›8 31, 2012

深刻度“High”3件を含む脆弱性を修正した「Google Chrome」安定版v21.0.1180.89

[ PCニュース ]

 アップデートした

 米Google Inc.は30日(現地時間)、Webブラウザー「Google Chrome」の最新安定版v21.0.1180.89を公開した。最新安定版の主な変更点は、同社の基準で深刻度が4段階中2番目に高い“High”に分類された脆弱性3件を含む全8件の脆弱性が修正されたこと。
 
 また、PPAPI版の「Adobe Flash Player」に関するいくつかの不具合なども修正されている。

窓の杜 - 【NEWS】深刻度“High”3件を含む脆弱性を修正した「Google Chrome」安定版v21.0.1180.89

Posted by kroko at 21:43 // 該当エントリーへ⇒

Oracle、深刻なゼロデイ脆弱性を修正した“Java 7” Update 7を公開

[ PCニュース ]

 可能なら入れたくないものです

 同脆弱性は、Secuniaによる深刻度の評価が最悪の“Extremely critical”とされており、サンドボックス機能を回避して攻撃者に任意のOSコマンドを実行されてしまう可能性があった。さらに、Oracleによると最新版では、SecuniaやJVNなどが公表したもの以外の脆弱性も2件修正されているとのこと。Oracleは、最新版へのアップデートを強く推奨している。なお、旧シリーズであるv6についても、同様の修正を施したUpdate 35が公開されている。

窓の杜 - 【NEWS】Oracle、深刻なゼロデイ脆弱性を修正した“Java 7” Update 7を公開

Posted by kroko at 21:42 // 該当エントリーへ⇒

「はてなOne」「はてなまとめ」など12サービスが10月末で終了へ

[ PCニュース ]

 色々あったのね

 株式会社はてなは31日、「はてなOne」「はてなまとめ(仮)」「はてなハイク2(仮称)」「はてなリング」を10月1日に終了すると発表した。あわせて、試験的に提供していた「16x16」「はてなSNS」など8つのラボサービスも同日終了する。多数展開してきたウェブサービスを整理し、既存サービスの発展と新サービスに注力するためだという。

「はてなOne」「はてなまとめ」など12サービスが10月末で終了へ -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:41 // 該当エントリーへ⇒

›8 30, 2012

フェンリル、「Sleipnir 2 for Windows」v2.9.12および「Grani」v4.7を公開

[ PCニュース ]

 アプデとした

 「Sleipnir 2 for Windows」「Grani」ともに、全体的な動作速度が改善されたほか、検索機能に関する更新が行われている。同社によると、「Sleipnir 2 for Windows」v2.9.8以前および「Grani」v4.5以前のバージョンでは、2012年9月1日以降はWeb検索機能が利用できなくなる可能性があるとのこと。古いバージョンを利用しているユーザーはアップデートしておこう。

窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、「Sleipnir 2 for Windows」v2.9.12および「Grani」v4.7を公開

Posted by kroko at 20:44 // 該当エントリーへ⇒

›8 29, 2012

「Thunderbird 15」が正式公開、Twitter/Facebookクライアントを実装

[ PCニュース ]

 アプデとした

“チャット”機能は、「Thunderbird」上で各種コミュニケーションサービスを利用可能にする機能。対応するサービスは、“Twitter”“Facebook”“IRC”“Google Talk”“XMPP”の5種類。たとえば“Twitter”では、「Thunderbird」上にタイムラインを表示し、ツイートや返信などを行える。

窓の杜 - 【NEWS】「Thunderbird 15」が正式公開、Twitter/Facebookクライアントを実装

Posted by kroko at 21:09 // 該当エントリーへ⇒

「Firefox 15」が正式公開、メモリ管理が改善されアドオンからのメモリリークが解消

[ PCニュース ]

 アプデとした

 デスクトップ向け「Firefox 15」ではメモリ管理の改善が進み、アドオンが原因で発生するメモリリークが大幅に削減された。アドオンを多数利用したり長時間起動し続けた場合でも、メモリ使用量が低く抑えられており、快適に利用できる。ただし、新しいガベージコレクション方式“Incremental GC”の採用は見送られている。

窓の杜 - 【NEWS】「Firefox 15」が正式公開、メモリ管理が改善されアドオンからのメモリリークが解消

Posted by kroko at 21:08 // 該当エントリーへ⇒

›8 28, 2012

JVN、“Java”に未修正で深刻なゼロデイ脆弱性が存在することを公表

[ PCニュース ]

 あらあら

 脆弱性の詳細は、細工されたJavaアプレットが埋め込まれたWebページを開くことで、サンドボックス機能を回避されて攻撃者が任意のOSコマンドを実行できてしまうというもの。JVNによると、ウェブブラウザのJavaプラグインを無効にすることで、本脆弱性の影響を軽減できるとのこと。

窓の杜 - 【NEWS】JVN、“Java”に未修正で深刻なゼロデイ脆弱性が存在することを公表

Posted by kroko at 20:57 // 該当エントリーへ⇒

SCE、PS Vita 1.80提供開始

[ PCニュース ]

 大アップデートだ

 バージョン1.80の最大の特徴は、PS Storeで購入するなどした初代プレイステーション規格のゲームなどがプレイできるようになることだが、その他にも多くの機能強化が図られた。

SCE、PS Vita 1.80提供開始。本体ボタンでビデオ操作 -AV Watch

Posted by kroko at 20:56 // 該当エントリーへ⇒

›8 22, 2012

「Adobe Flash Player 11.4」「Adobe AIR 3.4」の正式版が公開、並列処理をサポート

[ PCニュース ]

 少し期待

 「Adobe Flash Player 11.4」では、“ActionScript Workers”を利用した並列処理が新たにサポート。重たい処理をバックグラウンドで動作するワーカースレッドへ任せることで、ユーザーインターフェイスのフリーズが抑制できる。

窓の杜 - 【NEWS】「Adobe Flash Player 11.4」「Adobe AIR 3.4」の正式版が公開、並列処理をサポート

Posted by kroko at 21:14 // 該当エントリーへ⇒

「Google Chrome」安定版v21.0.1180.83が公開、TLS 1.1が利用できない問題などを修正

[ PCニュース ]

 updateのたびに毎回flashの設定を変えている

 本バージョンでは“TLS 1.1”が利用できない問題や、印刷機能に関連する不具合が修正された。また、同梱されている「Adobe Flash Player」プラグインに脆弱性が発見されたため、「Google Chrome」向けの最新版v11.3.31.230へとアップデートされている。ただし、更新されたのはPPAPI版のみで、NPAPI版Flashプラグインは脆弱性の影響を受けるv11.3.300.271のままとなっているので注意。

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome」安定版v21.0.1180.83が公開、TLS 1.1が利用できない問題などを修正

Posted by kroko at 21:13 // 該当エントリーへ⇒

Amazon.co.jp、47都道府県の新米が買える「新米ストア」

[ PCニュース ]

 食料を攻めるんですかね

 アマゾンジャパン株式会社は21日、同社が運営するオンラインストア「Amazon.co.jp」において、全国47都道府県産の新米を取りそろえた「新米ストア」を開設した。産地別や品種別から新米を検索できる。

Amazon.co.jp、47都道府県の新米が買える「新米ストア」 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:12 // 該当エントリーへ⇒

永年無料・申込不要、NTTドコモの最大54Mbpsの無線LANがタダで利用可能になる「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」

›8 21, 2012

漫画「ブラックジャックによろしく」の二次利用が9月15日よりフリーに

[ PCニュース ]

 すごいな

 商用・非商用にかかわらず、誰にでも二次利用を認めるとしており、これには作品の複製、公衆送信、外国語版、パロディ、アニメ化、テレビドラマ化、映画化、小説化、アプリ化、関連グッズ制作・販売、同人での二次創作なども含まれる。佐藤氏は、作品の著作権は放棄しないが、その利用について著作権を行使しないというスタンス。ロイヤルティーや報酬も一切要求しないとしており、利用にあたって事前連絡も不要という。
 
 作品データは日本版と英語版を用意しており、詳しい利用規約とともにウェブサイト「漫画 on Web」において、9月15日よりダウンロード配布する予定。基本は、作者名をどこかに明記することおよび自己責任で行うことの2点を示している。
 
 なお、二次利用フリー化については多くの質問が寄せられているとしており、9月15日20時から放送する「ニコ生」の番組内において、それらの質問や疑問に回答する予定だ。

漫画「ブラックジャックによろしく」の二次利用が9月15日よりフリーに -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:26 // 該当エントリーへ⇒

ニコニコチャンネル、ブログやメルマガの配信機能「ブロマガ」を開始

[ PCニュース ]

 色々コンテンツがそろっていくわけですか

 「ブロマガ」は、企業や団体向けに公式動画の配信サービスを提供する「ニコニコチャンネル」の仕組みを拡充し、動画や生放送の配信に加え、記事コンテンツの配信を提供するもの。作成した記事はブログやメールマガジンとしての配信が可能で、読者が記事をEPUB形式でダウンロードできる機能も提供する。

ニコニコチャンネル、ブログやメルマガの配信機能「ブロマガ」を開始 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:18 // 該当エントリーへ⇒

›8 20, 2012

Yahoo! JAPAN、不正ログイン対策で「ワンタイムパスワード」導入

[ PCニュース ]

 なるほど

 ワンタイムパスワードは毎回異なる6ケタの数字を事前に登録されたメールアドレスあてに発行する。ワンタイムパスワードの有効期限は発行後5分間。同機能の利用は無料で、任意で設定できる。  
 
 ワンタイムパスワードの設定後は、従来のID・パスワードでの認証成功後にワンタイムパスワードを入力する。一度ワンタイムパスワードでログインしたPCについては、次回以降ワンタイムパスワード認証を省略することも可能。

Yahoo! JAPAN、不正ログイン対策で「ワンタイムパスワード」導入 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:03 // 該当エントリーへ⇒

›8 15, 2012

2012年8月のWindowsUpdate

›8 13, 2012

Internet Archive、BitTorrentを使用したデータ配布を開始

[ PCニュース ]

 おもろいですね

Torrent形式で配布されているのは、パブリックドメインの映画やライブコンサート、ラジオ番組、オーディオブック、書籍など。BitTorrent対応は順次進められており、対応済みファイルのダウンロードページにはTorrentファイルへのリンクが追加される。8月12日午後の時点で公開されているTorrentファイルは140万点以上。Internet Archiveでは異なるデータセンター内の2台のサーバーがseedとなり、完全なファイルを提供するとのこと。今後、BitTorrentを配布用として利用するだけでなく、分散保存システムとしての活用も計画しているそうだ。

Internet Archive、BitTorrentを使用したデータ配布を開始 | スラッシュドット・ジャパン IT

Posted by kroko at 10:04 // 該当エントリーへ⇒

›8 09, 2012

「Google Chrome」安定版v21.0.1180.75が公開、深刻度“High”の脆弱性2件を修正

[ PCニュース ]

 今のバージョンは、flashの設定変えるまでOSをよく落とされた

ブラウザーがクラッシュする不具合やFlashプラグインに存在した不具合も修正される

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome」安定版v21.0.1180.75が公開、深刻度“High”の脆弱性2件を修正

Posted by kroko at 23:15 // 該当エントリーへ⇒

›8 08, 2012

Adobe社製では初となるオープンソースの英文フォント集「Source Sans Pro」

[ PCニュース ]

 フォントがもっと盛り上がるといいなと思う

 本フォント集で最大の特長は字体デザインではなく、オープンソースというライセンスと、作者がAdobe社であること。ライセンスは“SIL Open Font License”を採用しており、フォントそのものを販売しない限りは商用・非商用も問わず、改変や再配布も認められている。そのため、「IPAフォント」との融合などが期待される。

窓の杜 - 【REVIEW】Adobe社製では初となるオープンソースの英文フォント集「Source Sans Pro」

Posted by kroko at 21:29 // 該当エントリーへ⇒

DTI、月額490円でFOMA 3G回線を100kbpsで利用できるモバイル通信サービス

[ PCニュース ]

 来ますね

 DTIでは月額490円で利用可能なSIMのみを提供するプラン(最低契約期間なし)に加えて、月額630円でレンタルするモバイルルーターを併用するプラン(最低契約期間は24カ月。中途解約の場合は残り期間に応じた解約料が発生)の2種類を用意している。

DTI、月額490円でFOMA 3G回線を100kbpsで利用できるモバイル通信サービス -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:27 // 該当エントリーへ⇒

SCE、発売を延期していた「nasne」を8月30日に発売

›8 06, 2012

「Adobe Flash Player」の更新サービスに不具合、修正を施したv11.3.300.270が公開

[ PCニュース ]

 なんだこれ

 v11.3.300.270の変更点は、更新サービス(FlashPlayerUpdateService.exe)がクラッシュする恐れのある不具合を修正したことのみ。そのほかに機能の追加や変更はない。
 
 なお、リリース過程における問題と時間的制約により、本バージョンは同社のダウンロードセンターからの提供はなく、自動更新機能を介した配布のみが行われている。自動更新で問題が発生した場合は、フォーラムサイトからインストーラーをダウンロードしてセットアップすることができる。

窓の杜 - 【NEWS】「Adobe Flash Player」の更新サービスに不具合、修正を施したv11.3.300.270が公開

Posted by kroko at 20:51 // 該当エントリーへ⇒

›8 01, 2012

「Google Chrome 21」が公開、ブラウザからカメラ・マイクへアクセスできるAPIを追加

[ PCニュース ]

 アップデートする

 なお、本バージョンではレンダリングエンジンや内蔵のPDFビューワーなどで発見された脆弱性が15件修正されている。脆弱性の内訳は、深刻度が高い順に“Critcal”が1件(Linux版のみ)、“High”が6件、“Medium”が5件、“Low”が3件となっている。

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome 21」が公開、ブラウザからカメラ・マイクへアクセスできるAPIを追加

Posted by kroko at 21:11 // 該当エントリーへ⇒

Microsoft、無料の新メールサービス「Outlook.com」を公開

Yahoo! JAPAN、株価情報のリアルタイム表示を開始

[ PCニュース ]

 無料で凄い

 Yahoo!ファイナンスでは従来、国内の全上場・公開銘柄の株価が取引から最低20分遅れで表示されていた。株価情報をリアルタイムで提供するのは、会員登録などが不要で無料提供されているオープン型端末サービスとしては国内初だとしている。

Yahoo! JAPAN、株価情報のリアルタイム表示を開始 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:10 // 該当エントリーへ⇒
« 2012年07月 | Main | 2012年09月 »