« STARFOX64 3D(スターフォックス64 3D) | Main | 星のカービィ 3 »

星のカービィ 64

[ N64 ]

10点
 僕にとっては待望の星のカービィの任天堂64バージョンです。

このゲームの物語はもちろんカービィが主人公なんですが、カービィが旅をするきっかけになったのはリボンという妖精がいました。彼女の故郷リップルスターが得体の知れない影に襲われ、その星の宝だったクリスタルが粉々になり、やさしいカービィが助けてあげるというお話です。仲間のデデデ大王やアドレーヌやワドルディたちと協力してクリスタルを集めるゲームです。

 このゲームの面白いところは能力を2つミックスして戦えるというところがこのゲームの最大の魅力だと思います。あとステージが多いです。けれども全体的にかなり簡単なのでお勧めです。

 つまらないところはないんですが、しいていうならクリスタルがある場所がわかりづらいところです。

 カービィが好きな人はもちろん、少しでも興味がある人はぜひ買ってみてください。

reviewed by DarkMemory


8点
 ピンクの真丸い生き物カービィが自慢のコピー能力を使って進み進むアクションゲームの64版です。
 今回の目玉は、コピー能力ミックスと呼ばれるコピー能力をふたつあわせたような技が使える新しいシステムです。これを使わなければ取れないクリスタル(キーアイテム。これを集めることが真の目的。)もあり、用途はいろいろです。
 絵もカービィのかわいさがよく表れているのですが、欠点は難易度が低いことでしょう。特に、攻略本などを用いるとテクニックはあまり必要無いほど簡単になってしまいます。もしやるなら攻略本は見ないほうが絶対いいでしょう。しかしこのやりやすさもカービィの特徴であると心得ていますので、8点とさせていただきました。
 カービィ好きの方はもちろんかわいいカービィを楽しみたい方はやってみてはどうでしょうか。

reviewed by モップ


10点
星のカービィシリーズのN64版のゲームです。
今回の物語はカービィの仲間、リボンが自分の星リップルスターに怪しげな大きい影が突然現れ、その影によって星がパニックに陥いっているのです。それを聞いたカービィは助けるために冒険に出かけました。
これが今回の物語です。いままでのカービィシリーズと同じくカービィは敵を吸い込むことが出来ます。吸い込むとその吸い込んだ敵の能力をコピーできるのです。つまり使えるように慣れるというわけです。そうしていままでのカービィシリーズはコピーして技を使えました。しかし、今回のこのゲームはより良い、コピー能力が使えるようになりました。それは吸い込んだ敵の能力をミックスできるのです。つまり2つの敵の能力を合体させてより強い能力が使えるというわけです。これにより、倒しにくい敵も楽々倒せるようになりました。
さらにこのゲームにもっといい所がストーリーが簡単になったことです。画面も綺麗になりカービィの可愛らしさがアップしました。
カービィシリーズが好きな方には必須のゲームと言えるでしょう。まだこのゲームをプレイしたことが無い方や、カービィがお好きな方には一度このゲームをプレイしてみてはどうでしょうか?ものすごく面白いゲームですよ。

reviewed by 風神#トレハン


6点
御馴染み(?)ピンクの球体の生物”カービー”シリーズ。
どれだけ食っても食い足りない胃袋を持ち,何と食った相手を星に変えて吐き出したり,自分の能力にしたりとまさに無敵。
今作の始まりは,リボンと言う妖精が墜落してき,カービーに激突する事から始まる・・・。
リボンの話によると,リボンの星がイキナリ黒い影に襲撃され,クリスタルが粉々に散らばってしまったらしい・・・。
ここで,数々の冒険を繰り返してきたカービーは彼女の星を救うために立ち上がる・・・。

さて,システムについてです。
まず,コピー能力は御馴染みですね。
しかし!今回はパワーアップしています。
それは,コピーミックスと言うものである。
これは,2つの能力をミックスする事で,新たな能力に変えると言う物。
これを駆使しないと,クリアは出来ないでしょう。
炎はもちろんミサイルを口から吐き出したり・・・。
流石です(何
まぁ・・・難点は難易度がかなり低めな所でしょうか。
初心者でも楽々クリア出来そうです。
しかし,グラフィックは綺麗ですし,従来のカービーの良さも消えておらずにカービーファンにはオススメです。

reviewed by アーガス


7点
カービィが主役のアクションゲームです。これはストーリーを進めていくのも結構楽しめるんだけど、ミニゲームが面白い。
とても簡単なミニゲームだけど、戦略を練ってくると頭を使うミニゲームで、コンピュータの強さもなかなかのものなので遊んでて面白い。
肝心のストーリーのほうは、能力が2つ混ぜれるようになって大幅に種類が増えたので、どんなんなるんかなーと試してるだけでも楽しい。2つあわせることができるようになって謎解きも従来のものより難しくなっているのも良かったと思う。ステージ自体は簡単でボスも弱めに設定されてはいるが、充分楽しめると思う。
お馴染みの完全クリアのためにはクリスタルというものを集めないといけません。これが普通にやってると難しい。まずどこにあるかがわからないものが多い。しかしこのくらいでないとやり込み要素がまったくない状態なので、ちょうどいいバランスだと思う。
あとは短編のストーリーが2つ3つ(カービィのスーパーDXみたいに)
ついていたら文句の付け所がなかったと思うのだが。
そこそこ楽しめると思うので64もっているならやってみてもいいと思う。それくらいの価値はある。

reviewed by oura


8点
星のカービィ64では、今までにはなかったコピー能力のミックスができるようになっています。
今作品はこのコピー能力をミックスさせることによって多彩な技が繰り出されます。
ミックスさせないと取れないものなどもあるため、今作品では重要な能力です。
グラフィックも綺麗でいい作品に仕上がっていました。
ただ、簡単すぎるような気がしたため8点です。

reviewed by 零氷


6点
有名なカービィゲームの64版です。

このゲームの気に入ったところは、何と言ってもコピー能力ミックスです。本来は、コピー能力=1つだったのに対して、このゲームでは2つの能力をミックスさせた強さのコピー能力が得られます。当然一つでもいいのですが、予想を超えた能力の強さです。同じ能力をミックスさせても強くなるところには、正直びっくりさせられました。

これだけでは終わりません。
ミニゲームは、3種類もあって、どれも簡単な操作で楽しめるところが強みです。

ボスも結構強いので、やってみる価値はあると思います^^。

reviewed by ぶれいぶ


7点
星のカービィは、クリスタルを集めるストーリーです。カービィは丸くて、てきをすいこむと、コピーができます。あいてが強かったら強いコピー攻撃ができます。ステージの最後にボスがいます。ボスは最初は弱くてあとから強くなっていきます。ミニゲームもあります。ミニゲームは、友達とできたり、コンピューターともできます。ミニゲームのステージによって、強さもきめれます。ミニゲームは楽しいです。あとコレクションもあります。コレクションを集めながらストーリーをしていたら楽しいです。コレクションは、一面クリアしたら最後にカービィがジャンプするので、カードのところをねらってジャンプします。だけどむずかしいときもあります。ほかにはおにぎりやいろいろあります。楽しいですからやってみてください。

reviewed by 翼神龍ソラ


9点
星のカービィ。ピンクで丸い体が特徴。・・そしてコピー能力。
コピー能力とは、吸い込んだ敵の技をコピーできる、ということ。

  炎の吐く敵をコピー=カービィが炎を吐く事が出来る。

上記のような物。しかし今回は、二つ一緒にコピーして技を合体させる事が出来る

  雷を出す敵+石のような敵=スパークストーン。雷の力で岩を操り、敵を攻撃できるようになる。

つまりは一緒にコピーすると効果も倍増みたいな感じ。
他にも炎の剣を出したり冷蔵庫になったりと、ただでさえ多いコピー能力がさらに多くなりますw

物語の内容

星の海のなかにある星、「リップルスター」。
妖精のような住民達が静かに暮らしていた。
リップルスターにはとても大きな「クリスタル」がある。
そのクリスタルを狙おうとする黒い物体。
黒い物体はリップルスターのクリスタルを奪おうと星を襲った。
リップルスターの少女・リボンはクリスタルを抱え、星の海に飛び出した。が、黒い物体が攻撃を仕掛け、砕け散るクリスタル。
色んな星に欠片が落ちてしまった。そしてリボンもある星に落ちていく。。
カービィが住んでいる星・ポップスターでは、カービィが天体観測(?)
を楽しんでいると、上から何かが落ちてくる。
クリスタルの欠片を抱えたリボンがカービィに落ちてきた。
カービィはリボンの話を聞き、クリスタルの欠片を集める旅に出る―

といった話。
今回、敵だったカービィの宿敵・デデデ大王が仲間になる。
ワドルディなどのかわいいキャラクターも様様なところでカービィに力を貸してくれる。
少々子供向けなので、ちょっとアレですが、結構楽しいですw
ミニゲームもあるので結構やりがいがありますw
是非とは言わないけれどやって見て下さい(オイオイ

reviewed by ロイΣっぽい人


10点
任天堂発の丸いピンク玉が、64に登場です。
今回は二つのコピー能力をミックスして新たな技を繰り出すと言う今までに無いアイデアが盛り込まれています。
さらに、GB、SFC時代に比べ、画面もより一層鮮やかになり、非常にプレイしやすい環境に仕上がっています。
内容は、1ステージに3つづつのクリスタルがあり、それらを集めながらボスを倒し、次のステージへと進んでいく物で、途中中ボスと戦ったり、仲間と協力して道を切り開く場面もあります。
本編のアドベンチャーの他に、ミニゲームやオプションなどもあり、友人との対戦も熱くなれます。
そして、このゲームのやりこみ所は、ゲーム内に「トレカ」的な物が存在し、それらはステージクリア後のボーナスゲームにて手に入れることが出来ます。カード一枚一枚敵キャラの絵柄が描かれていて全酒類集めると・・・・
そして、もう一つのやりこみ所は、「ぼすぶっち」というシステムです。
ぼすぶっちとは、全6+1ステージのラスボスを連続で倒していくというもので、最後まで倒すとレアな映像が見れます。ただ、普通に倒したのとノーダメージで倒したのとは映像に違いが・・・・
ただ、ゲーム内に所々流れるデモムービーにセリフが無いのが残念ですが、(無いほうがキャラのイメージが崩れなくて良いかも?)なかなか飽きがこなく、内容も豊富なので、是非プレイする事をオススメします。久々にレトロゲームで遊んでみては?任天堂発の丸いピンク玉が、64に登場です。
今回は二つのコピー能力をミックスして新たな技を繰り出すと言う今までに無いアイデアが盛り込まれています。
さらに、GB、SFC時代に比べ、画面もより一層鮮やかになり、非常にプレイしやすい環境に仕上がっています。
内容は、1ステージに3つづつのクリスタルがあり、それらを集めながらボスを倒し、次のステージへと進んでいく物で、途中の中ボスや、仲間と協力して道を切り開く場面もあります。
本編のアドベンチャーの他に、ミニゲームやオプションなどもあり、友人との対戦も熱くなれます。
そして、このゲームのやりこみ所は、ゲーム内に「トレカ」的な物が存在し、それらはステージクリア後のボーナスゲームにて手に入れることが出来ます。カード一枚一枚敵キャラの絵柄が描かれていて全酒類集めると・・・・
そして、もう一つのやりこみ所は、「ぼすぶっち」というシステムです。
ぼすぶっちとは、全6+1ステージのラスボスを連続で倒していくというもので、最後まで倒すとレアな映像が見れます。ただ、普通に倒したのとノーダメージで倒したのとは映像に違いが・・・・
ただ、ゲーム内に所々流れるデモムービーにセリフが無いのが残念ですが、(無いほうがキャラのイメージが崩れなくて良いかも?)なかなか飽きがこなく、内容も豊富なので、是非プレイする事をオススメします。久々にレトロゲームで遊んでみては?

reviewed by だしまき


5点
今回は、厳しい点数ですww
なぜなら、本来のカービィとはちょっと違うよぉな気がしました。まぁ、そう思うのは、僕だけかもしれませんが、僕は違うような気がします。

でも、やはりニンテンドー。立体的になっていますね。
それに、合体もできるんで、面白いといえば、面白いです^^

しかも、最後のほぉになってくると、結構難しいです。
頭脳を使ったりもしますね^^;

最初のほぉは簡単でつまらないですが、後々大変なんで、頑張ってみてください^^

reviewed by レナード


9点
このゲームはストーリーモードとミニゲームモードがあります。自分的にはみんなと遊べるミニゲームモードのほうが楽しいです。ミニゲームは3種類で少ないと思いますが、どれも簡単な操作だから初めて遊ぶ人でも楽しめます。盛り上がること間違いなしです。
ミニゲームはけんけんレース、とるとるバトル、おちおちファイトがあります。けんけんレースはぴょンぴょンコースを進んでいくゲームです。1つ飛びと、2つ飛びをタイミングよく使い分けると勝てると思います。
とるとるバトルは上から次々に落ちてくる果物をすばやく移動してカゴで受け止めるゲームです。対戦相手が果物をゲットしそうになったら、相手を押して位置を入れかえることができます。相手の動きにも注意です。一番たくさんの果物をとれた人の勝ちです。
おちおちファイトは衝撃波で床をくずして、相手を落っことすゲームです。上手に逃げまわりながら相手の動きをよく見て、チャンスがきたらすかさず床をくずします。5回落とされたら負けです。最後まで残った人の勝ちです。面白いので是非やってみてください^^

reviewed by アラフエスタ


8点
このゲームは結構簡単です。エンディングが2つあり、クリスタルを完全に集めていたら本当の最後のボスが待ってます。クリスタルをまだ全部集めていなかったら、ちょっとモヤモヤ感がある終わり方になってしまいます。
多分このゲームで苦戦するのは最後のボスくらいでしょう。早い人なら1日で終わってしまいそうです。
このゲームの特徴はいままでは敵一体のコピーしかできなかったけど今回はミックスコピーができて、コピーの種類がかなり増えます。例えば「アイス」と「スパーク」で「冷蔵庫」、「ボム」と「カッター」で「手裏剣爆弾」、「ストーン」と「ストーン」で強力な「ストーン」が出来上がります。コピーの種類がとにかく多いので飽きないです。
あと、ミニゲームでは落ちてくる果物を拾ったり、崩れる台に自分が残るまでやるゲームなどあって楽しいです
本編でもステージをクリアするとボーナスがもらえ、敵キャラのカードをコレクションすることができます。
音楽もユーモアでテンションが高くなっていきます
64のカセットなので古いですが、ゲーム屋で売っていたらかってみてもいいでしょう。

reviewed by フィッシュ竹中


7点
星のカービィのN64版です。
このゲームの一番楽しかった所はカービィの定番『コピー能力』のミックスができる所です。
わかりやすく言うと火と氷とか雷と石などの無茶な組み合わせもできてしまうのです。とてもびっくりしましたね。
ゲームのストーリーは簡単に言えばクリスタルを集めるんですがこのクリスタルを全て集めるのがなかなか苦労します。
ただ探すんではなくコピー能力をミックスして進んでいかなきゃ全て集めることはできません。
でも本編だけをクリアするだけならクリスタルを全て集める必要は無いので小さい子でも楽しめると思います。
点数の理由はとても楽しかったですがストーリーが簡単すぎたので7点にしました。

reviewed by セルフィ


9点
いいですね!カービィらしく、
ぷにぷに、マルマル、ピンク!って感じしました!
しかもカービィをやったのはこれが初めてです。
そんとき俺は「カービーってこんなにプニュプニュそうなんだ〜(当時幼稚園児です)」と思いました。
ふと思い出してみれば、自分の母親、父親に向かって、
「うるさいよ!カービィのかっわいい声が聞こえないでしょ〜!」
ああ、なんて馬鹿だったんだろ俺(苦笑)
結構前ですが、久しぶりにプレイしてみました。
ヨガン強い・・・。02・・・・どうやって倒すんだっけ・・・
って感じでして、パニくってました!

reviewed by アスカ


9点
カービィーの64とゲームです。

なんと言っても、コピー機能がィィです。自分が気に入ってるのは、忍者かな?手裏剣投げるやつwコピーは、必ず必要になります。

このゲームのキーアイテムであるクリスタルは、コピー機能がかなり役立ちます。結構頭を使うので、よぉ〜く考えましょうw

BOSSとかもコピー機能が役立ちます。ラスボスは、なんか変なやつで、クリスタルで攻撃します(ぇ 余裕w

一言w
皆さん頑張ってください

reviewed by ヨコヨコ


8点
さて、このゲームはかなり古いものですが、思い起こして書いてみました。
なんというか・・・・さすが64ですね、ストーリも微妙、難易度高すぎ
今のいろいろなゲームから見たらカスですね・・・・・・・・・
しかしこの8点の理由はただ1つ。・・・・・・・・・・・・・・
対戦の面白さです!!理由はあまり言わないことにしときます。
とにかく買ってみてからのお楽しみです。

reviewed by †水響魂†炎ω㌧②ω


10点
このゲームは、お馴染みのカービィが妖精のリボンや、画家?のアドレーヌ、元敵キャラのワドルディ、永遠のライバルのデデデ大王と一緒に散らばったクリスタルの欠片を集めるというゲームです。
ストーリーは、リップルスターに、黒い闇の球体が現われ、星をのっとろうとしました。リップルスターの女王は、リボンにクリスタルを持たせて逃げさせました。しかし、リボンは逃げている途中、黒い球体に攻撃され、クリスタルが粉々に砕かれてしまいました。その一部がカービィのところへ行ったのがことの始まりでした。
コピー技は、前作とは少し違います。昔と同じで、コピー技一つの時もできますし、このゲームでは、コピー技をミックスさせることが出来ます。
例えば、ニードル+カッター=ニードルカッター という風になります。なります。ニードルカッターは、カービィの手がはさみの様になって、相手を挟む技です。
自分のベストは
1 スパークカッター  理由 ライトセイバーみたいでカッコいいから。
2 バーニングカッター 理由 燃える剣が強いから
3 バーニングボム   理由 花火が綺麗だから
です。
このゲームは6ステージで、各ステージにボスが1体います。ボスの中でも気に入ってるのは、5ステージのHR−Hです。ロボットの変形が面白いからです。けど強いです。
他にもミニゲームがあります。クリスタルを全部集めるといいことがあるかもしれません。
自分では、このゲームはとても面白く、カービィの中でもいい作品の方だと思います。なので是非皆さんも買ってみてください。

reviewed by 荒波鷹


8点
ゲーム中の絵全体が、ポップな感じで出来ていて非常になじみやすく、
川くだり、崩れる足場、落ちてくる足場、トロッコでの移動などなど、
多くのシチュエーションがプレイヤーをあきさせません。
また、倒せる相手は、こっちからぶつかっても、ダメージを受けるけど敵も消えたり、
余裕で飛び越えられる上、敵はボス以外一撃で死んだりと、非常に優しいゲーム内容です。
なので、ゲーム初心者さんに喜ばれるゲームだと思います。
何よりこのゲームの魅力は、複数のコピー能力を合わせて使えるコピーミックスのシステムで
これにより、7×7=49と、ミックスで無い単体のコピー能力7を加え、なんと56種類!
序盤は、適当にミックスして遊んでみるだけで楽しいですし
後半やボス前にレパートリーからお気に入りのを作って構えておくのも面白いです
このゲームの目的は、クリスタルを100個集める事ですが、100個となると結構難しい
(他のゲームやりこみよりは楽です)
ですが、80%程度なら、お手軽に集ると思いますので、結構集めていて楽しいです。
ゲームが難しすぎる方、これから始める方に、いかがですか?

reviewed by LHK(kandada)


10点
このゲームはN64の中でもかなり人気のあるゲームであり、カービーの作品の中でもかなり楽しめるゲームです

敵キャラだったデデデ大王、ワドルディ、そして新キャラの妖精と絵描きの女の子が居ます

絵描きの女の子はかなりかわいく、自分も大好きでした

まず新たに加わったコピーミックスが楽しいです

ストーン+ファイア=火山

ボム+ボム=ミサイル

ファイア+ニードル=炎の弓

などなど

コピーに無限の可能性があります

コピーの組み合わせをしないと通れない部分も多く、これを使う機会はかなり多いです


まだカービーをプレイしたことない方でも、操作が楽々なのでぜんぜん楽しめます

楽しいので皆さんもぜひやってみてください

reviewed by セティ


10点
ちょうど自分がカービィファンになったころ出たゲームです。
カービィがいれば何でもいいや、て感じでこのゲームを買いました。

ストーリーはシンプルで、悪を倒す話です。
カービィオリジナルのステータス、コピーが今作は一味違います。
今までは単に1匹吸い込んでコピー、というふうでしたが
今作は2匹吸い込んで組み合わせることができます。
ファイアとファイアで強力なファイアになったり…
ファイアとスパークでは…おもしろいことになります。
いろいろ強力なコピー技を組むことができるので試してみてください。
ステージを進めていくにつれて、クリスタル集めもやります。
クリスタル集めとは、もとは大きかったクリスタルが砕かれたので、
そのかけらを集めるものです。
全部集めなくても別にかまいませんが、やるなら全部集めましょう。
ちなみに自分は不可能なところが1つあってできてません…

ストーリーを進める以外に、ミニゲームもあります。
これは友達同士などで楽しめます。

そしてこのゲームを究極に極めるといえば、カード集めです。
ステージをクリアした後に入手可能ですが、
このカードを全部集めるにはすごく苦労します。

とっても楽しかった、満足できたので10点をつけます。
是非是非プレイしてください。

reviewed by がんこ


10点
このゲームは星のカービィ系のなかでも、
なかなか面白いです。
いままでのカービィならば、一つしかなかったコピー能力も
今作では2つコピーできるところがいいです。

能力紹介
バーニング・・・体に炎を纏い、敵に突進する。
スパーク・・・自分の周りに電気を走らせる。
カッター・・・自分の体をブーメランにして投げる。投げた後
一定時間はジャンプ、移動しかできない。
アイス・・・冷気を吐き出し、攻撃する。凍らされた相手は
触ることでふっ飛び、敵に当てられる。
ストーン・・・自分を石に変える。今までは動けなかったが、
動けるようになった。
ボム・・・爆弾を生成し、敵に投げることができる。
ニードル・・・体から針を出して攻撃する。
合体技紹介
バーニング×2・・・バーニングとは比にならないほどの、
でかい炎を纏い敵に突進する。
アイス×2・・・でかい雪玉になり、敵を巻き込む。
ストーン×2・・・ストーンよりでかい石になる。
もちろん歩ける。
カッター×2・・・体の半分ほどを巨大なブーメランにして投げる。
グラフィックを見ると、カービィが半分ほどになっている。
ボム×2・・・ボタンを押した時間で追尾ミサイルがでる。
最大3発。
スパーク×2・・・体の回りに大きな電撃を走らせる。
ニードル×2・・・体から注射器やら鉛筆やらを出す。
範囲は広い。
ミックス能力説明
バーニング×アイス・・・体から水蒸気を発生させて攻撃をする技。
バーニング×ニードル・・・弓矢になり、ボタンを押す長さで、
飛距離を変えられる。
バーニング×スパーク・・・頭を下敷きで擦り、発生した静電気で
攻撃する。ボタンをずっと押していると、頭の上で炎が発生し、
走っていく。
バーニング×ボム・・・花火になる。ボタンを連続で押すと、
最大三回効果範囲が増える。しかし、3回目を終えると、
着地するまで行動不能になる。
バーニング×ストーン・・・火山になり、火山弾を撃つことができる。
方向は決めることができる。
バーニング×カッター・・・炎の剣を出す。斬ることもでき、
十字キー上を押してから、ボタンを押せば投げられる。
アイス×スパーク・・・冷蔵庫になって中から食べ物を出して
攻撃する。落ちた食べ物はとることで体力を回復できる。
アイス×ニードル・・・氷の結晶になり、触れた敵を凍らせる。
アイス×カッター・・・スケートのようにすべる。ジャンプすると、
見事な回転を見せてくれる。
アイス×ボム・・・雪だるまになって移動できる。
敵にぶつかると爆発する。
アイス×ストーン・・・カーリングの石になり、地面を滑っていく。
スパーク×ニードル・・・避雷針になり、雷が落ちてくる。
スパーク×ストーン・・・電気で石を飛ばす。岩はカービィにあたると
壊れる。
スパーク×カッター・・・ライトセイバーのような武器をだす。
すばやい攻撃が可能。
スパーク×ボム・・・電球になる。暗い部屋を照らせる。
一定時間たつと割れる。
ストーン×カッター・・・星のカービィ3のキャラになる。
リック・・・壁のぼりができる。
クー・・・空を飛べる。
カイン・・・何もできない。
チュチュ・・・ジャンプしないと動けない。
ナゴ・・・3段ジャンプができる。
ピッチ・・・空を飛べる。クーより早い。勢いがついていると転がる。
ストーン×ニードル・・・腕をドリルに変え、進む。
もう一度ボタンを押すと前方向へ撃てる。
ストーン×ボム・・・画面全域に及ぶ爆弾を置く。
十字キー下でヘルメットを出せる。ヘルメットを使わないと、
自分がダメージを受ける。
ニードル×カッター・・・棘付きのはさみで上方向の敵を挟む。
ボタンを長押ししていると開いたままで多少動ける。
ニードル×ボム・・・ゴルドーのようなキャラになり動ける。
周りの棘を撃つことができる。

このように様々な技ができるのでとても面白いです。
ぜひやってみてはいかがでしょうか?

reviewed by ラビット


10点
僕が64シリーズで初めてプレイしたゲームがこの
星のカービィ 64 です!
カービィのコピーの種類がとても多くて
中々楽しめます。
組み合わせもあり楽しいです!
ストーリー性も良いので、
カービィ好きは、たまらないゲームなです。
是非ともプレイして頂きたいと思います。

reviewed by 黒雛睡蓮ζ双蘭CEゼル


10点
スーパーファミコンで発売された星のカービィの次作です。
今作もコピー能力で敵の能力を取得するというのは変わりません。がなんと、コピー能力をミックスすることができます。
岩と岩や岩とカッターなど、様々なバリエーションで物語を面白く進めていくことができます。
ステージの星の数もたくさんあり、結構遊べます。
ボスも有名な奴から新しいのまでたくさんいます。
これもまた面白いです。
なんといっても前作とは違い少し立体なのがいいですね。
お勧めできるゲームです。

reviewed by ソラのカナタ


8点
久々のレビューとさせていただきます。

私が小さい頃、良くやりこんだゲームです。

まず、このゲームの特徴は、ゲーム初心者にもやさしいところですね。

良い点

〇非常にやさしい(低年齢向け)
〇コピー技が盛りだくさん(49種類)
〇攻略法が非常にはっきりしている
〇グラフィックがスーファミ時と比べ綺麗になった
〇ミニゲームが意外とおもしろい(w

悪い点

〇完全クリアが意外ときつい(当然だが)
〇簡単すぎてつまらないと思う方もいらっしゃるはず
〇時々流れるデモムービーにセリフがない(というよりゲーム中一切無)

さて、上に挙げた通り、クリアだけなら非常に簡単です。
ですが、完全クリアとなると、かなり大変です。

完全クリアをするためには、1ステージに3つある”クリスタル”を全て回収しなければなりません。このクリスタルが曲者で、目の見えるところにある場合もあれば、全く見えない場合もあります。

そして、隠しクリスタルを取る方法ですが。

コピー能力が、基本の7種類に加え、さらにもう1つミックスし、新しいコピー能力を作り出すことが出来るシステムになりました。
49種類あります。

コピー能力の多さが完全クリアの難易度に影響してきまして・・。

特定の場所で、特定のコピー技を使わなければ、クリスタルが取れない場合があるのです。

コピー能力は、自ら捨てるか、敵からのダメージを受けない限り、ずっと同じものが使用可能となっているのですが、場合によっては、他のステージでコピー能力を会得して、そのクリスタルのあるステージまで運んでこなければならないことがあるのです。

もうめんどくさいめんどくさい・・・。

しかもそのステージが、全体的に簡単なカービィの中でも意外に難しいほうで、何度も何度もコピー能力が㌧でやり直しになったことがあります。

完全クリアしたときには喜びはひとしおでしたが。

このゲーム、意外にミニゲームが充実してます。

完全クリアしたあともミニゲームをしばらくやってました(w

けんけんレース、とるとるレース、おちおちファイトの3つ。
ネーミングセンスは・・・まぁ・・・低年齢用のゲームですし(;´Д`)

おちおちファイトにビックアップしましょう。

おちおちファイトは、4人プレイ。
8×8のブロック床があって、自分のカービィから放たれる衝撃派で前方一直線の床を全て崩す、というゲームです。
勿論、落ちたら脱落です。5回落ちたらアウトです。

これが意外に奥が深いのでして、友達と何度も何度も熱くプレイしたことが(w

まぁ、所詮はミニゲームなわけですが、そこらの下手なゲームよりはよっぽどハマりました。

レトロなゲームなので、勿論最新のものには劣ります。
しかし、カービィのゲームを集めている方なんかは、このゲームを忘れてはいけませんよ。64の代表作と言ってもいいでしょうか。


お粗末様でした。

reviewed by


9点
このゲームは、持っている64のソフトの中で、プレイして1番おもしろかったゲームです!
このカービィ64は、今までのカービィのゲームとは、一味違います。どこが違うかは、やればすぐに気付きますが・・・コピー能力を2つまで、ミックスして使うことができることです!もちろん1つでも使えます。コピー能力は、たくさんありますが、書いてしまうと楽しみが減ってしまうので、ここでは書きません。どんなものがあるかというと・・・敵を攻撃するもの、自分を回復するもの。などがあります!!!
そしてもう1つ、僕が面白いなぁと思ったのは、カービィのHPのゲージ(?)をいろんな形に変えられることです!変えても特になにもありませんが、自分好みの、ステータス画面にすることができ、やる気も出ます。
しかしそれだけではありません!!!このゲームの、ムービーや音楽を見たり聞いたりしたら、トリハダがたつと思います。本当にすごい綺麗です。
では、本編の説明に入っていきます。
このゲームは、いくつかの星に散らばった、クリスタルの欠片のようなものを、集めるために、カービィが、リボンちゃん(だったと思います)と一緒に旅をするというストーリーです!
旅を続けていると、色々手助けをしてくれる、仲間が増えていきます。なんと!あのデデデ大王も手助けをしてくれるのです!
こんな感じで最後まで続けるのですが・・・普通にクリアーするだけじゃあ本当のエンディングは見れませんよwどうすれば本当のエンディングを見れるのかは、プレイしてみればわかると思います!是非本当のエンディングを見れるまで頑張ってください!
このゲームは、1人用ですが、ミニゲームは、2人でもできるので面白いです。このゲームは僕がすごくはまった、最高のゲームです。是非やってみてください!ちなみに、WIIのショッピングチャンネルでも、買えます!

reviewed by エタトラψ月瑛ψティーダ


10点
64でプレイした面白いゲームは何と聞かれたらまずこのソフトが出てくるくらい面白かった皆の人気者(?)カービィのゲームです。
ストーリー自体も面白いのですが私が特に面白いと思ったものがミニゲームです。
ミニゲームには3種類有って
 
 ・けんけんレース

 ・とるとるバトル

 ・おちおちファイト

があります。


けんけんレースとは、1つ跳びと2つ跳びを使い分けて水たまりなどの障害物をよけてゴールを目指すミニゲームで、私の中で一番面白いと思うミニゲームです。

とるとるバトルとは上から降ってくるフルーツを他プレイヤーと取り合うゲームです。
落ちてくる際、果物ばかりに気を取られていると他のプレイヤーが邪魔してくるので中々難しいミニゲームです。

おちおちファイトとは、衝撃波で足場を崩して相手を落とすミニゲームで、各プレイヤーに5機ずつ有るので5回落とされたら負けで最後まで生き残った人が勝ちとなります。
結構盛り上がるミニゲームだと思います^^

ハードがNintendo64なのでミニゲームは最大4人で遊べます。

一人でプレイしても十分楽しめるゲームです。

reviewed by Silva


9点
カービィーシリーズの64版です。

正直言ってしまうと、ファミコンでめちゃくちゃハマってた自分だけに、このゲームに対してのハードルはものすごく高いものでした。

しかし、実際プレイしてみると想像を絶する奥深さ^^;

このゲームを買ったのは小学生の時でしたが、個人の力では全クリすることが不可能でした。

ゲームを進めながら「クリスタルのかけら?」を集めます。

1ステージに3つあるんですが、「最後の一個の場所が分からない」

や「どの変身させたカービィーを使えば良いのか?」などなど

クリアーするには近所の兄さんなしには出来ませんでした。

今そのときの記憶を頼りにやってるんですが、やっぱり一個見つからない^^;

今夜は徹夜かな(笑)


って思ってしまうくらい、今でも楽しめるゲームです。

是非お試しあれ。

reviewed by しぃずかちゃん♪


3点
まず最初にSFCで発売されたDXを既に所持していたために購入しました。

中身がパワーアップしてきっと面白いのだろうなどと期待をしていましたがある意味期待を裏切られた作品でした。

なぜかというと、DXのような吸い込まれるような世界観がなかった様に感じたからかもしれません。

しかし今回もついついプレイをしてしまうということはありましたがDX程ではありませんでした。

コピーも合体させて使うなど新しい要素もありましたが個人的には付け焼刃の印象をうけました。

この作品を買うようならDXを買ったほうがいいと私は思います。
やはりいくら新しいからといっても新要素を作成者側が使いこなせてない気が致します。

そのような点を踏まえると今回は3点という数字になりました。
しかし面白いという方もいらっしゃると思うので3点に致しましたが一個人としては1点も考えられる作品になると思います。

DXが名作過ぎたということもあるとは思いますがやはり残念で仕方がありません。

reviewed by コトノハ


8点
このゲームは、リップルスターの宝物である クリスタルが謎の雲により破壊さればらばらになって飛び散っていまうところから始まります。
それを探す旅にリップルスターの妖精であるリボンとそれを協力するカービィのクリスタルを集めるぼうけんです。

このゲームでほかと違うところは、空中に浮かべる時間に制限ができたところです。これは、このゲームの難しい所であり面白いところでもあります。
そして、このゲームのカービィはなんと二つの能力を組み合わせることができるんです。このいろいろな能力を使ってその能力でしか壊せない壁や床はあるということもこのゲームならではのものです。
 そして、黒い雲に操られている、ワドルディ、アドレーヌ、デデデ大王を倒すと協力してくれるというのも新鮮です。
 最後のボス02はとても強く倒しがいがあります。 
 ぜひ皆さんもお試しあれ。 

reviewed by トレハン@光輝


9点
64のカービィです。
初めてカービィを64見たときは可愛くてすごく感動しました。
ストーリもよく、やってるうちに引き込まれていきます。
ミニゲームも満足できるものがあります。
コピー能力は今回は2種類までもつことができさらに2種類の能力が合体して新たな能力になります。
ゲームとしては申し分ないのでぜひやってみてください。

reviewed by ハニエル


8点
星のカービィシリーズのゲームです。
このゲームは、主人公の「カービィ」が世界征服を企むO2を倒すというストーリーとなっています。
今回のこの作品では、コピー能力をミックスして、協力な能力を得ることが出来ます。例えば、
カッター+バーニング=炎の剣 ボム+ストーン=ダイナマイト スパーク+ニードル=ひらいしん
など、掛け合わせが様々で楽しめます。
グラフィックは背景がとても綺麗ですし、BGMもステージに合った曲なので気持ち良くゲームが出来ます。
クリア後のお楽しみ要素としても、最大4人で遊べる「ミニゲーム」、今までのボスと連戦できる「ぼすぶっち」、それ以外にも、コピー能力無しや回復アイテム無しといった制限をするのも楽しみ方の一つだと思います。
楽しくゲームをやりたい という方におすすめします!

reviewed by be


6点
このゲームはとても面白いです!!
敵キャラはなんと40種類以上!!しかもコピー能力は20種類以上!!おすすめはボム+カッターです!!
ラスボスはゼロ2です!!とても強いですがコツがわかれば簡単です!!ボス敵も結構強いですが、コピー能力でいいのがあれば余裕で勝てます!!
ぜひ一度はやってみてください!!マリオなどとは違う楽しみがあります!

reviewed by サービス


9点
近作のカービィの目玉はなんと言ってもコピー能力のミックス。
ファイア、アイス、スパーク、ボム、ストーン、カッター、ニードルの7種類を単体で使えるのはいつもの作品と変わらないが、1種類のコピー能力やコピー能力を持った敵を更に別のコピー能力を持った敵にぶつけることによりミックスでき能力を更に変化させることができます。
同じ能力を組み合わせることができるので35種類のコピー能力を使いこなすことができます。
アイス+スパークで冷蔵庫やボム+ファイアで花火、カッター+ストーンでは自身を彫刻しクーやナゴと言った今までのサポートキャラになって動くこともできます。
また途中でワドルディが乗り物を用意して現れたりデデデに背負ってもらいデデデを操作して進む場面もありアクションの幅は今までのカービィと比べ物にならないぐらい多いと思います。

難易度は通常クリアはかなり易しいのですが完全クリアのために必要なクリスタルを隠してある場所が分かりにくかったり特定のコピー能力を必要としたりします。コピーは色で判別がつく場合もあるのですが、ノーヒントと言っていいようなところもあるため少し難しめです。
グラフィックはやっぱりきれいとはいえ昔なのでそこが気にならない方は是非プレイしてみてください。

reviewed by ねこまる


9点
あの可愛いカービィが64で登場しましたが、できわ最高だと思います。少し操作した感じ重たかったですが、敵を吸い込んで能力をコピーするというカービィらしさは良かったです。
そして今作はなんと、敵を2体合体させてその個々の能力を混ぜ合わせた能力が出るという新しいアイディアで面白かったです。
今回デデデは仲間として登場するのは残念ですが、それでもかなり楽しめる作品でした。
お勧めです。

reviewed by ドラちゃん


7点
私はこのゲームで初めてカービィ系のゲームをやりました。
子供っぽくてあまり面白くなさそうだなぁと思っていましたが
やってみるととても面白いです。

特にコピー能力
二つ合わせて能力が使えて
組み合わせ次第で能力がいろいろとつかえて
良かったです。。

ただ6面までしかなくて少し物足りないかな?と感じました

でも楽しいのでぜひやってみてください。

reviewed by 奏音


8点
このゲームはとても面白い。
まず、ほかカービィゲームと根本的に違うところは浮遊時間に限界があるところとコピー能力が合成できるところだ。浮遊時間に限りがあることで今までになかった緊張感をもつことができてはらはらすることができる。そして、コピー能力の合成だが、これは新たな能力を楽しむことができて面白いし、その新しい能力を使わなければクリスタルを手に入れることができないという条件も出てきてゲームをより楽しむこともできる。

そして、いつもは敵同士であるデデデ大王やワドルディも仲間にすることができてこれもまた楽しめるポイントだ。


このように、このゲームならではという面が多いこのゲームはカービィファンや、そうでない人にもおすすめだ。

reviewed by ヒロ


0 Comments: / 0 TrackBack
Comments
Post a comment












Remember personal info?