›10 29, 2009

4.2インチディスプレイ搭載「ニンテンドーDSi LL」、2万円で11月21日発売

[ PCニュース ]

 電子辞書ですね

 任天堂は11月21日、4.2インチのディスプレイを2つ搭載した新型携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi LL」を発売する。価格は2万円だ。

4.2インチディスプレイ搭載「ニンテンドーDSi LL」、2万円で11月21日発売:ニュース - CNET Japan

Posted by kroko at 20:28 // 該当エントリーへ⇒

「Thunderbird 3」は11月中旬公開、全文検索の高速化などを実現

[ PCニュース ]

 受信時の動作を早くして欲しい

 機能面では、Gmailへの対応を強化。IMAPでGmailを使用した際に、日本語環境では「送信済みメール」「ごみ箱」などの特別なフォルダが扱えなかった問題を修正したほか、IMAPのパフォーマンスを向上。また、Thunderbird 3にもGmailの「アーカイブ」と同様の機能を搭載した。

「Thunderbird 3」は11月中旬公開、全文検索の高速化などを実現 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:26 // 該当エントリーへ⇒

MS、XP/Vistaの「リモート デスクトップ接続」を7相当に更新するパッチを公開

›10 28, 2009

Intel、SSD用新ファームウェアに問題で公開中止

[ PCニュース ]

 デジャビュ

 27日に公開されたダウロードページでは、28日現在、「IntelはユーザーからWindows 7におけるファームウェアの問題について情報を受け取っており、調査中である。我々はすべての現象と問題を厳粛に受け止め、解決に向けて行動している。調査の間、ファームウェアを一時的に取り下げる」というメッセージを掲載している。

【PC Watch】 Intel、SSD用新ファームウェアに問題で公開中止

Posted by kroko at 20:42 // 該当エントリーへ⇒

Gizmodoに悪質広告が掲載、「スズキ」を名乗って担当者をだます

[ PCニュース ]

 いろいろありますねぇ

 Gizmodoやセキュリティ企業のSophosによると、問題の広告は先週掲載されたもので、スズキの広告に見せかけて悪質なコードが仕込んであった。Gizmodoの広告営業担当者が、スズキの担当者を名乗る相手に手の込んだ手口でだまされて掲載してしまったという。Gizmodo制作部では全員がMac OS XかLinuxマシンを使っていて気付くのが遅れたとしている。

Gizmodoに悪質広告が掲載、「スズキ」を名乗って担当者をだます - ITmedia エンタープライズ

Posted by kroko at 20:41 // 該当エントリーへ⇒

Firefox 3.5.4/3.0.15が公開、11件の脆弱性を修正

[ PCニュース ]

 アップデートしました

 Firefox 3.5.4では11件の脆弱性、Firefox 3.0.15では10件の脆弱性を修正している。脆弱性の中には、重要度が4段階でも最も高い“最高”に分類される脆弱性が5件含まれており、Mozillaではユーザーに対して早急にバージョンアップを行うよう呼びかけている。

窓の杜 - 【NEWS】“最高”6件を含む11件の脆弱性を修正した「Firefox」v3.5.4が公開
Firefox 3.5.4/3.0.15が公開、11件の脆弱性を修正 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:38 // 該当エントリーへ⇒

›10 27, 2009

「Yahoo Mail」でサービス障害--一部ユーザーがアクセス不能に

[ PCニュース ]

 またtwitterか

 TechCrunchは、Yahoo Mailの問題を報告する「Twitter」のつぶやきの急増に気づいた。また、Downrightnowという企業も、過去数時間にわたってサービスへのアクセスに問題があったことを報告している。CNETでは、受信箱にアクセスできるという従業員も複数いたが、筆者の受信箱はアクセスできなかった。「Yahoo Messenger」と米Yahooのトップページは問題なく動いているようだった。

「Yahoo Mail」でサービス障害--一部ユーザーがアクセス不能に:ニュース - CNET Japan

Posted by kroko at 20:26 // 該当エントリーへ⇒

新生「GyaO!」利用者数がニコ動を上回る、YouTubeに次いで2位に

[ PCニュース ]

 にわかに信じがたいが、そういうことね

 また、利用者1人あたりの1カ月の平均訪問回数は、YouTubeが6.3回、ニコニコ動画が6.4回だったが、GyaO!は3.6回と少なかった。1人あたりの平均利用時間でも、YouTubeとニコニコ動画は1時間半を超えたが、GyaO!は20分にとどまった。

新生「GyaO!」利用者数がニコ動を上回る、YouTubeに次いで2位に -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:23 // 該当エントリーへ⇒

PCが起動しない――ウイルス「Win32/Daonol」の問い合わせ相次ぐ

[ PCニュース ]

 相次ぐってのもすごいですね

 PCの電源を入れても正常に起動せず、その後は黒い画面にマウスカーソルだけが表示される――このような問い合わせが、PCメーカーのサポート窓口に相次いでいる。「Win32/Daonol」と呼ばれるトロイの木馬への感染が原因だという。

PCが起動しない――ウイルス「Win32/Daonol」の問い合わせ相次ぐ -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:20 // 該当エントリーへ⇒

›10 23, 2009

著作権侵害ファイルを全部消さないと毎日1ユーザーごとに約70万円の罰金を課す判決が約2200万人の利用者を持つサイトに下る

米Amazon「Kindle for PC」を発表、11月に無料公開

[ PCニュース ]

 超期待

 Kindle for PCは、Amazon Whispersyncテクノロジーを使い、Kindle/KindleDX/iPhone/iPod touchとシンクロする。そのため、読みかけのKindle booksを別の端末で、付箋や書き込みをそのままに続きを読み進められる。

米Amazon「Kindle for PC」を発表、11月に無料公開 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:54 // 該当エントリーへ⇒

「Gumblar」酷似ウイルスが流行の兆し、国内60サイトで感染確認

[ PCニュース ]

 まぁこれしかないか

 Kaspersky Labs Japanではマルウェアの被害を低減する方法として、ブラウザなどのScriptやActiveXの設定を無効にしたり、Adobe ReaderやFlash Playerなどを含むブラウザのプラグインに最新のパッチを適用することなどを勧めている。また、感染した場合はパスワードが盗まれている可能性も高いとしており、感染を確認したユーザーにはパスワードを変更することを強く推奨している。

「Gumblar」酷似ウイルスが流行の兆し、国内60サイトで感染確認 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:52 // 該当エントリーへ⇒

›10 22, 2009

最新版「Sleipnir 2.9.1」、レイアウトが崩れる問題などを修正

[ PCニュース ]

 崩れてましたよ

 最新版の「Sleipnir 2.9.1」では、特定サイトでレイアウトが崩れる問題などを修正。15日に公開した前バージョン「Sleipnir 2.9」からの主な不具合修正では、Internet Explorer 8(IE8)でIE7互換表示に追加したサイトが「Sleipnir」で互換表示に指定していないときにも互換表示していた点や、複数起動時またはIE8環境下でのSleipnir起動時に強制終了することがあった点などを修正した。

最新版「Sleipnir 2.9.1」、レイアウトが崩れる問題などを修正 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:35 // 該当エントリーへ⇒

›10 21, 2009

Windows用の「ノートン ユーティリティーズ」が復活

[ PCニュース ]

 この辺はノートンには管理されたくないなぁ

 「ノートン ユーティリティーズ」は、PCのパフォーマンスを保つための各種ツールをまとめた製品。システムの最適化や起動の管理、レジストリのクリーニング、レジストリの断片化解消、Windowsのサービスの管理などの機能を搭載している。

Windows用の「ノートン ユーティリティーズ」が復活 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:26 // 該当エントリーへ⇒

「液晶テレビもらえる」送料名目で電子マネーだまし取った男逮捕

[ PCニュース ]

 へんなの

 同センターの調べによると、岩切容疑者は今年8月、大阪市内のモニター会社を装って、渋谷区内のインターネットカフェから「デジタル液晶テレビが必ずもらえる」などうそのメールを送信。応募してきた新宿区在住の無職男性(70)に対し、品川区内のネットカフェから「モニターに選ばれました。電子決済ウェブマネーで送料をお支払いください」とメールで持ち掛け、5000円相当の電子マネーをだまし取った疑いが持たれている。入手した電子マネーは換金するなどしていた。

「液晶テレビもらえる」送料名目で電子マネーだまし取った男逮捕 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:24 // 該当エントリーへ⇒

›10 15, 2009

フェンリル、Windows 7の“ジャンプリスト”に対応した「Sleipnir」v2.9を公開

Googleの携帯電話向けOS「Android」と「Windows 7」を再起動せずに切り替え可能なネットブックがついに登場

[ PCニュース ]

 これはかっこいい

「Android」自体の起動は数秒で、Windows 7への切り替えはなんと再起動なしで可能となっており、クリックするだけとなっています。また、ネットブックを再起動してもAndroid上で確立されたセッションなどはそのまま維持されるようになっており、シャットダウンの時間も高速で、わずか3秒です。

Googleの携帯電話向けOS「Android」と「Windows 7」を再起動せずに切り替え可能なネットブックがついに登場 - GIGAZINE

Posted by kroko at 22:03 // 該当エントリーへ⇒

MS、機能制限なしで90日間試せる“Windows 7”を仮想ディスクイメージとして公開

[ PCニュース ]

 ふとっぱらですねー

 米Microsoft Corporationは12日、次期OS“Windows 7”を機能制限なしで90日間試せる体験版「Microsoft Windows 7 90-Day Eval VHD」v1.0を公開した。本体験版はOSがインストールされたVHD形式の仮想ディスクイメージファイルとして公開されており、仮想PCサーバー「Hyper-V Server」のほか、「Virtual PC 2007」や「Virtual Box」などVHD形式に対応した仮想PCソフトでも利用できる。

窓の杜 - 【NEWS】MS、機能制限なしで90日間試せる“Windows 7”を仮想ディスクイメージとして公開

Posted by kroko at 22:02 // 該当エントリーへ⇒

›10 14, 2009

2009年10月のWindowsUpdate

[ PCニュース ]

 なんか大量

 マイクロソフトは14日、月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)13件を公開した。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が8件、2番目に高い“重要”が5件。既に悪用が確認されている脆弱性も含まれており、マイクロソフトでは早急にWindows Updateなどで修正パッチを適用することを推奨している。

MSが10月の月例パッチ13件を公開、“緊急”8件、“重要”5件 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:52 // 該当エントリーへ⇒

ぷらら、「ネットバリアベーシック」のURLフィルタ機能を強化

[ PCニュース ]

 たまにこれが効く

 「URLフィルタ」は、セキュリティ上、危険性のあるワンクリック詐欺サイトや、未成年にとって有害と思われるサイトへのアクセスをブロックする機能。従来、ブロック機能の有効・無効のみを設定できたが、新たにセキュリティ上危険性のあるサイトに限定して機能を有効にする設定項目を追加する。

ぷらら、「ネットバリアベーシック」のURLフィルタ機能を強化 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:50 // 該当エントリーへ⇒

オンライン雑誌閲覧サイト「コルシカ」がサービス休止

[ PCニュース ]

 怪しさ満開ですね

 オンラインで購入した雑誌をWebブラウザ上で閲覧できるサービス「コルシカ」が13日、すべての雑誌の販売を中止した。コルシカをめぐっては、日本雑誌協会が「出版社に無許諾で誌面をスキャンするのは著作権侵害行為」と抗議してサービスの即時中止を要請。これを受けて同サービスを運営するエニグモは9日、日本雑誌協会会員の雑誌の販売を中止し、協会会員以外の出版社の雑誌のみを提供していた。

オンライン雑誌閲覧サイト「コルシカ」がサービス休止 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:49 // 該当エントリーへ⇒

ビックカメラ、ソフマップを完全子会社化へ

[ PCニュース ]

 中古にちょいと興味アリ

 家電量販店のビックカメラは10月14日、2010年1月29日付けで株式交換によりソフマップを完全子会社化すると発表した。これに伴い、ソフマップは2010年1月26日付けで上場廃止となる。

ビックカメラ、ソフマップを完全子会社化へ:ニュース - CNET Japan

Posted by kroko at 21:48 // 該当エントリーへ⇒

テクノラティジャパン、10月23日でサービス終了

[ PCニュース ]

 結局はやらなかったってわけですか

 サービス終了を前にテクノラティジャパンでは、同社サービスのアカウント登録者に対して、米Technoratiへのアカウント移行方法などをアナウンスしている。アカウント移行期間の10月14日から12月31日に米Technoratiでサインインを行うことで移行が完了し、引き続き米Technoratiでアカウントを使用できる。
 
 一方、移行期間内にサインインがなかったアカウントは削除される。また、それを待たずにテクノラティジャパンのサイトで直ちに削除手続きをすることも可能だ。

テクノラティジャパン、10月23日でサービス終了 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:47 // 該当エントリーへ⇒

致命的な脆弱性を多数修正、セキュリティを強化した「Adobe Reader」v9.2.0が公開

[ PCニュース ]

 アップデートした

 米Adobe Systems Incorporated.は13日(現地時間)、「Adobe Reader」v9.2.0を公開した。本バージョンでは、深刻度が4段階中で最高の “Critical”と判定された致命的な脆弱性が多数修正されている。すでにこれらの脆弱性を利用した攻撃も確認されているとのことで、早急なアップデートが必要だ。

窓の杜 - 【NEWS】致命的な脆弱性を多数修正、セキュリティを強化した「Adobe Reader」v9.2.0が公開
Adobe Reader/Acrobatの最新版公開、多数の脆弱性を修正 -INTERNET Watch
アドビ、「Adobe Reader」と「Acrobat」のパッチを公開--28件の脆弱性を修復:ニュース - CNET Japan

Posted by kroko at 21:45 // 該当エントリーへ⇒

›10 09, 2009

MS、10月の月例パッチは計13件。SMBとIISの脆弱性にも対応

[ PCニュース ]

 これもすぐ出してもいいきがするんですけどねえ

 最大深刻度が“緊急”の修正パッチ8件では、Windows、Internet Explorer(IE)、Office、Silverlight、SQL Server、開発ツール、Forefrontの脆弱性を修正する。いずれも、脆弱性が悪用された場合には、リモートでコードが実行される危険がある。最大深刻度が“重要”の修正パッチ5件は、いずれもWindowsの脆弱性を修正する。

MS、10月の月例パッチは計13件。SMBとIISの脆弱性にも対応 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 23:05 // 該当エントリーへ⇒

Adobe Reader/Acrobatのアップデートも米国時間13日に公開

[ PCニュース ]

 緊急ですぎに出すべきなのでは

 セキュリティアップデートは、Adobe Reader/Acrobatに発見された脆弱性を修正するもので、既にこの脆弱性を利用した限定的な攻撃も確認されているという。脆弱性は、Windows版、Macintosh版、Linux版に影響があり、攻撃はWindows版のAdobe Reader/Acrobat 9.1.3を標的としている。

Adobe Reader/Acrobatのアップデートも米国時間13日に公開 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 23:03 // 該当エントリーへ⇒

›10 08, 2009

Winny開発者、逆転無罪 二審・大阪高裁

[ PCニュース ]

 なるほど

「Winny」を開発・公開して著作権法違反の幇助罪に問われた開発者の控訴審判決で、大阪高裁は罰金刑とした一審判決を破棄、無罪を言い渡した。

Winny開発者、逆転無罪 二審・大阪高裁 - ITmedia News
「Winny」開発者・金子勇氏、逆転無罪、大阪高裁で控訴審判決 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 14:37 // 該当エントリーへ⇒

›10 07, 2009

全スパム送信の9割弱にボットネットが関与、メッセージラボ調査

[ PCニュース ]

 スパムは本当に何とかしてほしい

 9月に送信されたスパムメールのうち、ボットネットが関与していたのは87.9%。特に5月下旬に活動を開始したボットネット「Maazben」が急速な拡大を見せたという。Maazbenが関与したスパムの数は、8月にはスパム全体の0.5%だったが、9月には1.4%に増加した。

全スパム送信の9割弱にボットネットが関与、メッセージラボ調査 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:06 // 該当エントリーへ⇒

Hotmailに加えてGmailやYahoo!も、アカウント流出被害が拡大

[ PCニュース ]

 たまには変更しますか

 Microsoftの無料Webメールサービス「Windows Live Hotmail」のアドレスやパスワードを含むアカウント情報が第三者のサイトに公開されていた問題で、「Gmail」や「Yahoo!」のアカウント情報も流出していたことがわかった。セキュリティ機関の米SANSは、「人気のあるWebメールすべてのパスワードを変更すべき」とユーザーに呼びかけている。

Hotmailに加えてGmailやYahoo!も、アカウント流出被害が拡大 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:03 // 該当エントリーへ⇒

Amazon、電子ブックリーダー「Kindle」を日本を含む各国で発売

[ PCニュース ]

 今後にきたい

 今回、日本向けにもKindleが販売されるが、主に英語書籍の読者に向けて提供するもので、日本語の電子ブックなどは販売されない。アマゾンジャパンでは、日本語の電子ブックコンテンツの扱いについては現時点では未定で、Kindleの日本語版についても現時点で発売の予定はないとしている。また、Kindleを日本国内で使用した場合に、通信料金が別途発生することはないという。

Amazon、電子ブックリーダー「Kindle」を日本を含む各国で発売 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 21:01 // 該当エントリーへ⇒

›10 06, 2009

「Hotmail」数千アカウントが流出、フィッシング詐欺被害で

[ PCニュース ]

 いったいどれくらい漏れたんでしょうね

 米Microsoftは5日、先週末にかけて無料Webメールサービス「Windows Live Hotmail」の数千アカウントの情報がフィッシング詐欺により盗まれ、第三者のサイトで公開されていたことを明らかにした。

「Hotmail」数千アカウントが流出、フィッシング詐欺被害で -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:29 // 該当エントリーへ⇒

サザンとEXILEの海賊版DVD、オークション販売した男性逮捕

[ PCニュース ]

 まだまだ出品できるんですね

 RIAJでは、ビクターエンタテインメントおよびエイベックス・エンタテインメントとともに、中警察署からの依頼を受け、捜査に協力。「今回の事件は、知的財産権侵害に係る事件として警察が積極的な取り締りを行った結果によるもので、この種の事件に対する大きな警鐘となるもの」としている。なお、RIAJによれば、悪用されたオークションサイトについて「ヤフー以外とだけ明らかにできる」とコメントした。

サザンとEXILEの海賊版DVD、オークション販売した男性逮捕 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:28 // 該当エントリーへ⇒

›10 05, 2009

任天堂、マジコン販売業者に法的措置

[ PCニュース ]

 任天堂本気ですね

 任天堂はマジコンの輸入、販売行為を違法とする勝訴判決を2月に得ているが、その後もマジコンの輸入、販売が後を絶たないという。ニンテンドーらは2月の判決後もマジコンの販売を継続している業者らに対して警告してきたが、真摯な対応が見られなかったとして、法的措置とることとした。

任天堂、マジコン販売業者に法的措置:ニュース - CNET Japan

Posted by kroko at 20:25 // 該当エントリーへ⇒

「Flash Player 10.1」発表、携帯端末でもFlashがフルに動作

[ PCニュース ]

 とりあえず凄そうだ

 Flash Player 10.1では、GPUの活用により動画再生支援や省電力を実現するほか、マルチタッチ、ジェスチャー、モバイル入力モデル、加速度計などの機能にも対応。また、Adobeは5日にHTTPストリーミングの新たなプラットフォーム「Flash Access 2.0」も発表しており、これとFlash Player 10.1によりさらに高品質なコンテンツの配信が可能になるとしている。

「Flash Player 10.1」発表、携帯端末でもFlashがフルに動作 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:25 // 該当エントリーへ⇒

JASRACやACCSなど、雑誌出版社に違法サイト情報の掲載自粛を要請

[ PCニュース ]

 もう遅いきもしますが、、

 ファイル共有ソフトや動画投稿サイト、掲示版サイトなどを利用して違法にアップロードされた音楽、映像作品、ゲーム、マンガなどのファイルを無料でダウンロードできる方法を紹介している雑誌について、情報掲載の自粛を求めた。
 
 ACCSは、「今までそのような違法サイトを知らなかった多数の読者にも、違法にアップロードされた音楽、映像作品、ゲームなどのファイルを容易にダウンロードできるように情報を提供しており、結果として著作権・著作隣接権侵害行為を助長するもの」と指摘。正規のコンテンツ配信ビジネスの発展を阻害する可能性が極めて高く、関係団体として看過できるものではないとしている。

JASRACやACCSなど、雑誌出版社に違法サイト情報の掲載自粛を要請 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:23 // 該当エントリーへ⇒

SCE、「PSP go」でのUMDソフト対応を見送り

[ PCニュース ]

 確定?

 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、11月1日に26,800円で国内発売するPSP(プレイステーション・ポータブル)の新ラインナップ「PSP go」(PSP-N1000)について、UMDタイトルをPSP goでも遊べるようにするプログラム(施策)の導入を見送ることを明らかにした。

SCE、「PSP go」でのUMDソフト対応を見送り -AV Watch

Posted by kroko at 20:21 // 該当エントリーへ⇒

›10 02, 2009

BRULE、7型のコンバーチブルタブレット「Viliv S7」

[ PCニュース ]

 かなり理想に近いのですが、もうちょっとハードウェア能力は高いのがいいです

【PC Watch】 BRULE、7型のコンバーチブルタブレット「Viliv S7」

Posted by kroko at 21:01 // 該当エントリーへ⇒

1対1のチャットでも公然わいせつ、サイト運営会社の社長ら逮捕

[ PCニュース ]

 すげーなー

 逮捕容疑は、6月23日午後1時半ごろから約15分間にわたり、サイト上で女性会員(50)=同容疑で逮捕、処分保留で釈放=の陰部などを有料で利用者に閲覧させたとしている。

1対1のチャットでも公然わいせつ、サイト運営会社の社長ら逮捕 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:59 // 該当エントリーへ⇒

›10 01, 2009

SCE、PSPソフトウェアVer.6.10で音楽再生機能強化

ニコニコ動画、違法投稿の自動モニタリングを開始

[ PCニュース ]

 確認した上で削除か決めるわけですか

 「自動モニタリング機能」の仕組みとしては、まず、フィンガープリント技術を用いて、権利者が登録した映像・音声データの特徴を抽出・数値化。これをユーザーが投稿した動画と照合することにより、その動画内に権利者の映像および音声が含まれているかどうかを自動的に検知する。
 
 検知された動画について権利者は、「ふさわしくない」と判断した場合にはニワンゴ側に削除を申請できるほか、「活用したい」と判断した場合には該当動画に対して公開の認可を行える。また、権利行使の選択肢として、動画視聴ページにおける広告収入をニワンゴと権利者で分配する取り組みを試験的に開始する。広告収入の分配比率は非公表。

ニコニコ動画、違法投稿の自動モニタリングを開始 -INTERNET Watch


Posted by kroko at 20:38 // 該当エントリーへ⇒

IPA、ブラウザ間の互換性問題をチェックできる無料ツール

[ PCニュース ]

 なんかすごそうですね

 情報処理推進機構(IPA)は9月30日、互換性の高いWebコンテンツ作成を支援するツール「Pirka'r(ピリカル)」を開発し、委託先の株式会社グルージェントよりオープンソースソフトウェアとして無償公開した。動作環境はWindows Vista/XP、Mac OS X 10.5、Ubuntu 9.04、SUSE Linux Enterprise Server 10。検証サーバーのインストールも必要となる。

IPA、ブラウザ間の互換性問題をチェックできる無料ツール -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:35 // 該当エントリーへ⇒

Amazon.co.jp、「当日お急ぎ便」を関東・関西地区で開始

[ PCニュース ]

 無敵だな

 「当日お急ぎ便」は、配送料一律500円で、関東地区(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)および関西地区(大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀)において、所定の時間内(商品により異なる)に注文を確定すれば、当日中に商品を配送するサービス。これまで、当日配送は関東地区に限られていたが、関西地区でも当日配送が可能となった。

Amazon.co.jp、「当日お急ぎ便」を関東・関西地区で開始 -INTERNET Watch

Posted by kroko at 20:34 // 該当エントリーへ⇒

「Google Chrome」v3.0.195.24が公開、JavaScriptエンジン“V8”の脆弱性を修正

[ PCニュース ]

 なんだかよくわからない

 米Google Inc.は9月30日(現地時間)、同社製Webブラウザー「Google Chrome」の最新版となるv3.0.195.24を公開した。本バージョンでは、JavaScriptエンジン“V8”に存在する脆弱性が1件修正されている。
 
 本脆弱性は、データ変換を行う関数における、文字列を浮動小数点数へ変換する処理の不具合によるもので、悪用されるとサンドボックス内で任意のコードが実行されてしまうおそれがある。なお、本脆弱性の深刻度は4段階中上から2番目の“High”と判定されている。

窓の杜 - 【NEWS】「Google Chrome」v3.0.195.24が公開、JavaScriptエンジン“V8”の脆弱性を修正

Posted by kroko at 20:32 // 該当エントリーへ⇒
« 2009年09月 | Main | 2009年11月 »