第三回天下一武道会 四月六日
[ 第三回天下一武道会 サイドA ]
- 306 名前:四月六日(1/1) :04/01/07 03:01 ID:???
- 依然として、アムロがみつからない。
いない、どこにもいない。みつからない。完全に姿を消してしまった。脱走だ。
スティーブ・マックィーン主演の大脱走までとはいかないが、逃げたことは間違いない。
あいつの部屋を捜索したが、工具やよくわからないチップ類が散雑しているだけで何も手がかりになりそうなものはなかった。
ただ机の上にアムロの没原稿の山があったくらいだ。それ以外には興味をひくようなものはなかった。
商店街の方にもいって聞いてみたが、鉄仮面は何も知らない、といっていたし、キースは何故かもういなかった。首になったのだろうか。
「買えよ!国民!」の玩具店にもいってみたのだが、ギレン店長にも何もしらないな、と冷たくあしらわれてしまった。
リガミリティアにいってみても手がかりはなにもなかったし、打つ手なしだ。
帰り道、パン屋で買ったアンパンをほうばりながら帰っていると道の向こう側で何やら捕り物劇が行われていた。
金髪の男達と、一人のマリオ似の男がもみ合っていた。どこかで見たことのある顔だ。
よくよく眺めてみると、その男は私が三月四日に出会った「ウダイ、臭い」とか片言で喋ってきた男だった。
彼は6人くらいの男にふんじばられているところだった。ついに捕まったのか、と私はどこか感慨深げに思った。
暫く眺めていたが、その黒スーツの男の一人がむこうにいくように指示したのでその場を後にした。
白棟に帰ると、イザークがイチゴの収穫をしていた。ブライトはいなかった。
スレンダーやレビルは夜も更けてから帰ってきた。
彼らはアムロの捜索に協力してくれたのだが、どうやらなんの成果もなかったようだった。
うぅむ。どこにきえたんだ。頼むからおとなしく会長に連行されといてくれよ。
会長には催促の電話が2時間おきほどに来るが、こちらとしてもどうしようもない。
それに、おもうのだが、どうせ打ち切りになったのだから、別にもういなくてもいいんじゃないのか?
どうしてそうもアムロを探す必要があるのか、よくわからない。意味があるのか?
会長の焦り方は、ただ焦れているものだとは思えない。
あの焦り方はなんというか・・・そう、まるで囚人に脱獄された刑務所の所長のような・・
あるいは伝染病にかかった病人が隔離施設から脱走したと知らされた大臣のような・・そんな感じのものだった。
そういえばこの棟の作りといい、立地条件といいどこかそういった施設に似ている気がするな。研究所や、隔離施設のような・・
いや、気のせいか。ちょっと考えすぎだな。疲れているのかもしれない。やけにひどく頭が痛む。
寝る前にビールを取りにリビングにいくとサウナ上がりらしい、頭にタオルを巻いたスレンダーとイザークがいた。
コーヒー牛乳を飲みながら、マッタリはなしている。が、イザークはやや苛立っているようにみえた。
どうやらいまだにスレンダーにサウナに残る勝負で勝てないらしい。いい加減諦めろよ。マリオも捕まったことだし。
「これで俺の40勝0敗だなぁ、やっぱり残ることで俺に勝てるわけないんだよボウズ」
「うっさい禿げ!俺様が明日こそはカツ・・・・コバヤシ!」
寒いギャグだった。どうやらギャグセンスでもスレンダーの圧勝のようだ。それにしても諦めの悪い男だ。
マ・クベの言い方を借りるならばシェイクスピア曰く「There's a time for all things.」 訳( どんなことにも潮時というものがある )
ということだ。・・もっとも、この言葉は私があいまいにしてきた様々な疑問に対してもいえる。潮時なのだ。
曖昧は、もうやめにして、私はそろそろ動かなければならない。この雑誌の連載が終わる前に。
賭けに負けたイザークが冷蔵庫に冷やしていたイチゴをスレンダーにしぶしぶあげているのをみていると、また廊下の電話が鳴った。
どうせまた会長だろう。催促されることを思うとうんざりしたので、無視することに決めた。が、予想に反して電話はすぐにきれた。
違ったのだろうか?まぁ、それならそれでいいんだが。
ビールを飲み干し、二人に挨拶してから暗い廊下にでる(電気代節約のためにつけていない)と、黒電話の前の椅子に座っている人物がいた。
よくみるとブライトだった。私と目があうと、無言で立ちあがり、そのまま階段を昇っていってしまった。なんなんだ?
(四月六日終了)
- 307 名前:通常の名無しさんの3倍 :04/01/07 03:10 ID:???
- キターーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーー!!
- 308 名前:もいっちょ :04/01/07 20:57 ID:???
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 309 名前:通常の名無しさんの3倍 :04/01/11 13:52 ID:???
- age