« HTMLエンティティ生成 スパムメール対策に | Main | Windows XP SP2で使えなくなった機能の復活方法 »

›7 19, 2004

Sleipnir - The most customizable browser

[ フリーソフト ] [ PC Tips ]

■はじめに

 Sleipnirは誰もが自分専用最強のブラウザに仕上げる事が出来るブラウザですよ!という意味です。そうに違いありません。よろしくお願いします。このエントリーは、私が行った設定変更部分のメモです。Tipsというほどではないので、検索で辿りついた人はウンザリすると思いますが、まあその辺はご容赦下さい。
 
 

■Sleipnir紹介

 いきなりカスタマイズ方法を書き出すのも何なので、各種機能を洗い出すことで簡単なSleipnir紹介をさせて頂くです。 特によろしい機能は太字にしているです。

  • タブ型
    • 多段タブ,縮小して1行表示,1行でスクロールして表示 が選択可能

    • タブ毎の自動更新やナビゲートロック、セキュリティ、スタイルシートの変更

  • 強力なカスタマイズ機能
    • BCCコントロールによる柔軟なREbar移動(縦置きツールバーなど)

    • 全機能へのキー割り当てが可能

    • マウスジェスチャー機能

    • デザイン
      • Officeタイプなどが選択可能

      • スキン機能、スタイルシート選択

  • 独自ブックマーク方式
    • お気に入り毎にセキュリティやナビゲートロックなどを設定可能

    • 訪問回数などでのソートが可能

    • bookmarklet対応(javascriptによる閲覧ページ操作)

  • 検索機能
    • 各種サーチエンジンをデフォルトで登録

    • 複数サーチエンジンの同時検索も可能

    • お気に入り、履歴の検索

    • 複数単語でのページ検索が可能

    • 検索単語のハイライト表示

    • intellisearch
      • grep,ページ検索との連動による目的情報の検索

  • 拡張性の高さ
    • スクリプトの使用

    • プラグインによる拡張

    • タブメニュー、拡張右クリック

  • その他便利な機能
    • 選択文字列の検索(アクティブな検索エンジンを使用)

    • 最近閉じたページを開く

    • ダブルクリックスクロール(画面上でのダブルクリックでpageup,pagedown,home,endの機能)

    • URLアクション(URL判定による他ソフトへの受け渡し:IEで開いたりirvineに渡したり)

    • ポップアップ禁止 許可URL,禁止URL,禁止タイトルの設定

    • プロクシの切り替え

    • お気に入りグループ

    • Gecko仮対応

 
 

■PC環境と基本設定

 バグレポートから拝借 + PC能力

PC: Think Pad x24
CPU: Mobile Intel(R) Pentium(R) III CPU - M 1133MHz
RAM: 638MB (261MB Free)
マウス: なし
 
OS: WindowsXP Service Pack 1
IE: 6.0.2800.1106
SHELL32: 6.00.2800.1556 (xpsp2_gdr.040517-1325)
COMCTL32: 5.82 (xpsp1.020828-1920)
-----------------------------------------------------------
■ 常駐させているソフトウェア/ファイアウォール等
ノートンインターネットセキュリティ・アンチウィルス他
-----------------------------------------------------------
■ オプション
* OfficeXP スタイル [ 有効 ]
* マウスジェスチャー [ 無効 ]
* プロキシ [ インターネットオプション ]
* ターゲット名の解決 [ 有効 ]
* タブモード [ 有効 ]
* UserAgent [ デフォルト ]
* デフォルトセキュリティ [ S-X-I-V ]
* 標準のブラウザ [ 有効 ]
* ポップアップ広告のブロック [ 有効 ]
* ダイアログの抑制 [ 有効 ]
* サイレントモード [ 無効 ]

 
 

■メニューバーとツールバー

 「セキュリティ」と「プロキシ」は「ツール」の中にいれる。んで「ファイル」「表示」「ツール」「ヘルプ」以外は削除。「お気に入り」はエクスプローラーバーから表示して使用するから。「お気に入りグループ」は完全に使用しない。「編集」も多分使用しないでしょ。で、メニューバーの隣に検索窓をぎりぎりまで大きく表示。
 ツールバーのボタンはできるだけ少なくしたいので、「戻る」「進む」「最近閉じたページを開く」「キャッシュの検索」「禁止URLを有効に」「禁止タイトルを有効に」「その他纏めたボタン」のみ表示。んで隣に大きく「アドレスバー」を表示させる。でツールバーを固定させておく。(検索窓やアドレスバーの大きさを変更されたくない)
 このあたりは、「ツール」→「カスタマイズ」を選択したあと、マウスで対象項目をドラッグすることで移動したり削除したり出来るです。
 
 

■拡張右クリックとタブメニュー

 タブメニューにはそのページの設定のみに影響するモノを詰め込む。「スタイルシートの変更」「セキュリティの変更」。拡張右クリックで必要だと思う機能は「選択部分のソースを表示」「選択部分からURLを抽出」もあると便利なのかも。
 タブメニューや拡張右クリックメニューの変更方法は特徴的なのでちょっと解説です。「ツール」→「カスタマイズ」を選択した状態でメニュータブを選択、コンテキストメニューのところからカスタマイズしたい方を選択。 するとタブメニューか拡張右クリックメニューのどちらかが出現するので、コマンドのタブを選択して追加したい項目を先ほど出現したメニューにドラッグすると追加できるです。
 
 

■キーカスタマイズ

 とりあえず使用しないキー操作は全て消す。誤作動は怖い。
 「編集(E)検索文字列の後方検索(V)」に「Shift+F3」「検索文字列の前方検索(H)」に「F3」。これでページ内検索が感覚的に操作できる気がする。「編集(E)切り取り(X)」に「Ctrl+X」を指定すると、HTMLの描写を実際に切り取る事が出来てなんだか面白い。
 「表示(V)移動(M)上のディレクトリに移動(U)」を「Ctrl+Up」、「表示(V)移動(M)次に進む(F)」を「Ctrl+Right」「表示(V)移動(M)前に戻る(B)」を「Ctrl+Left」に割り当てる事で右手一つで言ったり戻ったり出来て爽快。しかもキャッシュをramディスクに置いておくとOPERAのような高速表示が可能。

んで、↓が今の状態です
sleipnir-cus.jpg
 
 

■SleipnirでGeckoを使おう

 2004/08/18時点では仮対応のGeckoですが、webサイト閲覧に必要な最低限の機能は既に使用できるです。 但し、IEコンポーネント使用時の機能が幾つか使えないわけです(作者はver1.7で正式対応することを表明)
 Geckoを使用する利点は、IEに存在するセキュリティホールの影響を受けないことや高速なレンタリングです(Geckoにもセキュリティホールは存在するし、描画速度の変化を体感できない場合もある)。
 使用方法

  1. Mozilla ActiveX Controlをダウンロードし、インストールする。
  2. スタートボタン→「ファイル名を指定して実行」で、
    regsvr32 "C:\ProgramFiles\Mozilla ActiveX Control v1.7.1\mozctlx.dll" みたいな感じで実行する。
  3. ファイル|新規作成|Gecko エンジンの使用にチェックする。
また、日本語化パッチもあります→X-WORKS
ツールバーにGeckoの使用を割り当てると便利かもしれないです
 
 

■スクリプトを使ってみよう

 ブログなるモノを使用していると、他サイト様へのリンクを作成することが結構多かったりします。そこで、Sleipnirを更に便利にしてくれる有難いスクリプトを使用してみるです。今回は、タイトルとURI参照をアンカーとしてコピーというスクリプトを使ってみるです。

Sleipnirフォルダ中のscriptsというフォルダの中にlink.jsというファイルを作成。

ファイルには、先ほどのサイトに記されたソースコードをコピーしてやって下さい。で、Sleipnirの設定でスクリプトが動くようにしてあげるです。
 
使い易くなるように拡張右クリックメニューに登録したいと思うです。
 
「ツール」→「カスタマイズ」を開きます。

ツールタブを開き、先ほど作成したlink.jsをLinkで登録しておきます(上下の矢印の左にある点線枠の□をクリックし、Linkと入力。コマンドにlink.jsを指定)。

カスタマイズ画面を一端閉じてまた開きます。

メニュータブからページメニューを選択。コマンドタブに移動し「すべてのコマンド」を選択するとLinkというコマンドがあるので、ページメニューへドラッグです。
 
これで、拡張右クリックメニューからスクリプトが使えるようになりました。

 そのほかにも便利なスクリプトがここに纏まっているので、使ってみたい奴を使うといいです。
 
 
Sleipnir - The most customizable browser


Posted by kroko 0 Comments: / 0 TrackBack
Comments
Post a comment












Remember personal info?