›12 31, 2011
楽天会員IDで勝手にNEXONポイントを購入されてしまう被害、100件近く申し出
怖すぎる
具体的には、第三者が何らかの経路で入手した他人の楽天会員のID・パスワードを使って楽天あんしん支払いサービスにログインし、そのアカウントに貯めてあった「楽天スーパーポイント」をNEXONポイントの購入に充当したというものだ。こうした被害の報告は、「Yahoo!知恵袋」などネット上にも挙がっており、中には数万円分の楽天スーパーポイントを使われてしまったという投稿もある。
楽天あんしん支払いサービス自体は、楽天に登録しているクレジットカード情報とも連携するが、楽天によれば、ID・パスワードだけで支払い方法に選択できるのは楽天スーパーポイントのみ。クレジットカード決済はさらに本人認証が必要となる。今回の被害でも、クレジットカード決済まで悪用された事例は確認されていないとしている。
楽天会員IDで勝手にNEXONポイントを購入されてしまう被害、100件近く申し出 -INTERNET Watch
マイクロソフト、緊急のセキュリティ更新プログラムを公開
Win7への移行などをやっていたので気が付かなかった
マイクロソフト、緊急のセキュリティ更新プログラムを公開 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ
›12 26, 2011
Mozilla、メールソフト「Thunderbird」v9.0.1を公開
アップデートした
Mozillaは23日(米国時間)、メールソフト「Thunderbird」の最新版v9.0.1を公開した。本バージョンでは、Windows 2000/XP環境で利用する際に、特定の条件下でソフトが起動不能になる問題が修正されている。
窓の杜 - 【NEWS】Mozilla、メールソフト「Thunderbird」v9.0.1を公開
›12 22, 2011
リリースされたばかりの「Firefox 9」に不具合、修正版となるv9.0.1が公開
なんでしょね
v9.0.1が公開された理由について公式なアナウンスは現時点でまだないが、バグ追跡システム“Bugzilla”によると、Mac版の「Firefox」で異常終了するという緊急性の高い不具合が発見されたためであるようだ。Windows版の「Firefox」がこの不具合の影響を受ける可能性は低いものの、各プラットフォームでバージョンを揃えたほうが管理上のメリットがあるため、v9.0.1の公開へ踏み切ったとのこと。
窓の杜 - 【NEWS】リリースされたばかりの「Firefox 9」に不具合、修正版となるv9.0.1が公開
Mozilla、「Thunderbird 9」を正式公開
アップデートした
「Thunderbird」v9では、Webブラウザー「Firefox 9」と同じレンダリングエンジン“Gecko 9”が搭載された。また、「Thunderbird」のメモリ消費量や応答速度といったパフォーマンスデータをMozillaへ送信するオプトインの仕組みが追加された。送信データは、「Thunderbird」の改善に役立てられるという。
窓の杜 - 【NEWS】Mozilla、「Thunderbird 9」を正式公開
Windows 7の64bit版にクラッシュを引き起こす脆弱性、さらなる悪用の可能性も
64bit版こわい
Windows 7の64bit版にクラッシュを引き起こす脆弱性、さらなる悪用の可能性も -INTERNET Watch
ドコモ“他人のメアドになる”不具合は解消、10万人に影響
すごいすね
事象としては、spモードメールの一部ユーザー(Aさん)のメールアドレスが、実在する全くの他人(Cさん)のメールアドレスに置き換わってしまうことがあり、その際、友人(Bさん)にメールを送ると、友人の手元にはメール本文はそのままながら全くの他人のメールアドレスから送信されたように見える。Bさんが返信すると、Aさんではなく、Cさんのメールアドレス宛てに送信され、Cさんに届いていた。一方、単なる返信ではなく、Aさんのメールアドレスをアドレス帳などから指定してメールを送るとAさんにはきちんと届いたという。
ドコモ“他人のメアドになる”不具合は解消、10万人に影響 -INTERNET Watch
›12 20, 2011
「Winny」開発者、無罪確定へ--検察側の上告を棄却
決着ですか
ファイル交換ソフト「Winny」を開発した金子勇被告が著作権違反の幇助に問われていた裁判の上告審で、最高裁判所は12月19日付けで、「多数の者が著作権侵害に利用する可能性が高いと認識していたとはいえない」として、検察側の上告を棄却した。これにより、逆転無罪となった二審判決が確定する。
一審の京都地方裁判所では、2006年12月に罰金150万円(求刑は懲役1年)の有罪判決を言い渡された。その後二審の大阪高等裁判所で改めて無罪を主張し、2009年10月に無罪判決が言い渡されていた。この判決を不服とする検察側が最高裁判所に上告していた。
「Winny」開発者、無罪確定へ--検察側の上告を棄却 - CNET Japan
ドコモ、「GALAXY S II」のソフト更新を中断
›12 19, 2011
Adobe Reader/Acrobatの臨時アップデート公開、ゼロデイ脆弱性を修正
こういうやり方もあるのか
バージョン9.4.7では、U3DコンポーネントとPRCコンポーネントに存在する2件の脆弱性を修正する。この脆弱性は、既に標的型攻撃に悪用されていることが確認されており、Adobeでは定例外のアップデートを公開することを12月6日に予告していた。
また、この脆弱性はAdobe Reader XおよびAcrobat Xにも影響があるが、保護モード機能により攻撃を防ぐことが可能だとして、修正は2012年1月10日に予定している定例アップデートで行うとしている。Mac版とUNIX版についても同様に、2012年1月10日の定例アップデートで対処する。
窓の杜 - 【NEWS】ゼロデイ脆弱性を修正する「Adobe Reader」v9シリーズ向けアップデートが公開
Adobe Reader/Acrobatの臨時アップデート公開、ゼロデイ脆弱性を修正 -INTERNET Watch
›12 17, 2011
phpMyAdminの脆弱性を狙った攻撃被害が発生、ラックが注意喚起
なんか怖そうなのが来てますね
phpMyAdminの脆弱性を狙った攻撃被害が発生、ラックが注意喚起 -INTERNET Watch
Microsoft、IEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供
まぁ色々ありますからね
米Microsoftは15日、Internet Explorer(IE)の自動アップグレードを2012年1月から開始すると発表した。まずはオーストラリアとブラジルのユーザーを対象に開始され、ユーザーは何も操作をしなくても、Windows 7/Vistaの場合はIE9、Windows XPの場合はIE8に自動的に更新される。
自動アップグレードの適用対象となるのは、Windows Updateの自動適用を有効にしているユーザー。過去にIE8やIE9へのアップグレードを拒否したユーザーについては、自動アップグレードは適用されない。また、自動アップグレードされた場合でも、ユーザーが設定したホームページや検索エンジン、デフォルトのブラウザー設定などは変更されない。
Microsoft、IEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供 -INTERNET Watch
›12 15, 2011
スクエニ会員制サイトが改ざん、個人情報にアクセス可能な状態に
えらいこっちゃですね
株式会社スクウェア・エニックスは13日、同社が運営する会員制サイト「スクウェア・エニックスメンバーズ」が不正アクセスを受けて改ざんされたことを公表した。同サイトには国内100万人、北米80万人の個人情報が登録されているが、これらが外部に流出したかどうかは調査中としている。
スクウェア・エニックスメンバーズは、ゲームソフトや音楽ソフトなどの購入でポイントが貯まり、ポイントでオリジナルグッズと交換できるサービスなどを提供する会員制サイト。不正アクセスを受けたサイトのデータベースには、メールアドレスや氏名、住所、電話番号などが保存されている。クレジットカード番号は含まれていないという。
スクエニ会員制サイトが改ざん、個人情報にアクセス可能な状態に -INTERNET Watch
›12 14, 2011
2011年12月のWindowsUpdate
久々にたくさん着てた
MSが12月の月例パッチ13件を公開、ウイルス「Duqu」が悪用の脆弱性などを修正 -INTERNET Watch
Google、ユーザー切り替え機能を追加した「Google Chrome」v16の安定版を公開
特定サイトにカスタムした拡張版などに使えそうだけど面倒なだけにも思える
ユーザー切り替え機能はブックマークや設定のほか、インストールした拡張機能やWebサービスのログイン情報も切り替えられ、Googleアカウントに関連づけることも可能。また、異なるユーザーとして複数ウィンドウで「Google Chrome」を同時起動できるため、同じWebサービスへ複数のアカウントで同時にログインするといったことも可能。たとえば、作業ごとにユーザーを切り替えて使用するといった使い方もできるだろう。
窓の杜 - 【NEWS】Google、ユーザー切り替え機能を追加した「Google Chrome」v16の安定版を公開
月額1580円のFOMAデータ通信定額プランが3月から
ありがとうございます
ドコモ、PS Vitaなどに対応した128kbpsの定額データ通信プラン - ケータイ Watch
キャンペーンで月額1380円に:ドコモ、月額1580円で利用できる「定額データプラン128K」を提供 - ITmedia +D モバイル
月額1580円のFOMAデータ通信定額プランが3月から - CNET Japan
ドコモ、PS Vitaなどに対応した128kbpsの定額データ通信プラン -INTERNET Watch
›12 13, 2011
Microsoft、iPad向けの「OneNote」アプリを無償公開
あこがれのソフト
本アプリでは、チェックリストや箇条書きといった基本的な書式を利用したテキスト形式の“ページ”を作成可能で、画像を挿入することもできる。また、表の挿入・編集には対応していないものの、ほかの環境で作成した表を閲覧することは可能。そのほか、ノートブックやセクションを横断してメモを検索する機能や、メールによるメモの共有機能などを備える。
窓の杜 - 【NEWS】Microsoft、iPad向けの「OneNote」アプリを無償公開
トレンドマイクロ、PS Vita向けセキュリティサービスを提供
ルータに組み込めるセキュリティ製品とか出ればいいのに
トレンドマイクロ、PS Vita向けセキュリティサービスを提供 -INTERNET Watch
SCE、15日にtorne 3.50アップデート。PS Vitaに対応
なにか特殊な仕込みをしてるのでしょうか
さらに「クイック書き出し機能」も用意。ビデオ書き出しの時間を大幅に短くするもので、Vitaでは従来の書き出しで約40分かかる30分番組を、約5分で書き出せるという(3倍モードの標準画質で録画されたステレオ音声のビデオの場合)。ただし、DRモード(高画質)で録画した映像や、5.1ch音声の映像の場合は書き出し時間が長くなる場合がある。さらに、ver.3.50を適用する前に録画したビデオや、クイック書き出し機能を有効にしていない状態で録画したビデオは対象外となる。
SCE、15日にtorne 3.50アップデート。PS Vitaに対応 -AV Watch
日本語入力「Simeji」をバイドゥが取得、クラウド入力と連携
願いが叶うといいですね
また、「Simeji」のインターフェイスなどを担当するフリーランスのデザイナー 矢野りん氏は、発表会終了後に話を聞くと、バイドゥへの入社で「Simeji」の開発更新に専念できると話している。しかし、Androidのオープンな環境の中で育まれてきた「Simeji」がバイドゥ傘下に収まることを、必ずしもユーザーが歓迎するとは限らない。この点について矢野氏は、「上からの圧力で開発がうまくいかなくなることは絶対に阻止したい。バイドゥは自由な雰囲気の会社、Simejiの名前もそのまま残る。今後も開発は我々二人が担当し、ユーザーの利便性だけを考えていきたい」と語った。
日本語入力「Simeji」をバイドゥが取得、クラウド入力と連携 - ケータイ Watch
拡張機能「AdBlock Plus」に「受け入れられる広告」表示機能、波紋を呼ぶ
個人的にはそれがいいと思う
Palant氏はこのような機能を設けた理由として、「ウェブサイト、特に小規模なウェブサイトが広告収入減少の結果として運営できなくなる危険性を考えたからだ」と説明している。そのため、できるだけユーザーの邪魔にならない広告のみを表示し、収益化機会を設けたとしている。
拡張機能「AdBlock Plus」に「受け入れられる広告」表示機能、波紋を呼ぶ -INTERNET Watch
›12 12, 2011
“RLO”を使って拡張子が偽装されたファイルをチェックできる「Explzh」v6.03
偽装怖い
本バージョンでは“RLO”を使って拡張子が偽装されたファイルが含まれる圧縮ファイルを開いた場合に、警告が表示されるようになった。また、拡張子が偽装されたファイルを実行しようとした場合にも警告が表示され、実行が抑止される仕組み。
窓の杜 - 【NEWS】“RLO”を使って拡張子が偽装されたファイルをチェックできる「Explzh」v6.03
「Windows Media Player」で再生中の曲を定期的にツイートする「りすにんぐなう」
Windows Media Playerじゃなければなぁ
本ソフトを起動すると、WMPで再生中の楽曲名が、あらかじめ指定した書式でテキストボックスにセットされる。あとは[手動Post]ボタンを押すだけで、テキストボックスの内容がツイートされる。ツイートの書式は、設定ファイル“settings.ini”を編集することでカスタマイズ可能で、変数として“%0(曲名)”と“%1(アーティスト名)”が利用できる。
また、定期的にテキストボックスを監視し、内容に変更があれば自動でツイートする“自動投稿”機能も備える。WMPで再生中の曲名を勝手にツイートするBOTとして利用できるというわけだ。自動投稿の間隔は分単位で指定可能。
窓の杜 - 【REVIEW】「Windows Media Player」で再生中の曲を定期的にツイートする「りすにんぐなう」
DTI、69gで10時間駆動のWiMAXモバイルルーター「Mobile Cube」取り扱い開始
小さいことはいいことですね
Moble Cube(IMW-C910W)は、大きさが約67×67×14.2mm、重さが約69g。11月25日現在、国内主要通信事業者のカタログ掲載商品において、最小・最軽量だという。また、連続通信時間が約10時間で、こちらも最長だとしている。無線LANはIEEE 802.11b/g。USBインターフェイスの対応OSは、Windows 7/Vista/XP SP3以上、Mac OS X 10.4~10.7。
DTI、69gで10時間駆動のWiMAXモバイルルーター「Mobile Cube」取り扱い開始 -INTERNET Watch
Microsoft、「Silverlight 5」正式版を公開
ほとんど利用したこと無いのにいつの間にか5に
Microsoftでは、次期OSの「Windows 8(開発コード名)」に搭載されるInternet Explorer 10(IE10)について、Metroスタイル向けのIE10ではFlashやSilverlightなどのプラグインをサポートしないことを表明している。また、Silverlight 5のサポートライフサイクルが2021年10月12日までと長期に設定されていることから、海外のメディアなどではSilverlight 5が最後のメジャーバージョンになるのではないかと報じている。
Microsoft、「Silverlight 5」正式版を公開 -INTERNET Watch
ソフトバンクグループ全社員、1 月から Gmail に移行
まぁそうだよなぁ
ソフトバンクグループ全社員、1 月から Gmail に移行 | スラッシュドット・ジャパン IT
›12 10, 2011
HP、webOS のオープンソース化を発表
どうするんでしょう、これ
HP、webOS のオープンソース化を発表 -- Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2011/12/09/hp-webos/
›12 07, 2011
「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」シリーズに深刻なゼロデイ脆弱性
またかと思ってしまう
窓の杜 - 【NEWS】「Adobe Reader」「Adobe Acrobat」シリーズに深刻なゼロデイ脆弱性
公衆無線LAN「コネクトフリー」、ユーザー情報を無断収集していたとして謝罪
あっさりしていて怪しいなどと考えてしまう
コネクトフリーでは、サービスの実施にあたり、利用者の端末のMACアドレス、FacebookとTwitterのアカウント、端末のユーザーエージェント情報、アクセス期間、閲覧しているURLを取得していた。FacebookとTwitterのアカウントについては「簡易に把握できるセキュリティ強化のための情報として、自動的に取得していた」と説明している。
また、Google Analyticsは「ユニークユーザー数の把握のため」に用いており、Amazonアフィリエイトリンクの書き換えについては特定の1店舗のみで試験的に実施したものだと説明。これら取得した情報は第三者に開示したことは無く、その他の目的でも使用していないが、事前の承諾無しに情報を収集したことで利用者に不安を与えてしまったとして、謝罪した。
›12 06, 2011
UnixのコマンドをWindowsのコマンドプロンプトで利用可能にする「Gow」
コマンドプロンプトで、ってのがいただけないケド凄くいいですね
「Gow」は、WindowsのコマンドプロンプトでUnixのコマンドを利用できるようにするソフト。64bit版を含むWindowsに対応するフリーソフトで、編集部にて32bit版のWindows 7で動作を確認した。オープンソースコミュニティ“GitHub”のプロジェクトサイトからダウンロードできる。
窓の杜 - 【REVIEW】UnixのコマンドをWindowsのコマンドプロンプトで利用可能にする「Gow」
グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ
個人的には何でもブラウザでやるのはどうかと思うけど凄い
「TI-83」グラフ表示電卓を紛失してしまった人のために、Googleは数学関数を入力するだけで検索結果ページにグラフを表示できるツールを発表した。
グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ - CNET Japan
スイス政府の決断、非正規ダウンロードでも合法
›12 02, 2011
ファイル共有ソフトを使用した著作権侵害、全国一斉摘発で30人を逮捕
なんか凄い
権利者団体などで構成される不正商品対策協議会(ACA)は1日、ファイル共有ソフトなどを通じた映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権侵害行為に対して、全国で一斉取り締まりが行われたと発表した。31道府県警が11月28日から30日にかけて全国76カ所を捜索し、計30人を逮捕した。
ファイル共有ソフトを使用した著作権侵害、全国一斉摘発で30人を逮捕 -INTERNET Watch
›12 01, 2011
フェンリル、Windows向けWebブラウザー「Sleipnir」v2.9.9を公開
3がいるとこれ以上上げにくいですね
具体的には、本ソフトをインストールやアップデートした際に、リリースノートを表示するようになった。また、IE9がインストールされている環境において、標準の設定ではGPUレンダリングを行わないようになった。
そのほか、IEのバージョンを正しく認識できない場合がある問題や、検索クエリの自動更新が正常に動作しない場合がある問題が修正されている。
窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、Windows向けWebブラウザー「Sleipnir」v2.9.9を公開
ニコ動、ワーナーミュージックの音原を利用可能に、マドンナやクラプトン
凄いですね
株式会社ニワンゴと株式会社ドワンゴは1日、ワーナーミュージック・ジャパンが原盤権を管理する海外音楽原盤について、「ニコニコ動画(原宿)」における利用許諾契約を締結したと発表した。
12月1日時点で、マドンナ、エリック・クラプトン、グリーン・デイをはじめとする海外アーティストの約2000曲が含まれる。利用可能な楽曲は、ニコニコ動画内の許諾楽曲検索ページで確認できる。
ニコ動、ワーナーミュージックの音原を利用可能に、マドンナやクラプトン -INTERNET Watch
「ドコモがiPhone販売」報道、ドコモは否定
回線だけが魅力なのだけどDocomo的サービスなしってわけにはいかないものなんですね
「ドコモがiPhone販売」報道、ドコモは否定 -INTERNET Watch
ドコモ、来年秋までにLTE対応 iPhone を投入へ。LTE iPad は夏 (日経報道) -- Engadget Japanese
【続報】docomoがiPhone、iPadの発売に関する報道について公式にコメント。 : ギズモード・ジャパン
YouTube、映画のPC向け有料配信。200作品/300円から
悪く無いと思うのです
開始時点の対象端末はPCのみ。24~72時間の視聴期限付きで、料金は新作が400円、旧作が300円。支払いはGoogleウォレットのみのため、クレジットカードが必要となる。期間内であれば何度でも視聴できる。海外の映画は字幕付きとなる。
スマートフォン向けの配信は「近日発表する」としており、Android OS搭載のスマートフォンやタブレットなどで視聴可能になる予定。PCと連携し、スマートフォンで観ていた続きを、家のPCで観るといった機能も今後実装予定としている。テレビでの対応は未定。
YouTube、映画のPC向け有料配信。200作品/300円から -AV Watch
これはお得! So-netから月額3000円を切る「SIMカード+Wi-Fiルータ」セットが登場
最近色々でますね
これはお得! So-netから月額3000円を切る「SIMカード+Wi-Fiルータ」セットが登場 – ロケットニュース24(β)