« ブラウザ関連のセキュリティバグ二つ | Main | Seven Steps to Heaven / Miles Davis »

›10 22, 2004

NECの燃料電池搭載ノート

[ PCニュース ]

 画像を見るとちょっぴりでかいけど、増設型のバッテリーなんかあんな感じだし、今後の技術の向上により小さくなっていくことが予想されるので良しとします。燃料電池自体の充填方法や、コストパフォーマンスが良ければ流行るのかな?できれば燃料電池以外のバッテリーユニットと互換で御願いします。ユーザーに選択の自由を!
 私がそれ以上に気になったのは、このテスト機には光学ドライブが付いていないと言うことなので、NECも1スピンドルノートだしてくれるのか!という期待感を含んだ驚きなのです。

NECは、20日に開幕する「WPC EXPO」で、燃料電池ユニットを一体化したノートPCを参考出品する。
 
 今回展示されるモデルは、新たに燃料電池ユニットに自立制御システムを組み込むことにより、制御の最適化を図り、燃料電池をメインの電源として動作する。
 
 また、燃料電池の出力密度を70mW/平方cmに向上し、発電素子を小型化した。独自の平面実装技術による薄型発電ユニットによる薄型化により、PC本体の底面に薄型燃料電池ユニットを配置し、一体化したデザインを実現している。燃料カートリッジの容量は250ccで、1本で約10時間動作する。
 
 主な仕様は、超低電圧版Pentium M 713(1.10GHz)、256MBメモリ、チップセットがグラフィックス内蔵のIntel 855GME、HDD 40GB、12.1型TFT液晶ディスプレイなど。通信機能はEthernetとモデム。光ドライブは搭載していない。

NEC、10時間動作可能な燃料電池搭載ノートをWPC EXPOに出展
NEC: プレスリリース: 2004年10月19日-1


10/22追記 東芝も燃料電池ノートを出品していたようです。しかも、燃料電池のシステムは既存のノートPCと互換があるそうで。流行るのかな?

WPC EXPOに登場した2台の燃料電池ノート


Posted by kroko 0 Comments: / 0 TrackBack
Comments
Post a comment












Remember personal info?