« フォセット -Cafe au Le Ciel Bleu- | Main | Gift -Prism- »

ファイナルファンタジー Ⅹ

10点
このゲームは僕がPS2を買って初めてやったゲームです。
僕は今まで、ゲームのストーリーにあまり興味がなかったのですが、このゲームをやって始めて感動しました。
主人公・ティーダがヒロインである召喚士・ユウナと出会いユウナのガードになり、シンというモンスターを倒す旅に出る。
そして、いろいろな真実を知って行き・・・
最後には、自分の父親と戦い・・・
という物語です。
ほかにも、訓練場というところがあって、世界各地のモンスターを捕まえると、アイテムが貰え、オリジナルモンスターが出現し戦え、しかも、そのモンスターがむちゃくちゃ強く (弱いヤツもいますが・・) なかなか勝てません。
など、やりこみ要素もあります。

そして、僕がこのゲームで好きなのは アーロン というキャラクターがすきなんです。
見た目は、サングラスをかけ、デカイ剣を持ち、腰には酒瓶 というオッサンですが渋くてかっこいいですが、アーロン には隠された秘密があり、最後の去り際もかっこいい。

とにかく、やってみてほしいです。
長々とすみません。ありがとうございました。

reviewed by sora


9点
FFでの初めてのPS2。自分は今までFFシリーズの中でFFⅦだけしかやったことがなかった。
まず、すごい感動したのは画像だ。ゲームを始めた瞬間感動した。「なんだこのリアルさは!Ⅶと全然違うじゃないか!!」と思った。とにかく画像はリアルだった。


次に、すごいと思ったのは、ゲーム内の人が声を出して喋るところだった。これに自分は感動した。音を使うことにより、理解しやすく、より、ストーリーに自分が入れるような気がした。


さらに、召還獣の戦闘は最高に良いものだった。今までのFFでは、召還獣は召還してダメージを与えるものだったが、Ⅹではなんと、召還獣が戦闘できるのだ。「もう負ける気がしな〜い」と思った。召還士ユウナを育てることにより、召還獣が育つので、育てる楽しさもある。


次は、育て方だ。これも他のFFと違った。敵を倒すと色々なスフィアを拾ったり、スフィアLVというものがあがり、スフィアをスフィア盤というものにはめていき、スフィアLVで進んでいくという仕組みになっている。迷路みたいになって複雑だねぇ〜。


次の楽しいところは、「ブリッツボール」というミニゲームだ。これは水上サッカー(ラグビー?)みたいなものだ。6人で試合をする。これはルールさえ分かれば、最高に楽しい。他の人をスカウトして自分のチームに招く事も出来る。また、色々な技もあり、条件を満たすと出て来る技もあり、取得すると達成感を味わえる。


次は、モンスター訓練所についてだ。これは、それぞれのエリアの敵を捕獲することにより、新たなモンスターを作り出してくれるところだ。そのモンスターは、通常のボスより強く、一回ゲームをクリアしてから挑戦しないと、即効で殺される。いわゆる即死。(ぇ   だから、倒した時の達成感、自分の成長を感じ取れるようになっている。


次に、自分が一番感動したところを書く。それは、ストーリーだ。中盤あたりで出て来る、主人公ティーダと召還士ユウナのキスシーンだ。これには正直泣いてしまった。体に震えが生じた。このシーンには、皆も感動したことだろう・・・


次に残念なところを書く。それは、召還獣は召還士ユウナじゃないと召還できないところだ。召還獣で戦うのが好きな人はバトルメンバーにユウナを入れないと召還できない。途中で交代しても、ユウナを育てなければ、召還獣は弱いままなのだ。
こういう残念なところから1点引き9点にした。

最後になるが、これは皆に遊んで欲しいゲームだ。
感動ばかりしてしまうこのゲームは、きっと体に良いだろう(爆

reviewed by END


10点
僕が最初に買ったゲーム、それがこれ「ファイナルファンタジーⅩ」

ストーリーは
ブリッツボールという、簡単に言えば、水の中のゲームで、バスケットボールとサッカーを混ぜたようなものです。
そのブリッツボールをやっていたところ、巨大な化け物「シン」に出会う、そしてアーロンにつれられて、行っているところに、敵が現れて、アーロンに剣を渡されそれを使って闘う。
そして、なんか巨大な、穴につれこまれ、1000年後にいってしまう。

私はやっぱユウナとアーロンが好きです。
アーロンは「これは俺の物語だ!」が正直感動した。
そしてユウナとティーダのキスシーンがあるんですが、それが一番の見所です。とても楽しいです。
ネタバレになるかもしれないけど、最後に、ティーダとアーロンが1000年前にもどるシーン!すごい、泣けます。
FFのなかではストーリーはサイコウデスヨ!面白いし感動するし。
まぁ最初なので、召還できるのが、前にもあったのかはわからないが、召還するのはたのしかった、一回ユウナ育てて無くって、やっべぇ!って思ったこともあった(何
リアル差では10点、ストーリーでは満点超えます、10点以上つけたい所です。
みなさんも、あなたの物語を実感してみませんか!?
さぁ!Let us play!

reviewed by 死刻


9点
このゲームは僕がPS2を買って初めてやったゲームです。
僕は今まで、ゲームのストーリーにあまり興味がなかったのですが、このゲームをやって始めて感動しました。
感動した部分を言っていきたいとおもいます。
まず初めに、キャラクターです。最初にみたとき、なんじゃこりゃーとおもいました。すごいですねまるでテレビのほんとの人間をみてるようでした。
次にしょうかん獣です。出てくるときのCGすごくリアルにできていてオーバドライブもまたすごかったです。(しょうかんじゅうの中で一番イフリートがすきです。)
次にストーリです。よくできてますね〜最後は感動しちゃいました。それとみどころは、他の人も書いていたが、ティーダとユウナのキスシーンですね。(むすばれてほしかった)
最後に、なぜ9点にしたのかというと、ティーダ(自分)のことを、君か、お前などでしかよんでくれないからです。もしあだ名をよんでくれたらさらに感動し、やっていくのが楽しかったかもしれない。
やってみたことない人はぜひ1度やってみてください。長い文章を読んでいただきまことに感謝してます。

reviewed by ミラー3


7点
ザナルカンドでは有名なブリッツのチームに所属している青年:ティーダ。
ある日、いつものようにブリッツの試合を行っていると、見たことのない
魔物が姿を現した。混乱するティーダの前に現れた:アーロン。
空に吸い込まれそうになるティーダを掴み、アーロンはこう言った。
「これは誰のものでもない。お前の物語だ…」と。
目を開けたティーダが見たものは…。

今までのFFシリーズにはなかった「スフィア盤」。レベルがなくなり、
好きなようにキャラを育てることができるようになった。
でも個人的にこのシステム嫌いですねぇ。
そりゃぁ新システムは嬉しいもんですよ。でも、このスフィアは…。
戦闘でも、キャラが自由にかえれるようになり、色んな戦法を考えら
れるようになりました。でも私は基本好きなキャラしか使わないので…。
ティーダとアーロン、あとはリュックかルールーかユウナ。キマリとワッカは
全然使わないので弱いです。

私はFFシリーズで最も楽しみなものは「召喚獣」です。
今回は数は少ないものの、かなり個性的な召喚獣がいますねぇ。
一番好きな召喚獣は「アニマ」ですね。
あの邪悪な雰囲気が大好きです、はい。
イフリートやシヴァ、バハムートといった定番の召喚獣もいますけど。
やはりグラフィックが綺麗になりましたね。アニメーションもすごく綺麗
で、FF10の楽しみの一つです。

キャラによって得意・不得意な敵がいるのもいいですね、新鮮です。
まぁほとんどアーロンでぶっ飛ばしますけどね。

オーバードライブという必殺技も見所ですよ。
発動させて、はい・終わり、というのではなく、タイミングよくボタンを
押すことで威力が増したり、コマンドを入力することで攻撃にエフェクトがついたり。
個人的にはルールーの「テンプテーション」が好きです。
スティックをグリグリと回すんですけども、これ大変です。手のひら痛い
です。

こんなところでしょうか。結構長い時間楽しめるものだと思うのでぜひ
プレイしてみてください。

reviewed by 堕天使


8点
FFシリーズの10番目。

レベルじゃなくなりましたね。
スフィア盤と呼ばれるものになりました。経験値でレベルアップの方が
楽しかったのになぁ…。

キャラ紹介。
まず「ティーダ」。ザナルカンド生まれで地元では有名な
ブリッツチームの一員。剣士ですね。2番目に好きなキャラです。
次に「ユウナ」。大召喚士の娘。シンと呼ばれるモンスターを倒すべく
修行の旅に出ます。召喚と白魔法が使えます。
「ワッカ」。ブリッツチームの一員。ブリッツボールを武器にしています。
ユウナの保護者的存在。ユウナのガードを務める。
「ルールー」。冷静沈着な女性。冷たい印象を与えがちだが、ユウナ
のことは妹のように可愛がっている。ワッカと同じくユウナのガード。
黒魔法を使用。
「キマリ」。ロンゾ族。槍を武器とし、敵の特殊技を吸収する「竜剣」
を使う。竜剣で吸い取った特殊技はオーバードライブ時でなければ
使用できない。個人的に嫌いなキャラです。弱いから。
「アーロン」。大剣を振るう剣士。ティーダとは昔からの知り合いのよう
で。個人的に一番好きなキャラです。強いから。ぶっちゃけ死人です。

キャラはアーロン・ティーダ・ルールーの順番で好きです。
が、実はアニマという召喚獣が一番好きだったりしますw
だって強いんだもんw入手がかなり面倒ですけど…。まぁ苦労して入手
した甲斐があったなぁ、と思いました。あと、メーガス三姉妹も好き
ですね。メーガス三姉妹といえば敵キャラなことがありましたが、今回
は召喚獣として味方してくれます。頼りになるやつらです。

特殊な方法でしか手に入らない召喚獣もいますが、苦労して手に
入れるだけの強さは持っていると思います。なので、全員捕まえて
くださいね。お金が必要だったりしますけど…あれが一番イヤだった…。

reviewed by 燐チャン


10点
僕はこのゲームが大好きです。(イキナリカヨww 今回のFFXでは、
FF型RPGのお約束であるミニゲームもありました。今回もてんこ盛りでした。水中バスケ「ブッリッツボール」、モンスター捕獲収集、アイテム改造、隠しダンジョン…などいろいろあります。ですが、これらのやり込み要素をすべて無視したとしても、クリアするまでには平均で35〜40時間程度が必要になるので大変でした。これは大作RPGの標準よりも短いくらいなのですがとても厳しい道のりでした。 途中で投げ出してしまう人も多いかもしれないけど・・・これだけでゲームを嫌いになる人も多いのでは?wwそして最後にぼくはこのゲームをお勧めします。

reviewed by 龍剣£功朱停滞Ю業


10点
もうっマヂで感動っしました!!!(#^.^#)この内容の濃いストーリーと、画質のよさ!!!もう、言うことないっす。・・・でも、レビューだから感想でも書くかな (ぁ
今回FFXの感想。↓
最近は3D化によって損なわれるゲーム性・・・これだけ3Dゲームが出ている現在、みなさんもなんとなく気付いているのではないでしょうか?3Dにすると確かに視覚性、行動性、操作性などに立体感が出ます。ですが、視覚情報が多すぎてしまい(死角の問題もあり)余程の工夫をしてゲームを作らなければ手軽なプレイができなくなってしまいます。この3Dが抱える課題に対するひとつの答えがこのFFXだと僕は思っています。FFXでは、一つのマップ上で行動できる範囲が基本的に狭く作られ、さらには行動できる範囲が右上にマップ表示されます。これは3Dのマップが、いかに歩きにくく、位置が掴みにくいか、作り手がわかっているからこそ、できたことなんじゃないかと思うのです。こういった作りからわかるように、Xはゲーム性をまず第一に考えています。そして第二に魅力的なストーリー、そして今まで一番に考えられていた映像、3D部分が第三に考えられているのです。ゲーム性を一番に考えていることを如実に表しているのが、マカラーニャの森とグレートブリッジのマップ関係だと思います。深い森のなかから一歩進むと華やかなグレートブリッジに辿り付きます。マップの相関性さえ、ゲーム性向上のために余計な部分を切り落としているのです。飛空挺を使っての移動も同じです。場所を指定すると変な長ったらしい飛空挺ムービーが入ることなく一瞬でその場所に着きます。地味なようで最近のゲームがやってこなかったことです。これはすごいことです。戦闘システムも従来のアクティブタイムバトル(以下、ATB)を廃止し、新しくターン制を採用。パワーアップも従来のレベル制を廃止し、すごろく感覚で楽しみながらキャラを育てられるスフィア盤システムを採用。これまでのFFもその都度、新しいシステムを使っていましたが、これだけの変革はなかったと思います。そしてこのゲームの最大のウリであるシナリオ。本当によく作ってます。これだけ物語にグイグイ引き込ませるゲームはここ最近ではそんなにないはずです。そのイベントごとにそのキャラが何を考え、どう感じたのか表情の部分からしっかり作っています。唯一悪いところは口パクとセリフが合っていないところかな・・?ユウナがベベルを抜け、旅の目的地であるザナルカンドに着くまでの雰囲気がとりわけ好きでしたねww事態を一転するためのアイデアがなかなか浮かばず、このままこれまでの召還士と同じ道を辿ってしまうんじゃないかと思わせるところなんかエンディングを迎えて2ヶ月経つ今でも印象深いですね。ストーリーを裏付ける世界設定もすごいものがありました。従来のFFのもつ「召還士」、「チョコボ」、「黒魔法」、「白魔法」といった動かし難い設定をベースにして、いままでにないアジアンテイストで幽玄的な舞台をうまく作り出していると思います。既成のシリーズものとは思えないくらいFFXは斬新で鮮烈、そして清冽なゲームでした。中世の世界でなくとも充分にファンタジーらしさを感じることができました。これからのFFもこういうふうに作ってほしいものです。この際だからはっきり言いましょう。僕はFFXの虜になってます(笑)

reviewed by 龍剣£功朱停滞Ю業


10点
 FF10作目のこの作品は、FFとしてはPS2の最初のソフトということで、当時は購入前から大きな期待感があった。
 買ってみて思ったんのは、グラフィックもPSと比べ飛躍的に向上していたことで、特にムービーにおいてそれを実感することができた。
 当時はその自然さには驚かされた。顔を横に振ったときなどの髪や、アクセサリーの動きに不自然さを感じなかったからである。さらに以前の作品では顔の表情などはあまり再現されていなかったが、今作は再現されていたと感じた。
 悪い点は特にはなかった。しいて言うなら宣伝方法がいまひとつであったという点(ぁ 
 さて10は肝心のストーリーは幻想的・感動的なシーンが多かったのでのめりこみやすかった。最後はもう少しグッドエンドでも良いかと思ったが・・・
 あまり内容のことは書いてないのは、是非やってもらいたいためである。決して内容書くのがだるいからではない(ぁ

reviewed by カルピン


10点
このゲームは本当に傑作です!!!!!!!!!!!!!!!
マジではまりました。キャラも多くて、スフィア版と言って、
スフィアレベルが上がると、どんどん強くなっていくってやつです!
キャラは全部で、え〜と・・・7人です。
「ティーダ、ユウナ、リュック、ワッカ、アーロン、ルールー、キマリ、」
ティーダは、攻撃重心かな?
ユウナは、白魔法中心。
リュックは、育てれば強いけど、ちょっぴり使えないキャラ。
アーロン、この人は最強です!この人を育てれば本当に最強になります。かっこいいし・・・。でも最終的には「エンディング」消えてしまいます。
キマリは、何でも使えるけど、あまり使えない。
ルールーは黒魔法重心。攻撃は黒魔法以外は強くない。
でもユウナの方が魔力はアルので、ユウナの方がいい。
ボクはこのゲームをプレイして、エンディングが一番感動しました。
あともう一つは、ティーダとユウナのキスシーンとかも感動します。
とにかく感動がいっぱいつまったゲームだとボクは思います。
このゲームが楽しくて楽しくて、はまりまくったところ、
ティーダとかの攻撃は9999以上くらうし、
召喚中の攻撃はなんと99999「最大」までくらいます。
ボス戦は超楽でした。でも、ボクみたいにやりこまなければ、
最終ボスと楽しく戦いができたと思います。
HPも最大は9999だけれど、アイテムを使うと、9999以上行くので、どこまでも進めれます。かなり時間はかかりますけどね!
だけど、やって飽きるというゲームではないので
是非プレイすることをオススメします。
RPGが大好きな人にはもってこいのゲームだし、
RPGが苦手の人も楽しめると思います。
プレーステーションで発売された、ファイナルファンタジーⅦ、Ⅷ、Ⅸ
とかは、ゲージがたまらないと攻撃ができないのですが、
今回のゲームはそのようなゲージがないので苦労はしないと思います。
皆さん是非プレイしてみて下さい。ファイナルファンタジーⅩ
ばんざ〜〜〜〜〜〜い。

reviewed by ダオス


10点
僕が初めてやったFFです。このエンディングと音楽で泣きそうになるほど感動しました(;ー;)
ゲームのストーリーやキャラの育て方も良かったので満点の10点です。
ゲームのストーリーはそんなに悪くなかったと思います。3Dだし音声もあってリアルだと思います。クリアしたあとも隠しボス的存在を倒したり、ブリッツボールで楽しむ事も出来るので良いですね。
キャラの育て方もLVUPしてからスフィア盤で進んでHPやMPをUPしたり新しい技覚えたりするシステムは僕のやったRPGの中では最高だと思います。
今後のFFに期待したいです

reviewed by 最強


10点
このゲームは僕が始めてやったFFシリーズでした
初めてFFというものをやってみて画像のきれいさに驚きました
画像がきれいなのとストーリーが長く全然飽きないし
感動するシーンもいろいろあってとてもいい作品だと思いました
ストーリーは「シン」というモンスターを倒すための召還師
を守るガードというのに主人公がなり
いろいろな召還獣を授かっていく話です
ゲーム中にはブリッツという水球のようなスポーツがあり
アクション要素もあってアクション好きの僕にとってはとても嬉しかったです
キャラの育て方も特殊でスフィア盤という大きなすごろくのようなものをレベルを上げて進めると能力が上がるというものでした
画像もとてもきれいでストーリーも感動するこのゲームを
是非皆さんにやってみて欲しいです

reviewed by keel


10点
有名なRPGの代名詞とも呼べるファイナルファンタジーの10番目の作品です。
僕のやったことのあるFFシリーズでも、強く印象に残ったFFです。
まず、これまでのFFよりも画像の質が格段に上がりました。通常のフィールド画面でさえ、Ⅶのラスト以上ですが、イベントシーンはゲームと言うよりもむしろ映画に近いような画像でした。また、魔法のエフェクトもすごくきれいでした。
戦闘方式も従来のATB(アクションタイムバトル)からCTB(カウントタイムバトル)に変わったため、じっくりと考えて行動することが可能になりました。
サブイベントもこれまで以上の数で全てをやりつくすのが大変な作品です。
ぼくが10点をつけた最大の理由は、なんといってもエンディングです。画像はもちろんのことですが画像以上に音楽がとても言葉に言い表せない程よかったです。よかったを通り超して感動しました。初めてゲームで泣きそうになりました。
FF好きな人もそうでない人も是非一度プレイしてみて下さい。最後までいくのは大変ですが、ラストシーンは本当に泣けますよ。

reviewed by ティーダ


8点
PS2におけるファイナルファンタジーシリーズ初の作品であり、PS2作品で初めて国内販売数200万本を突破したものである。
初めてキャラクターボイスを採用し、グラフィック、音楽のよさもあり、かなりドラマティックに仕上がっていて、僕のお気に入りのゲームです。

フィールドは完全な3Dで描かれキャラクターの移動に合わせてカメラアングルが変化します。

スフィア盤と呼ばれるボードに配置された成長スフィアを発動させることで能力値アップ・技や魔法の修得を行います。AP(いわゆる経験値)を貯めることでスフィアLVが上がり、これを消費することでスフィア盤を移動します。各キャラでスフィア盤のスタート位置が違い序盤は各キャラの個性を生かしたステータスになります。

戦闘は誰かが行動している時に全体で時間が停止してい「CTB」を採用してあります。
各キャラはそれぞれ「オーバードライブ」と呼ばれる大技を使うことが出来ます。条件をクリアすることで使えるオーバードライブが増えていきます。

召喚獣は今までは召喚獣が綺麗なグラフィックで攻撃をし、帰っていくだけでした。コレは発動に時間が長いことやグラフィックに“飽き”を感じてしまい、物語終盤では「召喚獣=役立たず」となっていました。
しかし、今作では、パーティ3人で戦っていたのが召喚獣1体での戦闘となります。召喚獣は攻撃のほか技や魔法、オーバードライブを使うことが出来ます。

モンスター訓練場という場所があります。ここではプレイヤーが捕獲したモンスターと戦うことが出来ます。訓練場オリジナルモンスターと呼ばれるモンスターはラスボスをも凌ぐ強さを持っており、かなりやりこんでないとたおせません。

前記したようにかなりドラマティックに仕上がっておりエンディングは涙なしでは見られません。

reviewed by teru


10点
この作品は、人気シリーズのファイナルファンタジー10作目である、「ファイナルファンタジーⅩ」の廉価版です。


まず、ストーリー性ですが。
私的には十分すぎる量だと思います。
それほどダラダラした進行でもなくて、比較的ちょうどいいと思いました。

続いて、バトル性。
これは、初心者に最適だと思います。
今までのATB(アクティブ・タイム・バトル)とは違い、CTB(カウント・タイム・バトル)という、リアル性がなくなったとは言えども、じっくり戦略を考えられる方式になったと思います。

そして、ムービー。
これに関しては、非の打ち所も無く最高だと思います。
シリーズ初のフルボイス、それにハイクオリティのムービー。
これは、ⅨまでのFFしかやったことが無い方には、特に驚かれることでしょう。

最後に、やりこみ性。
今作では、各地のモンスターを捕まえて新たなモンスターを出現させて戦うという「訓練場」があるのですが…
これこそが、恐らくFFⅩの最大の目玉だと思います。
ラスボスだって、かわいく思えるほどの超強敵が続々と待ち構えていて、最後の「全てを○○○○」は、最高に反則的な能力を持っていて、これを倒したというプレイヤーは、決してそれほど多くは無いと思います。
…と、やりこみ性も十分な内容を誇っています。

これらの点を総合して、この作品は非常にいい出来だと思います。
ということで、点数を10点とさせていただきます。

reviewed by ミカエルξセーファ


7点
友達がやっていて楽しそうだったので買ってやってみました。
最初のほうはそこまで楽しいとは思えませんですが今になって面白さを知ることができました。
ファイナルファンタジーⅩ-Ⅱもでましたが、自分的にはこっちのほうが面白いと思います。
画質というのかグラフィックというのかわかりませんがそちらの面ではⅩ-Ⅱに負けているかもしれませんが、内容的にはこちらのほうが面白いと思います。
自分がおもしろいと感じたところは、ブリッツボールをプレイできるところや、訓練所があることなどです。
ブリッツボールは最初のほうはとても難しいと思っていましたが、なれてくるととても面白いです。
契約して新しいひとを雇って戦えたり、技がいろいろあったりなかなかおもしろくてよかったと思います。
訓練所は苦労しましたが、全部のモンスターを出すことができました。
オリジナルモンスターはとてもレベルが高くて、結構やりこめる要素もあります。普通では歯が立たないモンスターなどもいっぱいいます。それを倒したときの達成感というんでしょうか、嬉しかったです。
こうだったらいいなあと思ったところはレベルが無いことでしょうか。
スフィアポイント見たいのが増えていくだけなのでレベルとかは無いです。それがちょっと残念でした。レベルがあればもっとよいかと思いました。
内容を全体的に見るととてもよいできだと思いました。オススメの一品です。

reviewed by Cherry


7点
このゲームは言わなくてもわかる長作シリーズ、
ファイナルファンタジー(通称FF)です。そのなかのⅩです。
フィールド上は3Dで演出され、より新鮮さが増す、とでも言いましょうか。
そして今までのFFの戦い方は、ATBというゲージが満タンになったら行動できる、時間を気にするシステムでしたが、今回はCTB(カウントタイムバトル)というターン制になり、ATBのような時間をあまり気にせず、マイペースに、とでもいいましょうか。

今までのFFのダメージの限界は9999、HPの限界も999
MPの限界も9999でしたが、今回は装備した武器防具についているアビリティにより、それぞれ限界突破というものつけることで
それぞれ(MPは9999)最高値が99999となりました。
そのためスケールが大きくなりました。ですから戦闘も余計ハードになりました。

そして奥深いシステムは敵にダメージを与えるか、ダメージを受けるかによりオーバードライブゲージが溜まり、オーバードライブという
強烈な必殺技がはなてられます。
ですがこのようなシステムは前作にもありましたが、
前記に記したとおり、オーバードライブゲージをためる方法は
いろいろあります。まず自分がダメージを与える、受ける、
仲間がダメージを受ける、仲間に回復する、
ほかにもありますがここで伏せときます。ていうか挙げ切れません【笑

そして召還獣もグラフィックが綺麗になり、そしてなによりも、
召還したあと仲間3人を下げ、召還中が戦うことができます。
召還獣は自分で成長させられ、魔法を覚えたり、自分の好む
召還獣が作れます。

そして今回のFFはレベルではなく、スフィア版といった一風変わった
システムで能力が上がれます。
そしてこのシステムを使わないでクリアするという縛りプレイも楽しめます。

そして前期に記したとおり、武器防具には好きなアビリティーを
つけたり、つけたアビリティーのついた武器防具は、名称が
かわったりします。
七曜の武器という、防御無視といった元来の最強武器が手に入ったり、バリケーションも豊富です。

モンスター訓練場という場所は各地でモンスターを捕獲することにより、地域性は、種族制覇することにより、特定の隠しボスや、
制覇したときにご褒美がもらえます
ですがこの特定のボスはスフィア版によりレベルアップ(能力アップ)
を駆使しなければ倒すことができないのです。
そして倒すことができたら、武器防具がもらえたり、アイテムが
もらえたりします。

僕のレビューでFF10のおもしろさが理解できましたでしょうか?(ぁ
このゲームは今から買っても後悔はしないと思います

reviewed by でにむ


10点
まず、このゲームはとても面白いです!!!!!!
この登場する主なキャラクターは・・・・
・ティーダ・ユウナ・ワッカ・ルールー・アーロンです。
ティーダは、主に打撃系の攻撃を得意とするキャラクターで、魔法も使えます。敵が強いときはティーダの技の「とんずら」を使えば必ず逃げられます。(ボス以外)
ユウナは、召喚獣を中心としたキャラクターで、ストーリーを進めて行くと召喚獣がどんどん仲間になります。
ワッカは、ボールで相手を攻撃する変わったやつです。そのボールによって相手にどくとかも食らわすことが出来ますwwwww
ルールーは、魔法が得意なキャラクターです。打撃攻撃するときはルールーが持っている人形で攻撃するのですが、それはとてつもなく弱いので辞めておいた方がいいでしょう。
アーロンは、ティーダと同じく打撃系のキャラクターです。アーロンは攻撃力が凄く強いので育てればビックリするくらい強くなります。
ユーナの紹介で「召喚獣」というものが出てきましたが、それは普通の人間のキャラクターより強いものです。
・ヴァルファーレ・イフリート・シヴァ・イクシオン・バハムート・ヨウジンボウ・アニマ・メーガス三姉妹などがいます。
この中で一番強いといったら・・・「アニマ」ですねwwwww
これは敵のシーモアも召喚できるやつです。攻撃力も高く、防御も高いので理想のキャラです。必殺技の「カオスティックD」はもう半端ないです!!!!!!

reviewed by ジョニーMr2


10点
このゲームは、FFの中で一番おもしろいと思いました!!!!!!

戦闘システムや、技の新しさがたまらない作品です!!
召喚士のユウナをガードとして守り、シンを倒しに行く物語です。
スピラ中のモンスターを集めてモンスター訓練所という所で是非全てを超えし者を出して下さい。集められるモンスターを各10匹ずつ集めると戦えるようになります。ものすごく強くて勝てないんじゃないか!?ってくらい強い敵ですw頑張って倒してみては??www

reviewed by Яуо


8点
ファイナルファンタジーは好きなので買いましたこんどのこのゲームはなんといっても戦いの中のリアルさやスリル感がたまりませんw最後のボスまでは行ったものの。。。強すぎて倒せませんでしたOTZやっぱりレベル不足が原因ですねw僕は戦いがめんどくさくてあまり戦ってなかったからですからねぇ〜wみなさんはめんどくさがらずに戦うことをお勧めします。ほかにも飛行船に乗ったりチョコボに乗れたりもしますが。なんといっても一番いいのはやっぱりボスに勝てることが一番うれしいですよ。ボスは強いですけれど、その強いボスに勝った瞬間本当にうれしいです。ほかにも召還獣や呪文や武器や防具も多彩ですみんなもぜひやってみてください

reviewed by チョコ狙い


8点
このゲーム本当に感動ですよ(T〜T)まず、ストーリーがいいです次に色々なアプリが増えました、ストーリーはまずザナルカンドという町にいたティーダという少年が、あることがキッカケで召還士ユウナを守ることになってしまいます、ほかにも仲間はいます、そして色々なことがあり、ティーダとユウナはキスをします☆まじで感動そして、シンという敵を倒していくんです最初はシンというボスは弱いけど最後には強いです、しかし、シンはティーダの実の父なのですそして倒したとき・・・おっとここまでにしておきましょう、ほかにも武器を改造できたり、話す声が聞こえるなどあります、最後が気になる人はやってみたらどうでしょう^^

reviewed by チョコ狙い


10点
ついに出た!!
ファイナルファンタジーシリーズの10作目となるファイナルファンタジー Ⅹ!!
このゲームには、良い点がいくつかあります。
まず一つ目は、スフィア盤というシステムがあることです。
まず、戦闘で経験地が入るとレベルがあがります。このレベルをS.LVといいます。
このS.LVを1つ消費するたびにスフィア盤を動かすことができます。
スフィア盤を動かす方向により、自分好みのキャラクターを作ることができます。
例えば、ユウナを回復役にしたいのなら、ケアルやシェルといった白魔法を覚えさせる方向に動かせばいいのです。
二つ目は、ファイナルファンタジーシリーズ初のボイスシステムができたことです。
これにより、ストーリーを進めていくうちにイベントなどがあり、そのときによりリアル性が出てきます。
戦闘中もボイスなどもあるので、このシステムはとても良いと思います。
三つ目は、戦闘中にオーバードライブが使えるようになったことです。
このオーバードライブとは、オーバードライブゲージがMAXになったときに使うことができるのです。
キャラクターによって違うので色々なキャラクターで試してみると良いです。
四つ目は、ストーリー内容がとても充実していることです。
ファイナルファンタジーシリーズで一番良いと思います。
とくにブリッツという水中球技は、とても面白いです。
ブリッツとは、泳ぎながら相手のゴールにブリッツボールを投げて入ったら得点となり、得点が高いほうが勝ちというゲームです。
自分で操作することができて、パスやシュートなどもできます。
さらに、このファイナルファンタジー Ⅹは、エンディングがものすごく感動します。これは必見です!
以上のことで、ぼくは10点にしました。
みなさんもぜひ1度やってみてください。

reviewed by 復活希望


10点
正直FFシリーズのなかで5本の指に入ります
武器防具には強さが無くて、アビリティがついています
ステータスはスフィア盤ってのがあり
レベルを上げた分動かす事ができ
ステータスアップのところで○○○スフィアを(○の中にはそのアップに関係するスフィア)使う事によりアップする事ができます
なのでほとんどのスフィア盤を埋めるとほとんどMAXになります
あと武器防具には改造ができて(ある程度ストーリーが進むと)
アビリティ欄の空白にアビリティを追加する事ができます
それにより色々なコンボができます
コンボにはレベルをすぐ上げる事ができたり
戦闘でより有利に進めたり、金をたくさんもらったり
色々ですね〜
あと召喚獣もいます
今回は召喚獣を呼び出すことができます
今までだったら、召喚して攻撃で終了だったのが
召喚したらキャラのように戦闘の指示ができます
(メーガス3姉妹は例外です)
あと召喚獣もステータスアップもでき好きな技を覚えさせれます
これはやる価値ありですよ〜
やってみてください!!!!!

reviewed by §白§如月


8点
FFシリーズの・・・再度ストーリーなどをのぞけば・・・第10弾!
ついに2桁となり、節目の作品です。
FFシリーズがPS2に進出した作品で、今までとは比較できないほどムービーがきれいです。
今までは、これでムービーが綺麗だったらどんなに良かったか・・・と、涙を呑んだ人もこのゲームなら大丈夫です。
ストーリー、イベント内容も◎評価できますし、その上でこんなにムービーが綺麗なんです。
これは高得点です。
次にシステムです。
今作品は前作品のトランス・前々作品のリミットを継承し、名前を「オーバードライブ」と言います。
これは、各キャラクターが使える必殺技とも呼べる代物で、ゲージをためることで使えます。
前回までは、ダメージを与える・受けることでゲージがたまりましたが、今作品は、ストーリーをすすめていく中で、さまざまな方法でゲージをためれるようになります。
どんな方法でためれるようになるかは御自分の眼で確かめてみてください。
そのほうが感動がありますし、楽しめると思います。
また、今作品は、レベルと言う概念がありません。
違う意味でのレベルはあるんですが・・・
能力を上げるためには、あるポイントをためて、それを使ってあげたり、技を覚えると言うものです。
そのポイントは、普通は戦闘で溜めたポイントが一定に達すると手に入ります。これがある意味でのレベルと言うものです。
普通は戦闘と言うことは、それ以外に方法があるのか?と思った人はすばらしいです。
あるんです。しかし、その方法は明かしません。裏技に近いような方法なので、明かしてしまうとゲームバランスが崩れますし、正規の方法で手に入れたほうが楽しいです。
溜まっても使えば当然減るので、全キャラをほぼ最強の存在にすることが出来ます。
たとえば、一見弱弱しく、か細いキャラの力が、筋骨隆々のキャラを上回ることも可能です。
もしそこまですると、ストーリーに出てくる敵では瞬殺です。
そこで嬉しいシステムの登場です。
モンスター訓練場です、
ここではモンスターを捕まえ、そのモンスターと戦えるようになります。
さらに、ある条件をクリアすると、いろいろな強敵と戦えるようになります。
そんなモンスターを倒して、すべてのモンスターを捕まえると、最強のモンスターと戦えます。
普通に戦っては勝てませんので、頭を使ってください。
身代わりが必要とも覚えておいてください。
もちろん、出てくる強敵たちを倒すとご褒美もあります。
私が皆さんに分かってほしいのはこのことです。
このゲームの目的はストーリーの攻略ではないのです。
モンスター訓練所の制覇こそが目的なのです。
ここまでやりこめる作品も珍しい。
ぜひ、一度プレイしていただきたいです。

reviewed by 青嵐хラルクхタソ


10点
ファイナルファンタジーの第10作品目です。
FFの中で初のPS2の作品。PS2だけあってムービーも、街中を歩いてるときも画面のクオリティーも高くとても期待できました。
クオリティーは高く感動しました。肝心なストーリーや戦闘はというと・・・・申し分ない!!最高でした!!ストーリーはティーダという少年と新「シン」を倒すため大召喚士になることを夢みて召喚士になる少女ユウナ、この二入の偶然な出会いから始まり大召喚士になる道を行く。旅の途中での出会いや別れ、悲しい現実を乗り越え、旅の最終目的地「ザナルカンド」へ。そこで待つのは。。。と、簡単にストーリーを流して見ました。このストーリーの中は、コトバや文章では語りきることがとても不可能と言えるくらいすばらしく、感動します!!
エンディングでは、感動しすぎて涙があふれます。私は何度見ても飽きないと思います。ゲームで涙したのがFFⅩが初めてです。
それだけ感動できるということです。他のFFⅩをやったことがある人も泣いた、感動したというぐらいです。FFシリーズでトップ3に入る作品と言えるでしょう。私の中では1番です!
さて、ストーリーばっかりに夢中になってしまいましたが、今回の作品で変わったところを紹介したいと思います。
まず、レベルがなくなりました。性格にはキャラクター自信のレベルではなくなった、というべきですね。今回の成長システムは「スフィア盤」と呼ばれる成長盤みたいなものになりました。
これは、たくさんのマスがあって、そこにそのマスに合うスフィアをはめてそのマスの能力例えば「力+2」などをはめればその能力がステータスに入ります。たくさんマスがありますが、それをを進むためには「スフィアレベル」というものがあって、その文だけ進むことが出来、次々と能力をあげていくことが出来ます。
次は「ダメージ&;HP限界突破」です。
今まではダメージ・HPの上限は9999でしたが、今回はある条件を満たしてHPとダメージを99999が上限になるようになりました。
こうなってくると敵も弱いしラスボスも弱く感じてしまうと思います。
しかし、このゲームにはラスボスより遥かに強い敵が存在します。
それはどこかにあるモンスター訓練場という場所のモンスターで、条件をクリアするごとに強いモンスターが出てくるようになります。
どんどん難しい条件になっていき、オリジナルモンスターというものがでてきます。これはかなり強いです。ダメージ限界突破をしてないとなかなか勝てません。モンスター訓練場はやりこみですね。
ストーリークリア後に楽しむのがベストだと自分は思います。
さらに、この作品はミニゲームも豊富です。ほとんどのミニゲームには景品がついてます。しかもすごいものもあったりします。
上記のとおり、FFⅩには楽しむ要素がたくさんつまっています。やりこまなかった人はやりこんでみてください!!難しいけど、とても楽しいです!!やったことがない人も興味がわいたらぜひ!やってみてください!!

reviewed by ユウナ缶


10点
このゲームは悲しい物語でもあり楽しい物語でもあります。

キャラクターの成長は自分で決めることができ!!しかも誰でも魔法や技などを覚える事が出来ます。

さらにこのゲームにはサブイベントなどありえない強さの敵などが現れます。
なのでこのゲームは飽きずに長続きし、楽しむ事が出来ます!!

このゲームは奥が深く楽しいゲームなので、是非皆さんもやってみてください!!!

reviewed by ティキ・ミック教


10点
このゲームは僕が最初にやったFFでした。
そしてこの作品でFFがすきになりました。
まず、この作品は画像がとてもきれいでした。それは、PS2ならではのシステムじゃないのかと僕は思います。それと、この作品はストーリーもとてもよくできていたと感じます。ラスボスを倒してからはフリーズしたから最後はどうなったかわかりませんでしたけど、それまでのストーリーはとてもよかったです。
最後に召還獣ですが、種類が多くて召還獣と戦ったりと召還獣がストーリーにかかわってきます!
この作品はやって損した人はいないと思います

reviewed by 北条沙都子


10点
これは、PS2初のFFです。やはりPS2であるから、グラフィックの繊細さなどはひきを取りません。では、このゲームの面白さを書きましょう。
1・・・レベルアップで成長じゃない!?
2・・・召喚獣が便利になった。
3・・・訓練所でとことん極めよう♪

まず1についてですが、今回はレベルアップではなくスフィア盤というボードゲームみたいなものを進めて行くのです。各マスには能力値+◯などと置かれていて、そこを発動することで自分の能力をUPすることができるのです。その上でのサイコロの目となるのが、戦闘してUPしたスフィアレベルというもので、実際にはそのレベルの上がり方は旧作と変わりはありません。しかし、このスフィア盤は巨大で、さらに能力値UPのアイテムを手に入れ、マスを改造する事も出来るので、その楽しみははかり得ません!!しかし、強くなりすぎると、皆同じステータスになるのでキャラの個性が無くなりますが・・・

次に2についてですが、召喚獣が何と言っても便利です。旧作ではあまりにも弱すぎて、最後になると召喚獣なしでやっていましたが、今回は召喚獣はユウナというキャラのみが召喚できて、それの成長にあわせて召喚獣も成長します。だからステータスはキャラたちの限界値まで設定されていますし、さらに召喚獣は毒、混乱、暗闇などのST異常にはならないので、召喚獣は今作の主戦力となります。
最後に3についてです。訓練所、最初僕がこれを見たとき、敵を集めてって訓練所がザコモンスターを出すんだろうなぁと思ってました。違うのです、訓練所では、ラスボスなんか比にならないほどの最強モンスターが勢揃いしているのです。HP100万なんてゴロゴロいて、一番最強なのは、HP1000万です。他にも回避が高く攻撃が当たらない、即死攻撃ばっかやってくるなどのうざいモンスターもいます。ちなみに僕がこれを完全にクリアするまで半年かかりました('_';)えっ何?そんなの倒せないって?大丈夫です1でも書いた様に、ステータスを全て限界値まで持ってけば楽勝です♪

このように、僕はゲームとして楽しみましたが、泣けるシーンが豊富で(ぼくは泣けませんでした)ストーリーを楽しみたいという方にも超おすすめなゲームです。ぜひ買ってくださいな。

reviewed by danio


10点
やはりPS2作品ということで、PS時代の作品と比べて格段にCGが綺麗になっている。
システムも独特でスフィア盤という、ボードを進めていくことで、ステータスをあげることができる。さらに、武器や防具に能力や属性を付加することもでき、自分だけの装備も作れる。中には、ダメージ限界を9万9999にあげることができるようになったり、HPを9999以上にできたりもする。
ミニゲームのブリッツボールもとてもよくできていて、シナリオそっちのけでハマル人もいるくらい!
ストーリーも誰もが、賞賛するであろうシナリオで、涙なしにはクリアできない内容になっている。
ほかにも、モンスターを捕獲して集めることによって、訓練場で本編では決して戦えないであろう強敵と戦うこともできる。(捕獲したモンスターを戦闘で戦わせるなどの要素はない)
中盤のボス戦がややキツイことを除けば、訓練場、隠し召喚獣などもいて、やりごたえは文句なしの作品だと思う。

reviewed by 白銀の死神


7点
このゲームわ面白いですね^^
FF初のキャラクターボイスもあり絵もすごく綺麗です!
FFシリーズの中で一番面白いと思いますw
最初わ何が何だか分からないと思いますけどストーリーを進めていくと内容がだんだんと分かっていくと思います! 
やってみる価値わ大有りですよ^^
ぜひやってみてください^^!

reviewed by ツヴァイ


5点
FINAL FANTASY 10

FFの10作目。
記念すべき10作目です。
始めに見たときに思った。FFじゃない!
画質が良すぎました。驚きです。
音楽も、記念すべき10作目変えてきたようです。
プレリュード。。。ハープが!(
ストーリーにはいると、面白い競技をやっています・
水泳での、サッカーに見える競技です。
これ以上は言いません(ぁ
音楽は、かなりの物だと思う。
ボイスが入り更に、進化を感じた。
敵については、特に書くことがない。
序盤は、少なくとも楽しめるはず。
後半になってくるに従って、こつを覚えてくる。
楽しさと難しさのバランスが難しい。
ミニゲームは、お勧め。
殆どについて、面白いと言えるはず・
全体的に、感動は、間違いない。しかし、何か物足りない。
今は、安いので暇ならば買ってみては。

reviewed by 鳴滝蒼


9点
このゲームのストーリーは「シン」という人々に害をもたらすモンスターを倒していくRPGです。主人公含めて8人のキャラクターが居て、スフィア盤というものを使いこなしていきます。スフィア盤では自分に合ったルートで進めていき、魔法や、特技など覚えさせれます。また、レベルなどは存在せずに、全てスフィア盤だけで育てていきます。すこし複雑かもしれませんが慣れたらすごく楽しいです。FFⅩではいままでなかったキャラクターボイスなどもあり大興奮です。主人公の名前も自分で決められますが、キャラクターボイスが入っているので仲間が名前で呼んでくれません。ムービーなども一層綺麗になっています。また隠し要素の最強武器など限界突破などやり込めるところがなお更いいです。隠し要素を自力でクリアしていくのも、結構時間がかかっていいですね。短所といえば、ボスが強いことで、スフィア盤の進め方を変な方向にもっていったり育てなかったら引き返すことが出来ずにかなり苦労してしてしまいますのでセーブデータは2個か3個作っておいたほうがいいと思います。短所はこれだけで1点引かせてもらいました。9点ですがとても楽しいので、是非やってみてください。

reviewed by 真史


10点
初めてPS2を買ったときにしたゲームで、初めてのFFでした。
FF最初のフルボイスでとてもおどろきました。
最初のオープニングがとても気に入りました。
しかしスフィア盤というのが少し理解しにくかったです。
しかしなれると経験値を貯めてスフィアを使って移動するのが楽しかったです。
でもなんというかムービーがリアルな時とリアルじゃない時の差が激しすぎると思います。
特にリアルじゃない時なんかキャラの目がただ塗りつぶしたみたく、明らかに目が死んでいます。
特にリュック
あれは引きます。
それでつい先日全クリしました。
改造も極めてすべてを超えし者も倒しました。
そのすべてを超えし者がFFⅩでいう裏ボスなのですが、あまり強くなく、リレイズさえあれば勝てるし、攻撃が規則的だったのでガッカリでした。
闘技場の爺は自分の最高傑作だと言ってましたが、よ・わ・す・ぎ・ですよ。
ていうかあの爺一人であんなもの創り出せるんだったら普通にあの爺がスピラの中で最強でシーモアとか目じゃないし、シンなんかデカイだけです。
ま、とりあえずやることはやったので売ろうと思います。
次のゲームの軍資金にしたいと思います。

reviewed by 常に人である


10点
FFシリーズです
とにかくやりこみ要素がすごいですね
200時間プレイしても完全クリアはまだ出来ません
敵を全て倒さないとサブストーリーが進まないなどイベント盛りだくさんです
敵を倒してある所に送るのですが出現率が低い魔物もいるので苦労しました
他には雷が来たら避けないと手に入らないアイテムもあります
あとブリッツボールと言うイベントがあるんですがこれはかなりはまりました
タイミングよくボタンを押す、どうやって攻めるかなどの戦略
いろいろ大変ですがかなりおもしろいゲームでした
みなさん一度試してください

reviewed by 進


8点
ファイナルファンタジーではもうかなり古いかと思われます。
しかし、ぼくにはこの作品はいろいろなRPG系の中でもBEST5に入るものではないかと思います。ストーリーはもちろん、グラフィックにも驚かされます。大都市の情景などは最高ですよ。
しかしこの作品は少々映画っぽいところがあり、純粋に闘う等の行動が好きな方には、あまりお勧めできないかもしれません。
なので点数は8点をつけさせてもらいました。
いまでは、もう安く手に入ると思います。

reviewed by そらん


10点
このゲームは、俺的にファイナルファンタジーの中で1番面白いと思いました。俺は、FFⅩとFFⅩ−ⅡとFF&;#8555;だけしか持ってませんが、友達もⅩは、面白いと言ってます。

これは、シンと言うクジラみたいな凄く大きい魔物をユウナたち召喚士が、倒すために、旅をすると言うゲームです。究極召喚と言うのを覚えれば、勝てるのですがそれをすると、召喚士の命まで奪われます。シンは、人間が死んでなってしまいます。ティーダのお父さんがシンになっているのでティーダは少し複雑ですね。

いろいろと紹介していきます。
パーティーは、ユウナが召喚士で、ティーダ、キマリ、アーロン、ワッカ、リュック、ルールーがガードです。ガードと言うのは、召喚士を魔物などから守るために居ます。
FFⅩは、レベルがありません。代わりにスフィアレベルが上がっていきます。スフィアレベルとは、1上がると、スフィア盤と言うとこに、1マス進めるようになります。そしてスフィア(パワー、スピード、魔法、アビリティ)をはめ込んでいき、能力を成長させて行きます。キースフィアと言うものもあり、鍵みたいなものですが、なかなか手に入らないので大切に使いましょう。
改造と言うのもあります。
改造は、武具などを強くしたりいろいろな能力を付けたりできます。それには、アイテムが必要なので、リュック(スフィア盤で誰でも出来る)の盗むと言う技で、モンスターから奪い取って行きましょう。集まったら、改造しましょう。

まだまだいろんなことが出来るので是非やってみてください。

reviewed by 紅涙の翼ζCOSζ紅蓮魔


8点
FF系でも最も売れた”ファイナルファンタジー Ⅹ”
このゲームは主人公”ティーダ”がユウナのガードとなってユウナを召喚士にし、”シン”を倒す物語です
物語はメチャクチャ最高ですwwwww
ですが何故点数が8点かというとこのゲームゎレベルでなくスフィアレベルを上げて”スフィア板”というのを埋めていって能力を上げていくからです
僕個人的には普通にレベルを上げて普通に能力を上げていくのが好きなので点数を少し下げました
まぁなんにせよ面白いことには変わりないので是非とも買ってみてください!!!!!!!!!!!!!!!!!w

reviewed by Yas

⇒NEXT


2 Comments: / 0 TrackBack
Comments

 このゲームはティーダが召喚士ユウナのガードとなり、シンを倒すために旅をする物語です。
最後には、『シン』(ジェクト)と戦うことになります。
実は、『シン』がティーダの父親だったり・・・
難しいところもありますが、やってみる価値はかなりあると思います。

ゲームの中には『ブリッツボール』といって、水球に似たものもあります。
これはめちゃ②面白いですw
でも、これやってるとゲーム進むのが遅くなりますよ?w(はまっちゃうから)

まぁ感動できるゲームなので是非やってみて下さい。
この他のことはやってみてのお楽しみですよ?(何

Posted by: 刹弧 at 2006年12月03日 17:11

俺的にですが・・・
このFFⅩと言う作品はいままでのFFシリーズの中でも最高傑作であると思います。

リアルさ
戦いのクオリティの高さ
ストーリー
サブイベント
召喚獣
隠し要素
どれをとっても最高傑作です!!
このなかのことを少し話します。
これを見てやる人が出てきたらうれしいです。
なのでストーリーははなしませんがよければみてください。
でももちろんストーリーもいいです!
そしてサブストーリーっぽいものもあります!
まず何よりキャラがきれい!
Ⅸとは比べ物になりません。
戦いのときでも敵がかっこいいの何のww
魔法も特技も充実!
戦いの途中でキャラが交代できるのもいいところです。
そしてFFといえば忘れてはいけない召喚獣!
俺も使ってみました・・・
カ・・カ・・カッケェェ!!
しかも今回は隠し召喚獣が3体もw
みんなリアルにカッケェです!
そしてみんなに隠し武器があります。
しかもこれはある条件を満たさないととれません!
そしてサブイベントも充実です。
なかでも主なのがブリッツボール!
球技です。これはどんなものかは自分で見たほうがわかります!
そして今回の一番の注目が・・・
スフィア版!!!
これを使ってレベルや能力、魔法、特技などを覚えます!
これをすべて埋めるにはかなり・・・かなりの努力がいります!頑張って!
ちなみに俺は3人のキャラのスフィア版を埋めました!関係ないですね・・ハィ

などなど!
もう一度言います!
これはFF史上最強の最高傑作です!
ストーリーは感動します!
一度やってみては・・・?
やって後悔はないとおもいますよ??
一度お試しあれ・・・

†鵺† ID yutabou ミラ3 

Posted by: 鵺 at 2007年12月29日 05:52
Post a comment












Remember personal info?