オムニバス / ダイアナ・トリビュート〜ダイアナ元英皇太子妃追悼アルバム
ダイアナ・トリビュート〜ダイアナ元英皇太子妃追悼アルバム
|
10点
このアルバムは、あの悲惨な事故(?)でお亡くなりになった ダイアナ元皇太子妃の追
悼アルバムです。
このアルバムは2枚組み全部で38曲。総勢38組のアルバムとなっております。ダイア
ナ元皇太子妃の追悼アルバムなだけあってかなり有名なアーティストしか収録されており
ません。おそらく、このアルバムは、洋楽のアルバムの中の最高峰と言っても過言ではあ
りません。このアルバムは、それぞれの歌手が「追悼の意味合い」の歌を選んだもので
す。
数ある名曲の中で自分がより気に入っているものを紹介します。
DISC1
1曲目に収録されております Queen(クイーン)の『Who Wants to Live Forever』
この歌はオーケストラ40人をバックにし、‘誰が永遠の生を望むのだろう・・・‘ と
歌い上げるものです。この曲の「追悼の意味合い」は、エイズで亡くなったメンバーのふ
レディーに捧げた歌です。
3曲目に収録されているAnnie Lennox(アニーレノックス)『Angel』
この歌は、《彼女は創造主に会いに行った。故郷に帰っていったのよ。魂を歌うために・
・・目を閉じてお眠りなさい、永遠に、安らかに・・・》と歌われております。自分はこ
の曲が大変気に入っており 恥ずかしながらこの歌を聴くたびに涙が出てしまいます・・
・サビに入るときは鳥肌が立ちます。
5曲目に収録されているOassengers/Pavarotti(パッセンジャーズ/パヴァロッティ)
『Miss Sarajevo』
抑え気味のヴォーカルから一気にオペラで盛り上がる特徴的な歌です。ボスニアの子供た
ちを救済するためのチャリティーコンサートで演奏されました。同じような志を持ってい
たダイアナ妃へ捧げるのにふさわしい曲です。
8曲目に収録されているEric Clapton(エリック・クラプットン)『Tears in Heaven』
この歌は91年3月に起こった悲劇、不慮の転落事故で亡くなった息子へ、捧げられた歌で
す。《君に天国で逢えたなら、僕の名前を覚えてくれたのかい・・?僕に天国で逢ったな
ら、僕の手を握ってくれるかい?》 とアコギの音色に乗せ切々と歌う、あまりに美し
く、悲しみにあふれる感動的名曲。
14曲目に収録されているRod Stewart(ロッド・スチュワート)『Love Minus Zero/No
Limit 』
ヴォーカリストは彼のためにあると言っても過言ではない。そんな彼が歌う賛美歌のよう
にも聞こえるキーボードに乗せて歌う。
Disc1にはこのほかにも「エンヤ」「ポールマッカートニー」「シドニーオコナー」
などのビックアーティストが勢ぞろいである。
Disc2
1曲目Puff Daddy(パフ・ダディ)『I`ll Be Missing You』
全米NO1を獲得した大ヒット曲。《お前がそそばにいないとつまらないんだ。お前のた
めに祈っているのを、天国にいて微笑みながらじっと見下ろしているんだろうな。再び会
う日まで、友よ俺の心の中にお前しまっておくよ・・・》 と亡き友人に捧げたものであ
る
3曲目Michael ackson (マイケル・ジャクソン)『Gone Too Soon』
マイケルが見舞って話題となったエイズで死んだ少年に捧げられた美しいバラード。この
曲はスティービーワンダーと共に演奏した曲としても有名。
7曲目Seal(シール)『Player For the Dying』
神秘的なヴォーカルで歌う。シールはイギリスだけで100万枚全世界で300万枚突破と新人
にしては破格のセールスを記録。その後第38回グラミー賞で見事3部門を獲得。
Disc2にはこの他にも「セリーヌディオン」「マライアキャリー」「ダイアナロス」
「ビーシーズ」「ティナターナー」など多くのアーティストが。
このCDは本当に世界トップレベルの曲しか入っておりません。洋楽好きならまずこれを
買ってください。そうでない方も買って損は絶対にしません。保障できます。
数々の名曲をどうぞ。
ダイアナ元皇太子妃よ。安らかにお眠りになってください。黙祷
reviewed by シティー
Mr.Children / BOLERO
BOLERO
|
8点
このアルバムは今から8年くらい前に出されたもので、深海と同時進行で作られたもので
ある。
私的にこの中で好きなのがTomorrow never knows(remix)とEverything(It's you)であ
る。
普通のTomorrow never knowsとは何処が違うのかがハッキリ言って分からなく、調べてみ
た結果、ドラムの音が違うということが分かった。
私的にこの曲を解析すると、「現代の若者に捧ぐ歌」かな?と思った。
この曲はフジテレビ系ドラマの主題歌で、カナリの売上を記録した。
Everything(It's you)もまた、フジテレビ系ドラマの主題歌で、聞いていると、何処とな
く懐かしいような、なにか優しいものに包まれるような・・・、そんな気分になれた。
いかにもミスチルらしいとても素晴らしい曲だな、と感じた。
reviewed by 浅葱
10点
ぼれろ・・・・・。
読み方はボレロですょ。。。
私はミスチルのアルバムの中でBOLEROが一番すきですょ。
好きな歌は「Brandnew my lover」と「[es]」と「シーソーゲーム」と「傘の下の君に告
ぐ」ですょ。
Brandnew my loverは直訳すると真新しい恋人で、曲名どおり、歌詞もそんな感じの歌
で、最初に聞いたときは「ぅゎ・・・」とかも思いましたが何度も聴いているうちに好き
になってしまいました。
「Fuckする豚だ 始めようよ愛欲のABC」、「鎖で縛られた美意識」良いですゎ・・・w
(爆
さすがは「エロオヤジ」と称されてぃる桜井さんですゎ。。
[es]〜Theme of es〜は映画もやっていたらしぃですね。
その頃は音楽とか興味なかったので全く知りませんが。('A`
DVDやらにもなっていないらしぃです。
この曲は不思議な感じの曲ですょ。
歌詞もメロディも何もかも。。
ほのぼのするし、聴いていると心が落ち着くので、私の精神安定剤的な曲です(ぇ
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜は明るい感じですね。。
歌詞どおり。
ego・・。
自分勝手。その通りですね。。 ぅん。
桜井さんの発想力はとてもすごいと思いますょ。。。
傘の下の君に告ぐは最初聴いていて、「ん?」てなカンジのリアクションの歌でした。
でも聴いてるうちに何故か好きになってしまいました。
独特なメロディと桜井さんにしかできない声。
歌詞。
その3拍子が心にグッときましたょ。。
で、Tomorrow never knowsなのですが、確かに良い歌ですが色々あった後の歌とあってカ
ナリくらいですね。ハィ。
普通のTomorrow never knowsと違うトコロがありますょ。
ギターかな? 多分ギターですね。
ちゃーんと聴いてみてください。違うのがハッキリと分かりますから。
たいていの人は「シフクノオト」が一番良いとヵ言いますが、私は「BOLERO」が一番良い
と思いますね。
それが主張したいがためにレビューを書かせていただきました。
reviewed by 鬱・・・に似たカンジヵょ・・・('A`
デレク・アンド・ドミノス / いとしのレイラ
いとしのレイラ
|
8点
多くのギタリストの憧れである三大ギタリストの一人、エリック・クラプトンが若き頃に
出したアルバム「layla」。
この中の13曲目に収録されているlayla(邦題:愛しのレイラ)は誰もが一度は聴いた事が
あるはずでしょう。あの余りにも有名なギターリフから始まり、激しくもありどこか悲し
みも混ざっているこの名曲。
実はこの曲、彼の親友、ビートルズのジョージ・ハリスンの嫁さんである、パティ・ポン
ドに向けられた情熱的なラブソングなのである。パティ・ポンドはとても美しかったらし
く、クラプトンも一目惚れ状態だったらしい。その気持ちを歌に変えて出来上がったの
が、「layla」であるそうだ。その後クラプトンはパティを奪う形で結婚してしまった
が、彼とハリスンの友情は、ハリスンが死ぬまで変わらず続いていたそうだ。
そんなエピソードがある「layla」。一度は全て通して聴いてみることをお勧めします。
reviewed by さかなおう
the pillows / Please Mr.Lostman
Please Mr.Lostman
|
10点
僕が初めて聴いたpillowsのアルバム。
最初に聴いた時は、あまり心に響かず、一度聴いただけで放置していた。
そのうち、このアルバムの事を思い出した僕は、
なんとなく、このアルバムを聴いてみた。
するとどうだろう。メロディー、詞、歌声、
全てがゆっくりと染み込んで行く。
気が付けば泣いていた。あまりにも悲しくて、優しかったからだ。
研ぎ澄まされたメロディー。まだ線の細かった頃の、
山中さわおのセンチメンタルな歌声。
切な過ぎる歌詞。その全てが美しく混ざり合い、見事に共鳴した。
本当に、孤独をここまで美しく描き出した作品は、
現時点ではこれ以外、僕は知らない。
あまりにも素晴らしいアルバムだと思う。
何度も何度も、このアルバムには泣かされてきた。そして励まされてきた。
これからずっと、多くの人の心に、
この歌が響いてくれることを、僕は祈っている。
reviewed by HYBRID_RAINBOW
Every Little Thing / Everlasting
エヴァーラスティング
|
10点
このアルバムはEvery Little Thingの1stアルバムです。
作詞は、ほぼEvery Little Thingのキーボード兼プロデューサーの五十嵐充が担当していて今
とは全く違った感じとなっていて、また別の味が合って良いです。
ヴォーカル、ギター、ベース、キーボードがこれ程上手く重なりあっている音楽は滅多に
ありません。
収録曲はFeel My Heart、Future World、Dear My Friend。など有名な曲や、Here and
everywhere、二人で時代を変えてみたい。などこのアルバムにしか収録されていない曲も
収録されています。なので、Every Little Thingをあまり知らない方でも、Every
Little Thing好きな方でも、オススメな1枚となっております。
このアルバムは是非いろんな方に聴いていただきたいです。
reviewed by セイル
中村一義 / 金字塔
金字塔
|
9点
中村一義の1stアルバムです。
最初ロックなんか少しも興味がなかった僕でしたがこの「金字塔」を聞いたときは音楽の
見方が変わる程、衝撃的でした。
特に、中村一義のデビュー曲「犬と猫」は自分の中でもかなりのお気に入りです。
何回聞いても心にぐっとくる、そんなアルバムです。
是非聞いて下さい。
必ず気に入ると思いますよ。
reviewed by ★ako
LAREINE / BLUE ROMANCE〜優しい花達の狂奏〜
BLUE ROMANCE〜優しい花達の狂奏〜
|
8点
97/9/7に発売されたLAREINEのアルバム。
とても泣ける曲ばかりの最高のアルバムです。
ボクも友達に教えてもらうまで全然知らなかったのですが一度聞いたら確実にはまってし
まいますw
まず1曲目の「Destinee「悲劇の朝」」
初めて聞いた時からずっと心に残る失恋の歌です。
今でも全然泣けますw
一度聞いて泣きそうになって歌詞を見て完全に泣きますw
2曲目の「BLUE ROMANCE「想い」」
タイトルにもなっている曲ですがしんみり具合がより強くなりますw
7曲目の「再会の花「希望」」
LAREINEの代表的な曲の一つです。
鐘のなる音から始まりとても綺麗な曲です。
「再会の花」はいろんなバージョンがあるのですがどれも最高の仕上がりです。
原宿で探せば確実に手に入ると思いますので是非聞いてほしいアルバムです。
reviewed by 無月
GLAY / REVIEW
REVIEW
|
7点
私がGLAYのアルバムで最初に買ったアルバムです。
『HOWEVER』という曲が入っていたので買ったのですが・・・・・いい曲がたくさんあり
ました!!
お勧めはやはり『HOWEVER』!
ほかには『グロリアス』という曲や『BELOVED』・『ずっと2人で・・・』がかなりよい
です!
さすがTAKUROです!歌詞がいい!
それに加えてTERUの声もいい!
GLAYの曲からは寂しさから楽しさまでいろいろと味わえるのですごくいいです。
このアルバムではなくていいですけど、GLAYの曲を聴いてみてください。
reviewed by MINUTE
m.c.A・T / One And Only
One And Only
|
1点
このアルバムは15曲入りです。
超お勧めの曲はボンバ・ヘッド!です。
これは、天上天下のOPで流れていました。始めて聞いたときは、とてもノリノリになれ
ていままで最高の曲だと思ってしまいました。
ほかにも、
「ごきげんだぜっ!」
「m.c.A・Tの俺様を信じろっ!」
「サンダー・パーティ」
とかもほんと何回も聞きたくなる曲ばかりです。
ぜひ、聞いてみてほしいアルバムです。
reviewed by 灼眼
黒夢 / DRUG TREATMENT
DRUG TREATMENT
|
9点
このアルバムは世代の人なら誰もが知ってる「Like @ Angel」が入っている黒夢5枚目のア
ルバム。(インディーズは除く)
「feminism」「FAKE STAR」に続く三作連続オリコン一位はなりませんでしたが清春のメッ
セージが込められた渾身の一枚です。
内容はハードな「MIND BREAKER」から始まり、アルバムの代表曲「DRUG PEOPLE」、過激で歌詞
が乗せられなかった「DRIVE」、「Spray」「NITE&;DAY」そして「Like @ Angel」とヒットシングル
が続き、清春のメッセージが込められた、これまたハードな「BAD SPEED PLAY」で幕を閉じま
す。
「BAD SPEED PLAY」は清春にしか出せない声が最高に響いていて僕のお気に入りの一曲です
。
「DRUG TREATMENT」....本当に薬物治療並みに効きます!!
一度聴いてみて下さい。
reviewed by NITE&;Sick