA、グループウェアでの情報検索や音声入力が行えるようになる。タッチ入力する場合に比べて、音声では8分の1の時間で入力できるという。一般用途としては、ポータルサイトやECサイトの検索・入力、カーナビのコントロールなどを想定している。
 
 導入する企業は、自社でサーバーを用意する必要がないため、初期費用を抑えて短期間で音声認識機能が導入できるという。また、アドバンスト・メディアが提供するSDK「AmiVoice Mobile Toolkit」を利用することで、技術やノウハウがなくても、自社アプリに音声認識機能を組み込めるとしている。

自社アプリに音声認識機能を組み込める「AmiVoice Cloud」、SDKを100万円で -INTERNET Watch

Posted by kroko at 14:08 // 該当エントリーへ⇒

「Firefox」でクラッシュする問題を修正した「Adobe Flash Player」最新版が公開

[ PCニュース ]

 道は遠いですね

 本バージョンでは、IE以外のWebブラウザー(Firefox/Opera/Safariなど)向けに提供されているWindows版プラグインのみがリリースされており、「Firefox」でFlashコンテンツを表示しているとプラグインがクラッシュしてしまう問題が修正されている。
 
 なお、一部ユーザーから指摘されている、Flashコンテンツをストリーミング再生する際に音声が乱れる問題は修正されていないとのこと。また、編集部にて確認したところ、一部動画サイトで日本語のコメントが入力できない問題などはまだ解決していないようだ。

窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」でクラッシュする問題を修正した「Adobe Flash Player」最新版が公開

Posted by kroko at 14:07 // 該当エントリーへ⇒

›6 21, 2012

ドコモ、従来より1050円安い「Xiパケ・ホーダイ ライト」

[ PCニュース ]

 いろいろあってよくわからん

 「Xiパケ・ホーダイ ライト」は、月額4935円の定額料金で、月間最大3GBまで下り最大75Mbpsで通信できる料金プラン。従来のプランと比べ、通信量の上限が4GB少なくなる一方、利用料が1050円安くなっている。なお、従来プランのうち「Xiパケ・ホーダイ フラット」はキャンペーンにより、9月30日まで1050円割り引きしており、現在も月額4935円で利用できる。新プランはその料金を引き継ぐ形だが、従来の「Xiパケ・ホーダイ」は10月以降、月額5985円となる。

ドコモ、従来より1050円安い「Xiパケ・ホーダイ ライト」 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:57 // 該当エントリーへ⇒

Googleが不正サイト対策を説明、1日あたり約9500の不正サイトを発見

[ PCニュース ]

 結構出ますよね

 Googleでは現在、1日あたり約9500もの悪意のあるサイトを発見しており、検索結果のページでは1日あたり約1200万~1400万ものマルウェアに関する警告を表示していると説明。Google Chromeでのダウンロード時に出されるマルウェアの警告は1日あたり約30万件に上り、毎日数千通の通知をウェブ管理者に対して送っているという。

Googleが不正サイト対策を説明、1日あたり約9500の不正サイトを発見 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:56 // 該当エントリーへ⇒

6月の月例パッチ「MS12-037」の悪用コードが出回る

[ PCニュース ]

 5日か

 Symantecは18日、マイクロソフトが6月の月例セキュリティ更新プログラムで修正したInternet Explorer(IE)の脆弱性を悪用する攻撃コードが確認されたとして、ユーザーに注意を促した。

6月の月例パッチ「MS12-037」の悪用コードが出回る -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:55 // 該当エントリーへ⇒

10月1日からDVDリッピング違法化&違法DL刑罰化、改正著作権法が可決・成立

›6 19, 2012

Microsoft、証明書リストを自動チェックする更新プログラムを公開。早期適用を

[ PCニュース ]

 乗っ取られませんように

 米Microsoft Corporationは12日(現地時間)、“証明書信頼リスト”を自動でシステムへ反映させる更新プログラム(KB2677070)を、Windows Vista/Server 2008/7/Server 2008 R2向けに公開した。日本のセキュリティチームは、17日(日本時間)付けのブログ記事で、同更新プログラムの適用を呼びかけている。

Posted by kroko at 21:56 // 該当エントリーへ⇒

ヤフーとCCCがポイント/ID統一、今後は「Tポイント」と「Yahoo! JAPAN ID」に

不正B-CASカード販売で初の立件、京都府警が東京都の男性を逮捕

[ PCニュース ]

 早かったですね

 有料放送を無料で見られるように不正に書き換えた「B-CASカード」を販売したとして、京都府警サイバー犯罪対策課は19日、不正競争防止法違反容疑で東京都西東京市ひばりが丘北、職業不詳、小林一幸容疑者(43)を逮捕した。府警は、不正カードを購入して使用した5人についても電磁的記録不正作出・同供用容疑での立件を視野に捜査している。

不正B-CASカード販売で初の立件、京都府警が東京都の男性を逮捕 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:54 // 該当エントリーへ⇒

Mozilla、「普通の人」がウェブページを作れるブラウザーツール「Thimble」

[ PCニュース ]

 なるほどねえ

 そのメッセージとして、「ウェブは世界の第2言語になりつつある」「デジタルリテラシーは、読み書きそろばんと同じほど重要だ。Mozillaは、ウェブを単に受動的に消費する代わりに、ウェブを理解し、形作り、積極的に参加するためのスキルを与えることが必要不可欠だと信じている」と述べ、このプロジェクトの目的と重要性を訴えている。

Mozilla、「普通の人」がウェブページを作れるブラウザーツール「Thimble」 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:53 // 該当エントリーへ⇒

「torne」バージョン4.0をリリース--「nasne」対応やライブ機能などを強化

[ PCニュース ]

 きたか

 このバージョン4.0では、同社から7月19日発売予定のネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)」に対応。この組み合わせにより、地上デジタル放送や衛星デジタル(BS/110度CS)放送のテレビ番組のライブ視聴と録画が可能となるほか、チャンネルパネルや番組検索の各種機能を強化している。

「torne」バージョン4.0をリリース--「nasne」対応やライブ機能などを強化 - CNET Japan

Posted by kroko at 21:53 // 該当エントリーへ⇒

›6 18, 2012

「Firefox」v13.0.1が公開、終了時にFlashプラグインがクラッシュする問題を修正

[ PCニュース ]

 両方の修正が必要とは厄介ですね

 現在、「Firefox」と「Adobe Flash Player 11.3」プラグインの組み合わせで、一部動画サイトで動画が視聴できない、日本語が入力できない、「Firefox」や「Adobe Flash Player」がクラッシュするといった問題が発生しているが、本バージョンでは「Firefox」の終了時に「Adobe Flash Player」がクラッシュする問題が修正されている。
 
 なお、残りの問題に関しては「Adobe Flash Player」の修正待ちであるとのこと。これらの問題が発生している場合は、セキュリティメンテナンスが継続されている旧バージョン「Adobe Flash Player 10.3」の利用が推奨されている。「Adobe Flash Player」をダウングレードする方法については、下記リンクにあるAdobeのヘルプページを参考にしてほしい。

窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」v13.0.1が公開、終了時にFlashプラグインがクラッシュする問題を修正

Posted by kroko at 14:59 // 該当エントリーへ⇒

トレンドマイクロ、電子証明書ビジネスに参入~1社あたり年間定額、発行無制限

[ PCニュース ]

 大惨事になりませんように

 トレンドマイクロ株式会社は6月18日、電子証明書ビジネスに参入すると発表。1社あたり年間40万円(税別)の定額料金で、種類に関わらず、SSLサーバー証明書を無制限で利用できるサービス「Trend Micro SSL(以下、TMSSL)」を6月29日より提供開始する。提供するSSLサーバー証明書は組織認証(OV)だけでなく、拡張認証 (EV)にも同一料金で対応。今後1年間で500社への導入を目指す。

トレンドマイクロ、電子証明書ビジネスに参入~1社あたり年間定額、発行無制限 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 14:58 // 該当エントリーへ⇒

›6 15, 2012

ビックカメラ、Amazonに出店

[ PCニュース ]

 Amazonとぶつかるんだと思ってた

 ビックカメラでは、自社のショッピングサイト「ビックカメラ.com」と、楽天市場の「ビックカメラ楽天市場店」を運営・展開しているが、新たにAmazonにも出店。カメラ、パソコン、家電製品などに加え、寝具なども取り扱う。
 
 ビックカメラではオープニング記念セールとして、全品送料無料キャンペーンを7月2日まで実施する。

ビックカメラ、Amazonに出店 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:02 // 該当エントリーへ⇒

Twitter、ツイート内での画像・動画表示機能を強化

[ PCニュース ]

 ヘビーですね

 Twitterは14日、ツイート機能の一部改良を発表した。Twitterのパートナー企業へのリンクがツイートに含まれている場合、ページ遷移することなく写真、画像、ニュース記事などの各種コンテンツが表示されるようになった。この機能は「Twitter.com」および「mobile.twitter.com」でまず提供され、その他のモバイル版についても順次対応する予定としている。

Twitter、ツイート内での画像・動画表示機能を強化 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:01 // 該当エントリーへ⇒

DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決

10月からのNHK受信料値下げ決定。

[ PCニュース ]

 下がることもあるのか

 現行の料金は地上契約が月額1,345円、衛星契約が月額2,290円だが、10月の改定後は地上契約が1,225円、衛星契約が2,170円と、それぞれ月額120円(8.9%)値下げされる。なお、前払いにより10月以降の受信料を支払い済みの場合は、値下げ分を次回の支払い分に充当するという。

10月からのNHK受信料値下げ決定。地上契約は1,225円/月 -AV Watch

Posted by kroko at 20:52 // 該当エントリーへ⇒

›6 14, 2012

2012年6月のWindowsUpdate

[ PCニュース ]

 色々出ますね

 なお、6月8日に発表した事前通知では、Office 2003/2007およびVisual Basic for Applications用のセキュリティ更新プログラムを公開するとしていたが、公開作業に関連する問題により月例公開を見合わせた。今後適切なタイミングで公開を行う予定。また、事前通知に含まれていなかったLyncのセキュリティ情報は、事前通知公開日の時点で公開作業に間に合わない可能性があったため含んでいなかったが、その後、最終的な確認が取れたため、6月の月例のセキュリティ情報として公開した。

MSが6月の月例パッチ公開、WindowsやIEなどの脆弱性7件修正 -INTERNET Watch
Microsoft XML Core Servicesに脆弱性、WindowsとOfficeに影響、すでに攻撃も -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:14 // 該当エントリーへ⇒

「Firefox」と「Adobe Flash Player 11.3」の相性問題、Adobeが解決方法を公開

ヤフー、メール内容解析でインタレストマッチ広告に反映へ

[ PCニュース ]

 気持ち悪い

 ヤフー株式会社は14日、Yahoo! JAPANのサービスで表示される一部のインタレストマッチ広告において、「Yahoo!メール」の件名と本文を機械的に解析し、その結果をもとにユーザーの関心と関連性の高い広告を表示すると発表した。

ヤフー、メール内容解析でインタレストマッチ広告に反映へ -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:12 // 該当エントリーへ⇒

スマホ動画アプリでウイルス供用と詐欺、警視庁が6人逮捕

›6 13, 2012

Oracle、14件の脆弱性を修正した「Java SE 7」の最新版v7 Update 5を公開

[ PCニュース ]

 あばば

 同社は、製品に含まれる脆弱性が及ぼすリスクを最大10.0までのスコアで評価している。今回修正された全14件の脆弱性のうち6件は、スコアが最大の10.0にあたるとしている。また、全14件のうち12件の脆弱性は、悪用された場合、リモートからの攻撃を受ける恐れがあるとしている。ユーザーはすみやかに最新版へ更新しておこう。

窓の杜 - 【NEWS】Oracle、14件の脆弱性を修正した「Java SE 7」の最新版v7 Update 5を公開

Posted by kroko at 22:16 // 該当エントリーへ⇒

›6 11, 2012

Windows 98/Me/2000対応を打ち切った「Explzh」v7の正式版が公開

「Google Chrome」の最新安定版v19.0.1084.56が公開

[ PCニュース ]

 アップデート

 今回の変更点は、同梱の「Adobe Flash Pleyer」プラグインがv11.3.300.257へと更新されたこと。本バージョンは「Adobe Flash Pleyer」のメジャーバージョンアップで、フルスクリーンにおけるキー入力のサポートをはじめとする機能改善や、7件におよぶ脆弱性の修正が含まれている。

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome」の最新安定版v19.0.1084.56が公開

Posted by kroko at 21:12 // 該当エントリーへ⇒

「Adobe Flash Player 11.3」「Adobe AIR 3.3」が正式版に

[ PCニュース ]

 色々変わってるようですね

 米Adobe Systems Incorporatedは8日(現地時間)、「Adobe Flash Player 11.3」および「Adobe AIR 3.3」を正式公開した。現在、同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、本バージョンより「Adobe Flash Player」のインストーラーが32bit/64bit版の両方がひとまとめにされた“ユニバーサルインストーラー”になっている。
 
 「Adobe Flash Player 11.3」では、プラグインをサンドボックスで動作させる“保護モード(Protect Mode)”機能が、「Firefox」v4.0以降に対応した。Flashコンテンツを媒介とした攻撃の軽減が期待できる。ただし、対応OSはWindows Vista/7のみとなっており、Windows XPには対応しないので注意。

窓の杜 - 【NEWS】「Adobe Flash Player 11.3」「Adobe AIR 3.3」が正式版に

Posted by kroko at 21:11 // 該当エントリーへ⇒

›6 08, 2012

東京電力を使わないで2400万円を削減、学校用の電力をエネットから購入

Last.fmでパスワード漏洩発生か--ユーザーに変更を呼びかけ

[ PCニュース ]

 メールとか来ないのね

 Last.fmのサイトには次のように書かれている。「われわれは現在、一部のLast.fmユーザーのパスワードの漏洩について調査している。これは、他のサイトで先ごろ発生したパスワードの漏洩やオンラインに投稿された情報を受けての措置だ。予防策として、当社のすべてのユーザーに対し直ちにパスワードを変更するようお願いしたい」
 
 このページでは、影響を受けたユーザーの数やパスワード漏洩の経緯には触れていない。Last.fmの幹部に電子メールや留守番電話の伝言でコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。

Last.fmでパスワード漏洩発生か--ユーザーに変更を呼びかけ - CNET Japan

Posted by kroko at 21:10 // 該当エントリーへ⇒

ヤフーとクックパッドがサイト誘導などで提携、「Yahoo!レシピ」は年内終了

[ PCニュース ]

 あらあらまあまあ

 ヤフー株式会社とクックパッド株式会社は7日、両社ユーザーの利便性とサービス向上を目的とした業務提携に向けた基本合意書を締結した。提携に基づく施策を7月から順次開始する。
 
 提携に伴い、Yahoo! JAPANで現在提供している料理レシピサイト「Yahoo!レシピ」は年内にクローズし、今後はクックパッドと提携することでユーザーの満足度向上を目指すとしている。

ヤフーとクックパッドがサイト誘導などで提携、「Yahoo!レシピ」は年内終了 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:09 // 該当エントリーへ⇒

›6 07, 2012

バンナム、基本料金無料のPS3「ガンダム」オンラインゲームを配信へ

[ PCニュース ]

 バンナム

 バンダイナムコゲームスは6月7日、PS3向けオンライン専用のバトルアクションゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」を6月28日より配信することを発表した。家庭用据え置きゲーム機専用ながら、基本料金無料のアイテム課金制となっている。

バンナム、基本料金無料のPS3「ガンダム」オンラインゲームを配信へ - CNET Japan

Posted by kroko at 14:14 // 該当エントリーへ⇒

米LinkedIn、パスワード約650万件が漏えいか~至急パスワード変更を

「Firefox 13」が公開、“新しいタブ”ページとスタートページのデザインが一新

[ PCニュース ]

 2000切り増えるんですかね

“SPDY”などがデフォルト有効に。Windows 2000/Windows XP SP1への対応は終了

窓の杜 - 【NEWS】「Firefox 13」が公開、“新しいタブ”ページとスタートページのデザインが一新

Posted by kroko at 14:12 // 該当エントリーへ⇒

「Thunderbird 13」が公開、独自ドメイン取得とオンラインストレージ連携が可能に

[ PCニュース ]

 本体につけるような機能じゃない気もする

 「Thunderbird 13」では、ファイルサイズの大きなファイルをメールへ添付する際に、オンラインストレージサービス“YouSendIt”へファイルをアップロードすることが可能となった。そのリンクをメールへ記載することで、間接的にファイルサイズの大きなファイルをメールで送信することが可能だ。
 
 さらに、「Thunderbird」上で独自ドメインのメールアドレスを新たに取得し、取得したメールアドレスのアカウントを利用してメールを送受信することが可能となった。メールアドレスの取得には、“Gandi”および“Hover”を利用可能。
 
 オンラインストレージサービスおよび独自ドメインのメールアドレスを取得する機能については、現状の“YouSendIt”および“Gandi”“Hover”だけでなく、今後も「Thunderbird」と提携するパートナーを増やしていく予定とのこと。

窓の杜 - 【NEWS】「Thunderbird 13」が公開、独自ドメイン取得とオンラインストレージ連携が可能に

Posted by kroko at 14:11 // 該当エントリーへ⇒

›6 05, 2012

コミック総合サイト「pixivコミック」

PS Vitaが初代PSソフト規格に今夏対応--懐かしの名作が楽しめるように

[ PCニュース ]

 素晴らしいけど画質どうなるんだろう

 ソニー・コンピュータエンタテインメントは、米国ロサンゼルスで行われたE3プレスカンファレンスにおいて、PS Vitaのアップデートにより初代プレイステーション規格のソフトに対応することを発表した。
 
 アップデート時期は今夏配信予定で、「ファイナルファンタジーVII インターナショナル」(スクウェア・エニックス)、「BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT」(カプコン)、「クラッシュ・バンディクー」(ソニー・コンピュータエンタテインメント)などの名作タイトルがPS Vitaにて遊べるようになるとのこと。

PS Vitaが初代PSソフト規格に今夏対応--懐かしの名作が楽しめるように - CNET Japan

Posted by kroko at 20:49 // 該当エントリーへ⇒

まとめサイト「Yahoo!くくる」が7月2日終了、過去の投稿は全削除

[ PCニュース ]

 前削除か

 ヤフー株式会社は、特定のテーマに沿った情報をウェブ上から集めて“まとめページ”を作成できるサービス「Yahoo!くくる」を7月2日に終了する。同社は随時、各種サービスを取り巻く環境や利用状況をもとにサービスの見直しを図っているといい、「今回はその一環としてYahoo!くくるを終了することにした」という。
 
 Yahoo!くくるは、興味のある事柄に対して「テーマ」を作成し、そのテーマに合ったURLや画像などの「アイテム」を集めて公開するサービス。2011年9月にサービスを開始し、これまでに約1万7000件の「テーマ」が投稿された。現在公開中の「テーマ」はサービス終了以降、すべて閲覧できなくなるという。

まとめサイト「Yahoo!くくる」が7月2日終了、過去の投稿は全削除 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:48 // 該当エントリーへ⇒

›6 04, 2012

ソニー、ノートPCは「nasne」でテレビ対応に

›6 01, 2012

PS Vita向けYouTubeアプリが6月末に配信

[ PCニュース ]

 Vitaなんでもできる玩具になるのだろうか

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは6月1日、PS Vita向け「YouTube」の専用アプリを、6月末より配信することを発表した。配信はPS Storeを通じて行われ、価格は無料。

PS Vita向けYouTubeアプリが6月末に配信 - CNET Japan

Posted by kroko at 20:54 // 該当エントリーへ⇒

グーグル、「Google Product Search」を見直し--名称も「Google Shopping」に

[ PCニュース ]

 便利になるといいですね

 Amazonは明確な脅威をまだ抱いていないかもしれないが、Googleはオンライン販売業者との間に緊密な取引関係を築き、製品に関する検索機能を改善することで、精彩を欠く同社のオンラインショッピングビジネスのてこ入れに再挑戦している。

グーグル、「Google Product Search」を見直し--名称も「Google Shopping」に - CNET Japan

Posted by kroko at 20:53 // 該当エントリーへ⇒
« 2012年05月 | Main | 2012年07月 »