ゼルダの伝説 時のオカリナ
10点
このゲームは、N64で始めて登場したゲーム。3Dになり 剣・色々な道具を使うところまで、リアルになっている。初めてやったときは 死にまくったした記憶がある。謎解き、敵の強さなどがあり難易度はけっこう高いと思う。最初からわからないことだらけだけど、コキリの森の人たちが色々とヒントをくれる、でも盾を買う金を集めるのが一苦労^^; ダンジョンがすごくたくさんある。子供のとき専用のアイテム、大人のとき専用のアイテムが決まっている。マリオみたいにジャンプはないが(いちようあるが・・・)その代わり ツタ・はしご・岩などを登るアクションがたくさんありとてもいいゲームだ。さっきも言ったとおり難易度は高いがその代わりとてもストーリーもいいし、アイテムもたくさんあり、最高です。
reviewed by マダオ
1点
まずゼルダの伝説をやる上で欠かせない物語がこの「時のオカリナ」だと思います。
私はゲームボーイ版はやったことがありませんが、このゲームの完成度が高いことは分かります。
まずキャラのグラフィックや画像系がとにかく綺麗!
最初やった時には気づきませんでしたが、
改めてやったときに「この機種でこんなにもよく画像が現せられるんだ」と思いました。
アイテムの数もかなり豊富で様々な使い方をするので楽しいです。
それに私は何回やってもあきません。
もう楽しくて楽しくてついつい何回もやってしまいます。
とにかく、まずゼルダの伝説を始めるならこの「時のオカリナ」からだと思います。
次に次回作の「ムジュラの仮面」
などやっていくといいと思います。
reviewed by 彩女
8点
子供を絶好の金ヅルだと思っている某大手ゲームメーカーのソフトです。
ちなみに僕もその金ヅルの一人だったり(ぇ
ぜルダシリーズはこれが初めてで最初はコレ楽しいのか?と半信半疑でやってみたんですが、一時間後、ハマってしまいました。
ストーリーも良いことは良いんですが、戦闘システムが素晴らしいの一言に尽きます。
アクションなんですが、剣で斬るや爆弾で吹き飛ばす、木の棒で打ん殴る、ブーメランで仕留めるなどまだまだありますが武器の種類が豊富なんですよ。
しかも、攻撃が当たった時、敵の反応も中々良い味を出してます。
ぜルダの伝説で欠かせないのが謎解きです。
ダンジョンを探検するときにも雰囲気が出てます。
音楽も敵が近付いたら危険をイメージさせる音楽が流れたり、ゆったりした雰囲気の所では時間が止まってるような音楽が流れてたりと、音楽に関しては文句無しです。
陰鬱とした場所なら黒さが画面から滲み出るほど陰鬱とした雰囲気を演出したりNINTENDO64の中では群を抜くほど素晴らしい出来です。
10点でも良いんですけどミニゲームが意外とハードだったりします。
そのために、結構ストレスが溜まった時があったので−2にしました(殴
reviewed by 乾燥肌の季節ですbyバイト
8点
いまや誰も使っていないだろう、任天堂64の名作ゼルダの伝説〜時のオカリナ〜を紹介しよう。
ゼルダシリーズはこの作品を含め多数の作品を販売してきたが、僕は一番これが面白かったと思う。
基本的に自分はRPGは苦手で、一週間もたてば飽きる奴なんですが、このゲームはやり始めてから早9年、今もたまにやってます^^
どの点で飽きないのかというと、
・画質が綺麗だという点
・難しすぎず、また簡単すぎない点
・やる度に新しい発見があって新鮮に感じる点
その他、プレイする人それぞれに違った良い点を見つけれると思います。
初心者が紹介したゲームですが、是非一度プレイしてみてください。
ハマること間違いナシ!!!
reviewed by あしべ
10点
このゲームをやってみての第一印象は、ニンテンドー64のゲームとは思えないほどのリアル感でした。リンクといえば剣や盾 だけじゃなくて、色々な道具も使います。動きがきれいでなかなか楽しいです。
このゲームはけっこう難関な謎解きのゲームです。攻略ページなどを使わないと完全クリアは難しいくらいです。さらに、敵など罠色々大変です。中ボス 大ボスはかなり強い奴もいます。中ボスで一番強いのはアイアンナックだと思います。
でも難しいばかりではありません。感動するシーンやおもしろい場面などあります。なのでこのゲームはかなりいいのだと思います。
さらにさらに、おねじみの「裏技」もすごいものがあります。初回版限定ですが・・・(ワザップなどに)裏技もストーリーも楽しいので言いゲームだと思います。
reviewed by マダオ
10点
ゼルダ至上最強のゲームです
物語もグラフィックも言う事無し、本当に楽しめるシリーズです
神殿も子供の世界と大人の世界で分かれており、難易度も妥当なもので謎を解いてボスを倒して宝石やメダルを集めてラスボスの城へ行き、ラスボスを倒します
そのラスボスもそれ相当に強く、自分も何回も死んでどうにか倒しました;
ゲームが終わった後にも要素が沢山あり、黄金のスタルチュラの印を集めるのも楽しいです^^
大人の世界と子供の世界を行き来して、完全にクリアするのは結構難しく、かなり奥が深いです
ゼルダをやった事がある人も無い人もやってみては如何でしょうか?
reviewed by ぜくとばっは
10点
このゲームは、僕が初めて買ったゲームです。このゲームは、リンクを操作して最後にガノンドロフを倒すというストーリーです。
ストーリー内容は、はじめコキリの森の森から始まってコキリの剣と、デクの盾を手に入れて最初のボス「甲殻寄生虫 ゴーマ」を倒します。そしたらハイラル平原にいったりして進めます。
アイテムも様々なものがあります。一番好きなのは、ボムチュウです。ネズミ型なので狭いところに入っていけるのでとても便利です。
スタンチュラ集めなどいろいろなミニゲームもあってとても面白いです。是非遊んでみてはどうですか?
reviewed by 聖霊隊副隊長ROXAS
9点
任天堂作品では最高傑作ではと思うこの作品。
ゼルダの伝説は今までさまざまな作品が出ていますが今回の作品は大人と子供の2つの時代を舞台にリンクの冒険を描いたシナリオです。
物語の始まりは妖精を持たないコキリ族「リンク」の元にデクの樹さまの命令でナビと呼ばれる1匹の妖精が現れたところから始まりますその後リンクはデクの樹さまに世界の危機を教えられ世界を旅しそこで様々な人たちと出会い成長しその後聖地の力を借りて大人の時代(つまり7年後の世界)と現在の子供の時代を自由に移動できるようになりさらに冒険のスケールは大きくなり打倒ガノンドロフの旅を続けていきます。
このゲームはアクションRPGらしく自由度が高くさまざま場所に好きに行くことができさらに豊富なサブイベントが用意されています。イベントの商品の中にはシナリオクリアに関係のない物もありますが。どれもいいものばかり(だと思う^^;)なのでやるならぜひコンプリートしてみてください。
このほか戦闘も自由に動きまわり操作次第ではボスが相手でも十分ノーダメージクリアも可能です。
皆さんプレイする際はぜひ完全クリアをめざしてみてください^^
reviewed by ラインバレル
10点
「いまどき64のゲーム?」とか言われそうですが、みなさんもプレイするとわかりますが ゼルダの伝説のゲームの中で一番はまるゲームだと思います。
内容は各ダンジョンを廻って謎を解き、最後にボスを倒すだけというシンプルなゲームですがやはり僕は時オカにはまります。
「それなら風タクとかトワイライトプリンセスとかと同じじゃん」とか言われそうですが、時オカはダンジョンが多いです。
ムジュラの仮面は4つに対して時オカは11もあります。多分ゼル伝の中で一番あります。
それに子供・大人時代と分けられているので、色々なマップの変化も楽しめます。
話は終わりますが、「風タクとかはやったことあるけど時オカはないなぁ」という人は是非やってみてください。
reviewed by Frayd
9点
64を買って初めてやった作品^^
とても面白いです。
いろんなダンジョンがあってそのダンジョンをクリアすると次のダンジョンへ進めます。
子供時代と大人時代を自由に行き来できます。
ミニゲームなどもたくさんあります。
アイテム
子供時代
・デクの棒 ・デクの実 ・バクダン ・ボムチュウ ・ブーメラン ・時のオカリナ
大人時代
・フックショット(ロングフック) ・メガトンハンマー ・弓矢
抜けてたらすみません^^;
子供時代で使えて、大人時代で使えなくなるアイテムもいくつかあります。逆もありえます。
デクの棒 デクババという敵を倒せば出てきます。何度か使っているとすぐ折れます。火をつけたりもできます。 大人時代使用可
デクの実 デクババを倒せば出てきます。相手の目をくらませて動きを止めます。 大人時代使用可
バクダン バクダン袋を入手すると使用できます。壁に穴を空けたり、敵を攻撃したりできます。 大人時代使用可
ボムチュウ ボムチュウ袋を入手すると使用できます。ストーリーとは直接関係はありません。動きが面白いです^^
ブーメラン ジャブジャブ様のお腹で入手できます。敵に当てると動きを止めることもできます。大人時代使用不可
時のオカリナ 一番重要なアイテムです。昼と夜を入れ替えたり、特定の場所にワープしたりもできます。 大人時代使用可
フックショット カカリコ村のお墓でのダンペイとのレースに勝利すると入手できます。遠いばしょの宝箱や木をねらって放つとそこに引っかかってその場所まで行けます。水の神殿までいくとロングフックを入手できます。フックショットにくらべて距離がのびます。水中でも使用できます。子供時代使用不可
メガトンハンマー 炎の神殿で入手できます。錆びたスイッチなどを押すのに必要です。子供時代使用不可
弓矢 目のスイッチを押すのに必要です。矢にも、氷の矢、炎の矢、光の矢の三種類があります。子供時代使用不可
リンクが着ている服や靴にも種類があります。緑の服・通常 青の服・水中で息ができる 赤の服・暑い場所でも大丈夫
靴の名前忘れたww通常靴 ヘビーブーツ・水で沈む ??靴・一定時間浮く
こんな感じです。遠い記憶を辿って書いたレビューですので間違っていたらごめんなさい^^;
reviewed by 影丸
10点
ゼルダの伝説をやろうと思った人は、まずこの『時のオカリナ』をやってみることをお勧めしますw
『時のオカリナ』はゼルダの伝説シリーズの中で一番人気があるんじゃないでしょうか?
その人気の理由は、グラフィックのきれいさ、ストーリーの良さだと思います。
『時のオカリナ』では、主人公のリンクが主題にもなっている「時のオカリナ」というアイテムを使い時代を超えて冒険を進めて行くお話です。
ゲーム初めは子供のリンクを操作して、中盤に差し掛かるあたりでキーアイテムの「時のオカリナ」を入手し、大人リンクになることができます。
子供リンク、大人リンクを使い分けて様々なダンジョンの謎を解き、最深部のボスを倒しながら「ハイラル」の世界の平和を守ります。
ゼルダの伝説で一番楽しめるのは、やはり謎解きです。
この『時のオカリナ』のダンジョンの謎解きは、自分がやっていた小学生の時には難しく感じましたが、大人の人でも満足できるはずです。謎が解けた時に鳴る音楽を聴くたびに嬉しくなりますw
ストーリーを進めて行くと「オカリナ」で吹くことのできる音楽が増えていきます。全部いい曲ですw自分は「エポナの歌」が大好きでしたw
意味もなく、ず〜〜〜っとオカリナを吹いていた時もありました。
心が癒えますねw
他にも色々な武器があるのですが、各ダンジョンで使い所があったり、戦闘で役に立つものなど、謎解きにかかせないアイテムばかりでそのアイテムを取ることが早くダンジョンをクリアする秘訣だと思います。
各ダンジョンの最深部にいるボスとの戦いはどれも迫力があり、全部のボスを楽しみながら攻略することができます。
とにかく最初から最後まで面白すぎます、是非遊んでみてください!
reviewed by スキンユー
10点
ゼルダシリーズの中でもダントツで人気があるのが時のオカリナです
久しぶりにやったときはGCも出ていたのですが、「本当に64?」と思わせるグラフィックでした
メインストーリーはリンクがガノンドルフを倒すというものですが、ミニゲームにイベントなども多数あります
これほんとに中ボス?などという敵や逆にこれほんとにボス?などという敵もいます
遊びですけど、ファントムガノンとガノンドルフが放つ光の玉は空き瓶で跳ね返して遊ぶ事ができます
ダンジョンの謎解きは子供から大人までどの世代でも対応できるようなつくりになっており、任天堂の中でも最高傑作だと思います
まだお試しでない方も一度やってみてください
reviewed by 朧
10点
言わずと知れたゼルダシリーズの最高傑作と名高い時オカ。
発売から10年経過したでしょうか
久しぶりにプレイしてみたらなんというハイクオリティ!!
優れた名作は後生まで残るとよく言いますがまさにこのことではないでしょうか
現在のゲーム界でも十分通用するであろう画質
ほとんどのゲーマーが認めるであろう機能性やストーリー
非の打ち所のない作品であろうと思います
ただぶっちゃけムジュラの仮面あたりからゼルダのレベルは落ちていきます
約10年前の人類の英知とも言える歴史的名作!
全クリするまで30・・・50時間はかかるでしょうか
まぁ兎に角やればわかる面白さ
しかし少々古い作品ですので中古屋にて
reviewed by TKO
8点
今でこそこのゲームは古いですが、当時はゼルダの伝説初の3Dで人気のある作品でした。今でもたまにやると「おもしろいなぁ」と思うくらいです。舞台はハイラル。主人公は最初コキリの森にいて、そこで自分の使命を知ります。
コキリの森の住民は森から出てはいけない。大人にならないという特徴がありますが。主人公にはそれがなく、自分がここの住民ではないことを知ります。そして森を出て色々な冒険に足を踏み込みます。
ゼルダではおなじみの「ゴロン族」「ゾーラ族」剣・盾はもちろん服装やブーツも変えることができます。このゲームでの、主人公の壮絶な運命を、ぜひ皆さんもプレイしてみてください^^
reviewed by 死罰
10点
セルだの伝説シリーズの最高傑作と形容しても間違いが無いであろう作品。
まずハードが変わったこともありさらに立体的になった。
そしてこのシリーズの醍醐味である、戦闘、謎解きもよりやり応えのあるものになり、さらに物語が長く、そして引き込まれていく。
本当にやり応えがあり、その年齢層も広く、いつになっても楽しめるゲームであろう。
かなりオススメのゲームだ。
一度探し買い求めてプレイしてもらいたい。
その圧倒的な完成度に満足するはずだ。
reviewed by alice
9点
中学生の頃にプレイした記憶がありますが、途中で挫折をしてしまいました。
何故か、闇の神殿が怖すぎた為、というどうしようもない理由です。
高校時代に懐かしくなって、再度プレイした時は全クリをしました。
オカリナが手元に欲しくなってしまったのもこのゲームの影響でしょうかね。
友達は皆このゲームを持っていたと思います。
ダンジョンなども凝ってあるために、中学生であった自身にとっては苦戦をしいられましたね。
「やっとクリア出来たよ~」
このように思えるゲームは、意外と少ないものです。
最近のゲームはそこまでの謎解きを要しませんからね。
しかし、このゲームは違います。
2週目以降は攻略方法が頭に入っている為、プレイ時間も半分程度で済みますが、1週目はそうもいきません。
所々にヒントはあるのですが、それでも中々進みません。
しかし、クリアする度に感動します。
最近出ているゲームだけではなく、このように昔ながらの名作をプレイしてみるのも1つの楽しみ方ではないでしょうか。
reviewed by 混沌
10点
本作は64で発売されたソフトです。
このゲームを始めてプレイしたのは小学生の頃だったと思います。
当初の自分はこのゲームの何もかもが新鮮に思え、ストーリーを進める訳でなく、村をうろちょろしているだけで楽しかった覚えがあります。
このゲームは子供から大人まで、誰もが楽しめる作品だと思います。
ストーリーを進めていくにつれ難しくなっていくダンジョンや、子供編・大人編もありクリアするまで飽きることなくプレイできると思います。
また、本作には題名どおり「オカリナ」があり、このオカリナがストーリーをクリアしていく中で重要になる事があります。
オカリナにはメロディーが多々あり、どのメロディーも頭に残るとてもいいメロディばかりです。
このように、ゼルダの伝説時のオカリナは、頭を使い、オカリナを駆使し楽しめるゲームだと思います。
今は任天堂64を手元にある方は少ないと思いますが、手元にあるのならば、是非この作品を買ってプレイしてみてください。
きっと満足を得れるはずです。
reviewed by mameron
10点
ええと、「ゼルダの伝説シリーズ」第何弾か分かりませんが・・・任天堂64版ということで。
私、「ゼルダの伝説シリーズ」はスーパーファミコンの「神々のトライフォース」しかやっていないので他があるかどうかすらも分からないのですが、「神々のトライフォース」と同じく、「子供時代(編?)」と「大人時代」と二つに分かれています。これを一方をやり続けるのではなく、「大人時代」で行き詰ってしまった所をある神殿へと行き、「子供時代」に逆行し謎を解き明かす・・・というシステムも組み込まれています。単に敵をバッサバッサ切り倒して行ってヒロイン救出・・・なんて今では三流ゲームと呼ばれるような部類では決してありません。
時には知恵比べをさせられる時もありますし、知恵と勇気あるアクション性を問われる場面も多々と見られます。しくじれば一発で死亡という場面も少なくはありません。そういうスリリング溢れるこのゲームに私は発売されてから今も尚、このゲームに魅了され続け、プレイしています。
ゲームと「知恵比べ」をする際にプレイヤーにとって非常に大きな力となってくれるのは、さまざまなアイテム達です。私は気に入ったものしか使いませんが、組み合わせれば物凄い強敵も楽々と倒せてしまうんじゃないか?と思うアイテムもあります。
例えば私が主として使っているのは、「青薬」です。これはおそらく、序盤、つまり「子供時代」の始まりの方ではどこでも手に入らないシロモノだったと思います。「大人時代」に移ってから各地に点在する薬屋で購入できる主人公(プレイヤー)の体力と魔力を一瞬で全回復させる薬なのです。ただ、このテの薬はどこのゲームでも共通してあることなのですが、「非常に高い」です。このゲームで金の事を「ルピー」と言いまして、その「ルピー」は上限999ルピーまでしか所持できない仕組みになっています。それに対して「青薬」はなんと一回瓶に補充するのに300ルピーもかかります。上限まで持っていたとしても、約3分の1以上はぼったくられます。それに対する制作側の救済策(?)・・・とでも言うのでしょうか?ミニゲームや倍賭けなどあります。
上にある「ミニゲーム」と「倍賭けゲーム」についてご説明します。
まず「ミニゲーム」ですが、これは至ってシンプルで、10ルピーを払って射的を行っていき、制限時間内に多くの射的を射ることができればその分だけのルピーを頂くことができるゲームです。ちなみに最大でも100ルピーまで頂けることができます。安全に、無難に金を稼ぎたい!という方にはこの「ミニゲーム」をお勧めします。最も効率良く稼げますでしょう。ただ、時間はそれなりに食うかもしれませんが。
次に「倍賭けゲーム」です。最初に100ルピーを支払い、場にある「三つの宝箱」のうち一つを選びます。「三つの宝箱」の中にはそれぞれ「10ルピー・100ルピー・300ルピー」のいずれかが入っています。見事300ルピーを当てることができれば、支払った100ルピーに、200ルピー上乗せされて帰ってくるので当たればウハウハです。
100ルピーが当たれば支払った分の100ルピーが返って来ただけ・・・つまり損も無ければ得も無し、といった状態です。もし10ルピーの入ってる宝箱を選んでしまったら思わず絶叫したくなるでしょう、支払った100ルピーのうちのわずか10分の1しか返って来ないのですから、損も損、大損です。ですがこのゲームのやみつきになる、恐ろしいところは「一発当たれば凄まじく儲かる!」という点です。それに惹かれて相当な損をすると分かっていてもついつい賭けたくなってしまう、そんなゲームなのです。
reviewed by シロ
10点
この作品
「ゼルダの伝説 時のオカリナ」は、ゼルダ初の3D。
自分がが、64で始めてプレイしたゲーム。
神ゲーだと思った作品。
コキリの森と言うところから
主人公リンクは旅立ち、
さまざまなステージやイベントをこなし、
ゼルダ姫を奪ったガノンドロフを倒すという、
よくできてると思った作品。
自分がリンクを操作しさまざまな試練を乗り越え、
ガノンドロフを倒すのにはとても時間がかかったが、
やはりこのゲームは神ゲー。
一度プレイしてみたら面白さが分かります。
reviewed by ..烏..
10点
これは今までプレイしたゼルダ系ゲームで
一番面白かったかもw(ぇ
ストーリーも長くイベントも沢山あり
そして、なんと言っても大人と子供で使えるアイテムが
変わる機能が良いですb
その機能のおかげで、ただでさえ頭を使う所を
アイテムが限定されてる為、更に頭を使ってしまいます^^;
自分は頭が悪いので、ストーリーを進めるのは遅いんですが;;
64に出たゲームですが、ゼルダ系ゲーム好きなら
ハマると思うので、是非1度プレイしてみてはいかがですか?
reviewed by フウライ
10点
このゲームの見所を紹介していきます。
まず初めに、ゼルダでおなじみのエポナです。
このエポナを使うと、広い広い草原を歩かずに乗って走ることができます。 さらに、エポナに乗りながら、弓で敵に攻撃することができます。 ある牧場に行けば、レースをすることもできます。
次の見所は、アイテムです。 アイテムは、幼少期と大人のリンクになってからでは、使えるアイテムがちがいます。
幼少期では、デクの棒が使えますが、大人になると使えません。
もう一つの見所は、幼少期に城下町でできるゲームです。
ゲームは2つあり、20ルピーでできるまとあてです。 まとあてでは、お金を払ってから、もらえるアイテムがきまり、 弓袋や、ハートのかけらなどがあります。
もう一つのゲームは、ボムチュウゲームです。 このゲームは、穴の中に、バクダンの一種。ボムチュウを入れるというゲームです。
このゲームでもらえるアイテムは、ボムチュウ、バクダン袋、ハートのかけらです。
どれも持っていると非常に役に立つアイテムです。
ステージも沢山あり、ボスもなかばか強くて、とても白熱し、面白いゲームです。
なので一度お試しくださいw
reviewed by (ノ∀`*)⌒♪
10点
このゲームは神ゲだと俺は思いますねww 64の中でNO1じゃないでしょうか? このゲーム、大人時代と子供時代に別れていて、リンクがマスターソードのもと、7年の時空を超えて冒険します。子供時代では3つの水晶石を。大人時代では7つのメダルをあつめます。
ガノンドルフにさらわれたゼルダ姫を助け出す旅にリンクが出かけます!!
reviewed by baxtutunn
8点
時のオカリナ…真っ先に盾を喰ってくる
"ヤツ"を想像してしまうのは自分だけでしょうかw
…それはおいといて、
良い点
1.7年後の世界とのギャップを感じさせる世界観
2.馬に乗れちゃいます。
3.ダンジョン攻略も楽しいです
4.隠れマニアに人気の釣り((
5.コッコをいじめられる楽しさ((ここはスルー))
悪い点
1.7年後にいったら暗いですよね?かなり
見えにくいです((
2.オカリナの重要性がそこまで感じられない
(ゼルダシリーズで共通かも…)
提案とか
★悪い点2で挙げたものですが、
風のタクトとかオカリナとか、ガノンを滅亡させる
旋律みたいなのがあればいいと思います。
最終攻略をして、そこの先に宝箱があり、
楽譜を見つけて、ガノンのおっちゃんに…(ry
こんなので良いと思います!
reviewed by おにたん
10点
ゼルダの伝説 時のオカリナがついに出ました!
このゲームはストーリーが長く色々なアイテムを駆使して
ステージをクリアするゲームです^^
もちろん隠しアイテムや、隠し武器があります
今回でた、アイテム「時のオカリナ」では色々な役目があり
ステージの仕掛けを解くなど、一定の場所まで進むと
一定の場所までワープできます
今作では 子供時代、大人時代があり
それぞれ装備できるものが異なってきます
子供時代は、最初の方のストーリーで使用
大人時代は、子供時代が終了したら、ストーリーでなる
大人時代になればいつでも子供時代に戻れるので
やり過ごしたことなどアイテムなど、取りにいけます
このゲームは、かなりおもしろいので、お勧めです
皆さんも買ってみては?
reviewed by SEED
10点
このゲームは面白い!!
頭を使うRPGです。
このゲームはコキリ族というところのリンクという少年が妖精ナビィをつれて魔王ガノンドロフに宝のトライフォースと取られないようにし、ガノンドロフを倒す!!
というストーリーです。
もうはっきり一言でいうとこれはとても頭を使います。
RPGが好きな人にはもうとてつもなくオススメしたいです。
ボスによって戦い方が違ったり、
ダンジョンによってアイテムを駆使しないと進めなかったり、
子供時代と大人時代を行き来しないと進めない場所があったり、
もう一筋縄では行けない謎ばかり。
ここまでメインのゲームが充実しているのにこのゲームはミニゲームも豊富なのです!!
他にハートのかけらを集めたり、黄金のスタルチュラを集めたりとこのゲームはすべてにおいて豊富でありやりこめるのです!!
RPG好きは是非、是非やってみてください!!
絶対損はないですよ!!
reviewed by †朧†
9点
ゼルダの伝説シリーズで もっともみんなが知っているだろう それが「時のオカリナ」です
ステージは仕掛けだらけで、頭脳を使わせたり、戦闘やボス戦でも頭を使い、敵の弱点を見極める、そんな頭脳+アクションが楽しめるゲームです
視点は、街中では固定、ダンジョンでは自由に見れるもの、なかなかこだわってますね
街にいる人も短調な会話ではなく、何パターンかあり、「めざわりざます!!」は既プレイ者にはわかるでしょうね・・w
また、つりぼりやルピー(ゲーム内のお金)集めゲームなど、いろいろミニゲームもあります。なかなかこってますw
長い過程を経て手に入れれるアイテムもありますw
とても面白そうだけど・・・64だから画質わるいよなぁ~って思ってるそこのあなた!
なんと 「時のオカリナ」は「風のタクト」を買うと、ゲームキューブ版も手に入るのです!これはもちろん画質良し!これで文句無いです♪
頭脳アクション・・・ゼルダ。その代表作です
ゼルダ初プレイ者は是非これをやるべきです♪
reviewed by アイシャ
10点
任天堂さんの中で1番気に入ってるのがゼル伝 時オカです! トワイライトプリンセスとかムジュラも良いかもしれないけど、時オカは痛快無比ですね。で、どこがいいのかと言うと、1:ストーリーを全クリしたら泣ける 2:BGMが素晴らしい 3:隠し要素(裏技)豊富
1つずつ説明するとですね^^
1はどうしても愛し方が違うので省略させてもらいます。
2ではBGMですね。ゼル伝に限らず星のカービィとかスターフォックスとかでも、かなり癒されるんですね。うん、任天堂は出来る子だ。(笑) 1の泣ける要素というのもこの美しい旋律のBGMの相乗効果によって威力を発揮するわけですね。 3は、3があるから飽きないし、ゼル伝を好きになる発端となります。実例をあげますと、リンクが空を飛んだり、マロン(女)のスカートの中を覗いたり、カオスな部分がメチャクチャ多い裏技ですが、兎に角楽しいですよww 暇つぶしにもなりますし、ドラクエⅤまではいかないけど、こちらもやってみる価値は優にあります。一応全て説明させていただきました。
ストーリーの内容の輪郭は、少年リンクがインパという乳母に庇護されているトライフォースを宿す姫をガノンドロフの魔の手から守るといったところですが、あらましだけではわからないと思うので買ってやってみてください。この時オカは絶対お勧めだと思いますね^^
10点だけど10点以上付けてやりたいですね^^ レビューを終わります。
reviewed by どろぼー
10点
N64という古い機種にしては大作ですね。
最近のRPGに引けを取らない出来だと最近プレイして思いました。
確かにポリゴンに粗雑な部分等はありますが、マップの広大さや時間によっての仕掛けの変化。ボス戦の多さ、数多きキャラの個性は目を見張るものがあります。
ただただクリアするだけでなく、ハートを全部集めてみたり、アイテムを全部集めてみたり、やることは尽きず、十分な楽しみを与えてくれます。
隠し要素ってほどではないですが武器も色々あって、壊れない強力な剣にしたり、子供と大人を繰り返すことで進むいべんともあったりと、真剣に今のRPGに勝る部分がいくつもあると思いますね。
久々にやるってのもいいものですよ。
reviewed by 熾夜
10点
ゼルダの伝説シリーズにおいて個人的に最高の作品です。
GBで発売された「ゼルダの伝説」シリーズとは別のストーリーで、シリーズ初のポリゴンを使ったゲームとなっています。
主人公であるリンクは子供のまま一生を過ごすといわれるコキリ族です。そんなコキリ族は「コキリの森」から外に出ると死んでしまう、とも言われています。
仲間が相棒として必ずもっている妖精を持っていないリンクに、ある日妖精がやってきます。
コキリの森の長である「デクの木」による願いを聞き、リンクは外界へと旅立つ決意をするのでした・・・
以上は、序盤のストーリーの要点です。
リンクはコキリ族のはずなのになぜ外界へ出られるのか?
言い伝えが嘘だったのか、それともリンクがもともとコキリ族ではないのか・・・ゲーム中でリンクは己の使命を知り、様々な謎が解き明かされていくでしょう。
隠しアイテムや隠し武器、隠しイベントもあり中身も充実した作品となっています。
ゼルダシリーズの傑作、ぜひ一度プレイしてみてください。
ゼル伝最高!!
reviewed by 零月@藍様の婿
9点
ゼルダの伝説シリーズでとても人気があった作品です。
今までのゼルダの伝説とは違い
前半は子供編。
3つのステージへ行き、ボスを倒します。
後半は大人編
マスターソードを手にし、時代が過ぎていきます。
大人になったリンクはガノンドロフに連れ去られたゼルダ姫を
助けるためいくつかの神殿に潜むボスに挑みます。
大人編になると、子供編のときに現れた人物なども同じように大人になっています。
子供時代活気があった街もガラッと変わってしまいます。
子供編よりも大人編を多くプレイすることになると思います。
また子供編と大人編では、使うアイテムが違いますので、いいと思いました。
街ではミニゲームなどでお金となるルピーを稼ぐこともでき
楽しいと思います。
私がプレイしたN64のカセットの中で
一番長時間プレイしたカセットだと思うので
おすすめします。
reviewed by むんや
10点
すごく古いゲームです!
1998年11月21日に発売されました!
小さいころ物心つく前から僕はそのゲームをやっていました!
正直怖かったです・・・。(涙w
さてこのゲームはガノンドロフという暗黒の大魔王が世界を支配しようとしている時一人の少年とゼルダ(姫)と一緒に世界を救っていくというゲームです。
はじめはコキリの森という小さな村から始まります。
コキリの森の人たちはみんな子どもなのです!
その中で主人公にはナビという妖精がついています!
その妖精とゼルダ姫と一緒にガノンドロフを倒しに行くんですが
途中でいろいろんなモンスターを倒して
ガノンドロフを倒します!
すごく楽しいのでぜひやってください!
reviewed by 冨山紘
10点
小学校の時によくプレイしてましたね。たぶん私のゲームの始まりはこの作品だったと思います。
まず、この作品の魅力は今では普通かもしれないですが、3D映像だったことですね!釣り堀の水などの表現の仕方には家族一同感動したことを覚えています。
ストーリー的にも大変ワクワクドキドキのことばかりです。
タイトルの通り、オカリナのメロディを駆使し、冒険を進めていくこの作品、リアルな3D映像とドキドキのストーリーにより、今でも存分に楽しむことのできる作品となっています。
釣り堀もあるので釣り好きの方はそちらも楽しんでみては…?
reviewed by 凛寮
6点
大乱闘スマッシュブラザーズでこのゲームの主人公「リンク」をよく
使用していたんで買ってみました。
64で3Dと言えばスーパーマリオですが、これも負けてないですね。
さて、ゲームをやってみるとちょっと簡単ですね。。
期待していた謎解きがあまりない・・
でも時間によって、朝、昼、夜に背景が変わったり
敵キャラが若干気持ち悪かったり、びっくりさせる出現の仕方
をするんでなかなか楽しめました。
reviewed by しず
10点
ゼルダシリーズの第一作品。
まず、テレビゲームだからなのかグラフィックのクオリティに驚きました。
シナリオは主人公の子供時期と大人時期で大きく二つに分かれ、ダンジョンを進みボスを倒していくといった感じです。
シナリオ本編ですが、本当に最初からスタートします。お金も無ければ、武器・防具もありません。普通(今まで私がプレイしたゲーム)ならば、いきなりシナリオを進めることができました。
まずこの最初の時にメーカーの作品への徹底した所がチラリと見えました。
ダンジョンを通過しボスを倒す、その過程で新アイテムを入手したりして強くなっていきます。
簡単に述べましたが、ボスは強く油断して戦っていたりすると此方が殺られてしまうような攻撃力を有しています。ラスボスはガノンドロフというキャラなのですが、それに近づいていくにつれてダンジョンの難易度、ボスの強さが上昇していきます。攻略本があれば楽にクリアできますが、無い方は本当に試行錯誤しなくてはなりません。この点が私がこのゲームにハマった1番の理由と思います。
今から見れば古いゲームだからなのでしょうか、最初から難易度高めです。自分の腕の問題とかではなく、単純にダンジョンが複雑なのです。スイッチを踏む、有時間制限、カギ付トビラなど単純には進めません。
時間があるならば、古いからと一蹴せず是非手にとってプレイしてみてください。
reviewed by オーマ
8点
人気シリーズですね。僕が始めてやったゼルダシリーズです。
ちっちゃい時にやったのではじめはよくわからなかったが、
13歳ごろにまたやり始めてクリアしました。
ストーリー性は充実していて満点です。
ただ武器の少なさや道具の少なさにはすこし残念です。
でもダンジョンがたくさんあって、クリアするにも
時間がかかるのでそう簡単には飽きないとおもいます。
他にも子どもリンクと大人リンクになれます。
それぞれちがうストーリーが待ち受けています。
子どもリンクじゃ進められない場所、大人リンクじゃ進められない
場所などがたくさんあります。
なのでしっかりと会話などもきいて子どもになればいいのか
大人になればいいのか?というのを見極めないと
進められません。
ストーリー性が充実していて飽きないのでおすすめです。
reviewed by 〔Y/T〕使徒†渚カヲル
9点
今回紹介するのはリンクでお馴染みのゼルダの伝説時のオカリナです。内容は精霊石とメダルを集めてガノンドロフを倒しに行くゲームです。
これは本当に全クリするのは難しく難易度が高く小学生くらいの子供には結構キツイかなと思います。初めてクリアしたときにはものすごい達成感・満足感がありました。
とてもおもしろいゲームなのでやってみてください。
reviewed by マッシュ
8点
今、3DSでも発売されてますが・・・
64のほうが愛着があります
なぜなら、当時では考えられないくらい面白いソフトの1つだったからです
今では、色々面白いソフトがでてますが・・・
このソフトの面白い点は
・難易度が適切ということ
結構簡単なソフトが多かった中、なかなかクリアできなかったことを覚えています
また、ストーリーがとてもいいし
迫力があります
そして、アクション要素もはいっています
とりあえず、感想
・ラスボスが強かったです
・ニワトリが以上に強く何度も倒されました
↑そもそもニワトリをきらなければいいのですが・・・ww
絶対に期待を裏切ることはないので、一度買ってやってみてください
reviewed by 元クラウド
1点
64でのRPG作品の中でNo1とされている作品
誰もが1度はプレイしたことがあるのではないだろうか。
内容:姫を救い、ガノンドルフを倒す!
ただこれだけなのだが、馬に乗ることができ、
弓、剣、爆弾といった多くの武器をつかい、ダンジョンを攻略していくのだが、このダンジョンがかなりのやりこみ要素w
クリアするのに1日かかったりというくらい難しく作られている。
まだプレイしたことのない人はぜひやってみるべきである。
reviewed by 七乃
ゼルダの伝説ときのおかりなよくやってたら、ファントムガノンかな〜?
そうゆうやつがつよいとおもうな〜おれは。森の神殿おれはあんまり好きじゃなかった。
でもね〜魂の神殿と闇の神殿はものすごく楽しいです!!
「ボンゴボンゴ」とガノンドルフのおばあちゃんまぁ、
魂の神殿のボスがたのしかったかな〜〜?うんやっぱ、
一番難しかったところは、「水の神殿」と「森の神殿」
ぐらいかな〜〜。すごく難しかったけど、なんとかできた・・・w
でもやっぱ一番簡単なのは、最後の「ガノン」かな〜〜〜〜〜。
とにかく「ゼルダの伝説時のオカリナ」超最高!!!!
ちなみにおれの好きな曲は、・・・・・・・・・・・・
「サリアの曲」だーーーーー!!!!!!あれいいよね〜〜〜最高。!!!!!!時のオカリナばかにするなよ〜w。