›11 28, 2008

「Share」でテレビ番組を無断配信、警視庁が男を逮捕

[ PCニュース ]

 ほほぅ

 不特定多数が同じファイルを共有できる「ファイル交換ソフト」を使い、インターネットでテレビ番組を無断で配信したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどが著作権法違反の疑いで、40代の男を逮捕していたことが26日、分かった。
 
 調べでは、男は自分が録画したフジテレビなどの人気テレビ番組を、ファイル交換ソフト「Share」(シェア)を使って、ネット上で不特定多数にダウンロードできるようにして、著作権を侵害した疑い。テレビ局からの通報を受けて警視庁が調べていた。

「Share」でテレビ番組を無断配信、警視庁が男を逮捕

Posted by kroko at 10:30 // 該当エントリーへ⇒

›11 27, 2008

「MS08-067」突くマルウェア被害相次ぐ、Microsoftが注意喚起

[ PCニュース ]

 こわいすね

 米Microsoftは、10月24日に公開したセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)「MS08-067」の脆弱性を突くマルウェアが出回っていると注意喚起した。感染するユーザーが相次いでいるとして、早急に修正パッチを適用するよう呼びかけている。
 
 MS08-067は、WindowsのServerサービスに関する脆弱性を修正するもの。特別な細工をした通信パケットをWindowsマシンに送ることで、任意のコードを実行可能だという。脆弱性の深刻度は、Windows XP/2000およびWindows Server 2003で最も高い“緊急”、Windows VistaおよびWindows Server 2008では2番目に高い“重要”。

「MS08-067」突くマルウェア被害相次ぐ、Microsoftが注意喚起

Posted by kroko at 21:00 // 該当エントリーへ⇒

›11 25, 2008

新たにブックマーク管理機能を搭載した「Google Chrome」v0.4.154.25が公開

[ PCニュース ]

 ここ最近javascriptを触る機会があったのだが、早く動く環境だと凄くいいことにやっと気がついた

 米Google Inc.は24日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」ベータ版の最新バージョンv0.4.154.25を公開した。今回の主な変更点は、“ブックマーク マネージャ”を新たに搭載したこと。フォルダツリーを備えた専用のダイアログ上で、ドラッグ&ドロップで手軽にブックマークを整理可能。

窓の杜 - 【NEWS】新たにブックマーク管理機能を搭載した「Google Chrome」v0.4.154.25が公開

Posted by kroko at 20:26 // 該当エントリーへ⇒

「iTunes 8.0.2」公開、安定性とパフォーマンス向上

[ PCニュース ]

 いつものですね

 iTunes 8.0.2では、安定性とパフオーマンスを向上。一部のPCでMP3を作成する際の品質の問題を解決したほか、Mac OS Xで一部のプロキシを使用した場合にiTunes Storeの接続の問題を解決。また、音声インターフェイス「VoiceOver」を使用したユーザー補助機能を向上した。

「iTunes 8.0.2」公開、安定性とパフォーマンス向上

Posted by kroko at 20:24 // 該当エントリーへ⇒

›11 24, 2008

iPhone ソフトウェア v2.2も脱獄に対応

›11 22, 2008

NHK、伝説のFM番組“サンスト”の録音テープをネット配信

[ PCニュース ]

 これはいい流れ

 日本放送協会(NHK)は、NHK-FMで放送された「サウンドストリート」の番組録音テープをインターネットでストリーミング配信するサイト「NHK青春ラジカセ」を11月21日にグランドオープンした。利用は無料。

NHK、伝説のFM番組“サンスト”の録音テープをネット配信

Posted by kroko at 12:33 // 該当エントリーへ⇒

›11 21, 2008

iPhone 2.2アップデート開始

[ PCニュース ]

 特に魅力を感じないアップデート、様子見かな

アップルが11月21日、iPhone用の最新ファームウェア「iPhone 2.2 Software Update」の配布を開始した。2.2では、新たに絵文字に対応したほか、Googleストリートビューへの対応、Podcastの直接ダウンロード機能の提供、メールの強化、Safariの安定性向上などが行われている。

iPhone 2.2アップデート開始──絵文字やGoogleストリートビューなどに対応 - ITmedia +D モバイル

Posted by kroko at 21:11 // 該当エントリーへ⇒

神奈川県立高生の個人情報流出で、Share放流者を日本IBMが特定へ

[ PCニュース ]

 IBM最強伝説ですか

 日本IBMでは、「Shareのネットワークへ情報公開を図ったと見られる人物の特定に結びつく重要情報を入手した」としており、ISPに協力を要請していくという。また、「Shareネットワークへの意図的と推察される情報公開行為に関し、刑事事件化も視野に入れて神奈川県警察との協議を開始した」としている。
 
 このほか、Shareネットワーク上で検索・入手可能な状態にあるデータを削除する方法を確認したとしており、現在、その実施計画に着手しつつあるという。

神奈川県立高生の個人情報流出で、Share放流者を日本IBMが特定へ

Posted by kroko at 20:53 // 該当エントリーへ⇒

200以上のIDを次々と取得、ヤフオクで海賊版販売の男性逮捕

[ PCニュース ]

 こういう人が何人かいるんですかねえ

 調べによると、男性は逮捕されるまでに少なくとも200以上のYahoo! JAPAN IDを入手し、海賊版販売を繰り返していたと供述。海賊版の出品によりヤフーにIDを停止された際だけでなく、一定期間使用したIDは自主的に停止し、新しいIDを登録していたという。2006年ごろから海賊版販売を行い、2008年1月から9月までの9カ月間で160万円を売り上げていたことがわかっている。

200以上のIDを次々と取得、ヤフオクで海賊版販売の男性逮捕

Posted by kroko at 20:50 // 該当エントリーへ⇒

今も4人に1人が「フロッピーディスクを普段利用している」

[ PCニュース ]

 利用用途が特殊だけど、確かにありますね

 フロッピーディスクを知っている人にフロッピーディスクの利用頻度を尋ねたところ、「今年は利用していない」が70.4%で大半だった。「年に数回程利用する」は22.7%、「頻繁に利用する」「1ヶ月に1度は利用する」は合わせて6.9%だった。具体的な利用方法の自由回答を見ると、容量の少ない通常のデータ類のほか、PCの起動ディスクやBIOS更新などのセットアップ用ディスク、ソフトのインストール時などを挙げる人が多かった。

今も4人に1人が「フロッピーディスクを普段利用している」

Posted by kroko at 20:42 // 該当エントリーへ⇒

›11 20, 2008

SCE、PSPの最新ファームウェア Ver.5.02を公開

[ PCニュース ]

 とりあえず保存

 最新バージョンを適用することで、PlayStationStore使用時などのシステムの安定性を改善。また、PSP-2000/3000シリーズでのワンセグチューナ利用のための、チャンネルリストを更新。新潟県-高田・滋賀県-甲賀地域のチャンネルが正しく受信できるようにした。

SCE、PSPの最新ファームウェア Ver.5.02を公開

Posted by kroko at 21:00 // 該当エントリーへ⇒

「Thunderbird 2.0.0.18」公開、7件の脆弱性を修正

[ PCニュース ]

 更新した

 Mozillaは19日、メールソフト「Thunderbird 2.0.0.18」を公開した。7件の脆弱性を修正しており、Mozillaではアップデートを推奨している。MozillaのサイトでWindows版、Mac OS X版、Linux版がダウンロードできるほか、オンラインアップデートも行える。

「Thunderbird 2.0.0.18」公開、7件の脆弱性を修正

Posted by kroko at 20:42 // 該当エントリーへ⇒

›11 19, 2008

フェンリル、iPhone向けソフトウェアの開発を表明

[ PCニュース ]

 これは期待

 フェンリルは、Webブラウザ「Sleipnir」「Grani」などを開発している。フェンリルでは、創業以来ユーザー本意の使い勝手の良さと、優れたインターフェイス、グラフィックを追求してソフト開発を行っており、これまでのソフト開発のノウハウをiPhoneのマルチタッチユーザーインターフェイスなどと組み合わせることで、iPhoneらしいユーザー本位のサービスを提供できるとして、iPhone向けアプリケーション開発を決定したとしている。

フェンリル、iPhone向けソフトウェアの開発を表明

Posted by kroko at 20:07 // 該当エントリーへ⇒

›11 18, 2008

米トヨタ、壁紙サイトにアップロードされたトヨタ車を扱った全ての壁紙の削除を要求

ネットの掲示板に覚醒剤広告、サイト管理者を逮捕

[ PCニュース ]

 売る側も買う側もなにかんがえてるんでしょうね

 インターネットの無料掲示板に覚醒剤の広告を出していたとして、警視庁組織犯罪対策5課と八王子署は、覚せい剤取締法(広告制限)違反の疑いで、掲示板を管理してた神奈川県綾瀬市吉岡東、無職、浜田浩一容疑者(39)を逮捕した。掲示板を開設した平成18年9月から今年9月までに、約3000件の広告が掲示されたという。警視庁が広告制限違反で摘発するのは初めて。

ネットの掲示板に覚醒剤広告、サイト管理者を逮捕

Posted by kroko at 19:53 // 該当エントリーへ⇒

›11 17, 2008

SSH 通信において一部データが漏えいする可能性

[ PCニュース ]

 なんか怖い話ですねえ

攻撃が成立する可能性は低いとされていますが、攻撃が成立した場合、ひとつの暗号化ブロックから 32ビットの平文を取り出すことが可能です。

CPNI-957037: SSH 通信において一部データが漏えいする可能性

Posted by kroko at 20:09 // 該当エントリーへ⇒

JA全農サイトが不正アクセスで改ざん、閲覧者はウイルス感染も

[ PCニュース ]

 結構な期間ですね

 全国農業協同組合連合会(JA全農)は16日、9月30日から10月25日までJA全農のサーバーが断続的に不正アクセスを受け、サイトが改ざんされたことを明らかにした。特定のページを閲覧したユーザーは、ウイルスに感染した恐れがあるとしている。

JA全農サイトが不正アクセスで改ざん、閲覧者はウイルス感染も

Posted by kroko at 20:04 // 該当エントリーへ⇒

›11 14, 2008

神奈川県立高生の個人情報が「Share」に流出、日本IBMが事態公表

[ PCニュース ]

 winnyじゃなくてshareです、っていう流れなんですかね

 これらの情報は当該システム開発に関わる業務委託先社員所有のPCに含まれていたもので、当該PCには県立高校の在校生徒約11万人におよぶ個人情報を含むシステム関連情報が残存していたことや、ファイル共有ソフトの「Winny」が導入され、かつウイルスに感染していたことが確認されたという。
 
 日本IBMでは、これまでWinnyネットワーク上の監視を継続し、当該PCに保存されていたデータの存在は確認されていなかったが、神奈川県教育委員会からの連絡を受けて調査した結果、Shareネットワーク上に情報の存在を確認したという。

神奈川県立高生の個人情報が「Share」に流出、日本IBMが事態公表

Posted by kroko at 21:04 // 該当エントリーへ⇒

DS用海賊版ソフトを販売、「DSGAMEJP」運営の男女3人を逮捕

[ PCニュース ]

 凄い人たちがいますね

 男性らは、自ら運営していたサイト「DSGAMEJP」で7月26日、京都市の男性に対し、任天堂の「マリオパーティDS」など5タイトルのゲームデータを無断で複製したmicroSDカードを、郵送で販売していた疑いが持たれている。
 
 調べによると、男性らは運営していたサイトに「DSゲームはダウンロードする時代」「全てのゲームが0~500円」などと明記。ニンテンドーDS用ゲームソフトを大量に無許諾でアップロードし、ユーザーに有償でダウンロードさせる仕組みを構築していた。また、複製したゲームソフトを動作させるために必要となる「マジコン」の一種である「R4」も販売していたという。

DS用海賊版ソフトを販売、「DSGAMEJP」運営の男女3人を逮捕

Posted by kroko at 21:02 // 該当エントリーへ⇒

吉本興業、顧客情報1万5836件がネットで一時閲覧可能な状態に

[ PCニュース ]

 やっちまったな

 2001年7月から2008年3月までに、大阪・なんばグランド花月の無料メールマガジンやプレゼント企画などに登録したユーザーのメールアドレスなど1万5836件が流出。うち1907件は住所・氏名、11件は電話番号が含まれていた。

吉本興業、顧客情報1万5836件がネットで一時閲覧可能な状態に

Posted by kroko at 21:01 // 該当エントリーへ⇒

「医薬品のネット販売規制、困ります」楽天が署名呼び掛け

[ PCニュース ]

 なんか不思議なことをやってますね

 楽天は13日、一般医薬品のネット販売を規制する厚生労働省の省令案について、修正を求めるための署名活動を開始した。「楽天市場」の医薬品関連カテゴリー内に署名ページを開設し、消費者や事業者に賛同を求めている。

「医薬品のネット販売規制、困ります」楽天が署名呼び掛け

Posted by kroko at 20:58 // 該当エントリーへ⇒

イーバンク不正ログインで140万円被害、犯人は電子マネーに換金も

[ PCニュース ]

 金回りだけはID passを特別なものに、とりあえずすると、、

 イーバンク銀行によれば、犯人は顧客の口座に不正ログインして引き出した預金を電子マネーに換金。さらに、電子マネーで購入したオンラインゲームのツールを換金するなどの手口が複数確認されたとしている。同社は現在、複数の事業者と協力し、換金を未然に防ぐ措置を取っているという。
 
 顧客のIDとパスワードが犯人に渡った経路は不明だが、「ECサイトなどから入手した可能性があり、暗証番号はこれらの文字列から推測されたものと思われる」(イーバンク銀行)。顧客に対しては、パスワードや暗証番号などを他のECサイトと同じにしないでほしいと呼びかけている。

イーバンク不正ログインで140万円被害、犯人は電子マネーに換金も

Posted by kroko at 20:56 // 該当エントリーへ⇒

「Safari 3.2」公開、フィッシング対策機能の搭載と脆弱性修正

[ PCニュース ]

 itunesアップデート時にインストールさせないようにするアップデートとか希望ですね

 Safari 3.2では、ユーザーが詐欺サイトを訪問した場合に、警告を表示するフィッシング対策機能を搭載した。また、Windowsのみに影響のある脆弱性7件と、WindowsおよびMac OS Xに影響のある脆弱性4件を修正。これらの脆弱性の中には、悪意のあるWebページや画像を開いただけで、任意のコードを実行させられる可能性のあるものも含まれており、アップルではユーザーに対してアップデートを推奨している。

「Safari 3.2」公開、フィッシング対策機能の搭載と脆弱性修正

Posted by kroko at 20:47 // 該当エントリーへ⇒

マイクロソフト、Office 2008 for Macで半額キャッシュバック

[ PCニュース ]

 そこまで売れていないのかとかんぐってしまいました

 マイクロソフト株式会社は、Macintosh用の統合オフィスソフト「Office 2008 Special Media Edition with Expression Media」を対象にした「スペシャルンルン♪ Office 2008 for Mac キャッシュバック キャンペーン」を実施する。期間は2008年11月14日~2009年1月12日。

マイクロソフト、Office 2008 for Macで半額キャッシュバック

Posted by kroko at 20:46 // 該当エントリーへ⇒

›11 12, 2008

「悪意ソフトの削除ツール」が偽セキュリティソフトの駆除に対応

[ PCニュース ]

 こっそり進化してるんですね

 マイクロソフトは11日、「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」(MSRT)の最新版を公開した。最新版では、トロイの木馬「Gimmiv」と、偽セキュリティソフトの「FakeSecSen」の駆除に対応。偽セキュリティソフトへの対応は今回が初となる。

「悪意ソフトの削除ツール」が偽セキュリティソフトの駆除に対応

Posted by kroko at 21:15 // 該当エントリーへ⇒

米Microsoft、Hotmail全ユーザーが新バージョンに移行完了

[ PCニュース ]

 これの影響かわからないけど、regnessemからの自動ログインが出来なくなった

 米Microsoftは7日、「Windows Live Hotmail」の全ユーザーが、新バージョンのHotmailへの移行を週末までに完了する予定だと発表した。

米Microsoft、Hotmail全ユーザーが新バージョンに移行完了

Posted by kroko at 21:14 // 該当エントリーへ⇒

修正したばかりのPDF脆弱性悪用ファイルが出回る、SANSが警告

[ PCニュース ]

 これは怖いですね

 米SANS Instituteは7日、Adobe ReaderおよびAdobe Acrobatの脆弱性を悪用したPDFファイルが出回っていることを確認したとして、注意を呼びかけた。
 
 この脆弱性は、Adobe Systemsが4日に公開した「Adobe Reader 8.1.3」および「Adobe Acrobat 8.1.3」で修正したばかりのもの。この脆弱性に対しては、JavaScriptのバッファオーバーフローを引き起こすことが可能となる実証コードが公開されており、出回っているPDFファイルはこれを修正したものだと見られるという。

修正したばかりのPDF脆弱性悪用ファイルが出回る、SANSが警告

Posted by kroko at 21:13 // 該当エントリーへ⇒

2008年11月のWindowsUpdate

[ PCニュース ]

 パッチ当てた

 3件の脆弱性のうち1件はメモリ破損の脆弱性で、特別な細工をされたWebページをIEで表示した際などに、リモートでコードを実行させられる可能性のある、危険度の高い脆弱性となっている。また、この脆弱性については、既に情報も一般に公開されている。ただし、連続して悪用するのは困難な脆弱性だとして、Exploitability Index(悪用可能性指標)については3段階で2番目の「不安定な悪用コードの可能性」とされている。

マイクロソフトが11月の月例パッチ公開、“緊急”を含む2件
JVNTA08-316A: Microsoft 製品における複数の脆弱性に対するアップデート

Posted by kroko at 21:11 // 該当エントリーへ⇒

神奈川県教委、県立高校生約11万人の個人情報がWinny流出の恐れ

[ PCニュース ]

 疑いですか、、、

 神奈川県教育委員会は11日、2006年度に在籍していた県立高校生約11万人の個人情報がP2Pファイル共有ソフト「Winny」のネットワーク上に流出した可能性があると発表した。
 
 流出した可能性があるのは、高校生の氏名、住所、口座番号などで、授業料の口座振替システムに入力したもの。県教委は2005年、日本IBMにシステム開発を委託したが、再委託先企業の社員のPCがWinnyを介してウイルスに感染したため、個人情報が流出した疑いがあるとしている。

神奈川県教委、県立高校生約11万人の個人情報がWinny流出の恐れ

Posted by kroko at 20:47 // 該当エントリーへ⇒

児童ポルノを「eMule」で流通、会社員ら2人を逮捕

[ PCニュース ]

 初めて聞くソフト名ですね

 インターネットのファイル交換ソフト「eMule(イーミュール)」を使い、海外の利用者に児童ポルノ動画を提供する目的で所持していたとして、埼玉県警が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的所持)の疑いで、和歌山市関戸、団体職員、植田一石(27)と広島県三次市下志和地町、会社員、宍戸満(37)の両容疑者を逮捕していたことが分かった。
 
 県警はさらに同容疑で男1人を取り調べており、12日中にも逮捕する。世界中で広く利用されているファイル交換ソフトによる児童ポルノの摘発は全国初。

児童ポルノを「eMule」で流通、会社員ら2人を逮捕

Posted by kroko at 20:32 // 該当エントリーへ⇒

着うた違法配信、レンタルサーバー会社役員を幇助容疑で逮捕

[ PCニュース ]

 これは新たな展開ですね

 携帯電話用のインターネット音楽配信サイト「第(3)世界」を通じた「着うたフル」の違法配信事件で、京都府警ハイテク犯罪対策室は11日、違法と知りながらサーバーを使用させたとして、著作権法違反幇助容疑で、レンタルサーバー管理会社「エーウォーカー」(兵庫県芦屋市)役員、小口拓容疑者(30)=神戸市東灘区=を逮捕した。

着うた違法配信、レンタルサーバー会社役員を幇助容疑で逮捕
レンタルサーバー管理会社の役員、著作権法違反幇助の疑いで逮捕

Posted by kroko at 20:29 // 該当エントリーへ⇒

›11 05, 2008

「60m離れて撮影した写真」から合鍵を作るソフトウェア

グーグルが注意喚起、「マイマップ」公開設定の確認を

[ PCニュース ]

 ついに公式に注意ですか

 マイマップ機能は、ユーザーがGoogleマップの上に目印やコメントなどを付けてカスタマイズした地図を作成できる機能だが、中には顧客情報などの個人情報をマイマップに登録して一般に公開されている例があり、最近になってユーザーからの指摘が相次いでいる。
 
 マイマップは、作成時の初期設定では一般に公開されるようになっている。また、「非公開」に設定していても、検索結果には表示されなくなるが、マップに割り当てられたURLを知っていれば誰でもアクセスは可能となっている。

グーグルが注意喚起、「マイマップ」公開設定の確認を
Googleマップの「マイマップ」公開設定に注意、個人情報掲載例も

Posted by kroko at 20:20 // 該当エントリーへ⇒

「Adobe Reader 8.1.2」に任意のコードを実行される脆弱性

[ PCニュース ]

 9に強引にアップさせないところは紳士的

 Adobe Systemsは4日、PDF閲覧ソフト「Adobe Reader」およびPDF閲覧・作成ソフト「Adobe Acrobat」の旧バージョンにJavaScriptの処理などに関する8件の脆弱性が見つかったと発表した。細工が施されたファイルを開くと、Adobe ReaderやAdobe Acrobatが不正終了するほか、任意のコードが実行される恐れがある。同日、セキュリティアップデートの配布を開始した。

「Adobe Reader 8.1.2」に任意のコードを実行される脆弱性

Posted by kroko at 20:13 // 該当エントリーへ⇒

›11 04, 2008

アトムで二次創作が可能に、手塚作品がニコニ・コモンズに登録

[ PCニュース ]

 神はさすがにやることが違う

 手塚プロダクションは4日、「ニコニコ動画」などで二次創作に利用できる著作物の管理・投稿サイト「ニコニ・コモンズ」に手塚治虫作品の素材を提供した。これにより利用者は、手塚治虫のキャラクターを用いた二次創作が許諾され、その作品をニコニコ動画やニコニ・コモンズで公開できる。

アトムで二次創作が可能に、手塚作品がニコニ・コモンズに登録

Posted by kroko at 22:51 // 該当エントリーへ⇒
« 2008年10月 | Main | 2008年12月 »