›5 29, 2014

ヤマダ電機、電子書籍ストア閉鎖対応を一転、DL済み作品は閲覧可能に

[ PCニュース ]

 閉鎖コワイ

 株式会社ヤマダ電機が運営する電子書籍ストア「ヤマダイーブック」が7月31日に閉鎖される。今夏をめどに実施するシステム改修にともなうものだという。当初は「購入した電子書籍は新サービスに引き継がれず、返金も行わない」と告知していたが、5月29日夕方にこれを一転。ダウンロード(DL)済みコンテンツを新サービス移行後も閲覧できるよう、調整を進めるとしている。

ヤマダ電機、電子書籍ストア閉鎖対応を一転、DL済み作品は閲覧可能に -INTERNET Watch

Posted by kroko at 23:50 // 該当エントリーへ⇒

サイボウズ、SharePoint版グループウェアの開発者向けAPI

[ PCニュース ]

 最近サイボウズのネタをよく見るけど何があったんでしょうね

サイボウズ、SharePoint版グループウェアの開発者向けAPI - クラウド Watch

Posted by kroko at 23:50 // 該当エントリーへ⇒

B-CAS不正視聴、第一審判決は損害賠償3億2590万円の全額支払い

›5 28, 2014

DeNAがDNA解析サービスを始めると報じられる

NTTドコモ、iPadを6月10日より販売

[ PCニュース ]

 そろそろ新型の季節なのかな

 ドコモが取り扱うのはLTEなどのモバイル通信に対応するiPad AirとiPad mini Retinaディスプレイモデル。ドコモのLTE「Xi」に対応するほか、新しい料金プランも適用できる。
 
 iPadの取り扱いを記念したキャンペーンも実施される。「iPadボーナスパケットキャンペーン」は、最大13カ月間、ボーナスパケットとして毎月1GB分をプレゼントするというもの。

NTTドコモ、iPadを6月10日より販売 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:51 // 該当エントリーへ⇒

「JUGEM」の公式JavaScript改ざん、ブログ閲覧するとマルウェアダウンロード

[ PCニュース ]

 結構な規模になりそう

 5月24日未明から28日正午ごろまでの間に、Flash Playerが最新バージョンではないWindows環境から閲覧した場合、マルウェアが実行された可能性があると説明。該当者はウイルス対策ソフトを最新の状態にした上でスキャンするとともに、Flash Playerを最新バージョン(13.0.0.214)に更新するよう呼び掛けている。
 
 JUGEMの公式JavaScriptファイルのうち4つのファイルでプログラムが改ざんされており、Flash Playerの脆弱性を突いて悪意のある操作を実行しうるSWFファイルがダウンロードされたことを確認しているという。

「JUGEM」の公式JavaScript改ざん、ブログ閲覧するとマルウェアダウンロード -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:48 // 該当エントリーへ⇒

Google、「Chrome Web Store」に未登録の拡張機能を使えなくする措置を実行

[ PCニュース ]

 さてさて

 米Googleは27日、「Chrome Web Store」にホスティングされていない拡張機能を無効化する取り組みを実行に移したと発表した。こっそりインストールされ、広告を挿入したり、ユーザーのブラウジングを追跡するような悪意のある拡張機能を排除するために行うもの。

Google、「Chrome Web Store」に未登録の拡張機能を使えなくする措置を実行 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:46 // 該当エントリーへ⇒

›5 27, 2014

ミドルウェアの変更だけでSSDの書き込み速度を大幅に向上させる技術

楽天市場の商品を「駅のロッカー」で受け取れるサービス--まずは大阪で

MS、低価格デバイス向けの新エディション「Windows 8.1 with Bing」を提供

[ PCニュース ]

 変なの

 Windows 8.1 with Bingは、Internet Explorer(IE)のデフォルト検索エンジンがBingに設定されている以外は、通常のWindows 8.1と同等の機能を提供。ユーザーは、IEの設定からデフォルト検索エンジンを変更できる。

MS、低価格デバイス向けの新エディション「Windows 8.1 with Bing」を提供 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 00:18 // 該当エントリーへ⇒

›5 24, 2014

ヤフーがプライバシーポリシーを改定、CCCにウェブ閲覧履歴などの情報を提供

eBay、不正アクセスにより暗号化されたパスワードなどが漏えい

[ PCニュース ]

 これはこれは

 米eBayは21日、不正アクセスによりユーザーの氏名や暗号化されたパスワードなどの顧客情報が漏えいしたことを公表し、ユーザーにパスワードの変更を呼び掛けた。

eBay、不正アクセスにより暗号化されたパスワードなどが漏えい -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:10 // 該当エントリーへ⇒

›5 21, 2014

ニコニコ動画が「H.265/HEVC」に対応へ、まずは低画質動画から

[ PCニュース ]

 動画変換どんどんかわる

 H.265/HEVCは、ニコニコ動画で現在配信している「H.264/MPEG4-AVC」と比較して約2倍の圧縮率となる。H.265/HEVCに対応することで、同画質の動画を半分の容量で配信が可能となり、niconicoの登録会員数4000万人(2014年4月末時点)に対するトラフィックの緩和を期待するとしている。

ニコニコ動画が「H.265/HEVC」に対応へ、まずは低画質動画から -INTERNET Watch

Posted by kroko at 22:58 // 該当エントリーへ⇒

「Google Chrome 35」安定版が公開、次世代JavaScript規格“ECMAScript 6”対応が拡充

[ PCニュース ]

 アップデートしよう

 また、今回のアップデートには23件の脆弱性の修正が含まれているので注意。深刻度の内訳は、4段階中上から2番目の“High”が3件、上から3番目の“Medium”が3件などとなっている。

「Google Chrome 35」安定版が公開、次世代JavaScript規格“ECMAScript 6”対応が拡充 - 窓の杜

Posted by kroko at 22:57 // 該当エントリーへ⇒

›5 14, 2014

2014年5月のWindowsUpdate

[ PCニュース ]

 アップデートしよう

 今月の月例パッチは、Windows XPおよびOffice 2003のサポート期間が終了後、初めての定例パッチとなる。各パッチで修正する脆弱性の影響を受けるソフトウェアとしてはサポート中の製品しか明示されないため、そこにリストアップされていないからといってWindows XPやOffice 2003が脆弱性の影響を受けないというわけではもちろんない。例えば今回、Windowsのより新しいバージョンに見つかった脆弱性が、Windows XPでも同様に影響を受ける可能性は十分に考えられるわけだ。日本マイクロソフトでは「Windows XPはサポート外のため、影響がにあるともないともコメントできない」というスタンスだが、「過去数年の傾向から、Windows XPが攻撃を受ける可能性は高い」とし、「より安全性の高い最新のシステムに移行してほしい」と呼び掛けている。

MS、IEやWindowsなどの月例パッチ8件公開、XPやOffice 2003向けはもうなし -INTERNET Watch

Posted by kroko at 22:51 // 該当エントリーへ⇒

3件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v34.0.1847.137が公開

[ PCニュース ]

 これもアップデート

 これらの脆弱性の深刻度は、いずれも4段階中上から2番目の“High”。また、同梱の「Adobe Flash Player」プラグインがv13.0.0.214へと更新され、CVE番号ベースで6件の脆弱性が修正されている。

3件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v34.0.1847.137が公開 - 窓の杜

Posted by kroko at 22:49 // 該当エントリーへ⇒

「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」がアップデート、6件の脆弱性を修正

[ PCニュース ]

 うむ

 同社が公開したセキュリティ情報(APSB14-14)によると、旧バージョンの「Adobe Flash Player」には攻撃者が対象システムを制御できるようになる恐れのある脆弱性が複数含まれているという。深刻度は同社基準で4段階中上から最高の“Critical”と評価されており、同社では更新プログラムの適用優先度を「Adobe Flash Player 13」で“1(72時間程度以内を目安とした可能な限り迅速なアップデートが必要)”、そのほかの製品で“3”と定め、以下の最新版へのアップデートを推奨している。

「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」がアップデート、6件の脆弱性を修正 - 窓の杜

Posted by kroko at 22:48 // 該当エントリーへ⇒

Adobe、「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の定例アップデートを公開

[ PCニュース ]

 うむ

 また、同社が公開したセキュリティ情報(APSB14-15)によると、本バージョンではCVE番号ベースで11件の脆弱性が修正されている。これらの脆弱性はWindows版およびMac OS X版に影響し、深刻度は同社基準で4段階中最高の“Critical”。更新プログラムの適用優先度はすべての製品で“1”とされており、一刻も早いアップデートが推奨されている。それぞれの製品バージョンは以下の通り。

Adobe、「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」の定例アップデートを公開 - 窓の杜

Posted by kroko at 22:46 // 該当エントリーへ⇒

›5 13, 2014

Amazonに無料オンラインゲームストア 初の「Amazonログイン」導入、アイテム購入も

[ PCニュース ]

 これは搾り取られる

Amazon.co.jpに無料オンラインゲームストアがオープン。一部はAmazonアカウントでログイン・ゲーム内アイテム購入ができる。

Amazonに無料オンラインゲームストア 初の「Amazonログイン」導入、アイテム購入も - ITmedia ニュース

Posted by kroko at 22:24 // 該当エントリーへ⇒

›5 12, 2014

出版3社がAmazonへの出荷停止を発表

[ PCニュース ]

 どうなることやら

 3社はこれまで、Amazon Studentプログラムの10%ポイントサービスが再販契約違反にあたるとして自社書籍を対象から除外するようAmazonに求めてきたが、解決の目処が立たないため、出荷停止を決断したという。

出版3社がAmazonへの出荷停止を発表 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 23:49 // 該当エントリーへ⇒

Mozilla、「Firefox」の最新安定版v29.0.1を公開

[ PCニュース ]

 するっと抜けてきましたね

 1つ目の問題は、“pdf.js”で表示したPDFドキュメントを印刷すると白紙が出力されてしまうこと。2つ目は、Windows 8.1環境でダークテーマを利用しているとタブが表示されなくなる問題。3つ目は“sessionstore.js”ファイルが破壊されてしまう不具合で、セッションのリストアが行えなくなる。最後に、“Seer”が初期状態で無効化された。“Seer”はネットワークを先読みしてレンダリングを高速化するコンポーネントだが、一部の環境で速度低下の原因となっていたようだ。

Mozilla、「Firefox」の最新安定版v29.0.1を公開 - 窓の杜

Posted by kroko at 23:48 // 該当エントリーへ⇒

Google検索、被リンク重視から著者重視へ

[ PCニュース ]

 著者の評価を下げ合う活動などが楽しめるわけか

Google検索、被リンク重視から著者重視へ | スラッシュドット・ジャパン IT

Posted by kroko at 23:47 // 該当エントリーへ⇒

›5 04, 2014

米Microsoft、IE脆弱性に対応する修正パッチの緊急配布開始

[ PCニュース ]

 いつまで延命させるのか気になる所

 注目されるのは、4月9日(日本時間)にサポートが終了したWindows XPユーザーに対しても、更新プログラムが提供されたことだ。これまでMicrosoftは「製品サポート終了に伴い、対象製品へのセキュリティ更新プログラムの提供も終了する」と何度も言明してきた。今回Microsoftは「例外」を設けたことになる。

米Microsoft、IE脆弱性に対応する修正パッチの緊急配布開始 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 00:30 // 該当エントリーへ⇒
« 2014年04月 | Main | 2014年06月 »